記事タイトル:平成19年度静岡県高校総体中部予選▼個人団体(静岡) |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
静岡市立の藤井君1年生は次鋒大活躍将来がたのしみ[2007/05/14 19:30:22]
東海大翔洋・大儀見先生優勝おめでとうございます。県大会でのご活躍お祈りしております。[2007/05/14 12:21:20]
男子団体県大会出場校追記お願いします。[2007/05/14 10:54:20]
女子の速報をおねがいいます[2007/05/14 06:02:47]
管理人のHide.です。 中部人さん、情報のご提供ありがとうございました! さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ[2007/05/13 23:25:59]
速報男子です。 個人優勝 安永(静岡市立) 2位 高本 (常葉橘) 3位 杉本 (榛原) 4位 増田(榛原) ベスト8 5位安富(常葉橘)、6位安齋(静清工) 7位 大石(東海大翔洋) 8位河村 (静岡市立) ベスト16 近藤(聖光),中村、石井(ともに東海大翔洋)、古田(静清工)、 ?・?・?・? 男子団体 優勝 東海大翔洋 2位 静岡市立 3位 常葉橘 4位 静清工 ベスト8(順位は?)榛原、明誠、?・? です。追記お願いします。 男子団体決勝は2−1でした。 東海大翔洋高校 先 次 中 副 大 三 原 遠 藤 石 井 中 村 大 石 ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ 残 間 藤 井 河 村 中 島 安 永 静岡市立高校 大将の大石君は、安永君相手に素晴らしい気迫で攻めていました。 中部からインターハイ出場校が出ますように!がんばれ!中部![2007/05/13 22:53:55]