このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
片手突きの残心について
日時: 2016/07/19 16:35:04
名前: 鉄心 

いつもお世話になっております。鉄心と申します。
片手突きの残心について質問です。
私自身普通に片手突きはできます。

hhttps://youtu.be/sxDTYsHSuY8
上記の動画の8分30秒に繰り出されている片手突きですが、突いた後中段にならず、剣先はそっぽを向いて体を寄せています。
この動画の中では一本になっていますが、あの突き方で一本にしていいものなのでしょうか?
突きの残心は腕を戻して中段の構えになると認識していたので、自分が審判をしていれば旗は上げないと思います。(主審も消していますね)

そもそもあれは日頃から稽古していないとできない動きだと思うのですが、この突き方で一本になると認識してやっているということなのでしょうか?

不勉強故、皆様のご意見を賜りたく思います。審判に立つ際の参考にしたく思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m
メンテ

Page: 1 |

Re: 片手突きの残心について ( No.1 )
日時: 2016/07/20 08:59:46
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

そうですね、まず部位を捉えているかどうかが問題です。
私には角度的に見て少し右に外れているように思えますが定かではありません。
主審は見える側に回り込んでいますので、場合によるとあたっていないのを視認して「な
し」の判定をしているのかもしれません。


突いた後の突き戻しの時に体を前に寄せています。こういう突き方自体は問題がないと考
えます。対上段で直後の面を避けるために、こうした突き方は妥当な技術です。

しかし、突き戻し時に左脇を外して意図的に剣先を引き抜いています。
また突いた直後にお相手から目を離してしまっています。つまり「適正な姿勢」とは言い
難く部位にあたっていたとしても取るべきではないというのが私の見解ですm(_ _)m
メンテ
Re: 片手突きの残心について ( No.2 )
日時: 2016/07/20 23:28:56
名前: 鉄心 

Hide.さん

ありがとうございます。

突いた後体を寄せるのは問題ないのですね。
中段の構えに戻さなくてもいいということは、過去スレにあった突いた後の竹刀落とし云々の話のように、
突いた瞬間残心があると解釈してよろしいのでしょうか?

私の場合上段に対する片手突きは、踏み込む位置を右斜め前にして(左小手を打つような位置)
左拳は正中線ではなく左肩と相手の突き垂の直線状にあって丁度ボクシングの左ストレートを打つ様な感じでやっていました。
残心は右斜め後方に引いて中段の構えです。

体を寄せながら脇を開けずに剣先を引くのって難しくないですか?(^_^;)
代わりに腰が引けてしまいます(笑)

いずれにせよ、この動画くらい体勢が崩れていれば、取るべきではないですね!
メンテ
Re: 片手突きの残心について ( No.3 )
日時: 2016/07/21 07:01:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>中段の構えに戻さなくてもいいということは、過去スレにあった突いた後の竹刀落とし
>云々の話のように、突いた瞬間残心があると解釈してよろしいのでしょうか?

そうですね、そのような解釈です。
でもそれにしても体勢が崩れていたり目付が離れていたり…というのは有効打突にはでき
ません。打突の瞬間に打ち切って残心まで表現するのはなかなか難しいことだと思います


>私の場合上段に対する片手突きは、踏み込む位置を右斜め前にして(左小手を打つよう
>な位置)左拳は正中線ではなく左肩と相手の突き垂の直線状にあって丁度ボクシングの
>左ストレートを打つ様な感じでやっていました。残心は右斜め後方に引いて中段の構え
>です。

私も同じ突き方です。
出鼻に面を下ろされると左肩を打たれるコースですね(^^ゞ


>体を寄せながら脇を開けずに剣先を引くのって難しくないですか?(^_^;)
>代わりに腰が引けてしまいます(笑)

埼玉の米屋選手などは、上段に対してこの突き方が上手ですね。
脇を締めて剣先が開かないように身を寄せていますd(^-^)!


>いずれにせよ、この動画くらい体勢が崩れていれば、取るべきではないですね!

現場で見ていたわけではありませんので確かな子とは言えませんが、私が審判なら「取れ
ないかなぁ」と考えます。
ちなみに、この審判を批判したり否定する意図はありません。あくまでも個人的な見解で
すm(_ _)m
メンテ
Re: 片手突きの残心について ( No.4 )
日時: 2016/07/21 14:07:36
名前: 鉄心 

Hide.さん

ありがとうございます!

>打突の瞬間に打ち切って残心まで表現するのはなかなか難しいことだと思います
難しいですね…稽古のし甲斐があります!

>出鼻に面を下ろされると左肩を打たれるコースですね(^^ゞ
まさにそれです(笑)

>ちなみに、この審判を批判したり否定する意図はありません。あくまでも個人的な見解ですm(_ _)m
もちろん私もこの審判について批判するつもりはないのですが、自分が審判をしている時、この突き方が初見だったら「???」となってしまう所だったので
一般的なものなのか確認したく質問しました

一本を見極められるよう、この突き方も自分で稽古してみたいと思います!米屋選手の動画も探してみます!
Hide.さん、ありがとうございました!
メンテ
Re: 片手突きの残心について ( No.5 )
日時: 2016/07/23 07:06:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます


>難しいですね…稽古のし甲斐があります!

最近、自身の基礎稽古の中で「近間からの打ち切り」というのを取り入れました。
鍔ぜり合いよりも少し離れた距離(1.5mほど)から、一歩で打ち切り決め切るというもの
です。

近づきすぎても体当たりや腕押しで崩されるのでダメ、間合いを取り過ぎても後打ちをさ
れるのでダメ。
お相手から反撃されない絶妙な間合いで打ち切って決めるのです。

当然、中段残心ができる間合いではありません。
それを面、小手、胴、逆胴について行っています。
これはけっこう難しいですが、60に手が届こうとする齢の身には役立っております。

蛇足ながら参考まで ~☆
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存