記事タイトル:平成20年度京都市春季総合体育大会剣道競技の部(京都府京都市) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: sun   
二年生は誰が強いですか?
[2008/05/30 23:16:02]

お名前: 教育ママ   
フリー男子、3位の長谷川君は旭丘でなく、桃山中ですね。
[2008/05/28 16:42:39]

お名前: あの…   
個人戦のベスト8まで勝ちすすんだ人を
教えてください
[2008/05/19 20:52:27]

お名前: 気剣体不一致   
剣剣さん へ

剣道部が存在しない学校が試合に出場するのは問題ですか?
最近、剣道部が無い学校が増えています。
実際、私の通う道場の中学生達の学校も部が存在しない学校の方が
多く、今回、学校の体育の先生を通じて案内を取り寄せて個人戦に
出場しました。
このような行為は問題になるのでしょうか? 疑問です!!

御指摘の通り、他の大会で礼儀・作法がなっていない少年剣士や保
護者を目にする事は良くあります。もっと指導者や保護者が指導す
べきだと私も思います。私自身も不評を買う事を覚悟で他道場の生
徒でも注意しています。
まず、大人が気が付いた時点で気負い無く注意すべきではないでしょ
うか?
叱られないからNGな事だとわからないのでは…
[2008/05/12 04:49:34]

お名前: なんというか   
>「いい成績を上げておいて剣道で学ぶべきことが蔑ろにされたのが残念」
>というニュアンスがわからないですかねぇ

いえ十分理解しております^^ 私は他県のものですしもちろん現場に居合
わせたわけではありませんがあなた様の言わんとすることはよくわかりま
すし決してその問題意識を完全否定しているわけではございませんよ。
ただね これっておそらくですけどそのやり玉にあげられている学校や
選手がわかる人にはわかるんじゃないかな〜ってね 個人や団体批判が
目的でないのであればもっと違った形で問題提起することも十分可能な
わけでしょ。それをたまたま出くわしたからといって

>剣道ばかり強くても、このあたりがきちっとできないようでは

>本末転倒ですね。残念です。

と、ここまでバッサリきりすててしまうのはどうなんでしょうか。
私なんかやっぱり違和感覚えちゃいますけどね いいじゃないです
か〜別に公衆の面前で注意されても^^ 剣道だけが強くても…という
あなた様のくだりをあえてお借りすれば試合だけじゃなしに開会式か
ら試合はもちろん閉会式も含めてすべて教育の現場でしょ 注意を
受けた選手は当然のことそれを見聞きしている選手達にしてもきっと
何かを学んでいるはずです。確かのその場の空気はよろしくなかった
かと思われますしそういう意味では残念かもしれませんが決して無意味
なものではありません それは選手のみならず指導者も含めて。

とは言うものの右から左で反省のかけらもないかもしれません^^ 
逆に反省して教訓にしてるかもしれない もし後者だとしたら
たとえ個人批判をされたおつもりではなくともこのサイトの影響力
と見る人の受け取り方がさまざまだと考えた時に選手が気の毒に
思えたものですから…
[2008/05/09 09:24:30]

お名前: きゅぴ   
 なんというか・・・
「いい成績を上げておいて剣道で学ぶべきことが蔑ろにされたのが残念」
というニュアンスがわからないですかねぇ

剣道で学ぶことはKYな人間を育成することではないはずです。
注意された個人批判をしているのではなく、このサイトを見ている皆さんに
考えていただく機会を提供したと思っています。

強ければ許されるとはきちがえているのではないならいいのですが、
小さいころから何度も経験している試合の中のセレモニーで「あるべき姿・態度」
を身に着けていないのは何かを履き違えて学んできたのでしょうか。

幼い子どもならまだしも、中学生ともなれば入賞者たる(強豪たる)品格が
求められてもいいのではないでしょうか。
ノブレス・オブリージュ (noblesse oblige) とまでは言いませんが、
そのようになる前に(公衆の面前で注意されるようにまでなるまでに)
周囲の指導者や大人がなんともできなかったのかが不思議で残念です。

やはり書き込み批判や揚げ足取りよりも、スレッドを見た人たちが
前向きに頑張れるような書き込みを期待したいですね。
[2008/05/08 23:25:35]

お名前: 応援者   
同志社夏はがんばれ優勝
[2008/05/08 10:59:43]

お名前: 市内   
各中学は夏に向けて頑張ってください!
山城地区はかなり強敵ですが、今年こそは打ち破って市内から全中へ!
[2008/05/08 09:17:33]

お名前: なんというか   
かわいそ、ここに成績載せられた選手達が…(いい迷惑ですよ) 
いろいろ正論ぶつのは勝手ですがたかだか中学生相手にベキ論ばかり並べ立てて
態度が悪いなんてどこでもあることじゃないですか その場での、ものの何分かの
注意と指導で大抵は反省しておさまることですよ(実際注意されてるんでしょ)
たったこれだけのことにあれこれ関連付け(越境だの 礼儀だのって…)られて
話を膨らましそして論点をどんどんぼけさせて… さぞご自分の中学時代はご立派な
学生でいらしたのでしょうね なんでも話を突き詰めればいいってわけじゃないで
しょうに^^
[2008/05/06 20:27:59]

お名前: 観戦者   
最近の市内の試合を見ていると、個々にはよい選手が多くいるのですが、
チームとしては今ひとつまとまりが無いように感じます。個々の戦力を
最大限に引き出しチーム力で個々の戦力が上回っているチームに立ち
向かい勝ち進むチームが見あたりません。山城地区のように越境選手を
集めて強いチームを作り上げるのもどうかと思いますが、以前のように
強い選手を強いチームに作り上げていく環境が無いような感想を持ちます。
このままでは切磋琢磨して府下は、また近畿、全国で活躍するチームは見あ
たりません。勝つためだけのチーム作りは望みませんが、子供たちがチーム
の中で勝利を目指して育たないと本当に全国で活躍できる事ができるので
しょうか?道場で育てられた選手たちも中学校から始めた選手も大きな社会で
さすが剣道をしているといわれる人間になろうとする事が全国で通じる強い
チームへの早道だと思います。
[2008/05/06 13:47:04]

お名前: 剣剣   
京都市内には多くの熱心な指導者はおられますよ。今回態度は指摘されている某有名道場の選手たちだと思いますが、道場の試合での態度はもっと見にくい場面が見られますよ(保護者の応援や指導者の態度を含めて)京都市の剣道部の問題は
剣道部が存在しない学校が試合に出場していたり、有力な道場の
地盤がある部活に指導者が配置されていないところ、道場の指導者
と学校の指導者の協力関係が希薄なところにあると思います。中学
生からは少年剣道からさらに学生剣道に発展し、礼儀や態度など人間
性の成長を育てる環境作りを学校、道場双方の指導者、保護者が育て
ていって欲しい物です。
[2008/05/06 10:56:53]

お名前: 同感者   
田村君、岩田君は確か二年生ですよね。団体の決勝で桃山に5−0で勝ったと書いて
ありましたが、一年の河原林君を含めた太秦の戦力は市内ではずば抜けていますね。
他校の三年生にもっと頑張ってもらいたいですね。
[2008/05/05 14:22:13]

お名前: あれっ?   
きゅぴさんへ
すみません。私の聞き違い、思い違いのようですね。
間違ったことを書いてしまって、ごめんなさい。
この掲示板はたぶん子供たちも見ると思うので、きゅぴさんが
おっしゃるように、試合の内容や感想をもっと書くべきだと思います。
私は、2度続けて優勝した安田くんも、面をすぐに取り返していた
田村くんもすごいと思いました。
フリー・1、2年の部ともに、前には上位に来なかった選手も今回ベスト8に出てきて
いるので、夏の大会が今から楽しみです。
[2008/05/05 07:56:22]

お名前: きゅぴ   
あれっ? さんへ

確か「入賞したからといってそんな態度でいいのか?」

といった内容の注意だったと思いますが・・・


しかし、試合の内容や感想のカキコがないのがさびしいです。
[2008/05/05 00:08:29]

お名前: ネコ   
京都市内の公立中学校でも剣道のために越境入学してくる子がいるんですか?
スゴイと言うか、ばかげてると言うか。
親のワル知恵なのか、先輩の勧誘なのでしょうか。 
京都の剣道人口を増やすことと、地元中学校を盛り立てる気があるならそれはナシでしょう。
京都の剣道のレベルアップを期待します。
[2008/05/04 18:47:10]

お名前: きゅぴ   
誤解があるようなので・・・

注意されていたのは、優勝校ではなかったはずです。

3位の学校でしたよね・・・

個人で「多数」という私の表現が原因で誤解を

招いたのかもしれません。

訂正してお詫び申し上げます。
[2008/05/04 12:32:49]

お名前: 同感者   
市内は特に指導者不足ですね。本当に残念です。
[2008/05/04 09:23:47]

お名前: 残念無念   
学校のクラブは、まるでスポーツクラブで、剣道部ではないですね。
指導者の改善がひつようですね。京都のレベルの低さが露呈されている環境
です。
[2008/05/04 07:43:30]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
きゅぴさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/05/04 07:12:24]

お名前: 残念です   
何処の学校はともあれ、今回の個人戦試合場で気がついたことは、
試合開始後にすぐ胴ひもが解けて、試合を止められる。
ひどいのは開始前に止められていました。
また、試合中にコートの中を平気で通って、試合を中断させる行為もありました。
一部の方だと思いますが、勝ち負けより先に礼儀もきっちり指導してほしいです。
[2008/05/04 07:02:03]

お名前: ちゃこ   
上位に入賞していた子達の学校ではないですよ。。。
注意されていたのは、いつも入賞していて、今回入賞していなかったところです。
前で聞いていました
誤解されるとかわいそう・・・
[2008/05/04 06:17:49]

お名前: 六三四   
団体戦の閉会式の最中に、審判の先生に注意されていたのは上位入賞した学校の選手ですよ。きゅびさんの言われれるように恥ずかしいことでしたね。
ここの選手は、剣道のため越境までしてきて遠い家から通ってきているのに剣道に対する姿勢も学んでほしいですね。
[2008/05/04 04:06:23]

お名前: あれっ?   
団体戦の表彰式で注意されていた2校は入賞していないと思います。先生も「入賞していないからといってしゃべるな」と言って注意されていたように聞こえました。前のほうでビデオを撮っていたので、見ていましたが。
[2008/05/04 00:43:27]

お名前: きゅぴ   
本日実施された個人戦@深草中

1・2年女子

1位 神戸(京都女子)
2位 小林(嵯峨)
3位 中嶋(京都女子)
3位 山本(安祥寺)

同男子
1位 河原林(太秦)
2位 榎(旭丘)
3位 吉澤(京都御池)
3位 松岡(旭丘)

フリー女子
1位 大畠(太秦)
2位 宮本(加茂川 
3位 小野寺(修学院)
3位 田村(立命館)

同男子
1位 安田(同志社)
2位 田村(太秦)
3位 長谷川(旭丘)
3位 岩田(太秦)

でした。

熱戦でいい大会でした。

しかし個人にも多数入賞し、団体でも入賞した

とある学校は、開会式・閉会式での態度が悪く、

おしゃべりばかりで残念でした。

団体の日の閉会式では審判の先生に注意されていました。


剣道ばかり強くても、このあたりがきちっとできないようでは

本末転倒ですね。残念です。
[2008/05/03 23:56:32]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る