このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
保護者を奴隷のように扱う指導者
日時: 2019/09/08 19:58:45
名前: bb 

はじめまして。
皆様の意見をお聞かせください。

私の息子は小1から剣道を始めました。
道場はスポ少のような位置付けで、指導者は引退された高段位の先生です。
会の運営は保護者でしており、毎年役員を改選しています。

指導者は地域の剣道連盟に属していて、保護者は強制的に大会の手伝いをさせられます。
保護者は会の運営だけでなく、大会ではタイムやスコア付けだけでなく付き人のような雑用もします。
その点については納得した上で入会したのですが、指導者は保護者を自分の部下か奴隷のように思っているのか、毎度のように無理難題を言って困らせたり、子供たちや周りに大勢の人がいる中で保護者(特に会の運営に関わる役員の保護者)を叱責します。

無理難題とは、例えば保護者と指導者の親睦会の際にお店に予約を入れたいのに直前まで予定がわからないからと言って、そんな調整できないなら行かないと駄々をこねたり。(お店側は人数によって貸切にするか否かということで1週間前までに確定したいとのことで、迷惑をかけました。)
その時は保護者や子供たちの大勢がいる前で、幹事は叱責され土下座をしました。

また、ある時は審判とスコア、タイム係が試合前の打ち合わせ中に、手伝いはどこいったんだと血相を変えて走り込んできて保護者の文句を言ってきました。

子供を教えてもらってるからと思って辛抱してきましたが、四六時中、剣士や保護者への文句ばかりで疑問を思い始めた今日この頃です。

試合でも、「だからアイツは駄目なんだ。」「バカか!アホっ!」と保護者に聞こえる声でブツブツ言ってます。
試合前や負けた試合後の掛かり稽古はひどく、息子は腰を手で持ち上げられ放り投げられ頭から血を流しました。他の剣士に対しても酷く、先輩保護者が立ち上がって止めようとしたこともあります。
後ろから竹刀で頭を打つ、喉元に竹刀を当てて立ち上がらせないようにする、面を付けたばかりの子にまでします。

他にも話せば理不尽なことだらけです。

長文になりましたが、何を申し上げたいかといいますと、剣道の指導者は皆こんななのかということです。
他の剣友会をみると、こんな奴隷のように指導者の顔色を見ながら尽くしている保護者は見たことがありません。
メンテ

Page: 1 |

Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.1 )
日時: 2019/09/09 00:22:06
名前: 夏みかんの国の人 

うちの地域の先生方は人間的に素晴らしい方が多いので、その奴隷のように保護者を扱う方はまずいないです。

剣道に関しては先生の言われることに間違いはないと思っています。

もし、書かれていることが事実だとしたら酷いと思います。

メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.2 )
日時: 2019/09/09 05:39:07
名前: bb 

>>夏みかんの国の人様

夏みかんの国の人様の地域では、先生と剣士の信頼関係がしっかり成り立っているのですね。
羨ましいです。

私のところは、ボランティアで成り立っているスポ少としては強豪と言われ、地方に遠征に行ったりします。
指導者を神聖化している保護者がいるのも現実です。

卒業まであと3年もあるので、先が長く悩む毎日です。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.3 )
日時: 2019/09/09 08:01:56
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

トピ主さんの書き込みを拝読する限りにおいてですが、その先生は指導者としての資質に
問題があると思われます。
子ども、保護者、指導者は三位一体となり、子どもたちを健全に育成していくことこそ大
切。剣道が強くなったとしても、心が貧しい人間になってしまっては本末転倒です。

剣道は、「我以外皆師」です。
それは、剣道をやっていないサポートをしてくださっている保護者にしても同じです。
それぞれがそれぞれの立場で、互いを尊重し調和をもって会を運営していくことこそ大切。


ちなみに、ご子息やほかのお子さんたちは、先生を慕い信頼しお稽古に前向きに取り組ん
でいるのでしょうか?
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.4 )
日時: 2019/09/09 12:18:03
名前: bb 

>>Hid e.様

他の剣士達や息子は、毎回ビクビクしながら稽古をしています。

幸い他の先生方が良い方ばかりなので、その先生方の為に頑張っているという感じです。

問題ある筆頭指導者は、基本は仁王立ちして見ているだけで、たまに気合いを入れたり、身振り手振りで指導しています。
剣士達が強くなれたのは、他の先生方のおかげです。

といっても、他の先生方は3段や4段で高段位の指導者に進言できるわけがなく、結局、現状のままここまで来てしまったわけです。

また、贔屓されている剣士とみせしめのために毎回罵倒される剣士の差が激しいです。
剣士達の向上心UPにはみせしめの剣士が必要だと、保護者の前で言っていたときは、正直、頭がおかしいんじゃないかと思ったくらいです。
みせしめの剣士の保護者は、半分涙目になっていました。

こういったこともあり、強く贔屓されている剣士は遠征先で優勝することも多く、みせしめの剣士達はいつまでも弱いままで剣士達のレベルははっきり二分化してしまっています。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.5 )
日時: 2019/09/09 15:51:30
名前: 気弱な剣士の父 

うちの道場でもそんな指導者はいないですね〜

指導方法に不満を持つ父兄はいたものの
同意見の父兄で集まり指導者の陰口を言い
結局何も考えを述べず辞めていくパターンで
終わっています

父兄会の役員の方を交えて指導者の先生方と
話し合いの場は設けれないのでしょうかね?

メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.6 )
日時: 2019/09/09 16:08:09
名前: bb 

>>気弱な剣士の父様

話し合いの場を持って理解してくれる指導者ならば、多分こんなことになってないです(>_<)
恐らく何か言ったら、
「だったら勝手にしてください、わたしは次回から道場にきません。」
と臍を曲げるのが目に見えて分かっているから、皆言わないんです。
道場を変えようと考えたこともありましたが、地域柄横の繋がりがあるため、無いとは思いますが級審査などで報復を受けるのではないかと一歩が踏み出せません。

しかし、ここで質問して正解でした。
指導者としての資質がないということが分かっただけでも収穫です。
稽古では父母を敬え!礼を尽くせ!と言うのに、子どもの前で保護者を頭ごなしに叱るのはおかしいですよね。

保護者も剣士と一緒に学んで成長してほしいとか言ってたのは、親としての成長ではなく、指導者の下で剣士と同じ立場になって従えということだったのかと今更ながら理解しました。

同じ考えをもつ保護者にも、うちは普通ではなく異常なんだということを伝えたいと思います。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.7 )
日時: 2019/09/09 22:52:54
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To bbさん

「見せしめのために罵倒される剣士」などあってはなりません。
もちろんその子が何度指導しても良くない行いをし続けるのであれば、継続した指導が必
要と考えますが。

そうしたことをその保護者にまで公言してしまうなど、少年剣道を担う指導者として失格
です。
早めにご引退願い、他の先生方を中心にお稽古ができる環境を確立するのがよろしいかとm(_ _)m
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.8 )
日時: 2019/09/10 10:00:53
名前: bb 

>>Hide.様

Hide.様の仰る通りです。
みせしめのための剣士などあってはいけませんよね。

剣道は、少年剣士の場合、強い弱いの差が顕著に現れます。
すぐに吸収できる子、できない子。
小学生らしいヤンチャな子は嫌われ、大人しそうで指導者の言うことにすぐ従う子は好かれるんですよね。

みせしめのために罵倒されている剣士も、多少ヤンチャで怠け癖があるようには思えますが、まだ小学生です。
小学生の頃の自分が果たして常にさぼらず真面目にいたかどうか思い出してほしいです。
その剣士を第三者の私が見てすごいと思うのは、どんなに罵倒されても毎回道場に休まず来ているということです。

子ども達全員に同じレベルを求めるのではなく、1人1人の成長を見てほしいものです。

まだ後任がいないのですぐに指導者を変えることは難しそうですが、小さな剣士を守るために出来ることをしていきたいと思います。
ありがとうございました。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.9 )
日時: 2019/09/11 09:00:58
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To bbさん

>みせしめのために罵倒されている剣士も、多少ヤンチャで怠け癖があるようには思えま
>すが、まだ小学生です。

そうした子が全体の稽古の雰囲気を壊してしまっているようなら、私はしつこく指導する
と思います。

おっしゃる通り、だれもが厳しいことや辛いことは避けたいですよね。
まして、自我の発達の少ない小学生ならそうでしょう。

でも、真面目に取り組まなければいけないときに、うわの空であったりさぼっていたりと
いうのは大きな事故にもつながりかねません。
ひょっとするとそういう部分を指導なさっている可能性も考えられます。


>子ども達全員に同じレベルを求めるのではなく、1人1人の成長を見てほしいものです。

おっしゃる通りです。
同じ学年であっても成長の度合いは一律ではありません。性格も然りです。
その部分まで加味して、一人一人に合った指導&声掛けが求められると考えます。


>まだ後任がいないのですぐに指導者を変えることは難しそうですが、小さな剣士を守る
>ために出来ることをしていきたいと思います。

お稽古で傷つく子どもが出ないよう、保護者も一丸となって協力し合える体制を整えてい
くべく頑張ってください。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.10 )
日時: 2019/11/01 15:20:16
名前: かなえ 

わたしの子供の通っていた道場の館長も子供にストレス解消しているような人でした。友達の子は鼓膜が破れて病院かよいで何人かの子供を集中的にいじります。やはり館長の子供も今、同じことをしているそうです。そんな指導者でもいまは剣道連盟の役員です。あきれます。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.11 )
日時: 2019/11/02 07:12:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To かなえさん

管理人のHide.です。

うーん、それはいけませんね。
少年指導は、まず子どもたちに愛情をもって接することこそ肝要なのですが。
親子そろって指導面で問題があるのですね?

指導者がそんな状態であるにもかかわらず、その道場に通わせる理由は何でしょうか?
地域には他に道場がないのでしょうか?
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.12 )
日時: 2019/11/14 16:12:37
名前: 我が家は辞めました 

bbさん

その後、何かチームに変化はありましたか?

わが子が属していたチームのことかと思うほど状況が酷似しておりびっくりいたしました。真に「子供は自分のコマ」であり「保護者は自分の奴隷」と思っている指導者の下で本当に苦しく腹立たしい時間を過ごしました。挙げれば数限りないびっくりエピソードの連発です。でもそのチームにいるとだんだんと感覚がおかしくなり、そこについていけないことは落ちこぼれ的なそういう雰囲気もあって、今考えたらチーム全体が精神的にちょっとおかしな状態だったなと思います。

我が家は、そんな指導者の子どもに対する誹謗中傷(陰口)が激しくなり、すごく悩みましたが下の子も一緒に辞めました。悩んでいた時、私の背中を押してくれたのはご自身も長く1つのスポーツを続けてきていた学校の先生の言葉です。

「子供のうちは、何を習うかよりも誰に習うかが大事です」

剣道をしていると、「剣道は素晴らしい、剣道の教えは素晴らしい、これをやっていれば人間的に間違いない」、逆を返せば「ここについてこれないと弱い人間」、のような空気を感じることがあります。でも、そんなことはありません。確かに人間的に素晴らしい方に教えていただければそれもあるのでしょうけれど、勘違いしたまま指導者になっている大人もいるということ、その人の下で教えてもらったとしても得られるものは少ないと思います。「〜道」という言葉にごまかされず、今ご自身やお子さんにとって大切な時間をどう過ごすか、どんなふうに毎日を生きていきたいかという部分を大事にされたらいいと思います。

ちなみに我が家は剣道を辞めてしばらくは傷つき、しんどい時期もありましたが、親も子も精神的な従属から離れ、のびのびと日々を楽しんでおります。これで良かったと思います。忍耐や鍛錬は、信頼できる師のもとでなければまた同じような大人を量産し、繰り返されるだけです。

剣道の世界では段位が下の指導者がものを申してくれることなど期待できません。たくさん指導者がいても、自浄作用は期待できません。見て見ぬふりをされ、辞めてから「何もできずにすいませんでした」と言われても遅いんです。

剣道だけが子供の生きる世界じゃないですよ。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.13 )
日時: 2019/11/15 07:15:10
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 我が家は辞めましたさん

管理人のHide.です。

お子さんたちはおつらい思いをされたのですね。
でも辞めるという決断ができてよかったと思います。
残念なことですが、習うにふさわしくない指導者がいることは間違いありません。
「剣道」は一つも悪くないんです。そうした指導者こそが「罪」なんですが・・・。


>「子供のうちは、何を習うかよりも誰に習うかが大事です」

ほんとうにその通りですね。
習い事の世界には「三年早く始めるよりも、三年かけてよき師を探せ」という言葉もあり
ます。私は剣道関係者ですから剣道を進めますが、人間形成は剣道である必要はありませ
ん。剣道だけが青少年の健全育成に役立つなどとは思っておりません。ほかの競技であっ
ても、よき師に就いて一生懸命学べばいいものが学べるものです

お子さんたちが、そうした指導者に巡り合えますことを心より念じておりますm(_ _)m
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.14 )
日時: 2020/01/15 11:44:23
名前: 見せしめね 

見せしめの為に怒鳴られがちな子、あるあるなんですね、うちの道場の場合怒鳴られるのは決まって親が素人の子です、親が経験者だったりするとなんも言われません、それどころかたとえ不真面目でも弱くてもなにかと経験者の親の子供が優遇されます、親が素人でも才能がある子はたくさんいましたけど辞めていきましたね剣道自体を、全国的にあるんでしょうねこういう事象が。
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.15 )
日時: 2020/01/16 08:45:56
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 見せしめねさん

管理人のHide.です。

「見せしめのために子どもを怒鳴る」「それは親が素人の子」なんていうことはありませ
ん。よほどひどい道場に通っておられるのですね(>_<)

たとえそこが強豪道場だったとしても、子どもの教育にはよくないところだと考えます。
「よき師」を探されることをお勧めいたしますm(_ _)m
メンテ
Re: 保護者を奴隷のように扱う指導者 ( No.16 )
日時: 2020/01/19 19:19:28
名前: 一期一会 


まずは感謝の心をもって見てあげて下さい。指導者も仕事が終わり夕御飯も食べないで指導に来る方もいます。なんらか心に疾患がある方もいらっしゃいますが、皆頑張っています。本当に理解が出来ない場合は自分でやられると理解できる部分があります。

1から教わった方を蔑ろにせず、見方を変えるのも礼譲(礼儀の最高峰)です。

子供達が大人になった時に親の判断が正しかったのか?自分はその道場にいたかったのになど、こちらの見てもいない勝手な判断より自分とお子様のご意志で決めることが大切です。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存