記事タイトル:第34回茨城県少年剣道錬成大会▼(茨城)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 大会事務局
個人錬成大会は,来る6月15日(日)に,ひたちなか市総合体育館で開催されます。
3年ほど前から,連休の2日連続で団体・個人と実施してきましたが,今回から以前の
パターンに戻した開催日程となりました。
[2008/05/11 12:12:26]
お名前: イカ
中学生個人はどうだったのですか??
[2008/05/09 20:58:36]
お名前: 見物人1
若葉会対芳明館の試合は接戦でした。(中学生の部)
副将戦が終わった時点で1-1(同本数)。大将戦は芳明館山下選手の一本勝ちでした。(結果2-1)
決勝戦の結城尚武館対芳明館もやはり大将戦までもつれる接戦でした。(結果1-1の本数勝ちで芳明館の優勝)
今年度の茨城県中学生はかなりおもしろそうです。
[2008/05/05 05:27:52]
お名前: たこ
勝田若葉会と芳明館の結果はどんな感じでしたか。
[2008/05/04 23:34:49]
お名前: 反省する親
子供のしつけは親の役目と心得、全ての剣士たちが立派な大人に成長するよう、
親全員で模範となるような態度を示したいものですね。
剣道は立派な教育の一環であることは間違いないと思います。
親全員で県下の剣士全員を立派に育てていきましょう。
これからもご指導よろしくお願いします。
[2008/05/04 13:13:36]
お名前: しめじ
大会事務局の方も、きっと結果のみのトビにしたかったのでしょう。
残念な気持ちで書き込まれたことと思います。
確かに首をかしげたくなる指導者の方がいるのも事実です。
何をしにきたの?!と思わせるような子も親もいます。
だからこそ、ここでそれぞれがこの機会に考えて茨城の剣道をよいものにしていこう…
大会事務局の方はきっとそう言いたかったはずです。
中学校の大会を見ると、開会式などどこの生徒もそれは見事な態度です。
子どもにはやればできる力があるということでしょう。
[2008/05/04 11:04:02]
お名前: 聞く耳
人の話を静かに聞くというのは、剣道にかぎらず当たり前の話ですよね。
自分の指導者の悪行で天下取ったような言い方はかなり失礼ではないでしょうか?
よく見かける注意すると逆切れするおばさんのようにかんじますけど・・・
指導者がどうちゃら言う前にお互いに注意しましょうとかいえないですかね〜
試合結果のみのトピにしましょう!!
[2008/05/02 13:12:23]
お名前: 剣道に礼儀を求めないで
剣道の指導者が親や子供の態度を指導するのは無理でしょ
そんな立派な先生は数えるくらいで、とんでもない指導者が多いのではないでしょうか
わが子の通う道場の館長は飲み会の席での酒の銘柄まで指定して父兄に買わせるのですからあきれます。ここのところ、会員も減り、父兄の間でも疑問の声がでています。29日の大会のあともリーグ上がりすぐ負けたと平手打ちされました。子供の手を上げる前に自分の指導力のなさを反省できないのでしょうか?
[2008/05/02 10:35:30]
お名前: 同感
大会事務局の方の意見に同感です。子は親の鏡となることを考えても、親御さんの態度が子供にも影響するとおもわれます。剣道をこどもに習わせはじめるとき多くの親御さんが礼儀正しい子供になってもらいたいと考えていたのではないでしょうか。指導者の先生方には親御さんも含め指導していただいたほうが、剣道の発展につながるのではないかとおもうこの頃です。
[2008/04/30 22:25:02]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
大会事務局さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 大会事務局
第34回茨城県少年剣道錬成大会(兼全日本少年剣道錬成大会県予選会)
とき:平成20年4月29日 ところ:ひたちなか市総合運動公園総合体育館
1.小学生の部(82チ−ム参加:上位38チームは全国大会へ)
<準々決勝>
(財)勝田若葉会 1本− 1 丘里剣心会
緑岡少年剣友会 3 − 0 つくば少年剣友会
一心院道場一心剣 3 − 0 青雲塾剣誠会
結城尚武館 3 − 0 猿島町剣友会
<準決勝>
(財)勝田若葉会 2 − 1 緑岡少年剣友会
一心院道場一心剣 1本− 1 結城尚武館
<決 勝>
(財)勝田若葉会 2 − 1 一心院道場一心剣
2.中学生の部(79チ−ム参加:上位36チームは全国大会へ)
<準々決勝>
(財)勝田若葉会 3 − 1 緑岡少年剣友会
芳明館 4 − 0 一心院道場一心剣
結城尚武館 3 − 2 俊水館道場
いばらき少年剣友会 3 − 1 青雲塾剣誠会
<準決勝>
芳明館 2 − 1 (財)勝田若葉会
結城尚武館 3 − 0 いばらき少年剣友会
<決 勝>
芳明館 1本− 1 結城尚武館
3.小学生低学年の部(51チ−ム参加:全国大会予選対象外)
<準々決勝>
芳明館 3 − 2 乙戸南剣友会
至誠館朝日道場 3 − 1 神栖少年剣道教室
(財)勝田若葉会 4 − 1 戸頭剣友会
至誠館朝日道場雅剣志会4− 1 大穂剣心会
<準決勝>
至誠館朝日道場 2本− 2 芳明館
(財)勝田若葉会 5 − 0 至誠館朝日道場雅剣志会
<決 勝>
(財)勝田若葉会 3 − 1 至誠館朝日道場
各部門とも熱戦が展開されました。
小学生の部は混戦を抜け出し(財)勝田若葉会が3連覇を達成!
中学生の部は芳明館が久々の栄冠を手中に!
小学生低学年の部は,(財)勝田若葉会が全試合を前3人で勝利し他チームを圧倒!
審判の労をおとりくださいました諸先生,また,主管道場として事前準備から当日の
接待までお世話になりました(財)勝田若葉会父母の会の皆様,誠にありがとうござ
いました。
審判長講評からもありましたが,全国大会まで3ヶ月あります。各道場さらなるレベ
ルアップを図り,全国大会で好成績を収め,尚武茨城の名を日本武道館にとどろかせ
てください。
そのためには,稽古をたくさんすることは当然のことだ思いますが,剣道をする以前
の生活態度について,もう一度襟を正していく必要があるのではないかと思います。
開会式に臨む態度(おそらくフラフラしていたか,欠伸をしていたのでしょうが)を
来賓の先生から注意を受けたり,祝辞を頂戴している最中にもかかわらず,ざわざわ
しっぱなしの観覧席(選手はフロアにいますから,その原因をつくっているのは応援
の親御さんたちがほとんど)の様子を見て大変残念に思いました。そのような姿勢(
心持ち)でいる方は,きっと全国大会に出場してもよい思い出はつくれないと思いま
す。
また,試合は選手のその日の体調や組み合わせにより結果が相当変わってきます。今
回も相当な実力を持ちながら,全国大会出場を果たせなかった道場もありました。ま
た,その日勝てたからといって次の日勝てる保障はどこにもありません。勝って驕ら
ず,負けて怯まず,次の目標にむかって一途に邁進する,そんな気持ちを大切にして
日々生活し,稽古に臨んでほしいと思います。
[2008/04/30 15:17:57]
[2008/04/30 20:35:46]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る