このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
集中が切れたときの対処法
日時: 2017/07/18 11:47:03
名前: 頑張っている最中さん 

2度目の投稿です。
今年4月から剣道を始めた中一の娘ですが、相変わらず剣道が楽しくて楽しくて仕方がなさそうなのですが、3か月目に突入してからは、うまくできないことの方が多くなり、集中が切れてしまうことがただあるようです。

集中が切れたときは、剣士の皆さまはどのように気持ちの切り替えをされているのでしょうか?娘は少しこだわり傾向にあるため、なかなか気持ちの切り替えができず、練習最後の最後まで気分が落ち込んだままでいたりします。そんな状態ですと、練習もうまくできるわけないのですが。。。

最近の本人は、自己分析し「自分の中で、早く強くなりたいという気持ちが大きすぎて、焦ってしまうから、地道に稽古していれば、いつか道は開けると思って、この焦りを抑えれるよう訓練してみる」と言っております。

しかし、頭でわかってていても、うまく焦りや苛立ちをコントロールできないことは、やっぱりあるようです。

剣士の皆さま、このような経験をお持ちでしょうか?
ある場合、どのように乗り越えられてきたか教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

メンテ

Page: 1 |

Re: 集中が切れたときの対処法 ( No.1 )
日時: 2017/07/19 04:20:20
名前: だみ声  < >

先の投稿にも書かせていただきましたが、秋に2級審査があると思います。 これに確実に合格できるだけの上達が
あれば、そんなに早く強くなる必要はありません。 と言うか、焦りが出た時は、いろんな意味で「要注意」なので
す。
そして焦って空回りしていると、上達速度が極端に悪くなります。 こういう時こそ剣道で言う「平常心」が大切で
す。
お嬢さんに「平常心」の意味と、その効果と、訓練によって猛烈に上達することを話してあげてください。 そして
そっくりそのまま「勉学の上達」にも直結しますので、効率抜群なのです。

僕は子育ての間中、「出来ない」と嘆く我が子に「初めから上手な子はいない」「だから指導者や先生がいるのだ」
「だから急ぐな」「でもあきらめるな」「続けておれば必ず上達する」と言い聞かせ続けてきました。 今、剣道を
指導する時も同じにしておりますし、ついでに勉強の面倒を見る事もあります。

そして、一見剣道と関係のないようなことをやってみるのも上達のヒントになります。 例えば野球部の子に竹刀を
振らせると、「面」へのクリーンヒットは剣道部員より確率がいいそうです。 何しろ彼等は面より小さなボールを
ヒットする訓練をしているので、ミート率は高いそうです。
身近なところでは、「突き」の訓練も打突効果を上げるいい方法です。 中学生に「突きは禁止だから使うな」は指
導しますが、突きの確率が上れば打突が上手くなることは十分説明します。 人形相手に突き垂れを突いてみる手も
ありますよ。

とにかく平常心で稽古に集中することをお勧めします。 平常心でいると集中が切れる事も少なくなると思います。

まあ、修行の最中にはいろんな悩みに遭遇し、それを克服しながら続けておれば、結構な腕前になるものです。 頑
張っていただきたいです。
以下は、イチロー選手の名言です。 「遠回りこそ最短距離!!」。
メンテ
Re: 集中が切れたときの対処法 ( No.2 )
日時: 2017/07/19 08:36:38
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

管理人のHide.です。

周りの経験者を見ると焦りを感じることが少なくないと思いますが、最速の上達方法は
基礎をしっかりとお稽古することです。

 ・正しい構え(足、重心、姿勢、握り、振り方)
 ・正しい打突(気勢、踏込、手の内)
 ・正しい体さばき(正しく素早いすり足、姿勢)

これらに留意し、「大きくしっかり打つ」ことを意識していくのです


お稽古は「できない」からこそ頑張るもの。
「できない」とテンションを下げるのではなく、「できない」が故にファイトを燃やし
ませんと。
経験者の「2倍」「3倍」努力する気持ちを持つことが大切ですd(^-^)!


ただし、成長期のカラダですからオーバーワークには要注意。
自宅での走り込みや、基礎的な筋トレ(腕立て腹筋背筋)、柔軟なども組み合わせつつ、
良質なたんぱく質と十分な睡眠をとり、ケガの予防にも努めましょう 〜☆
メンテ
Re: 集中が切れたときの対処法 ( No.3 )
日時: 2017/07/19 09:22:42
名前: 頑張っている最中さん 

だみ声さま、Hideさま、
貴重な回答をありがとうございます。
娘にしっかり読ませいと思います。

だみ声さまへ、
>修行の最中にはいろんな悩みに遭遇し、それを克服
>しながら続けておれば、結構な腕前になるもので
>す。 頑張っていただきたいです。
>以下は、イチロー選手の名言です。 「遠回りこそ最短距離!!」。

そうですね。剣道を通じて、親の私もたくさんの気づきをもらえます。
「平常心」そして「継続」この強力な二つの要素を身に着ければ怖いもの知らずですよね。社会人である自分も日ごろの行いを反省し、精進したいと思います。

Hideさまへ、
>最速の上達方法は基礎をしっかりとお稽古すること
>です。お稽古は「できない」からこそ頑張るもの。
>「できない」とテンションを下げるのではなく、
>「できない」が故にファイトを燃やしませんと。
>経験者の「2倍」「3倍」努力する気持ちを持つことが大切ですd(^-^)!

基礎の大切さ、そして「できない」をファイトに変換すること、このふたつをしっかり
娘に伝達し、そして違う分野で戦っている親である私もこのふたつを実践し、娘に背中を見せながらより説得力のあるものにしていきたいです。
メンテ
Re: 集中が切れたときの対処法 ( No.4 )
日時: 2017/07/20 08:59:23
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

To 頑張っている最中さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

経験者を見て見様見真似でそれらしい技術を身につけられてとしても、試合ではなかな
か通用するレベルにはなりえません。
指導者から見て「一見できている風」が一番厄介ともいえるのです(>_<)

焦らず、しっかりと学ぶこと。
積み木は正しく積むからこそ高く重ねることができます。
歪んで積んでしまえば、技術は倒壊するのです。
対人競技である剣道はとくにそれが顕著ですので、お嬢様に良くお伝えしてください
メンテ
Re: 集中が切れたときの対処法 ( No.5 )
日時: 2017/07/20 10:23:57
名前: サラ・ブライアント 
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

頑張っている最中さん

話が終わった頃にすみません。
前の投稿から読ませていただいています。

私は、4年前から子供と剣道を始めた母親です。
昨年やっと初段を取り、今年二段に挑戦します。

私自身はセンスも体力もなかったのですが、
とにかく剣道が好きで「稽古を休まず」続けてきたおかげで、
最近、多少はマシになってきたようです。


お子さんも、とても剣道が好きになっているようですね。

周囲が自分より上手いと、焦る気持ちはわかります。
私なんて、いまだに会では一番下のほうです(笑)
大人は、新人さんがほとんど入ってこないもので…。


でも、やっぱり、地道に稽古する以外に、
上達する道はないのです。

要領がいい人はさっさとできているように見えますが、
早く身に着けたことは、そんなに定着していません。
何事も、ある程度の時間をかけることが必要です。

人より習得が遅くても、決してマイナスではないのだ、
ということを教えてあげてください。


上手くできないから、繰り返しやる。
だから、要領のいい人よりも上達することもあるのです。
時間はかかりますけれども。


それと、稽古中は、とにかく目の前の事に集中することです。

今から「試合に勝とう」と思っていても、無理なことです。
もちろん、最終的にはそういう目標を持つのはいいのですが…


「今与えられた課題を、全力でこなす」
ことが、力をつけることにつながっていきます。

面打ちをしているなら、面の打ち方、体の運び方などに集中して稽古する。
基本的な体の構えを直すだけでも、最初はなかなか難しいのです。


まずは「自分が、前よりも少しでも上手くなれること」のみを考えるようにして下さい。
他の人が上手くできているかどうか、に気を取られていてはいけないのです。
(上手い人を見て、勉強することは大事ですが)

昨日より今日、今日より明日が、少しでも上達していればいいのです。
時には全く上手くならないように思えたり、
前より上手くできていないと思うこともあるかもしれませんが…
積み重ねたものは、後から効いてきます。


そして、自分ができていない部分がある、と思ったら、
そこを稽古外の時間でも、繰り返し、練習することです。
それもまた、自信につながってきます。


何度も「こんなに下手ならやめたほうがいいのか」と思いながらも、
続けてきた私からのアドバイスです。


剣道をそれだけ好きなら、きっとうまくなれますよ。
応援してます!とお子さんに伝えてください♪
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存