このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
子離れ宣言!
日時: 2018/04/10 13:26:28
名前: おかん 

こんにちは。


何かあるとめそめそ泣いて、ふてくされる娘を諭す意味もあって、負けたら反省して、次は負けない!という強い気持ちをもったらどうかと諭し、すぐに、センスがない、自信なんかないんだからという娘に少々いらっとしたのもありますが、中学とちがって剣道をしに集まっている学生の中で、強い気持ちがなくちゃ勝てないよ!という話をしたのですが、まあ、気持ちは届かず。。。直接言われたわけではないですが、お前なんかに何が分かるんだと書き込んであったのを読んでがっくりしました


昔から自分に自信が持てず、負ければふてくされる娘なのですが、剣道未経験の私に言われるのはしゃくに触ったんでしょうね〜(笑。

頑固で謙虚さがないので、ことあるたびに素直にと諭してきたつもりですが、どうもまだ届かないようです。

しかし、剣道未経験の母にとやかく言われたくない娘の気持ちもわかりますし、私なんかが言わなくてもいろいろな気持ちを感じているに違いないですし、それを消化しようとしているんだろうとも思います。

今回の件は私も少々堪えたのですが、これを機に子離れしようと思います。
中学時は追っかけしながら応援してきましたが、高校に入ったら線引きしようと少しながら思っておりました。今回の件で、親としても少々過保護になってたのかなと反省。応援したい、うまくなってほしい、何よりも負けて泣く姿を見たくないという気持ちでしたが、それは老婆心でしかないんだなと改めて感じました。

複雑な気持ちを消化するのも、乗り越えるのもすべては娘です。それを親が手伝うことはできませんものね。


いずれは親のいうことも理解してくれたらありがたいですが、これからは遠くから見守るだけにしようと思います。

剣道を通して子供との距離が近すぎたのかななんて思ってはいたので、ちょうど子離れのいい機会かなと思っています。

今日は子離れ宣言です!
こちらのスレッドを、わかる〜!って言いながら読むのを楽しみにしています。
今日はここで宣言するとともに、新たな気持ちで娘を応援していきたいとおもいます

メンテ

Page: 1 |

Re: 子離れ宣言! ( No.1 )
日時: 2018/04/10 16:14:38
名前: 忘れな草 

はじめまして。
我が家にも高校生の娘がいます。そして、私も剣道未経験です。
中学生の頃はよく剣道をやったこともないのに言わないで!と言われたものです。その度に毎日一緒に稽古を見学をして指導者の話しも聞いてたんだからお母さんだって一緒に稽古しているんだ。剣道はできなくても理解はしている。と話してたものです。

今は家を離れ寮生活になり親の有り難みも出てきたかなと思っています。剣道で行き詰まったりしたら話しをしてくれるので間違いではなかったと感じています。

そして、やはりまだ、子離れは早いです!指導者と子供だけでは成長しません。保護者も参加してこそ子供の成長はあると思っています。だからといって口煩く言うのではなく縁の下の力持ちではありませんが、試合や遠征などの応援は大切だと思います。

時間はあっという間に過ぎていきます。お互いに頑張っていきたいですね。
メンテ
Re: 子離れ宣言! ( No.2 )
日時: 2018/04/11 07:11:31
名前: 長幼の序 

おかんさんの書かれていらっしゃる事は、中学から高校に進む段階でほとんどの保護者が感じている事です。
義務教育から自分の意思で高校を決め、子離れというよりはむしろ子供が「親離れ」していくと捉えた方がしっくりくるかもしれませんね。

中学と違い保護者としての部活への関わり方も変わってくるので試合を観にいかないとかでなく、その部の方針に従って協力していく事は大切と考えます。

中学とは環境がガラッと変わる事、合わせて1年坊主という立場を考えた場合、精神的なサポートはより必要になるかもしれません。


メンテ
Re: 子離れ宣言! ( No.3 )
日時: 2018/04/11 07:21:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

中学から高校に進学すると、人間関係の範囲が広がりますし、部活も目的を持って集ま
ったメンバーですから意識が違います。
通学、勉強などもあり、夏休みを過ぎるまでは環境になれることで精いっぱい。そんな
中でのお嬢様の発言だと思います。

おっしゃるとおり、少し間合いを遠間にするのはいいことでしょう。
そんな中でも、お嬢様のちょっとした変化も敏感に察知してあげることが大切になりま
す。
忘れな草さんもおっしゃってますが、まだまだ子離れは早いです。
高校卒業までは、しっかりと見守りいつでも支えられるように準備しておくことが肝要
です

大会も観に行ってあげてください。
「見に来るな」と言われたとしても、観に行きましょう。
なんだかんだ言っても、子どもは親に理解してもらうことが一番うれしいのです。
良いことは褒めてやり、悪いことは言いたいことを抑え、落ち込んでいるときは寄り添
って慰め励ます。
そうやって、お子様の心を育ててあげてください。

親業は期間限定の楽しみ。
高校生のお嬢様との付き合いも3年間と短くあっという間です。
大いに楽しんで過ごされますよう頑張ってみてくださいp(^-^)q
メンテ
Re: 子離れ宣言! ( No.4 )
日時: 2018/04/13 10:29:28
名前: おかん 

わすれな草さま 長幼の序さま、HIDEさま

お返事ありがとうございます。

娘もちょっと態度が悪かったと思ったのか?次の日はやさしく?接してくれました(笑。その辺も成長でしょうか(笑。

今回、新しい環境にて経験する出来事に対して、子供なりにいろんな思いで受け止めているということを改めて感じました。
剣道したこともないくせに・・というのも当たり前のことで、一生懸命やっているのになぜ?という思いは体感していない私にはわかりません。わかってないのに、わかった顔して意見したことは少し反省です。
子供の背を押してあげるだけでいいんですよね。

子供が嫌な思いをしないように先手を打ってあげようとしてるのか、私ってば浅はかです。。

中学校では地元の友達と全員を応援するという形でしたが、高校では、やはりちょっとわけが違います。やはり目的をもって集まった子供たちの親御さんというのは、またこれ様々です。自分の子供に熱心な方は見ればわかりますし
、当方は近場の公式戦なら行こうかな?ぐらいですし、娘の私設応援団として、ひっそりと見学しようかなと思います^^。

なんだかんだで不満やら、日々の出来事を話してくれる娘なので、入り込みすぎずに寄り添って行きたいと思います。

私はこんなにも長く一つのスポーツに取り組んだことはないので、その壁や、奥深さなど、想像もつかないことだらけです。葛藤もあるでしょうが、3年後には笑顔でいてくれたらうれしいです。
母業もあと少し。がんばっていきたいとおもいます^^。

ありがとうございました。

メンテ
Re: 子離れ宣言! ( No.5 )
日時: 2018/04/14 08:01:43
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To おかんさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

お嬢様の成長、楽しみですね。
いやな思いを積み重ねる、それを乗り越えることも大切です。
いろいろ話してくれるということは、それだけおかんさんを頼りにしているのですよ。
た〜くさんお話を聞いてあげて、支えてあげてください

我が家は息子二人がおりますが、高校卒業まではしっかりと夫婦で関わりました。
息子たちはどう思ってたかわかりませんが、大いに楽しませてもらいました。
おかんさんも「プロのサポーター」としてお嬢様のよき理解者を目指し頑張ってくださ
いねp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存