記事タイトル:平成19年昇龍旗争奪全国選抜少年剣道大会(岡山) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: 全国ネットさんへ   
そうです。高波君のお父上はあの八代東高の高波さん、みなもと君のお父上は阿蘇高の
渞さんですよ!
[2007/01/19 20:40:13]

お名前: 全国ネット   
熊本龍譲館の先鋒は、八代東の高波さんの子供さんですか?
次鋒のみなもと選手は、阿蘇のみなもとさんの子供さんですか。
小曽根に負けられましたが、3位おめでとうございます。
遺伝子がすごいですね。

[2007/01/18 23:38:22]
[2007/01/18 23:43:36]

お名前: たこ焼き   
片山先生、らいねんも参加さしてもらいまっせ!
[2007/01/17 21:34:13]

お名前: Hide.    URL
To 睡蓮さん

>胸の痛む思いです。本来ならHideさんが詫びることではなく、書き込んだ当事者が
>詫びることなのですから。

そう言っていただきますと気持ちが少し楽になります。
剣道を学ぶものは他人の痛みを知ることができるはずです。なのに、なぜか心無いカキコ
をする人がおります。ホント残念でなりません(>_<)


>「書き込みボタン」をクリックする前に自分が書き込もうとする内容が本当にこれでい
>いのか、読み直すぐらいの気持ちが必要ではないでしょうか。

まさにおっしゃるとおり。
いきなり書き込み欄に書き込んでしまうから、読み返す余裕がなくなっちゃうんですよね。
メモ帳やワードパッドのようなエディターに下書きをしてからでしたら、そういうことも
なくなるはずなんですが(^^;

この掲示板も、書き込んだ本人が後から修正・削除できたり、IPアドレスを表示できるよ
うにカスタマイズできればいいのでしょうが、BIGLOBEのお仕着せですので思うようにい
きません。


>子供が剣道を始めて、全国に剣友が沢山できましたが親子ともに深い絆で長年
>お付き合い出来ている剣友のほぼ100%が、実はこのいちに会を通じて出会った
>方たちなんです。

そうなんですか。それは管理人としてもうれしいお話ですね。
本来この掲示板もそういう風にお使いいただくのが正しい使用法だと思います。不平不満
のはけ口としてストレス解消に使われたのではたまりません(-_-)
このサイトを有益なものにするのも他人を傷つける刃にするのも、すべて利用者の皆様の
お心一つに掛かっていると思いますm(_ _)m
[2007/01/15 07:28:19]

お名前: 睡蓮   
Hideさん

睡蓮です。コメントありがとうございます。

>過去にお子様のことでご迷惑をおかけしたとのこと。まことに申し訳ありませんで
した。

胸の痛む思いです。本来ならHideさんが詫びることではなく、書き込んだ当事者が
詫びることなのですから。

>しかし、皆さん間違っておられる。IPアドレスをさらしているということは
「けっして匿名ではない」っていうことなんです。

IPアドレスの存在さえ知らないで書き込んでいる人がまだまだ多いということ
かもしれませんね。「けっして匿名ではない」ということが頭の隅に少しでも
あれば、今回のようなあんな見苦しい書き込みはまず出来ないと思います。
「名を名乗れ」と言われたら堂々と自分の実名を名乗れるぐらいの感覚を持って
書き込むべきですね。「書き込みボタン」をクリックする前に自分が書き込もう
とする内容が本当にこれでいいのか、読み直すぐらいの気持ちが必要ではないで
しょうか。

子供が剣道を始めて、全国に剣友が沢山できましたが親子ともに深い絆で長年
お付き合い出来ている剣友のほぼ100%が、実はこのいちに会を通じて出会った
方たちなんです。ですから私にとってもこの「いちに会」はある意味、剣道の原点
でもあります。ですから本来、Hideさんに今回のようなコメントを差し上げるのは
私としては大変に不本意、残念でした。どうか、今後とも皆が集える場であるよう
おのおのが良識を持って、と心より願っています。
[2007/01/14 23:56:16]

お名前: タツ   
明武館が負けたスコアを教えてください
[2007/01/14 19:45:18]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。


To 片山先生
書き込みありがとうございます。

メールでさまざまにご説明いただきましたので、どの部分が「事実との相違点か」という
ことがよく理解できました。残念ながら管理人には、ご指摘いただきませんとそれがわか
りません。それゆえ、後手後手に回ってしまいましたこと、お詫び申し上げます。

その上で、拙サイトにも慮ったカキコ、本当に感謝いたしておりますm(_ _)m


To アマテラスさん
>毎年、同じような展開になります。どの書き込みが問題なのでしょうか?
>違うところはここはこうですよと、言えないですか?
お忙しい先生のことですから、拙サイトのカキコ一つ一つに対して事情を説明しろという
のは不可能です。ゆえに、匿名の掲示板ではなく「ご意見ご要望はメールで」とされてい
るのではありませんか(^^)

>最終的にはHide.さん批判かなと思いました。
それは大いなる誤解です。
片山先生とはこの件で何度かメールのやり取りをしておりますが、先生の真意はそんなと
ころにないということだけは明言しておきますd(^-^)! 

あれだけ大きな規模の大会ですので、主催者側としては毎年「問題のないように」と配慮
しても、不測の事態が起こりうるもの。もちろん、それを最小限にしていくことが求めら
れているわけですが、拙サイトと同様、参加者のモラルで改善できる点も少なくないので
はないでしょうか。

なお、片山先生によりますと、決算報告をきちんと文科省や市の教育委員会に提出されて
いるそうですので、メールで問い合わせれば開示していただけるものと思われます。「儲
けているのではないか」と邪推される方は、ぜひ、メールでお問い合わせになってみては
いかがですか?(^_-)〜☆


To 睡蓮さん
過去にお子様のことでご迷惑をおかけしたとのこと。まことに申し訳ありませんでした。
私も管理人として1日に2巡回し、問題となるような書き込みは削除に努めてはいるので
すが、どうしても漏れが出てきてしまうことも事実。力不足を感じますm(_ _)m

防止する方法ですが、オープンサイトですので実質難しいですね。閉鎖性の高いSNSサイ
トであればこうした問題は起こりうることもないのですが・・・。
しかし、皆さん間違っておられる。IPアドレスをさらしているということは「けっして匿
名ではない」っていうことなんです。IPをたどれば、発信したPCに行き着くことは難しい
ことではありません。もちろん、プロバイダの協力なしにはできませんが(^^;
その自覚を持っていただければ、書き込みにも責任が出てくると思うんですがねぇ・・。

なお、私個人の見解といたしましては、拙サイトはオープンサイトでありながら「いたず
ら」や「誹謗中傷」「個人情報さらし」などが少ないほうだと考えています。楽観的過ぎ
るでしょうか??(^^;
残念ながら、剣道を学んでいながら心を置き去りにしたような方も少なからずいらっしゃ
いますが、多くの方は襟を正して書き込みしていただいていると思いますよ(^_-)〜☆

「法的手段」なんていう刃を持ち出さなくても、自浄努力でここを「安心」かつ「安全」
なスペースにできることが理想です。それは、利用者の皆様のお心ひとつにかかっている、
そういうことを片山先生もお書きになっておられると思います。
皆様のご理解とご協力を衷心よりお願いいたします(^^)
[2007/01/14 08:53:39]

お名前: 睡蓮   
今年の昇龍旗大会には子供も参戦させていただきました。片山館長をはじめ、スタッフ
の皆さんには大変にお世話になりました。本来なら、片山館長のコメントを最後に静観
すべきだろうと見守っていましたが、アマテラスさんのご意見に一言言いたいです。

>どの書き込みが問題なのでしょうか?
>違うところはここはこうですよと、言えないですか?

ご覧になって分からないのですか?
あれだけ酷いことを、関係者でもない第三者が事実とはあきらかに異なることで、
大会を侮辱し、大会の名誉が毀損される内容が書かれていれば、本意ではないけど
名誉毀損という形で訴える以外にないと思いますし、そういう意思表明は少しも
「脅し」や「恫喝行為」だとは思いません。ある時、大会責任者であればそういう
姿勢を皆さんに表明することは逆に必要だと思います。

いちに会は私も非常に楽しみにしているサイトですが、ただここ最近、この大会の
スレッドに限らず他のコーナーにおいても自分は匿名で身を隠し、いたずらに他人
を平気で名指しで挙げ、進路先や個人情報をこういった掲示板に書き込む行為、
(過去、子供と私の名前まで実名でこちらのサイトに挙げられ非常に傷ついた被害者
の一人です。こちらのサイトを開くのが時々恐怖心につながる時期がありました。)
あるいはハンドルネームを複数使って成りすましの書き込み・・・・これらを防止
する方法は無いものか?Hideさんにお尋ねしたいと思っていました。ここは少なくとも剣道をやる人たちや剣道愛好家が集うサイトのはずです。人の道にはずれるような
行為は竹刀を振る時だけじゃなくすべての行動、言動に通ずるとわかっている人たち
の集合体だと思いたかったのですが、どうやらなんらかの手を打たない限り、今後も
こうやって法に訴えなければならない状況に追い込まれるような書き込みが続くので
あれば、このサイトのあり方をもう一度検討願えないだろうかと痛感しています。

私のPCのセキュリティの関係で、メールアドレスがどうしても入力できませんので
私こそ本日は匿名でお許し願いたいのですが、逃げも隠れもいたしませんのでどうぞ
ご理解いただきたいと思います。
[2007/01/13 23:37:56]

お名前: 福岡県民   
めしさんへ
中学生準決勝、如水館対双龍館のスコアは以下の通りでした。

如水館A  樫原 川原 宮田 高倉 秀徳   秀徳
      メ  分  分     分  代 メ
          け  け ド   け 表 
双龍館   石川 松崎 石川 中村 兵藤   兵藤
剣道教室   
[2007/01/13 22:27:21]

お名前: k   
如水館強いですね
双龍館もつよいけどやっぱり如水館は最強!!
[2007/01/13 21:37:16]

お名前: アマテラス   
片山先生
いつも先生また道場のご活躍、遠い地の私ではありますが尊敬そして参考にできたらと思っています。
私は息子が剣道をしています。このサイトはいつもいろいろと面白い話題で楽しく見ています。
先生の書き込みを見て、あれって思ったのですが、
まず、ここは匿名掲示板です。ま〜普通そうですよね。先生が閉鎖されたBBSも匿名でした。

毎年、同じような展開になります。どの書き込みが問題なのでしょうか?
違うところはここはこうですよと、言えないですか?

>「名誉毀損」での訴訟を視野に入れて行動を進めています。
であれば言えないでしょうが。これって脅しと感じるのですが。

そして、ネット犯罪うんぬん、何かこのトビと何か関係ありますか?被害者ズラなのかな???????

最終的にはHide.さん批判かなと思いました。
[2007/01/13 21:05:45]

お名前: 昇龍館一福道場 片山 勝光    URL
多くの方々の大会への参加ありがとうございました。
私にはこの大会を正しく理解していただき、さらに非難中傷から守る義務があると
思い、またこのように素晴らしいサイトを維持管理されている管理人の本意とされ
るサイトにならないと思いあえて意見をのべさせていただきます。
私個人は、たとえネットであれ書かれた方が不快感を感じることは匿名で書くべき
でないと常に思っています。同じ書くなら実名で書いてあげてください。さらに、
可能なら不特定多数の誰でもが見れるところでなく、当事者若しくは本人に直接言
ってあげるべきだと思います。今までは静観するのも一つの方法かなと思っていま
したが、この方たちはこのままではいつまでも平気で事実と異なる書き込みを匿名
ですることへの罪の意識が無いように思え、不本意ではありますが事実と異なる書
き込みに関して、現在弁護士と相談の上「名誉毀損」での訴訟を視野に入れて行動
を進めています。
ネットでの犯罪が非常に多くなった現時点では、匿名で書けば分からないと思って
いたら大変な間違いだそうです。書かれた本人を見つける技術は既にかなりの確立
で進んでいるそうです。
大会へのご意見、ご要望等、大会の全ては昇龍館一福道場のホームページで対応さ
せていただきますので、今後は全てそのようにお願いいたします。
また、必要であれば昇龍館通信のコーナーで答えさせていただきます。

日本で剣道に関する最高の読者が育った、このサイトを良いものにするか否かは、
ひとりひとりの書き込みの内容いかんに関わっていると思いますのでどうかそこの
ところを考えて書き込みをお願いします。ひいてはそれが剣道発展の大いなる力と
なる事を信じてやみません。
私ごときが言う事ではありませんが、このサイトを開くと楽しいな、勉強になるな
というようなサイトにみなさんでしてあげて下さい。
このサイトを維持するのに、管理人がどれほどの努力をされているか一度考えてみ
てあげて下さい。

これを持ちまして昇龍旗のコーナーは幕引きとさせていただければ幸いです。
[2007/01/13 11:04:58]

お名前: 日本剣道応援隊   
どこの試合でも、参加は自由です。不満があれば参加しないのも一つの道です。
道場は公的機関ではなく、大抵は個人の機関なのです。趣旨に賛同できる方が
参加すればそれでいいし、子供の勉強になればそれでいいと思います。
剣道を発展させるための議論にしましょう!
4〜5月に九州で行われるある大会は飲料メーカーがスポンサーでTV放映があって、
TV画面にはその社の飲み物が大きく映し出されて、しかも政治的に利用している
向きがあって....。
昇龍旗大会は、その対局で、少年剣道を考える館長先生の心意気が伝わってきます。
今後も、趣旨に賛同している我々としては参加を続けるつもりです。
.....折角行く以上はいいチームと対戦して、そして勝ちたいとは思いますが。
[2007/01/13 09:58:29]

お名前: aiti   
藤野、権丈、渡部、兵藤、中村
愛知最強5人集
[2007/01/12 18:29:09]

お名前: 書き込み どうして   
参加料がどうとか 座席がどうとか
まして うどんが 高い 可笑しいですね
参加する、しないも自由ですし、まして
うどんを食べる食べないは 個人レベルの話です
それを この書き込みに書くこと自体 おかしいな話ですね
剣道に対しての書き込みを期待します。
私は 座席も取りましたし うどんも食べました
今年は肉うどんで おいしかったです。
昇龍館道場並びにスタッフのみなさん 
お疲れ様でした 来年もより良い大会を
楽しみにしております ありがとうございました。
[2007/01/12 17:04:37]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

昇龍旗大会事務局より、書き込みに真実で無い部分が指摘されましたので、一部の書き込
みを削除しました。

本掲示板は、大会結果を発表し、それを元に交流し相互理解を深める目的で設置されてお
ります。大会へのご意見・ご要望をお持ちの方は、直接、昇龍館一福道場のサイトからメ
ールにて事務局にご連絡くださいますようお願いいたしますm(_ _)m
http://ww2.enjoy.ne.jp/~katayamama/

[2007/01/12 15:18:13]

お名前: 遠来組   
毎年遠方から参加させていただいている者です。
参加するに当たっては、近県の方々に比べ、時間も経費も労力も倍以上かかっていると思
います。
なぜそうまでして参加するのか?それは子どもたちにとっても親にとっても非常に価値あ
る大会であると考えているからです。

全国の強豪たちと剣を交えることができるチャンス、そしてその強豪同士が見せてくれる
素晴らしい試合や一本勝負の厳しさを経験し、勉強し、「今年も親子で頑張るぞ!」とい
うエネルギーにするために毎年苦労して参加しています。

確かに施設や料金の面についてはいろいろと思うところもありますが、毎年改善を加えな
がら、夏の日本武道館に並ぶ全国規模の大会として貴重な機会を提供してくださっている
主催者や運営ボランティアの皆さん方のご熱意とご労苦に心から感謝しています。

ですから、当日観ることができなかった好試合の情報を楽しみにちょくちょくこのトビを
のぞいていますが、剣道の話より大会の批判やお金がらみの話が多いのがとても残念です‥‥

それぞれのご意見や価値観に対し異を唱えるつもりはありませんが、できるならば試合の様子や選手たちの頑張りについて情報を提供していただければ大変ありがたいと思います。
[2007/01/12 14:49:52]

お名前: 初参加でした   
今年初めて参加させていただきました。
以前から知っていたのですがやはり遠方のため、思い切りました。
感想はというと・・・やっぱり会場が狭く感じた事と、一本勝負って難しいなぁという事ですか。
あと会場がすごい熱気で熱かったです。初参加の息子は緊張と
前日夜通しで車中泊した翌日のため暑さにやられ順番待ちで座り込んでしまい、
いつものような剣道ができませんでした。
でも遠征というのはそういうものですよね、今後の課題として精神的にも
強くなってほしいと思います。
中学生のコートは出入り口に近く、外に空気を吸いにいけるし、トイレも近く
うらやましいなぁと思っちゃいました。
全国には強い人がいっぱいいるなぁと痛感しました。
[2007/01/12 11:58:49]

お名前: Hide.    URL
☆★ 警告! ☆★
管理人のHide.です。 個人の進路についてたずねることや、内定していたとしてもそれを掲示板に書くことは 個人情報保護の観点から重大なネチケット違反です。 絶対におやめください!!
[2007/01/12 10:45:20]

お名前: たこ焼き   
相変わらず過激なカキコ合戦やな!審判や運営側へのクレームなんか
必要無いやん。試合の内容が一番メイン違うか?審判によって勝敗が、
ひっくりがえるのは、日常茶飯事やで。確かに誤審のレベルはかなり高い
けど素人審判でも旗を揚げる技術を身に付けるまで稽古が必要なんやで。
優勝だけが、剣道ちゃうからな!
[2007/01/11 23:04:54]

お名前: レオン   
sinさんへ
明武館の實安くんは、二回戦のいばらき少年剣友会の飯塚くんに
いい相面を決めてましたよ。
[2007/01/11 22:57:01]

お名前: 体育館   
近くに会場より大きな体育館がないのですよ。
[2007/01/11 22:27:39]

お名前: 参加者   
ここまで立派な全国区のオープン戦に成長した昇龍旗!やはり色んな意味であの水島体育館でやるにはキャパ的にもまた参加者の満足度や投資効果から考えても、ちょっとものたらないと思います。何を一番優先するかを考えた時、やはり参加者の満足度を上げてやることが一番だと思います。北は北海道から南は沖縄まで皆さん、自費でお見えになるわけですから、もう少し広くて設備的にもレベルアップした場所でして頂けたらもっといいのにと思いました。今の参加料と参加者からざくっと判断しても可能だと思いますが、皆さん如何お考えでしょうか?
[2007/01/11 22:18:35]

お名前:     
個人戦は1名¥2000
団体は1チーム¥10000
座席代は場所と大きさによって違う。(¥7000前後。座席指定の為の電話での
予約合戦がある。)
今年は低学年・小学生・中学生合わせて約480チーム、個人戦では2073名が参加。(プログラムより抜粋)
プログラムは1冊¥700(持ってないとフロアに入れない。特に小学生の選手などは
親の付き添いが必要となる為、必須。=半ば強制購入)
参加賞はクリアファイル1枚のみ。
[2007/01/11 22:08:41]

お名前: :   
昇龍旗にでるのはいくらかかるんですか?
[2007/01/11 19:02:13]

お名前: 岡山太郎   
時間的に難しいと書いた事について、あれだけの規模の大会なら普通一団体代表の子供ぐらいしか出れません、しかし参加誰でもいいとなると判定も仕方ないと思います。自分の所も毎年出てますが必ず判定で負けます。しかし判定で負けても時間内に勝負が出来ない自分の子供が駄目と話します。誰でも参加でき全国トップクラスと戦える大会は他にないですよ
[2007/01/11 04:51:03]

お名前: sin   
明武館に、衣川中の實安君いますよね?
どうでしたか?
[2007/01/11 00:14:19]

お名前: 一保護者   
昇龍旗スタッフの皆さん本当にご苦労様でした。今回初めて参加させて頂きました。
ありがとうございました。誰でも自由に参加出来、たくさんの全国の強豪選手の
試合を目にしたり、運が良ければ?直接試合が出来る大会は貴重な大会だと私は思い
ます。子供達も、雑誌やインターネットで目にする選手達を見て「あれ、○○道場
の○○君だ〜!」とみんなで試合を見守り、その勝敗に一喜一憂していました。
組み合わせで実績のある道場や選手と当たった時は、「Oh!No!」と思いましたが、試合
で剣を交えたその時間は、短くても貴いものだったと思います。子供達にとっては大変
貴重な経験になったと思います。そして、勝った喜び、負けた悔しさがまた子供達をた
くましく成長させてくれると信じています。子供達も3日間剣道漬けでしたが、本当に
楽しかったようです。親子共々良い思い出になりました。
一歩踏み出さねば、見ることの出来ない世界があります。ちょっと背伸びして、壁から
首を伸ばして周りを見渡せば、違う世界が広がっていることを、昇龍旗は教えてくれて
いると私は思います。いつの日か昇龍旗で見た選手達が(我が子もですが)、日本や
世界の大舞台で活躍してくれることを楽しみにしています。選手達を一剣道ファンとし
て、ずっと陰ながら声援していきたいと思いました。そして、300円の揚げタコヤキや
100円?の揚げ芋を食べなかったことを後悔しながら倉敷をあとにしました。
[2007/01/10 23:45:21]

お名前: レオン   
双龍館と明武館は2−2の代表戦で双龍館が勝ちました。
でも兵藤くんが代表ではなく、中村くんがでてましたよ。
双龍館も強いけど、明武館もいばらきを圧倒してたし、強かったです。
[2007/01/10 23:19:13]

お名前: めし   
双龍館の明武館と如水館との対戦スコア教えてください
[2007/01/10 23:01:04]

お名前: 氏名   
岡山太郎さんの書き込みで・・・。
時間的に仕方ないというのはどうなんでしょう???
時間的に仕方ないなら、参加した子供たちがかわいそうではないですか。
[2007/01/10 22:55:26]

お名前: むる   
中学生決勝は確かにあっけなかったですがやはり 
強いから上がってきたんだと思います。ですがその↑をいったのが
如水館だったんだと思います。鯉城館さんもとてもつよかったですよ。
ですが如水館さんは相当な強さですね^^歴代最強チームといえるでしょう。
[2007/01/10 22:14:48]

お名前: 岡山太郎   
色々な意見がありますね。参加料が高いのはたしかです。でも文句があるなら参加しない事ですね。確かに多少は儲けがあるかも知れませんが、そのぶん他に片山館長は使ってますよ。他県の先生方との付き合いや祝いなど。地方の大会に比べ審判方も岡山びいきなどしてないと思いますし。他にない一本の大切差が解る大会だと思います。確かに個人戦の判定は難しい所もありますが時間的にも仕方ないでしょう。もっと保護者の方が礼儀を学び勉強が出来る大会にしましょう。
[2007/01/10 22:12:08]

お名前: 観戦者   
中学団体の決勝戦、負けた方には申し訳ありませんが、
少し気の抜けた感じでした。
だって5−0ですよ。
レオンさんも言っていますが、準決勝の双龍館対如水館の方が
ハラハラしていて、観ていておもしろかったですね
[2007/01/10 20:58:39]

お名前: 観戦   
春風の大将の子は高学年で出てました。三好君は腰の怪我で三ヶ月稽古してないみたいですよ。大会も痛み止めを打ち出た見たいです。潰れなければいいですが。大会で確かに応援に問題がありすぎです。。
[2007/01/10 08:32:30]

お名前: 観覧者   
この大会はすごくいいですよ。 講師の方がいないのは残念でしたけど・・。
4年生の個人戦決勝の時、三好君が負けたのはびっくりしました!!!!!!!
去年くらいから春風館はすごくいいですね。
特に、先鋒の子! 私の息子もあのような剣道になってもらいたいものです。
しかし、1つ気になったのが、団体の大将の子はずっといてましたか???? 
剣道時代、剣道日本を全て買っているので見たところ、去年の昇龍旗以外のメンバーに載ってないんです。
怪我でもしてたんですかね?
[2007/01/10 00:02:29]

お名前: 剣道人   
今回の大会自体は素晴らしいと思います。
しかし,試合会場での子供達や付き添いの保護者達の素行は見られたものではありませんでした。
試合をする直前である子供達の面を平気で跨いで行ったり,試合などは全くお構いなし
に跨ぎっぱなしの状態でした。
私も小学校時代から九州で剣道を始め,今では関西で少年剣道を指導していますが,子
供達には竹刀は自分の手であり,絶対に跨ぐなどの行為はしないように指導していま
す。中には試合に負けて試合を投げ捨てる子供も見受けられ,また,その子供の指導者
らしき人は苦笑いしながら笑っていました。本当に情けない話です。
試合で勝つことも大事ですが,その前に子供達に指導すべきことがあるんじゃないで
しょうか。
[2007/01/09 20:29:39]

お名前: 福岡剣保   
私は4年間この大会に参加させてもらって
いますが、審判の先生の動きや判定は、今年は
非常に良かったと思います。審判批判をされて
いらっしゃる方がいますが自分のチーム以外を
見られていないんじゃないでしょうか。他県か
ら参加していますが、うちのチームは負けまし
たが、審判をどうのこうの言う問題ではないと
思います。すべての審判が完璧という試合は
絶対ないと思いますが非常に良い審判の先生方
だと思います。
[2007/01/09 18:33:50]

お名前: 参加団体   
必ず毎年文句がでます。しかし本当に強い所は勝ちます
[2007/01/09 15:02:13]

お名前: 参加者   
今年はゲストは0でした
何かお金がどうとか・・・よく知りませんが。

60歳をこえてからの方じゃないと来れないとかも聞きました
[2007/01/09 13:48:28]

お名前: 剣道ファン   
全日本選手権の歴代チャンピオンはどなたがこられてましたか?
[2007/01/09 11:53:11]

お名前: 昇龍   
組み合わせに偏りがあったのでは?と感じたのは私だけでしょうか?
特に、中学の部では如水館側のブロックに強豪チームが集中し、つぶし合いを
していたような気がします。
この偏った組み合わせでも優勝する如水館は本当に強い!
[2007/01/09 11:38:51]

お名前: レオン   
双龍館の小学生は2−0だったと思います。
中学生は如水館と1−1の代表戦の末、秀徳くんが兵藤くんに引き面で
勝っていました。見ていた感じはこれが事実上の決勝戦だったかなと感じました。
[2007/01/09 02:26:18]

お名前: yyyyy   
双龍館の個人どうだったんですか??
中村君とか兵藤君は出場しなかったのでしょうか??
[2007/01/08 23:10:44]

お名前: 同感   
 私は、2階の観覧席で小学生決勝を勉強のため見ていました
が、決勝の副将戦は、砂山の甲手です。
遠い観覧席まで、なまこ、のいい音が聞こえてきておりました。
おまけに、その後の大将戦を砂山が制したことからも、残念で
なりません。
 八段教師の審判長の先生が、無言で審判主任席で座っておら
れたのが印象的でした。
断っておきますが、感謝こそすれ、大会を運営されている道場
や、優勝チームに何の敵意もありません。
ただ、結果的に負けたチームの監督さんが、取り乱さず、冷静
な采配をされていたのも、感心させれれました。
白旗を揚げていた副審と砂山の監督の株が上がった一戦でした。
[2007/01/08 22:14:30]

お名前: 観戦   
ソウリュウ館の高学年は2回戦で寺内B五年生チームに3-0で負けました
[2007/01/08 21:55:29]

お名前: 愛知県民   
個人戦は双龍館の選手は出ていなかったのでしょうか??
団体のスコアなども知っている方いましたら教えてください
[2007/01/08 21:49:06]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
昇龍旗運営委員さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2007/01/08 20:52:59]

お名前: うどん   
今年の昇龍旗杯の入口のうどんは高かった。
うどん一杯500円
ちなみに駐車場の隣にあったラインパーク倉敷のレストランの
日替わり定食も500円
[2007/01/08 20:36:55]

お名前: じゃん   
昇龍旗終わりましたね。今年の大会はイマイチ盛り上がりがありませんでした。団体の砂山の副将の出口さんはかわいそうかなぁ。あれは、出小手が入ってたと思います。
[2007/01/08 18:29:09]

お名前: 昇龍旗運営委員    URL
昇龍旗運営委員です。
1月8日、団体戦の結果をご報告します。

小学生2年生以下の部
	優勝	稲葉智温(済美館剣道スポーツ少年団)
	準優勝	生嶌甚之介(奈良尚武館)
	第3位	杉本航輝(正栄館磯部道場)
		荒木優陽(森安修道館)
	敢闘賞	内橋響希(東陶器春風館)
		泉谷隆人(穴師剣道会)
		井出雷也(森安修道館)
		金子光次郎(玉島乙島剣道スポーツ少年団)

小学生3年の部
	優勝	丸山練(昇龍館一福道場)
	準優勝	左納浩輝(広島志尚会)
	第3位	白山和大(生駒剣友会)
		佐藤祐太(東野少年剣道教室)
	敢闘賞	高橋宏輔(春日聖剣会)
		明照祐輝(宝塚少年剣道錬成会)
		小倉進志(砂山少年剣友会)
		阪本大宜(砂山少年剣友会)

小学生4年の部
	優勝	奥山英祥(東陶器春風館)
	準優勝	三好俊成(昇龍館一福道場)
	第3位	松本智香(今宿少年剣道部)
		森本樹(玉島乙島剣道スポーツ少年団)
	敢闘賞	豊田開(偃修館剣友クラブ)
		太田賢志(玉島乙島剣道スポーツ少年団)
		信森幹広(広島己斐鯉城館)
		福島庸希(東陶器春風館)

小学生5年の部
	優勝	高本航世(小曽根剣友会)
	準優勝	梅ヶ谷翔(東野少年剣道教室)
	第3位	筒井雄大(秋水館鎌田道場)
		藤谷悠介(広島志尚会)
	敢闘賞	小川辰也(岡山養徳館道場)
		若藤元気之介(愛媛光武館)
		重本拓実(昇龍館一福道場)
		那須田圭祐(洗心道場)

小学生6年の部
	優勝	加納彰大(砂山少年剣友会)
	準優勝	宇賀映輔(野市町スポーツ少年団剣道部)
	第3位	内村隆之介(今宿少年剣道部)
		森田拓真(穴師剣道会)
	敢闘賞	山内政宏(岡山武徳館道場)
		出口菜々(砂山少年剣友会)
		平野真由(広島己斐鯉城館)
		佃隼斗(野市町スポーツ少年団剣道部)

中学生1年男子の部
	優勝	鈴木颯汰(今宿少年剣道部)
	準優勝	山本悠馬(三劔会)
	第3位	酒井裕輔(富士松剣友会)
		千葉勇斗(南十津川少年剣道クラブ)
		藤田琢大(広島己斐鯉城館)
		鈴木雄大(神戸枝吉己勝館)
		高橋和輝(高橋浩一)
		嘉数 卓(小曽根剣友会)

中学生2・3年男子の部
	優勝	原田涼(昇龍館一福道場)
	準優勝	花田龍太郎(東松舘道場)
	第3位	中間博之(小曽根剣友会)
		宇賀俊輔(野市町スポーツ少年団剣道部)
	敢闘賞	若林大輔(東松舘道場)
		服部一生(愛媛成武館)
		阪本龍太(南十津川少年剣道クラブ)
		権丈直樹(武徳館剣道教室)

中学生女子の部
	優勝	水森早紀(三劔会)
	準優勝	山本夏菜(岡山養徳館道場)
	第3位	信田茉利奈(愛媛成武舘)
		濱本知佳(相生若竹会剣道部)
	敢闘賞	粟井美和(岡山薫風道場)
		佐藤佑美(明珠館道場)
		竹下彩香(福田道場)
		畝尾奈波(奈良尚武館)

公式HPにて、順次写真や立ち上がり等を公開して行きます。
なお、昇龍旗大会へのご意見・ご要望は公式HP宛にメールにてお便り下さい。
katayamama@okym.enjoy.ne.jp
[2007/01/08 16:11:53]

お名前: 筋肉   
中学生の部で、東松舘はどうだったんですか?
[2007/01/08 12:08:54]

お名前: がちゃ   
じょすいかんもう
どうじょうでは
中学生のこうれいのゆうしょうですね!!
[2007/01/08 01:05:04]

お名前: ねぇみー   
双龍館の準決勝のスコアを教えてください!
[2007/01/07 23:30:42]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
昇龍旗運営委員さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2007/01/07 20:16:24]

お名前: 昇龍旗運営委員    URL
昇龍旗運営委員です。
1月7日、団体戦の結果をご報告します。

・低学年の部
優勝	昇龍館一福道場A	(岡山)
準優勝	新宮剣志館	(兵庫)
第3位	東陶器春風館A	(大阪)
	広島己斐鯉城館A	(広島)
敢闘賞	桜丘スポーツ少年団剣道部	(福岡)
	福田道場	(岡山)
	砂山少年剣友会A	(和歌山)
	京都太秦少年剣道部A	(京都)

・小学生の部
優勝	小曽根剣友会A	(大阪)
準優勝	砂山少年剣友会A	(和歌山)
第3位	龍驤館A	(熊本)
	昇龍館一福道場A	(岡山)
敢闘賞	洗心道場	(愛知)
	白川台少年剣修会	(兵庫)
	秋水館鎌田道場A	(秋田)
	明珠館道場A	(岐阜)

・中学生の部
優勝	如水館A	(福岡)
準優勝	広島己斐鯉城館A	(広島)
第3位	愛媛成武舘	(愛媛)
	双龍館剣道教室	(愛知)
敢闘賞	岡山薫風道場	(岡山)
	松風舘道場	(愛媛)
	南十津川少年剣道クラブA	(奈良)
	明武館	(兵庫)

公式HPにて、順次写真や立ち上がり等を公開して行きます。
なお、昇龍旗大会へのご意見・ご要望は公式HP宛にメールにてお便り下さい。
katayamama@okym.enjoy.ne.jp
[2007/01/07 17:36:32]


記事一覧に戻る