このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
中高6年で部活がない…
日時: 2009/09/22 22:38:17
名前: maor 

今年子供が中学受験で中高一貫校に入りました。
剣道をしたいこともあって入学しましたが、学校側の事情があり、入部することができませんでした。
結局学校外で稽古することになりましたが、その代わり部活単位の友達ができず、寂しい日々を送っています。
剣道は続けていますが、6年間このままなのでしょうか。中学は剣道を続けるけど、高校進学したらどうしようかと思っていると言いました。
小学校時代の剣道はなかなか芽が出ませんでした。
中学ではいろいろ自主トレも考えないと、きっと部活のある学校にはかなわないと思っています。
何よりも、6年間同じ部活での仲間がいないことがかわいそうに思えるのです。
もし、同じような環境の方がありましたら、アドバイスお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 中高6年で部活がない… ( No.1 )
日時: 2009/09/22 23:53:38
名前: 缶ビール 

この状況は、深刻ですね。
中学までは、まだ道連の大会があります。
高校からはありません。
部活のみです。試合も高体連です。
中高一貫となれば、すっと続きます。
どんな理由で中学の部活に入れないのかわかりませんが、
指導者の系列とかの理由だったら、
土下座しても中学の部活に入らないと、
6年間、剣道は続けられませんね、
続けたとしても、大学はどうするんですか。
うちの愚息は、へただから、大学はやらないでしょう。
でも、高校剣道部をやっていたという心は残るでしょう。

すいませんね、生意気なことを書きました。
でも、部活に入れないのは、考えないと。
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.2 )
日時: 2009/09/23 13:47:36
名前: maor 

コメントありがとうございます。
中学の部活は募集がなかったんです。一応手紙やら先生にもお願いしてみたんですけど、だめでした。
で、高校には今はあるようなんですけど、3年後あるかは微妙です。活動もあまり活発ではなさそうです。

剣道を続けさせることが学校の友人を作る障害になるとは思ってもみませんでした。
もう少し子供の様子を見たいと思います。
大人から見れば、本人がしっかりしていれば…と考えますが、知り合いの全くいない学校に入学し、
同胞もいないのは、本人も不安だろうと思います。
そのせいか、クラスでは疎外されて気がします。
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.3 )
日時: 2009/09/23 18:09:43
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

うーん、なんで入部できないのでしょうね?
中学生は高校の部活に入れないという校則(?)でもあるのでしょうか?
そのあたりの理由がはっきりしませんと、何とも対策の講じ用がありません(>_<)

こう言っては申し訳ありませんが、入学前の学校説明会などで、部活についてお尋ねにな
られなかったのでしょうか?? もしその時のお答えと話が違うのでしたら、また、話の
持って行きようもあろうかと存じますが・・・。
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.4 )
日時: 2009/09/23 22:14:18
名前: ? 

公立中学には剣道部はないのでしょうか?
あれば、学校をやめて公立にして、高校受験というパターンもあるような・・。

メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.5 )
日時: 2009/09/24 02:59:36
名前: maor 

いろいろなご意見いただき、ありがとうございます。
受験時には部活としての案内はありました。ただ、それが、実は男女ではなく片方のみだったのです。
面接時にも剣道を続けて…、と言う意見を述べていたにもかかわらずなので本当不本意でした。
地元の中学にも剣道部がなかったので、選んだ進路だったのですが…。
(実際、地元の中学で剣道を続ける子も苦労をしています。)

3年間で剣道の結果が出れば、もしかしたら入部できることはあるのかもと少し望みを持っています。
本人がそこまで自覚持てるのかなあと思います。
?さんの仰るとおり、受験と言うパターンも考えなくはない道ですが、一貫というスタイルからかなりの決心が必要ですよね。
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.6 )
日時: 2009/09/24 07:28:15
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To maorさん

>面接時にも剣道を続けて…、と言う意見を述べていたにもかかわらずなので本当不本意
>でした。

それは学校側の説明不足ですね。
そのあたりのことを、担任の先生などにご相談されましたでしょうか?

部活とはいえ、課外教育活動です。その権利を奪う(失う)のは、貴重な中高6年間にお
いて痛いことですから。このあたりは、根気良く交渉していったらいいと思います。


ともあれ、道場でお稽古を続けて力を落とさないようにするということが、今すぐにでき
るベストでしょうm(_ _)m
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.7 )
日時: 2009/09/24 22:45:03
名前: maor 

皆様のコメントに感謝いたします。
本人が実際、剣道だけではなく、学校生活自体に悩んでいるということもあり、相談させていただいた次第です。
自我が芽生える年頃でもあるのですね。勉強面でも選んだ学校なので、文武両道で頑張って欲しいです。
が、実際はとても難しく、勉強も進みが早く、宿題も多いです。子供も子供なりにストレスを感じています。
親としては今までの小学生時のように過保護すぎず、迷ったときは軌道修正の手助けをするような見守り方がいいのでしょうか。
とりあえず、本人の粘り強さにかけてみようと思います。
部活については、お稽古を続け、なるべく試合に出場したり、昇段審査を受けたりと実績を地道に積んでいこうと思います。折を見て交渉もしていくつもりです。
相談できるところが少なく、ご意見をいただいてうれしかったです。ありがとうございました。
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.8 )
日時: 2009/09/25 09:44:20
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To maorさん

そうですね、まずは学校生活の充実が最優先ですね。
そういった点で、同じ目標に向かって努力し合う部活動というのは連帯感や一体感が生ま
れやすく、中学生という難しい年代の中での仲間づくりに適しているのですが・・・。


「クラスで疎外されている気が」と書いておられるようですが、仲のいいお友達はいない
のでしょうか?
昨今、メールがコミュニケーションツールとして重要な位置づけにありますが、お子様に
は携帯を持たせてはおられないのですか?


>親としては今までの小学生時のように過保護すぎず、迷ったときは軌道修正の手助けを
>するような見守り方がいいのでしょうか。

我が家の場合ですが、基本的には、毎日「変わったことはなかったか」を確認するように
しています。顔色や顔つきがさえなかったときなども見逃さないようにする必要がありま
すね。

学習面に関しましても、我が家はある程度関与してやってました。
大人もそうですが、子どもって「安きに流れる」傾向が否めません。そこはしっかりと見て
いてあげる必要があります。


大切なことは、子どもにとっていつでも「親が自分の味方なんだ」と実感できることでは
ないでしょうかd(^-^)!
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.9 )
日時: 2009/09/25 11:21:48
名前: pam 

我が家の子供の学校が中高一貫です。
中学生は高校生と一緒にお稽古をしています。
学校側は男女入部可能としているようですが実際はそういうわけでもないようです。
数年前、1人で入ってきたお嬢さんがいました。部室も女子用はないので他部に混ぜて頂いていました。
そういう状態ですから、活動でも特に女子向けという対応はしていなかったのだと思いますが、キツイお稽古に本人がついて行けず、先生にかかっても
「足が痛い〜」と断りもなく途中で抜けてしまったり、中学生のお嬢さん特有の感性を振りまいて小さなトラブルも少なからずありました。
そのうちに親御さんが声を上げ始め喧嘩もんかで退部に。
でも、地元でも剣道が活発だと有名な学校ですし、もしかしたら習ってきた剣風と違う事もあることでしょう。
遠方への宿泊遠征があっても女子1人連れて行くのには宿舎や、お稽古の具合(団体戦のみだと何もできない)によっては思い叶わずという事もあるでしょう。
これらの覚悟をしなくては6年間は長いと思います。
1人きりで入ってもチームは組めませんし中体連でも個人戦のみになりますよね。
女子部員がいない事はご承知の上での入学ではなかったのでしょうか…ご自分が入った事により、後に続いて入学する子があればまた対応も変わるのでしょうが、
中高一貫はどなたでも通えるわけではありませんし…後に続く方がいなければ前述のようなトラブルもありがちになり学校(顧問)も慎重になる事も
あるのではないでしょうか…
メンテ
Re: 中高6年で部活がない… ( No.10 )
日時: 2009/09/27 19:58:08
名前: maor 

pamさま

ご意見ありがとうございます。
部活の内情は私どもの場合、少し異なります。が、後に続く方がいるか、いないかで対応が違う点は同様に思います。
学校の部活自体も出稽古で活動せざるを得ない状況ですから、遠征や剣風の違いといった問題はないです。

以前、部活にも部員がいて、団体戦を組めることができていたそうです。地元の中学もそうだったところが、今は部活がないというところは多くあります。
でも、続ける子供は続け、昇段していきます。本人の努力に負うところが多いでしょう。

ここ数日で試合やら出稽古などを見て、部活があっても人数が少なくて欠員したまま団体戦をする学校も多く、子供たちは今までの小学校時代とは異なり、難しい状況にあります。
そういう思いをしている子供たちはお互いの立場に言葉もなく理解しあい、学校の垣根を越えて仲良くしているのを見て、一人じゃないと少しずつ思えるようになりました。

後は保護者や学校が如何に環境を考えて、剣道の環境を良くしてあげられるかです。今はいろいろな所に稽古に行き、続けられるようにサポートしていく所存です。
もちろん現状のままでいいはずはないのですが…。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存