記事タイトル:第10回中国高等学校新人剣道大会◆(広島)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 名無し
男子大社はどこにやられました?スコアも
[2008/04/13 10:21:23]
お名前: h
八頭対皆実は中副大が八頭が勝ち3対0でした。
[2008/03/20 22:15:32]
お名前: ぷーママ
昨年インターハイに出場した広島皆実高校はどうしたのですか?
八頭高校とのスコアーを知っていらっしゃる方、教えてください。
[2008/03/19 11:02:21]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
真竹さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
[2008/03/19 07:16:43]
お名前: 真竹
男子個人の部 優 勝 真田泰希 選手 鳥取県 鳥取県立八頭 高等学校
第2位 加藤正也 選手 岡山県 興譲館 高等学校
第3位 上野達也 選手 島根県 島根県立大社 高等学校
第3位 清水翔太 選手 岡山県 岡山県立岡山東商業 高等学校
女子個人の部 優 勝 芝田幹江 選手 岡山県 興譲館 高等学校
第2位 髙馬麻美 選手 岡山県 県岡山県立西大寺 高等学校
第3位 山本芙美 選手 島根県 島根県立大社 高等学校
第3位 野田沙織 選手 岡山県 岡山県立津山東 高等学校
優秀選手 男子
上野 達也選手 島根県 島根県立大社 高等学校
渡辺 悠斗選手 山口県 山口県立防府西 高等学校
渡邉 敢太 選手 広島県 広島市立沼田 高等学校
真田 泰希 選手 鳥取県 鳥取県立八頭 高等学校
真田 浩希 選手 鳥取県 鳥取県立矢頭 高等学校
沖田 佑介 選手 広島県 広陵 高等学校
加藤 正矢 選手 岡山県 興譲館 高等学校
清水 翔太 選手 岡山県 岡山県立岡山東商業 高等学校
女子
髙馬 麻美 選手 岡山県 岡山県立西大寺 高等学校
二本松加奈子選手 山口県 山口県桜ヶ丘 高等学校
増本 亜希子選手 鳥取県 米子北 高等学校
野田 沙織 選手 岡山県 岡山県立津山東 高等学校
山本 芙美 選手 島根県 島根県立大社 高等学校
永井 歩 選手 広島県 広島県立神辺旭 高等学校
佐川 育美 選手 広島県 広島市立沼田 高等学校
芝田 幹江 選手 岡山県 興譲館 高等学校
[2008/03/18 14:27:21]
お名前: うい-す
個人結果載ってますhttp://www.geocities.jp/hiroshimakouken/
[2008/03/18 03:22:28]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
観戦者さん&鳥さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: あああ
だれか個人の結果教えてください
[2008/03/17 20:36:18]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: こ
倉敷は広陵に負け米子東に引き分け3位
大社は防府西に引き分け本数差で2位
強豪校が予選で負けるたり分けたりする波乱が多かったですね。
西大寺も松蔭と分けて本数差で上がっていましたし。
[2008/03/17 20:25:23]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 名無し
あれ?倉敷は?
[2008/03/17 18:13:56]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 鳥
男子団体
優勝 沼田(広島)
2位 興譲館(岡山)
3位 西大寺(岡山)
3位 広陵(広島)
ベスト8防府西(山口)
八頭(鳥取)
松江北(島根)
出雲(島根)
女子団体
優勝 西大寺(岡山)
2位 沼田(広島)
3位 銀河学院(広島)
3位 神辺旭(広島)
ベスト8山口桜ヶ丘(山口)
大社(島根)
興譲館(岡山)
新南陽(山口)
[2008/03/17 17:14:23]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 岡山
個人のベスト8を教えて下さい
[2008/03/17 16:31:31]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 鳥
下記訂正です。
[2008/03/17 15:25:20]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 鳥
男子団体
優勝 沼田(広島)
2位 興譲館(岡山)
3位 西大寺(岡山)
3位 広陵(広島)
[2008/03/17 15:24:52]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 垂目
男子準決勝のオーダーと対戦表もお願いします。
ベスト8はどこだったのでしょうか?
わかれば教えてください。
[2008/03/17 14:54:37]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 教えて!!
男子決勝のオーダーと対戦表を教えてください。お願いします。
[2008/03/17 14:22:36]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 観戦者
男子団体
優勝 沼田(広島)
2位 興譲館(岡山)
3位 西大寺(岡山)
3位 八頭(鳥取)
女子団体
優勝 西大寺(岡山)
2位 沼田(広島)
3位 銀河学院(広島)
3位 神辺旭(広島)
[2008/03/17 13:40:55]
[2008/03/17 22:03:50]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る