記事タイトル:第37回青森県小学生剣道錬成大会(青森県三沢市)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 黒大福
基本的に川さん言う通り大会速報だけにとどめておくべきなんですよ。
ただ大会速報なんだから結果だけでなく今回の試合で誰が活躍して誰が
いい試合をしていたかもあれば、次の試合の見所など楽しみになりますよね。
でもこの試合の書き込みは毎年大会への批判から始まってます。
大会の要望は直接、実行委員会などに投書したらいいんですよ。
非常に見ていて不愉快です。
それが今回途中から少し楽しみな話題になったので追記しましたが…
この大会はあまり良く思われてないんですかね。
毎年なんらかでもめて終わってますね。
この大会だけですよ。37件の書き込み。
[2009/02/25 09:02:04]
お名前: 匿名
なぜ、そんなに後ろ向きなんでしょうか?良い選手は良い。良い試合は良い。それで良いのでは?
誰も、頑張っている子供たちを批判する人は居ないと思います。
盛り上がる話題が、ずれていると思いますが…?
[2009/02/24 21:00:04]
お名前: ケンケン
個人名を勝ってにのせるなら、大会入賞者だけの方が無難では??
有望だと書かれてるうちはいいけど、反対意見なんて載ったらどうしよう?
なんて、関係者が思ったらかわいそうだし・・・。
[2009/02/24 17:05:21]
お名前: 川さんへ
そういう質問こそ、ここに書き込むべきではないんじゃないですか?言ってる事と、やってる事が
バラバラですよ。三沢での大会の話では無くなってます。
もう、こんな無意味なやりとりは止めましょう。
[2009/02/24 10:29:29]
お名前: 川
ヒデさんへ
ここは話の流れで色々な事を書き込みしても問題はありませんか?
教えて下さい。 川さんの質問。
[2009/02/24 08:56:21]
お名前: 黒大福
川さんにとってこれからの有望選手の話題は不快に感じるのでしょう。
一人でも不快に感じる方がいるのなら止めた方がいいですよ。
私は去年のこの大会の書き込みを見てました。
今年も又大会に対しての批判が始まり、
なんだかな…という思いで見てたら、別な話題、
それもこれからの有望選手(明るい未来)の話題にかわったので、
ついつい反応したのですが、それも不快に思う方がいたという事です。
一人でも不快に思う方がいるのなら止めましょう。
[2009/02/24 07:31:04]
お名前: 川さんへ
話の流れで、そういう話題になり盛り上がって、何が悪いのでしょうか?大会の速報だけで、はい終わりです…
そんな感じの場所なんですか?大会を通じた中で、色々な話が出きる、そういう場所ではないのでしょうか?
[2009/02/23 19:41:50]
お名前: 黒大福
そうですよね。
失礼いたしました。
速報から大会批判に始まり有望選手の話題になったので、
ついつい反応してしまいました。
失礼しました。
[2009/02/23 17:10:26]
お名前: 川
ここは、大会速報掲示板です。
これからの有望選手他のお話は別な所が望ましいと思いますが?
[2009/02/23 15:07:40]
お名前: 黒大福
to:いちご大福さん
注目選手はこの四人だけですか?
二人は秋田の選手ですよね。
他に青森の選手で楽しみな選手はいませんか?
私的には、柏葉の作田くんの弟とか志道会の青山くん、
尚道館の嵯峨くん、齊藤さん、月影の千代谷くん、
この辺も来年楽しみな四年生選手だと思うんですが…
他にもまだまだ伸び盛りの四年生選手がいるように思います。
青森県の四年生層はなかなか激戦だと思うのですが、いかがですか。
[2009/02/23 11:08:22]
お名前: まめ大福
今年上位に進んで今年目立った選手が来年も目立つとは限りませんよ!!だって子供達は日々成長しているんですから!!
早くに負けたチームの中にも良い剣道してる子供達いっぱいいましたよ。
いちご大福さんと同じで、小さい子が一生懸命に向かっていってる姿、ホント好きです。
[2009/02/21 09:56:52]
お名前: いちご大福
何だか話がギスギスしてきましたね。初カキコで、こんなのも嫌なのですが、楽しく絡める
この場所が好きです。だから勝手ですが、話を戻しませんか?
私は、小さい子が大きな子に勝負を挑める剣道が大好きです。
四年生の話題の時は、楽しく見させていただきました。柏葉、塚尾選手、尚道館、石岡選手、金足、鈴木選手、斉藤選手、
大好きです。彼らの成長が本当に楽しみです。
[2009/02/20 21:11:47]
お名前: 監督2
優秀選手についてですが、監督が選ぶ、事務局が選ぶの是非は別としてなら・・・
監督が選ぶスタイルならば、それはそれでありがたいことだと思います。
強い子供一辺倒に賞が集中する、個人戦も一人を選ぶなら、大抵その子供が選ばれる。
個人戦も入賞するのは、でる権利のある子供だけですし・・・
この大会のように、ベスト4以上から選ぶというのであれば、そこに残った時点で
誰が選ばれても、大会全体の出場者の中では優秀選手に全く当たらないということは
ないのでしょうか?
自分の学校の生徒を普段から見ている監督が、普段の取り組み等から、賞を2番手や
3番手、またはぎりぎり選手の5番目(チーム内で)の子供に、優秀選手として賞を
あげるというのは、非常によく分かります。
一生懸命頑張ってきた友達同士なら、それで不満を持つという事はないと思います。
観客や周りの評価のために、賞を決めるという事もあり得ない話ですし、監督とすれば
あくまでも自分の団体の中で教育的な考えからの結果でしょう。
事務局も同様の考えからの事でしょうか。
事務局が勝率、強さで選ぶのなら、結果は変わるのかもしれませんが、個人戦もあるのですから・・今のやり方によって、自信を得て大きく成長する子供もいるでしょう。
強い、弱い(決して弱い子供はいなかったけど)だけが、小学生剣道の優秀の判定材料
でしょうか?
監督が選ぶなら、今回の結果は納得、事務局が選ぶスタイルにするのかは、事務局の
考え一つですから、今後の話になりますね。
いずれにしろ、賞をいただいた子供たちが、ここで話されている事を目に(気に)する
ことなく、健やかに成長することを願います。
自分であれば、選ぶなら、時期的な事も考え、6年生の中で力が一番劣ると思われるけど
頑張ってきた子供を選びます。
[2009/02/20 10:33:19]
お名前: 青森県外父母
最後の錬成大会 子供たちは早く負けましたが頑張ってくれました。
今年は北海道勢の森・三石・苫小牧等が強く見ごたえのある大会でした。
よくを言えば伊達網代・三沢少年剣道隊にもっと頑張ってもらいたかったです。
大会運営に一言
今年は大会結果記録が会場入り口の掲示板に張られてなかったのが残念でした。
また、会場には選手・監督しか入れないのに多数の父母が入りビデオ撮影等をしてい
たと思います。(リボンの意味がないと思います。)改善を。
失礼な事とは思いますが
[2009/02/20 09:36:43]
お名前: 青森剣人
優秀選手は、監督?さんのおっしゃる通り、誰が選ばれても納得できる形がベストですよね。
私は、その日の鍵となる試合、キーマンが居ると思います。勝率とかに拘らず、そういう選手が選ばれるのがベストかと
勝手ながら思います。実際、決勝、準決勝に残ったチームから、一人選ばなければいけないという事は、難しいと思いますが。
[2009/02/20 06:13:24]
お名前: 監督?
優秀選手賞はだいたいの試合は監督が決めます。
水戸大会もそうです。
酷い話し、地方の大会では試合前に優秀選手を書く紙を実行委員会で渡し
試合前に名前を書いて渡したのを見た事があります。
通常は試合の結果を見てからですよね。
小学生では調子の良い悪いもあり試合毎に活躍する選手が代わると思います。
選手の好き、嫌い、監督の子供だからとかではなく純粋にその試合での
選手の頑張りを見極め判断するのが真の指導者ではないでしょうか?
私も毎試合のスコア表を大会本部に提出するのだから優秀選手賞は
実行委員会が決めればいいとの意見に賛同です。
高校生の試合では試合終了後に閉会式までの間に時間を取り協議後に
優秀選手賞を決めている大会もありました。
やはり誰もが認める選手が相応しいですよね。
親御さんは応援席から見ている事を忘れずに!
[2009/02/19 20:00:45]
お名前: 青森剣人
試合の結果については、確かに組み合わせの運不運はあるかもしれませんが、こればかりは試合をしてみなければ、
分かりませんので、秋水館と早く当たらなければ、上位に行けたのかとはならないと思います。
なる可能性はあるかもしれませんが…
優秀選手は監督さんが決めていたとは知りませんでした。私も本部が見て、この人だという人に与えた方がいいと思います。
[2009/02/19 13:52:29]
お名前: 匿名A
素晴らしい試合の数々でしたね。
ベスト16からは、どの試合も接戦という感じで、どのチームがベスト8に上がってもおかしくないチームばかりだっと感じました。
しかし秋水館さんはさすがでしたね。夏に見た時とオーダーの入れ代わりがあったようですが、また夏の時の方が勢いがあったように感じましたが、結局接戦したものの優勝ですからね。さすがです!
ところで私も今回参加した各チームの四年生達は春から楽しみですが、密かに来月の小林大二郎杯の低学年の部も
面白い接戦した試合が観られるのではと楽しみに思ってるのですが、いかがなものかと。
[2009/02/19 13:39:35]
お名前: 匿名
圏外人さん
去年、私のチームから一人優秀選手賞を頂きましたが、
実行委員が該当チームの監督に「優秀選手賞授与が決定したので誰か該当する選手を1名選出してください」と言う形で、受賞が決まったチームの監督が選ぶようです。
中には、個人戦で表彰を受ける選手のいるチームでは
個人表彰受ける以外の選手を選ぶというチームもあるようですが。
基本的にはこういう賞というのは、実行委員が決める事ではないかと思います。
[2009/02/19 12:07:08]
お名前: 東北剣人
中学生?高校生?と思えるほど
体格の良い小学生もいっぱいいましたね。
秋水館の米谷君なんかは、中高生の大将クラスの風格がありましたね。
しかし、みなさんおっしゃってますが
金足東、柏葉、尚道館は来年以降もホントに楽しみなチームですね。
森の先鋒本庄君と中堅長瀬君、苫小牧真義館の大将、田尾君も
小学生にしてはかなり大きな選手でしたね。
特に本庄君のパワー溢れる剣道は見ていて気持ち良いぐらいでしたね。
[2009/02/19 12:02:01]
お名前: 圏外人
所感として結果的には尚道館が決勝まで進出しましたけど
プログラムを見たら準々決勝から青森県チーム通しの戦い
でしたので何処が決勝まで進出してもおかしくない試合
だったように思います。秋水館側のブロックのチームが
反対側に居たら決勝まで上がってこれた可能性が高いような
気がしました。決勝戦のスコアとその前の秋水館と戦い敗れた
チームのスコアを見ての私見です。
もう一つ不思議に思ったのですが優秀選手賞の基準が曖昧ではと
感じました。チームにとって活躍した選手なのかとは思いますが
チームの代決を制して負けもないのに選ばれない選手や勝率が
チーム内で1番でなくても選ばれた選手もいるような気がします。
プログラム上なんですが上位入賞チームに監督と同じ名字の選手が
3チームありましたが2チームは名字が違う子が選ばれて1チームは
同名でした。親子かどうかはわかりませんが今までの結果はどうであれ
今大会でチーム内で1番頑張り活躍した選手が相応しいのではと私的には
感じました。あくまでも関係者ではありませんので私的な所感です。
大会自体は非常に素晴らしく見ごたえもあり組み合わせの1回戦は同じ
ような学年のチームが組まれており実行委員会の優しさ、配慮が感じられ
ました。北海道のチームは個々が素晴らしい剣風で強いですね。
[2009/02/19 11:59:17]
お名前: 北東北剣
柏葉さん、金足東さんは、6年生が2人しか入っていなくての結果でびっくり!
柏葉さん4年生2人、5先生1人、金足東さんは、4年生3人!!・・・
それであそこまで勝ち進むとはねえ・・・凄いです。
特に金足東さんは、来年度の秋田を獲る勢いじゃないですか!?
秋水館さんも、6年以外は層が薄いみたいだし・・・
新年度の活躍が楽しみですね!
[2009/02/19 09:28:35]
お名前: 青森剣人
そうですね。作田選手、山田選手、丸野選手は六年なので、中学生になって、どれだけの活躍をしてくれるのか楽しみです。
塚尾選手は、四年生ですが良いですね。去年のうちの低学年は、彼に一度も勝ててないと思います。
挙げられた他の選手も、勢いがありますね。
秋水館さんの実力は、やはり一番かなと思いましたが、森剣さんが、あんなにあっさりと負けるとは思いませんでした。
ぜひ、青森のチームが、秋水館さんに勝つところを見てみたいですね。
[2009/02/19 06:17:40]
お名前: 青森剣人さんへ
柏葉、金足東、尚道館とも4、5年生が本当に頑張ってましたね。
作田選手、山田選手、塚尾選手、斉藤選手、立田選手、三上選手、沢田選手、丸野選手等
上位入賞チームはさすがに選手層厚いですね。
羨ましいかぎり・・・
秋水館は全員素晴らしい 別格か
[2009/02/18 23:27:03]
お名前: 青森剣人
剣士親さん、まったくその通りで、柏葉さん、金足東さん、尚道館さん等、来年以降も、素晴らしい試合が
期待できるのではないでしょか。この試合だけではなく、ほかの試合も楽しみです。
[2009/02/18 10:38:20]
お名前: 剣士親
青森剣人さんの意見に同感で、四年生の活躍が結構目立ってましたね。柏葉さん、金足さんの四年生が特に素晴らしかったと思いました。来年の試合観戦がまた楽しみになりました。
[2009/02/18 08:26:31]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
東北人さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2009/02/18 07:20:16]
お名前: 青森剣人
申し込みしていなかったチームは、本部の判断で、三沢のチームと対戦させることで参加させました。
この辺の判断は、教育的配慮からされたのではないかと思います。
今大会は、見ていて、確かに、森剣の本庄選手、高松選手、秋水館の米谷選手等、実力のある六年生が目立ちましたが、意外と、四年生の活躍があったように思えましたが、皆さんは、どう感じましたでしょうか?
[2009/02/18 01:14:09]
お名前: 東北他県人
他県人さん
審判はよかったと言うことに対しての批判ではありませんよ。
それは私も説明不足でした。
個人・団体共に試合内容はレベルも高い試合が展開されていて、
素晴らしい試合がたくさんありました。
また、申し込みをされていないチームが申し込みをしたと思いこみ
会場に来てしまったとありましたが、結局、どうなったんですか?
出場は出来たのでしょうか?
確か、閉会式でプログラムに記載はされてなかったけど、
と審判長がお話しされていましたが。
その前にロビーの結露については、何かしらの対応をして欲しい事項ですね。
結構、小さい子供さんが滑って転んでいたのを見ました。
それは大会本部ではなく、武道館の対応になりますが。
[2009/02/17 20:03:48]
お名前: 三八上北
優秀選手賞は柏葉の山田選手と尚道館の沢田選手でした。
(新聞の紙面で確認しました)
[2009/02/17 18:33:47]
お名前: 東北他県親
団体戦は準々決勝から全て接戦でした。
観戦していて非常に良い試合の連続で感激しました。
うちの息子も頑張っていましたが一歩及ばず残念でしたが
残り僅かな小学校の大会で良い経験になったはずです。
残すは水戸大会。
またここに来た皆様と一緒に上位を目指したいものです。
団体、個人の入賞者及び優秀選手賞の皆様おめでとうございます。
[2009/02/17 18:29:26]
お名前: 青森剣人
私は素人ですので、剣道形のレベルとか、審判の資質について意見を述べる事は出来ませんが、
チームの欠落につきましては、大会本部が早くからバタバタしているようでしたので聞いたところ、
申し込みされていないチームが、申し込んだと思い込み、会場に来てしまったとの事でした。
事実を知らず、勝手な思い込みで批判をするのは、いかがなものかと思います。
それよりでしたら、まだ良かった選手の紹介などで、ここを盛り上げた方がいいのではないでしょうか?
偉そうな事を言って、申し訳ありません。
[2009/02/17 17:40:10]
お名前: 他県人
東北他県人さんへ 説明が下手ですみません。
審判はおっしゃるとおりつばぜり合いの問題はあったと思いますが、個人戦決勝戦での
審判は良かったと思ったので書きました。
・日本剣道形は、内容が個人的には公開するレベルではなかったのではと思い、残念。
・チームの欠落とは、申し込みしたのにプログラムに掲載されていなかったとの事です
これはあきらかに事務局の確認不足であってはならないと思いました。
隣に居た父兄が激怒していましたよ。
・ステージ上に用意されている椅子に座っての観戦は問題ありませんが、ステージの端に直接
座り足をぶらさげ観戦していたので見苦しいと思いました。
しかしながら試合内容はレベルが高く良かったと思います。
[2009/02/17 16:34:21]
お名前: 東北他県人
他県人さんのおっしゃる三点のことで何か落ち度はありましたか?
開会式の日本剣道形披露はどの大会でもやってることと思いますし、
特にこれと言った、落ち度はなかったように思えます。
また、参加チームの欠落とは不出場と言うことでしょうか?
それはインフルエンザが大流行してる時期ですから、
怪我あるいはインフルエンザ、風邪等で欠員が出たり
あるいは、当日は前日も含めてかなり風の強い状況でしたから、
交通機関に何かトラブルがあったとか、諸事情があってのことかと思います。
これについても、他大会でも見られることなので
特に落ち度・見苦しい・あってはならないとは思えません。
大会実行委員の方も座ってる座ってない別として
大体は、ステージ等があり、中央に大会役員
その近辺に事務局もあったりしますから
別に見ていても気にはならなかったように私は思います。
ただ、コーヒー?お茶?を飲みながらの試合観戦は
ちょっと気にはなりました。
審判についてですが、有効打の見極めはちょっと軽めだったかと思いますが、
つばぜり合いの見極めについては、???という感じがしました。
私の子供のチームも、今のつばぜり合い反則じゃないの?
と思うところがありましたが、反則どころか止めをかけての注意もない。
開会式での審判長説示で、つばぜり合いについての注意がありましたが、
1度目は注意、2度目からは反則とおっしゃってました。
?と思うつばぜり合いが、結構見られましたが、
止めをかけるタイミングが遅いというか、厳しいことを言うようですが
見極めが出来てないと思いました。
特に準決勝の森と秋水館の副将の試合。
試合後半に明らかに相手のつばぜり反則では?と思う場面がありましたが、
止めをかけず、注意することもなく、試合を続行。
試合終了後に、監督さんが審判団に質問していたようですが、
私は第1、第2の真ん中当たりで見ていましたが、
「あれは反則じゃないの?」と言う声が後ろから結構聞こえてました。
どういう返答を審判がしたのかは解りませんが、
全体的につばぜり合いについて異論がある感じが残りました。
[2009/02/17 15:08:45]
お名前: 青森剣人
団体戦も、良い試合が多かったと思います。特に準決勝からは見応えがありました。優秀選手は、柏葉さんは、山田佳也子選手で、尚道館さんは、沢田峻選手だったと思います。あと質問にあります三石さんのオーダーは、先鋒から順番に岡崎選手、及川選手、柳本選手、嶋地選手、山口選手。苫小牧さんは、坂下選手、小柳選手、林選手、佐々木選手、田尾選手。森さんは、本庄選手、太田選手、長瀬選手、高松詩郎選手、高松伸彦選手のオーダーでした。
[2009/02/17 14:40:54]
お名前: 他県人
個人戦決勝戦はレベルが高く良い試合だと思いました。 審判も良かった。
残念・あってはならない・見苦しいと思った事
・日本剣道形
・参加チームの欠落
・ステージ端に実行委員?数名が座っての観戦
[2009/02/17 14:18:00]
お名前: 山
三石翔武館・苫小牧真義館・森剣道スポーツ少年団のオーダー表を教えてください
[2009/02/17 12:45:55]
お名前: 東北人
第37回青森県小学生剣道錬成大会
日 時 2月15日(日) 8時半開会式 15時半頃閉会式
場 所 三沢市武道館
団体の部
優 勝 秋水館鎌田道場(秋田県)
準優勝 尚道館A(青森県)
第三位 森剣道スポーツ少年団A(北海道)
柏葉少年剣士隊(青森県七戸)
ベスト8 奥戸小学校A(青森県大間町)
苫小牧真義館A(北海道)
青森紘武館A(青森県)
金足東剣道スポーツ少年団A(秋田県)
優秀選手賞 米谷 亮祐(秋田県・秋水館鎌田道場)
丸野 弘明(青森県・尚道館A)
本庄 修也(北海道・森剣道スポーツ少年団A)
作田遼太郎(青森県・柏葉少年剣士隊)
個人の部
優 勝 高松 伸彦(北海道・森剣道スポーツ少年団)
準優勝 米谷 亮祐(秋田県・秋水館鎌田道場)
第三位 三上 雄大(青森県・至道会)
田尾 岳大(北海道・苫小牧真義館)
ベスト8 山口 翔椰(北海道・三石翔武館)
? ? ?
? ? ?
? ? ?
誤字・脱字・誤りがありましたら、訂正願います。
[2009/02/17 11:11:01]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る