このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
進路に不安な母より
日時: 2019/05/01 23:26:41
名前: 松阪牛 

私はⅯ県のⅯ高校剣道部2年生男子の母です。そそろ息子も本気で進路について考えないといけない学年となりました。剣道の腕前はM県では上の方にいましたが、未だに公式戦には一度も出ていません。先輩方が終わればと・・・思っていましたが地元の上位者がほぼ全て入学。その上、県外より更に上が多数入学の状況です。一部の先輩方はレギュラーと進路とで悩みが大きい中、後輩にイライラを・・・。このまま部活を続けて進路が大丈夫かと不安です。また、家計は火の車、授業料に寮費、プラス遠征費で、すでに新車の国産高級車一台分をはるかに超える金額となりました。この様な状況ですが、大学に進学してほしいと思っています。できれば経済的理由から特待生でと思いますが、いかがでしょうか。どなたかご存知ないでしょうか、とって頂ける大学を。
メンテ

Page: 1 |

Re: 進路に不安な母より ( No.1 )
日時: 2019/05/02 09:02:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

残念ながら、拙掲示板ではご子息の進路についてのアドバイスをすることは不可能です。
なにしろ、ご子息の剣道を拝見したこともありませんし、ご子息の成績等についても何も
わからないのですから。

掲示板に書き込むのではなく、顧問の先生やお世話になった道場の先生にご相談してみる
のがよろしいのではありませんか。
とくに強豪校の先生であれば、剣道部推薦のある大学の情報を掴んでおられるはずです。
きっとよきアドバイスがいただけるものと考えますm(_ _)m
メンテ
Re: 進路に不安な母より ( No.2 )
日時: 2019/05/02 23:04:29
名前: 剣道おやじ 

何のために大学に行かせたいのですか?
メンテ
Re: 進路に不安な母より ( No.3 )
日時: 2019/06/05 23:54:32
名前: 山ちゃん 

国際武道大学は、どうですか?
メンテ
Re: 進路に不安な母より ( No.4 )
日時: 2019/07/01 08:14:02
名前: 千葉剣 

大学は特待生として迎える以上、強化合宿や遠征への参加、試合の結果、常日頃の稽古に取り組む姿勢なども一般生以上のものを求める。特待を受けられる代わりに一般生にはない苦労もあると思います。

それでも特待を頂いてまで大学で剣道を続けたいのですか?

高校では実力がありながらレギュラーに入れない、次々に強豪選手が入学してくる、また試合に出られない日々が続くかもしれない。そんな苦しい状況なんですよね。

特待生をとるような大学って、まさにそんな状況の中活動していると思うのですが・・・。

ご子息にとって負担にならないようなレベルでのびのびと剣道をするという選択肢はないですかね?
剣道おやじさんも書かれていますが、大学に行ってどうしたいか、どう剣道を続けていきたいかをまずイメージしてほしいです。

それをイメージする為には、Hide.さんがおっしゃっているように、顧問の先生、先輩、地域の剣友会の先生はもちろん、試合会場でお会いする他校の先生などでも構いませんので意見を聞いてみる事が必要と考えます。

うちの子の場合、私立強豪・公立準強豪・公立と悩み、進路は最終的に子ども自身で決めましたが、親の気持ちとしては強豪校で辛いことから逃げずチャレンジし、乗り越えられる様な強い人間になってほしいという気持ちもありながら、本心ではのびのびと穏やかに楽しく剣道を続けてくれたらと思っていました。

一番優先されるべきはご子息の気持ちですが、親御さんの気持ちも伝えてあげる方がいいと思います。
メンテ
Re: 進路に不安な母より ( No.5 )
日時: 2019/07/31 13:02:42
名前: 学生の本文は勉強 

冷静に考えてください。

剣道にどれだけの価値があるのでしょう。剣道にだけしかない価値なんて、ほぼないです。普通に学校に通ってるだけで、上下関係とか身につくし、逆に普通の人は剣道のルールすらしないマイナー競技なのが現実です。
仮に息子さんが超がつくほど勉強嫌いなら、スポーツを軸にした人生もよいでしょう。
しかし、そうでないのであれば、学生の本文は勉強なのですが、少なくても社会システムの序列決定要件に剣道やスポーツはありません。全国個人1位でもならない限り、大人になったとき、少し他人より剣道が出来る程度のものです。
みんなが部活や道場で剣道をしているときに、多くの子供は勉強をしてます。大学で就職活動するとき、おそらく格差社会を感じると思います。

正直なところ、強豪校で剣道にまじめに向き合い結果を出せる子が、最初からその力を勉強に向けたていた場合、人生としてどうなんでしょう?

子供より親が青春を追いかけて、冷静さを欠いた親が散見されると、少し気になります。

私は結局IHに出場できずFランクの大学進学した大多数の剣士を見ていると、『勉強の空いた時間に剣道をする』というのが王道といつも思います。これは剣道に限らず、野球でもサッカーでもなんでもそうです。

仮にお子様の学力がどれほどであったとしても、剣道(スポーツ)の価値と、大人社会、ひいては日本の社会構造での評価基準を明確に子供伝える必要があると思います。

剣道は生涯スポーツですので、楽しく末永くできればいいんじゃないでしょうか?能力がある子は、どこの学校に行っても、文武を両道を追いかけても、自ら考え、成長し、結果を出すと思います。
メンテ
Re: 進路に不安な母より ( No.6 )
日時: 2019/07/31 18:17:01
名前: 道心 

部活で成績が残せてないのであれば、特待は諦め、一般入試で合格を目指すのが現実的です。
剣道の強豪大学に行かせたいのかどうかは分かりませんが、そこそこ強い大学でレギュラーになり、文武両道で大学生活を送るのもありではないでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存