このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
錬成会での生徒審判指導
日時: 2015/05/05 22:23:56
名前: 楽屋真打ち 

 いつもお世話になります。
 最近はGWはいろいろな所で錬成会が開かれておりますね。

小生も土日中学生の錬成の見学に行きました。
かなり大きな錬成会でした。そこは中学生が審判をする形の錬成会で、審判の生徒は面を着用して審判をしていました。

 ある中学校の生徒が、面に対して応じ胴を繰り出したところ、判定は面に2:1であがり胴を狙った生徒は負けてしまいました。
すると、礼を終えた後、明らかにわざと抗議の意識で主審の生徒に肩をぶつかって、詫びもなく移動をしていました。
遠くから見ている中で「あっ?」と思った状態でした。同時に凄いショックを受けました。
 まず、審判に対して体当たりで意義申し立てをしていると言うこと。
そのことに対して、同じチームの生徒がその行為を停めないこと。
何より監督となるべき先生が放置していること。
生徒同士の未熟でも一生懸命見ている審判に対して、そのような対応を見たとき、びっくりしてしまいました。

他の会場ではそういうことを見ることは有りませんでした。
強さを求めるのは良いですが、礼節、特に審判への意識の低さに指導者は何をしているのだろうと心配になりました。
同時に、審判をしていた生徒と監督はなぜ、抗議をしないのだろうか?(したのかな?)という思いも涌いてきました。

 皆さんはこのような生徒がいた場合どのような対処をしますでしょうか?自分の生徒がこのようなことをされたら、どのような対応をするのでしょうか?
見学をしている身分で申し訳ないですが、自分ならばという思いで、訳が変わらなくなった次第です。
メンテ

Page: 1 |

Re: 錬成会での生徒審判指導 ( No.1 )
日時: 2015/05/06 07:04:36
名前: 中学指導者 

確かに審判に慣れてないチームもいますね。私は「あんな審判するようなチームに負けるな。」とは言います。うちの部員がわざとぶつかったりしたら強烈に指導でしょう。指導者としては常日頃から部内で試合審判をさせておくべきでしょう。それと「少々軽くても挙げろ」と言ってます。それによって「かすらせもしない」姿勢が身につくと思います。また「自分が使えない技は審判に立っても取れない」のでできるだけ多くの技を紹介するようにしています。
メンテ
Re: 錬成会での生徒審判指導 ( No.2 )
日時: 2015/05/06 08:54:41
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

生徒審判の場合、一生懸命審判をしていて未熟であるというなら仕方がありません。
ただ、もう少しまともに審判ができる上級生がいながら、経験の少ない下級生だけで審判
をさせているケースがあると腹立たしいですね。

もちろん審判は経験を積まなければうまくなりませんので、下級生にも審判をさせなけれ
ばいけませんが、からず上級生のきちんと見えている生徒が主審などに入る必要があると
考えます。


審判の未熟な学校が審判にあたってしまった場合、「わかりやすいところをしっかり打っ
て、しっかり決めろ」と指示します。「らしいところを打たれたら旗が上がる可能性があ
るから、触らせるな」とも。

ご指摘のケースですが、もし自分の学校の生徒なら、その場できつく叱責をいたします。
他校の生徒が自校の生徒(審判)に対してそういう行為を行ったのを目にしたら、その生
徒をその場で呼びつけ、自校の生徒同様に叱ります。
教育の現場ですから、そうした行為を看過してはいけません。
メンテ
Re: 錬成会での生徒審判指導 ( No.3 )
日時: 2015/05/06 22:47:20
名前: 楽屋真打ち 

中学指導者様
Hide.◆vm9xYr4tCqk 様
お世話になります。

中学生審判なので、確実とはいえませんが、
全体的にそれなりにやっているようでした。

他校であってもやはり、その生徒を叱責するべき
という意見、安心いたしました。
指導者に抗議をするべきか、という迷いと、
他所の生徒に意見をして良いものか?
はたまた、事務局に連絡をして、正すべきか。
大いに迷っておりました。

やはり看過すべきことではなかったのですね。
納得をいたしました。

ありがとうございました。





メンテ
Re: 錬成会での生徒審判指導 ( No.4 )
日時: 2015/05/07 07:28:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 楽屋真打ちさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

もしその学校の指導者と知り合いもしくは友人の場合は、指導者の方から叱ってもらう手
もあります。ケースバイケースですが、「これでいいんだ」と思ってしまうことはマイナ
スです。
悪いところの指摘叱責はもちろんですが、他校の生徒のすばらしい行いや良い点を発見し
たら、自校の生徒にするのと同じように褒めてあげることもできたらいいと思います
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存