記事タイトル:第38回東京都少年剣道錬成大会(東京都)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: ペケポン
正統派ってどのような意味?
[2008/06/07 11:40:53]
お名前: あ
僕は中学2年で中学から剣道始めました
正統派の剣道に憧れます!
こんど都大会見に行くので正統派の剣道をする
学校・道場・男子中学生を教えて下さい!
お願いします?
[2008/06/07 09:58:41]
お名前: りん
?さま to リン様
教えて頂いて、ありがとうございました。
[2008/06/06 09:37:54]
お名前: to りんさん
そんなに8がきになりますか・・・もう1人の8は大高選手です
[2008/06/06 07:29:50]
お名前: ?
to りん様
私は詳しくないのではっきりとは言えませんが、
大高君は、全日本練成会館の繁田君と当たったと記憶しています。
どちらが勝ったのかはわかりません。
ごめんなさい。
[2008/06/05 21:39:12]
お名前: りん
中学生のベスト8ですが、下のほうでカラムーチョさんへさんが
修道館の大高君が入られたと書き込まれていましたが、修道館のHPには、
中学の入賞は御崎君だけと書かれていました。
上平井の石山君、原宿警察の上林君、修道館の御崎君以外のもう一人のベスト8は、
どなたですか?ご存知の方、教えてください。
[2008/06/04 22:00:36]
お名前: 大田
失礼様
全く違います。
[2008/06/03 10:00:20]
お名前: koko
金龍館の中学生の岸本君も強かったですね
[2008/06/01 14:30:08]
お名前: 失礼
池上警察と池上剣友会(クラブ?)は違うんですか?
[2008/05/31 22:55:15]
お名前: 前進後退面
正剣といえば、私が見た試合で中学生で池上警察の山本君の抜き胴は素晴らしかった。
どこの中学でしょうね?
[2008/05/31 22:36:59]
お名前: 暇人
閑人さんありがとうございます。
低学年団体で優勝、準優勝した昭島・萌木の子達などもいい動きしてましたし、
低学年でも上位に来る子達は、実力あるんですね。
今年の東京代表が全国でいい成績を残してくれる事を祈ります。
それに続く年代の子達にとって目標になるように・・・
[2008/05/31 10:21:30]
お名前: あ
中学生男子で正剣をする子は誰ですか?
[2008/05/30 20:41:42]
お名前: 閑人
暇人さん
第4コートのみ結果がわかりますが、
4年生の中西くん(西亀有)、金本くん(初音)の2人は、
揃って4回戦までは勝ち進んでいましたよ(2回づつは勝ってますね)。
試合内容などはわかりませんが、結果から言えば充分に5・6年生と戦えたんじゃないでしょうか?
[2008/05/30 10:18:47]
お名前: 敏
今回の練成大会は形の審査がないから、同列に語ることは出来ないと思うし、
これから選ばれる方に対してとても失礼な書き込みですよ。
選考方法に対しての疑問は、別トピでするべきです。
[2008/05/29 21:51:17]
お名前: J
小学生も中学生も今大会の入賞者から秋に大阪で開催される全日本少年都道府県大会
に何人選ばれますかね〜?
[2008/05/29 15:40:03]
お名前: AAA
第7試合場で、御崎君(修道館)に敗れて、ベスト16になった津田君(金龍舘)
は中1だそうです。小柄ながら頑張ってたので、ついつい応援しちゃいました。
[2008/05/29 12:50:59]
お名前: びっくり
参考さんが、言うように今回のベスト3人が、学年別に入賞していなかったのにはびっくりしました。
しかし、大会パンフレットを見てみると、前の年に、今回2位の昭島の小松君が優勝、3位の東松舘の大島君が準優勝に入っていました。
いずれにせよ、全国大会では、去年の佐々木君のように、東京からチャンピオンが出るように、頑張ってください。
[2008/05/29 10:55:27]
お名前: 暇人
皆さん情報有難うございました。
5年生はかなり頑張ったようですね。
当日は低学年団体しか気にかけていなくて、後で気づいたのですが、
4年生でも村井さん、赤池くん(萌木)、外山くん(みちのこ)、
中西くん(西亀有)、金本くん(初音)などの学年別入賞経験者が出てたんですね。
さすがに4年生じゃあ、厳しいでしょうけど、この子達の試合振りはどうだったのか?
見ておけばよかったです・・・残念。
[2008/05/29 09:16:18]
お名前: たか
金龍舘の野崎くんは強かったですね!
[2008/05/28 23:04:13]
お名前: 第1試合場
みーみーさん訂正ありがとうございます。
大久保さんの関係者の皆様申し訳ございません。
個人戦は1チーム4人まで小学生278人、中学生269人のエントリーでした。
[2008/05/28 22:50:13]
お名前: みーみー
第2試合場のベスト16は、小山君ではなく
原宿警察の大久保有紀さんです。
それと第4試合場のベスト8は
たぶん福住剣友会の元澤大樹くんだと思いますが・・・
[2008/05/28 19:37:02]
お名前: 個人戦教えて下さい!
わかる限りさんへ ありがとうございました。ちなみに個人戦は、何名参加でしょうか? ご存知でしたら教えてください!!お願いします!!
[2008/05/28 18:03:03]
お名前: <参考>
参考までに2007年12月に行なわれた学年別の大会の記録です。
<小学5年生の部>
優 勝 藤原(東松館)
準優勝 馬場(金龍館) ※今回ベスト16
第3位 阿部(東松館) ※今回ベスト16
第3位 笹川(東松館)
敢闘賞 津田(金龍館)
敢闘賞 元澤(福住)
敢闘賞 土師(昭島中央) ※今回ベスト16
敢闘賞 豊田(板橋警察)
<小学4年生の部>
優 勝 宇津木(板橋警察)※今回ベスト16
準優勝 市瀬(ジャクパ) ※今回ベスト8
第3位 小田(修道館) ※今回ベスト8
第3位 阿部(板橋警察)
敢闘賞 伊達(梅本)
敢闘賞 中嶋(昭島中央) ※今回4位
敢闘賞 白藤(愛興館)
敢闘賞 高橋(東松館)
全国大会出場する3人は学年別の大会では入賞していなかったんですね!
[2008/05/28 17:46:15]
お名前: 確か
上位に入っている、ジャクパの市瀬君・修道館の小田君・板橋警察の宇都木君も
確か5年生だと思いますよぉ。
[2008/05/28 17:03:28]
お名前: 個人戦
第1試合場さん、わかる限り・・・さん ありがとうございます。
暇人さん 第3試合場1位の中島君と第4試合場の宇津木君はたぶん5年生だと思います。
それにしてもやはり団体上位2チームは個人戦でも良い成績を収めてますね〜!
東松舘は4人中3人がベスト16以上、昭島中央剣友会においては4人全員が
ベスト16以上と抜群な成績ですね。(うちの選手も1人ぐらいは入って欲しかった・・・)
[2008/05/28 16:11:36]
お名前: わかる限り・・・
個人戦教えて下さい!さんへ
第3試合会場 コート1位 中嶋君(昭島中央剣友会)
ベスト8 小田君(東京修道館)
ベスト16 阿部君(東松舘道場)宇都木君(板橋警察署)
第4試合会場 コート1位 了戒君(東松舘道場)
ベスト8 ?君
ベスト16 宇津木君(昭島中央剣友会)金沢さん(永山剣友会)
だったと思いますが、訂正・追加がありましたらわかる方お願いします。
[2008/05/28 14:10:13]
お名前: 個人戦教えて下さい!
小学生の後2コートのベスト16まで教えて下さい!!
[2008/05/28 12:16:13]
お名前: なんだかな?
Fumiさん
上平井はベスト16でしたか。ありがとうございました。
佐野君は4年生から上平井剣友会ですよ。それまでは、埼玉の
武蔵舘のようですね。
去年のこの大会は上平井から出て小学生で優勝しましたよ。
基本は武蔵舘で習っているので、上平井の剣道とは違うのでは。とおもいます。
それとも、礼儀作法や剣道が上平井が間違っているという意味でしょうか?
[2008/05/28 09:49:02]
お名前: 暇人
小学生の個人で5年生以下で活躍した選手はいましたか?
また、中学生で1年生で活躍した選手は??
当方、小学生の低学年の父兄ですが、今後の動向が気になりますので・・・・
[2008/05/28 01:29:54]
お名前: 第1試合場
to 個人戦さん
第1試合場を中心に見ていたので1・2試合場のみですが
第1試合場 コート1位 小松君(昭島中央剣友会)
ベスト8 市瀬君(ジャクパ剣志会)
ベスト16 馬場君(金龍舘道場) 土方君(愛興館)
第2試合場 コート1位 大島君(東松舘道場)
ベスト8 岸本君(金龍舘道場)
ベスト16 土師君(昭島中央剣友会) 小山君(東京修道館)
だったと思います。
[2008/05/28 01:12:19]
お名前: 中学団体 準決勝
<東松館B> <修道館A>
南 波 コ − 小 田
大 亀 メド − 遠 藤
佐々木 − メ 御 崎
佐 野 メメ − 鈴 木
村 上 × 大 高
(3勝5本) (1勝1本)
-----------------------------------
<東松館A> <昭島中央A>
笹 川 × 新 井
戸 田 × 友 利
南 波 コメ − 西
小 林 × 波多野
大 島 メ − 梶 原
(2勝3本) (0勝0本)
[2008/05/27 23:47:50]
お名前: 知りたい
中学生の準決勝
昭島中央対東松舘・修道館対東松舘も教えてください。
[2008/05/27 21:43:53]
お名前: なんだかな?さんへ
佐野は武蔵館で育ったのでは?上平井の剣道と礼儀作法は
見ていて違う様に思うのですが?
[2008/05/27 21:28:16]
お名前: 個人戦
どなたか小学生個人戦ベスト16までご存知の方お願いします。
学年ももし分かればお願いします。
[2008/05/27 15:46:30]
お名前: Fumi
なんだかな?さま
上平井剣友会は
一回戦シード
二回戦金龍舘道場Bに勝ち
三回戦萌木剣道教室Bに勝ち
四回戦愛興館Aに負けてしまいベスト16です。
[2008/05/27 15:45:23]
お名前: なんだかな?
中学生の準決勝・決勝で篠崎の小池、飯島、
東松館の佐野、三人とも上平井で育った人達ですね。
上平井は、何回戦まで上がったのですか?
[2008/05/27 13:59:13]
お名前: 本当の決勝戦
<東松館A> <東松館B>
先鋒 笹 川( 関 ) − ○ 南 波( 関 )
次鋒 戸 田(新座五)○○ − 大 亀(小金井一)
中堅 南 波( 関 )○ − ○ 佐々木( 関 )
副将 小 林(新座五)○○ × 佐 野( 関 )
大将 大 島( 関 ) × 村 上( 関 )
2勝5本 1勝2本
※実際の決勝戦です。東松館Bチームもなかなかですな!
[2008/05/27 10:38:52]
お名前: 中学団体 東松館VS篠崎剣友会
<東松館> <篠崎剣友会>
先鋒 笹 川( 関 ) − ○○ 小 池(修 徳)
次鋒 戸 田(新座五)○ − 谷田部(深川二)
中堅 南 波( 関 )○○ − 飯 嶋(修 徳)
副将 小 林(新座五) ○ × ○ 三 上(深川二)
大将 大 島( 関 ) × 飯 田(深川二)
2勝4本 1勝3本
※事実上の決勝とも思われる素晴らしい試合でした。
[2008/05/27 10:07:01]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
小学生高学年2さん&るかさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/05/27 07:13:13]
お名前: 負け犬
pendingさんへ
昭島の中堅は
準決勝 小手の1本勝ち
決勝 小手の2本勝ち
です。
ちなみに
昭島対東松館Bは1対0(本数1対0)
対東松館Aは2対1(本数4対2)です。
すこしでも我が愚息達の参考にとビデオをとっていました。
参考まで
[2008/05/27 01:25:17]
お名前: とも
昭島さんの低学年の子供達は「可愛い!!」の一言でした。
あんなに小さいのに剣道になっているのがすごい。
我がチームのビデオ撮るんだったら、この子供達のビデオを撮ればよかった。
上級生の小型版というか、必死に上級生の良いところを真似しているのが痛いほど
わかりました。
見た事はありませんが、道場の雰囲気が伝わってくるようです。
和気藹々としてうまく回っているのでしょうね。
小さい子供達を面倒見る上級生、その上級生を指導する先生、
そうしたことをすべて含めて後援している親御さん達。
すべて私の想像ですみませんが、あの可愛い子供達を見て想像してしまいました。
この大会の私の楽しみの一つが低学年の試合です。
早朝から一日がかりで非常に疲れますが、低学年の可愛い試合で疲れも吹き飛んでしまいます。
[2008/05/26 22:33:56]
お名前: りん
Fumi様
ありがとうございました。
[2008/05/26 22:25:46]
お名前: pending
西松様
昭島中央の中堅は コテ2本で勝ってます
[2008/05/26 22:10:14]
お名前: Fumi
りんさま
もう一人の中学生ベスト8は
上平井剣友会の石山亮太朗くんです。
[2008/05/26 22:08:45]
お名前: おっちゃん
るか様
情報ありがとうございました。
スコアや選手のことも分かれば教えて下さい。
[2008/05/26 22:02:52]
お名前: るか
低学年の部
優勝 昭島中央剣友会
準優勝 萌木剣道教室
三 位 永山剣友会・東松館道場
[2008/05/26 21:52:39]
お名前: 福ママ
中学生の決勝・準決勝のスコアも教えてください。
[2008/05/26 20:15:00]
お名前: おっちゃん
低学年の部の結果も教えて下さい。
[2008/05/26 19:41:18]
お名前: りん
中学個人のベスト8は、大高君(修道館)御崎君(修道館)上林君(原宿警察)であっていますか?もう一人は、どなたですか?
[2008/05/26 19:30:26]
お名前: 酒気帯びランナー
中学生個人の部:ベスト16をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。
[2008/05/26 16:45:35]
お名前: 楽剣
中学団体の東松館Aと篠崎剣友会の対戦みてて 面白かったです。 関中 新座五中 対 深川二中 修徳中 また見たいです
[2008/05/26 15:35:12]
お名前: 西松
訂正です
小学生高学年の昭島х東松館Bの中堅戦は昭島の小手一本勝ちです。
[2008/05/26 15:09:19]
お名前: 剣士朗さんに賛成!
古くは石田君・田島君 今回は前年小学生の部覇者 佐野君
東松舘道場は魅力満タンの道場なんですね。
試合態度・剣道を見ても小・中学生とは思えないほど
きれいで正しく強いですものね。
子供たちが憧れる理由がわかります。
上記の子供たちのその後を見てみても
自分の剣道を移籍先でさらに高め
立派な剣士に成長されているようですし
移籍は大賛成です。
送り出す道場も子供が活躍してくれれば
嬉しいんじゃないですかね。
人間形成を目的としてしている剣道ですから
それぐらい広く暖かい心であってほしいですね。
[2008/05/26 14:53:02]
お名前: *アスタリスク*
東松館Aと亀青は先鋒が亀青が二本勝、次鋒は引分、中堅は東松館が二本勝、
副将は東松館が二本勝、大将は東松館が二本勝でした。
[2008/05/26 14:51:13]
お名前: 小学生高学年2
WDCさんへ
すみません、スコアーはわかりません。
[2008/05/26 14:48:07]
お名前: WDC
小学生高学年2さんへ
有難う御座います。
亀青剣道部A?
もしお分かりになれば、スコアも
教えて下さい。
[2008/05/26 14:36:28]
お名前: WDC
やはり上位は東松舘と昭島中央ですか!
もうひとつの準決勝は、もしかしたら、
東松舘A 対 昭島中央Bですか?
出来れば結果を教えて下さい。
[2008/05/26 14:33:00]
お名前: 小学生高学年2
WDCさんへ
小学生高学年
優 勝:昭島中央剣友会A
準優勝:東松舘道場A
三 位:東松舘道場B・亀青剣道部A
[2008/05/26 14:30:57]
お名前: 小学校高学年
準決勝
昭島中央A 宇津木 中 嶋 土 師 後 藤 小 松
ココ
× × × ×
東松館B 飯 島 中 嶋 野 稲 笹 川 藤 原
決勝
昭島中央A 宇津木 中 嶋 土 師 後 藤 小 松
ココ メメ
× ×
ココ
東松館A 小笠原 大 島 小田倉 阿 部 了 戒
[2008/05/26 12:57:53]
お名前: WDC
小学生の部 団体戦結果を教えて下さい。
[2008/05/26 12:53:32]
お名前: 福ママ
準決勝・決勝のスコアを教えてください。
[2008/05/26 12:08:51]
お名前: 剣吉
やはり、東松舘、昭島中央は実力がありますね、普段から厳しい稽古をしているのでしょうね。
ところで、個人戦で中学の部と小学の部に入賞いている、東松舘の大島君って、兄弟なんですかね?だとしたら、兄弟そろって全国出場凄いですね、是非、頑張って下さい。
[2008/05/26 11:12:50]
お名前: カラムーチョさんへ
大高君は個人ではコート決勝で東松館の南波君に負けてベスト8でした。
団体戦では大将戦も代表戦も制して3位にチームを導いていました。これからも夏に向けてたくましく頑張ってください。苦労は報われますよ。
チームとしては今の修道館は決して総力があるわけではないと思いますが、素直で明るくていいチームですね。
[2008/05/26 10:15:35]
お名前: うんざり
道場批判、審判批判が多すぎます。試合の情報の掲示板なのですからもっと選手にとって良い情報を願いたいです(特定の道場、選手以外にも)
[2008/05/26 10:15:21]
お名前: 練馬大根
雲さんのおっしゃってる意味がよくわかりませんが・・・。
[2008/05/26 10:08:28]
お名前: 雲
東松館の旗が軽すぎるね。
審判、警察関係者ならもう少し真面目にやるべき。
[2008/05/26 09:59:29]
お名前: 流
中学生の部
敢闘賞:飯田康太(篠崎剣友会)ですね。
[2008/05/26 09:17:01]
お名前: 剣士郎
そうでしょうか?
その子の実力に今の道場が伴わなければもっと上を目指した道場に行きたいと思うのは当然です。
我慢して今のままの道場に恩とか義理だけで留まっていたら その子の成長できる芽を
摘み取ることと同じじゃないかと私は思います。
私の息子もその一人ですが 移籍に関しては前の道場に嫌な思いをさせられ何の迷いもなく今の道場に移ることが出来ました。
おかげでトップクラスの実力を付けて頂いて本当に感謝しております。
強いだけの道場には人は集まらないと思います。
(親も子も)人間関係が良いから集まってくると思うし切磋琢磨して実力の向上に繋がるんだと思います。
色々な人や考え方があるのでしょうが、あくまでも私の個人の意見を書かせて頂きました。
[2008/05/26 09:11:00]
お名前: 感想
中学生の部の東松館さん優勝、準優勝おめでとうございます。
しかし、他の道場から選手を集めていれば当然ですね。
勝つことが全てではないのではないでしょうか?
今まで教えていただいた先生方の元を離れ移ってゆく人達も少し考えた方がよいのではないですか。
プロスポーツではないのですから受け入れる側ももう少し考えた方がよいと思います。
[2008/05/26 07:26:53]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
Fumiさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/05/26 07:12:13]
お名前: カラムーチョ
修道館の大高君はどうでした?
[2008/05/26 06:09:31]
お名前: りん
小、中の個人、団体のベスト8まで 教えていただけますか?
[2008/05/25 20:22:18]
お名前: Fumi
平成20年5月25日(日) 東京武道館にて
個人戦
小学生の部
優 勝:了戒一彰(東松舘道場)
準優勝:小松甫光(昭島中央剣友会)
三 位:大島悠介(東松舘道場)
敢闘賞:中嶋滉太(昭島中央剣友会)
中学生の部
優 勝:南波遥介(東松舘道場)
準優勝:大島崇(東松舘道場)
三 位:梶原浩樹(昭島中央剣友会)
敢闘賞:飯田悠太(篠崎剣友会)
団体戦
中学生の部
優 勝:東松舘道場A
準優勝:東松舘道場B
三 位:東京修道館A・昭島中央剣友会A
見ていただけなので、間違っていたら訂正願います。
[2008/05/25 19:41:04]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る