このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
試合で勝てる自主稽古を教えてください
日時: 2016/11/17 21:14:46
名前: ちびまま 

剣道歴5年小学5女子の母です。
周りに相談できる方がおらず、こちらの板に初めて相談させていただきます。
あまり詳しく書いて特定されるのは不都合な為おおまかな内容になります、ご容赦ください。

試合で勝てるようになる家での自主稽古などあればアドバイス頂きたいです。

現況
警察道場にて週3回稽古(1回2時間ほど)
先生は2名、警察OBの方ですが、ボランティアにつき毎回来られるわけでなく、たびたび先生なし父兄のみでの稽古になります。
先生方は共にご高齢で高段者、基本を中心に丁寧に教えてくださいます。勝つための剣道は教えない、と明言されています。
試合は稽古を頑張ってる子供たちへのご褒美だ、ということで、勝ち負けは2の次とのことです。

先生方の試合帯同がないことが多く、試合後の稽古も試合の反省などないままいつもの稽古になります。
上記状態につき審判が必要な錬成会にもあまり参加できません(審判ができる父兄もいません)
対外試合は年間10から15ほどで、いい時はベスト8くらいにははいりますが毎度そのあたり止まり。

出稽古は禁止されています。(父母会会長の意向です。会長はメインの先生の親族の方)

娘は負けん気が強く、やはり勝ちたいと自宅では毎日素振りや面うちを500から1000本
跳躍素振り200本。
DVDやYOUTUBEなど剣道の試合を見てでイメトレ。
私も必ず稽古を最初から最後まで見学
先生のお言葉をスマホへメモっておく
必要に応じてビデオ撮影して家で反省会
などなど、こちらの掲示板を参考にしたりしながらできる範囲で娘を応援してきました。
それでも強豪道場の子にはなかなか勝てません。

娘は一人っ子、私も主人も剣道未経験です。

よろしくお願いいたします。





メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 試合で勝てる自主稽古を教えてください ( No.1 )
日時: 2016/11/17 21:41:12
名前: ちびまま 

補足ですが、
娘の試合傾向
合い面勝負はまあまあ得意
打つべき機会を捉えるのも得意ですが、不器用につき、こて 胴とも苦手です。
最近は出小手での負けが続いています。
メンテ
Re: 試合で勝てる自主稽古を教えてください ( No.2 )
日時: 2016/11/18 09:22:34
名前: よっすぃ  < >

ちびままさん

よっすぃと申します。地元で剣道の指導をしております。
娘さんの勝ちたいという気持ち、私も子供の頃に経験しているため分かります。
また、道場の指導者が「勝つための剣道は教えない」という思いも分かります。
それでもなお、勝ちたいとの気持ちが強いというのは、素晴らしいことです。そのための自主練習もたくさんなされているので、とてもすごいことです。強くなりたいと言っている子供でもここまで頑張れる子は少ないですからね。

そこで、まずは、目標を立てる必要があると思います。その理由としては、その目標(ゴール)に対して現在の状態(スタート)を明確にすることで、そのプロセス(道順)を明らかにするためです。
現在は、ただ闇雲にいろんなことをしているだけのようにも感じられますので、まずは明確にしてみてみましょう。
スタートとゴールが明確になった次は、プロセス(道順、つまり何をすべきか)が見えてきます。
現在やられている自主練習を少し工夫してみましょう。
・毎日素振りや面うちを500から1000本、跳躍素振り200本。
 →これは、そのまま続けてください。
・DVDやYOUTUBEなど剣道の試合を見てでイメトレ。必要に応じてビデオ撮影して家で反省会。
 →これは、何の試合を見ていますか?現実的に近い人の映像ですか?素晴らしい試合はたくさんありますが、できるなら、自分の目標に近い映像を中心に見ましょう。例えば、小学生・中学生の試合を中心に見ることをお勧めします。そして、せっかくビデオ撮影もしているんですから、映像を別々に見るのではなく、並べてみて違いを探します。映像をその場で見比べることで、その違いがその場ではっきりします。もし、これまで別々に映像を見ていたのであれば、ぜひ、試してみてください。そうすることで、何が足りないのか、どこが良いのかといったことも分かると思います。
・違いが分かったところで、実際の稽古に繋げましょう。
 →基本が中心の稽古の中で勝てる稽古をするのです。とはいえ、その稽古内容が分からないのでなんともいえませんが、常に試合を意識した稽古をするのです。例えば、基本の面打ちであったとしても、常に試合であることを意識し、構えの段階で試合と同じ攻めをして打つ、ということもできます。基本だけだから勝てないというのは無いと思います。日ごろの稽古における意識を変えることが必要です。

かなり長文となってしまいましたが、回答としては不十分かと思いますので、他の方の意見も参考に、必要であれば、メールにてご連絡ください。
メンテ
Re: 試合で勝てる自主稽古を教えてください ( No.3 )
日時: 2016/11/18 09:25:13
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

参考になるかどうかわかりませんが、昔の教え子の女の子の話をさせていただきます。

当時教えていた剣友会では「素振り頑張り表」というのを作りまして、毎日素振りをした
本数分、迷路のようなものに色を塗っていき、月末に提出。月間ランキングと集計のラン
キングをしてました。

ほとんどの子が100〜300本程度だったのが、その小5の女の子は1日3000本振ってました。
ちびままさんのお嬢様と同じで、負けん気の強い子でした。
たいして強い子ではなかったんですがめきめき頭角を現しまして、6年生の秋には、男子
まで含めた県の個人戦で三位に入賞しました。

素振りは「竹刀の振れ」を作ります。
なにしろその子も竹刀がよく振れてました。剣先が早いんです。
その話は折に触れ、今教えている子どもたちにも話しますが、自分でできる最も簡単かつ
効果的な稽古法は「素振りである」と考えています


あとは走り込みですね。
竹刀を振るのは腕ではありません。
下半身(足腰)の強靭さが「崩れないボディ(体幹の強さ)」を作ります。
剣道は持久系の体力と瞬発系の体力の両方が必要な競技です。
私自身は、選手生活をしている頃は「坂道ダッシュ」や「階段走」で足腰の強さを維持し
てきました。


あと自宅でできることは、簡単な筋トレと柔軟ですね。
女子は男子に比べて筋肉が付きにくく落ちやすい体質です。ケガの予防の観点からも腕立
て、腹筋、背筋はしておきたいですね。
あとは股関節を含めた柔軟性を高めることですd(^-^)!
メンテ

Page: 1 | 2 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存