記事タイトル:第35回近県剣道大会(茨城県古河市) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: ???   
いつもさんの内容意味不明ですけど。でもそこって〇〇剣さんでしょう。いつも豪華なお昼ですよね。うらやましいですけど、でもちょっと行き過ぎには思いますね!
[2007/11/08 10:10:03]

お名前: いつも   
いつも思いますけどほとんどの大会で朝早くから場所取りしているチームがありますがそれは良いと思います。ただ県内でも有名な道場ですが玄関前でも入り口に入ったとこでも何処でも構わず大きなシートで堂々と場所取りしていますが私達から見たらあまり良くないと思います。大量のお弁当を広げて子供達にお昼食べらせたり。誰もいないのに場所だけ大きく取ったり。いくら強くて有名でも父兄や先生そして子供達はピクニックにでも来ているみたいです。自分のお弁当は自分で広げて食べたりしているほうがこちらとしては見ても気分がいいし何の為に来ているのか分からないとこがあります。
[2007/11/07 10:48:46]

お名前: 仲間   
ヨーコさん、ちょっと×2さん、それぞれのご意見に賛同できるところがあります。
剣道をする子供たちが次第に少なくなっていく昨今、一生懸命に竹刀を振っている
子供たちを見ると、どこに所属しているかなんて関係なく、どこのお子さんでも
がんばれよー、と声を掛けたくなります。
そこに集う親も子も、皆同じ剣道を愛する仲間ですから、私も、勇気と愛情をもって
自分の子供にするように注意もしてあげたいと思います。
席の譲り合いの話、いいですねえ。
[2007/11/07 00:32:15]

お名前: ちょっと×2   
確かに、道場名や学校名の入ったTシャツ等を着ているというのは、看板を背負って
歩いているのだという自覚を持たなければ・・・教えてあげなければ・・・
指導者の問題については、私も同感です。ただ、特定の道場の問題とするのではなく
昨今の全体的なマナーの低下について考えるべきだと思います。ここに書かれた道場
の関係者さんの目にとまり何らかの改善につながれば、掲示板にわざわざ書き込まれ
た意味もありますが、できればそのマナー違反の現場に居合わせた方が、その場で!
その子に!直接注意してあげることが最善の策ではないでしょうか。もしくは、その
道場の関係者さんに、その会場で!助言して差し上げるのが良いのではないでしょう
か。よその道場の子に注意するのは勇気が要りますが、きちんと話せば意外に子ども
は受け止めるものです。それでも聞く耳を持たない場合は、それは道場のせいという
より家庭のしつけの問題でしょう。強いところだからとか、有名なところだからとか
いう枠にはめて眉をしかめながら遠目で眺めているのではなく、目の前の一人の剣士
を育ててあげるために、一言かけてあげることの方が良いのではないかと考えます。
ただ、道場側も、強いところ、有名なところ程、周囲の目が集まりやすいことを自覚
し、日頃から人一倍注意していく姿勢が当然必要だとは思いますが・・・
[2007/11/01 09:13:17]

お名前: ヨーコ   
大会関係者の皆様大変お世話になりました。毎年多くの参加のあるこの大会では、
なかなか家のチームは勝ちあがれませんが、レベルの高い試合が見られるので、
大変勉強になります。ただ、剣道の一歩さんの言う通りここで言うことではない
かもしれませんが、選手の子供達は親切にトイレの場所を教えてくれたり、通り
ずらい場所ではさっと退いてくれたりと気持ちの良い事がありました。
その反面ロープや張り紙で場所とりをしたり、遠方より参加で仕方ないのかも
しれませんが、開会式には参加せず稽古されていたりするチームもありました。
私は何年か前日本武道館に行った時自分の子供の試合を少しでも近くで見たくて
席と席の間の階段に試合の間だけここでみようとしたことがありました。
すると、その横に座っていた方が子供達が戻ってくるまで開いてるのでどうぞ
と座らせて頂いたことがあります。ああこういう風に席を譲るのかと気が付いた
出来事でした。試合中に空席が結構あり、立って見てる人で混雑し選手の行き来
の妨げになってる大会に行くといつもこの出来事を思い出します。私も気が付いて
からは、自分のチームで席が空いてるときは声をかけるようにしています。
会場全体で空席が少なければ少しは混雑が違う気がしますが・・・
まとまらない文ですみませんm(__)m
大会自体は小学生から一般の試合も観戦できて毎年楽しみにしております。
[2007/10/30 09:09:57]

お名前: 近県父兄   
ちょっとさん、少なくとも中傷ではないとおもいますよ、関東などの道場の父兄の間では有名な話です 私も子供や生徒の誹謗は、いただけないと、思いますが引率してる 先生なら節度ある行動してもらいたいものですね、
[2007/10/27 17:18:10]

お名前: ちょっと   
管理人さんへ 
剣太さんの書き込みは誹謗中傷にあたると思います 剣道人さんの言われる事は事実
なのでしょうけれど 剣太さんの言い方は明らかに悪意が感じられますが・・・
[2007/10/27 01:23:37]

お名前: 剣道の一歩   
TO 納谷さん
久しぶりに笠懸剣友会さんをお見かけいたしました。
S先生もお元気そうでしたね。
そうですかア〜。結城尚武館との試合でしたか。
次の試合につながるといいですね。

大会全般は盛大で、多くの関係者の方々のご足労がうかがえます。
野沢先生の報告にあったとうり、多くの道場、選手が参加されました。
なかには個人が不快に思う行為もあったと思います。
でもここはそういう指摘をする場ではないように思います。
反対に良い態度の道場はありませんでしたか?
見習うような行為がありましたら、ぜひ教えてください。
[2007/10/26 09:25:32]

お名前: 剣太   
確かに、剣道人さんの言う通りあそこの大先生はいつも試合会場では母親を隣につけ酒を飲み子供を叱ってるのをみかけました、そんな先生のとこで礼儀などみにつくのでしょうか?
[2007/10/26 02:05:57]

お名前: 通行人   
剣道人さんへ

>技術指導だけでなく,マナーや精神面も指導してください。・・・・・。

なんでこのような書き込みをするのか不思議です。
マナー,精神面を指導していない指導者なんていませんよ。
時間をかけて育成するという指導者もいるはずです。
[2007/10/25 22:55:34]

お名前: 剣道人   
 群馬県 <笠懸剣友会のNAYA(納谷)>さん
 小学校のみの出場は残念です。ぜひ,笠懸中の3年生も見たかったです。特に納谷君
の剣道を見たかったです。高校に進学されても頑張ってください。

 確かに中学校は,茨城のチームは残念でしたが,決して栃木のチームに劣っていると
は思いません。栃木は錬兵館や蔵志会はしっかりした剣道で取り組みも態度も素晴らし
く見習うべき点が多いですが,今回調子が良かったチームは,栃木の品を落としている
ように思っているのは私だけでしょうか?親方日の丸の道場で指導されているとは思え
ません。技術指導だけでなく,マナーや精神面も指導してください。このようなことを
書き込むのは,中学生だけでなく小学生もひどかったからです。お揃いのTシャツを着
たその団体の小学生達が観客席で空き缶蹴りをやっていました。側にいた指導者らしい
方は何も注意しません。あげくの果てに蹴った空き缶は,拾いもせずにそのまま。まだ
小学生の試合が続いているのに大声で駆け回って騒いでいたのです。もうどうしようも無い状態でした。 剣道は,強ければいいのではありません。剣道の良さを理解してほ
しい! 本当に悲しくなってしまいました。
[2007/10/25 19:00:25]

お名前: 群馬県   
笠懸剣友会のNAYAです。
小学生チームだけの参加でした。何年かぶりに出させてもらいありがとうございます。
結城尚武館に負けました。茨城県の剣士たちと試合が出来て光栄に思います。
ありがとうごさいました。
[2007/10/25 14:51:43]

お名前: ウエスト   
疑問さんへ
中学生の茨城では勝田若葉会が優勝の小山警察道場Aに先:1本負け、次:1本勝ち、中:1本勝ち、副:2本負け、大:(1-1)引き分け で2-2(3本:4本)で本数差負けでした。大将戦では、それぞれ1本ずつとった後は盛り上がっていましたよ。その後、いばらき少年剣友会対小山警察道場Aでも大将戦までもつれていました。
いばらき少年剣友会は全員3年生のようでした。
[2007/10/25 11:33:34]

お名前: 疑問   
この大会で上位に入った茨城県のチームは小学生、高校生、一般がほとんどですね。特に中学生はどうしたんですか?どのチームも新メンバーになってしまったのか調子が悪かったのか。茨城県もっと頑張って。
[2007/10/25 10:45:06]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
野沢さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2007/10/24 07:08:15]

お名前: 総和剣道クラブ 野沢    URL
☆第35回近県剣道大会(茨城県古河市)
と き:平成19年10月21日(日)
ところ:広域中央運動公園総合体育館(古河市下大野)

★小学生団体の部(101チーム)
優 勝  結城尚武館A(茨城県)
2 位  (財)勝田若葉会A(茨城県)
3 位  総和剣道クラブA(茨城県)、振武館須賀川市剣道スポーツ少年団(福島県)
ベスト8 鬼倉道場A(千葉県)、青梅錬心館(東京都)、
     桶川剣友会A(埼玉県)、清野育成会剣道クラブ(長野県)

★中学生団体の部(77チーム)
優 勝  小山警察道場A(栃木県)
2 位  佐貫清心会(千葉県)
3 位  荒川剣友会(埼玉県)、蔵の街剣志会(栃木県)
ベスト8 いばらき少年剣友会(茨城県)、総和剣道クラブ(茨城県)、
     総和中学校(茨城県)、BSC剣志会(神奈川県)

★高校生団体の部(47チーム) 
優 勝  いばらき少年剣友会(茨城県)
2 位  巣鴨学園高校C(東京都)
3 位  境高校A(茨城県)、芳明館A(茨城県)
ベスト8 下館第一高校A(茨城県)、岩瀬日大高校B(茨城県)、
     青雲塾剣誠会(茨城県)、静和剣志会A(栃木県)

★一般団体の部(78チーム) 
優 勝  いばらき少年剣友会A(茨城県)
2 位  芳明館E(茨城県)
3 位  いばらき少年剣友会B(茨城県)、いばらき少年剣友会C(茨城県)
ベスト8 第一空挺団B(千葉県)、朝日道場C(茨城県)、
     初音剣志会(東京都)、芳明館A(茨城県)

☆小学生個人の部(313名) 3人勝抜き者    58名 
☆中学生個人の部(155名) 3人勝抜き者    23名 

以上が大会結果です。
入賞された選手・関係者の皆様、おめでとうございました。
詳細につきましては、総和剣道クラブHPをご覧ください。

今大会は、1都12県より、1733名の選手をお迎えして開催しました。
参加者の割りに体育館・駐車場施設が狭隘なのが皆様にご迷惑をおかけしている要因です。
天候が雨だと最悪の状態ですが、今大会も雨にたたられずホッとしております。
今大会は、参加者の皆様のご協力で、会場の狭さを感じなかったのはうれしいことでした。
応援者の方々がマナーを守っていただき、試合場内に入らず対応してくれたことによるものだと感謝しております。
昨年より約200名の選手増に伴い、会場を2つ増やして開催しました。
窮屈な思いをさせたにもかかわらず、17時過ぎの閉会式で、参加された皆様にはご迷惑をおかけしました。
今後の大会運営の反省材料とし、皆様にお詫び申し上げます。

最後になりましたが、大会に当たり、ご協力くださった審判の先生方、運営係として近隣学校の顧問先生及び生徒さん方、早朝からありがとうございました。

来年は10月第4日曜日開催を予定しております。
皆様の参加をお待ちしていますm(__)m
[2007/10/23 22:05:48]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る