記事タイトル:平成20年度岐阜地区中学校総合体育大会 剣道競技(岐阜県) 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
追加さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/08/08 06:47:20]

お名前: 追加   
ベスト8です。

            男子                          女子 
優勝    清見 (飛騨)                 国府 (飛騨) 
準優勝  白鳥 (美濃)                 白川 (可茂) 
3位     北方 (岐阜)                 緑陽 (岐阜) 
        美濃北(美濃)                 八幡 (美濃) 
ベスト8   
金山 (飛騨) 多治見 (東濃)       笠松 (岐阜) 高田 (西濃) 
西可児 (可茂) 岐北 (岐阜)       西可児 (可茂) 東山 (飛騨)
[2008/08/07 17:33:27]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
100さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/08/04 09:18:06]

お名前: 愛知っ子   
どなたか県大会の結果教えてください:
[2008/08/03 17:18:21]

お名前: 100   
女子個人
美濃地区
     優勝       準優勝      三位       四位
一年  木島美貴 (大和)渡邊杏梨(大和)藤村百合菜(桜ヶ丘)岩谷真由(大和)
二年  田中れん (高鷲)谷口若菜(高鷲)太田温美 (美濃北)大橋美紀(美濃北)
三年  金子由紀乃(大和)永瀬晶子(八幡)佐藤ひかる(八幡) 日置真由香(大和)

可茂地区
     優勝       準優勝      三位       四位
一年  土岐光子(白川) 林 佑弥(美加西)河合未来(白川)岡本 望 (東可児)
二年  柘植未来(白川) 柘植真来(白川) 杉山康子(白川)日比野百花(八百津)
三年  柴田春菜(西可児)日下部? (美加東)安藤春菜(中部)加藤まき (白川)
[2008/07/31 20:42:36]

お名前: ai   
県大会は8/2

岐阜アリーナです
[2008/07/31 15:38:28]

お名前: ai   
県大会は8/2

岐阜アリーナです
[2008/07/31 15:36:42]

お名前: 教えて   
どなたか
地区大会でなく、県大会の
日程と会場を教えてください。
[2008/07/31 09:30:30]

お名前: q   
どなたか岐阜県の東濃地区、加茂地区、美濃地区の個人戦結果の分かる人が居ましたら、
教えてください。(県大会出場の上位4名)
よろしくお願いいたします。
[2008/07/30 20:40:44]

お名前: 各務原市民   
各務原中央男子、鵜沼中男子共に、予選リーグで敗退。
緑陽中男子は、決勝トーナメントに進みましたが、1回戦岐北中に代表者戦で負けて敗退。
各務原市男子勢が一校も県大会に進出出来なかったのは意外でした。
特に緑陽中男子は新人戦二位の実力ながら引き分けが多く、勢いが無かった。
その分、女子に期待してます。
[2008/07/27 16:55:57]

お名前: ai   
男子 
緑陽や中央中(各務ヶ原)は上がらなかったんですね?
[2008/07/27 14:54:58]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
iiさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/07/27 13:27:05]

お名前: ii   
中体連岐阜地区大会が26日、岐阜アリーナにて岐阜・各務原・羽島・本巣・山県
各市の上位校にて開催されました。この大会の団体上位4校、個人4位までが
8月2日の県大会に進出します。

男子団体
優勝       準優勝      三位       三位
北方中(本巣)  島中(岐阜)   岐北中(岐阜)  穂積北中(本巣)

女子団体
優勝       準優勝      三位       三位
緑陽中(各務原) 中央中(各務原) 笠松中(羽島)  本庄(岐阜)


男子個人
  優勝       準優勝       三位        三位
一年 
 桒原尚紀(青山) 加藤文彌(精華)  村瀬功(真正)   宇野佑弥(長森南)

二年
 武藤誉(穂積北) 酒井田康太(羽島) 川久保貴也(中央) 木島常並(笠松)

三年
 増子悟(島)   井口和弥(北方)  所誠浩(陽南)   清水孝剛(本庄)


女子個人
  優勝       準優勝       三位        三位
一年
 木島麻並(笠松) 田中英梨奈(岐南) 柴田真以(緑陽)  渡邉詩乃(長森)

二年
 富田英美里(笠松)三島瞳(緑陽)   堀稚菜(中央)   佐久間玲帆(藍川)

三年
 安田花歩(緑陽) 吉村碧美海(緑陽) 水谷麻衣(竹鼻)  小池希望(鵜沼)

男子団体は新人戦覇者の北方中が優勝。島中は今回大躍進です。
女子団体は新人戦優勝の緑陽がやはり強く全中の有力候補。
各務原中央が岐阜一位の本庄を破って二位と健闘しました。


岐阜地区代表の県大会上位入賞を祈ります。頑張って下さい!!
[2008/07/27 09:21:19]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る