このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
単発傾向の初心者チーム
日時: 2012/04/17 19:40:31
名前: ZAP 

中学校の剣道部の顧問をしている者です。部員は初心者が多く(経験者も多少いますが)地稽古や試合になるとどうしても一本狙いの単発傾向になってしまいます。「技の尽きたところ」や「つなぎ」を覚え、実戦で使えるようにするのはどういう指導をすればいいのか悩んでいます。何かいい指導法があったら教えていただけますか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 単発傾向の初心者チーム ( No.1 )
日時: 2012/04/17 23:18:59
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

まずは、単発がしっかり打てること。
初心者でしたらここを頑張らせませんとd(^-^)!

それができて初めて、「機会」や「外れたあと」のことです。


打突後の次の技を勉強させるには、まず、体当たりからの技を教えることでしょう。
・面体当たり引き面
・面体当たり引き小手
・面体当たり引き胴
なんてところがしっかり打てるようにしてあげます。

その次が、そのあとの技ですね。
・面体当たり引き面、前に出て小手面
などというパターンを組んで、そういう動きに慣れさせることです


・相面、振り向いて相面
・相面、振り向いて出小手
なんていう、振り向きざまのパターンを学ばせるのも必要です。


技の稽古では、「何本かに一本よける」と元立ちに指示をしておいて、よけられた場合、
掛り手はすぐさま「次の技を決まるまで打つ」というのも、実践に近い稽古法だと思いま
す。


あとは、かかり稽古やお互いのかかり稽古、打ち合いなども効果が上がることは間違いあ
りませんが、上記ができてないとこれは難しいかもしれませんね(^_^ メ)
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存