このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察
日時: 2015/03/31 10:11:18
名前: 長幼の序 

本年度も今日で終わります。
毎年恒例の年度末の「全国スポーツ少年団剣道交流大会」も無事に終了しました。
今年は、広島が優勝されました。
選手の皆さんの健闘を称えたいと思います。
 
さてそんな中、別スレでこのチームの編成についての議論が出ているようです。
そこは、スレの主旨と違うと思ったので、こちらに立てさせていただきました。

昨年の大会(石川)の指導者(監督)会議で広島の監督が質問をされました。
確か「広島は、いつもこの編成(選抜)で出場していますが、出場できるんですか?ダメなんですか?」
概ねこんな感じ、いわばカミングアウトされた訳です。
質問された本部も返答に窮していました。
だって地元の石川が堂々とやっている訳で・・・
結果、うやむやの内に出場、地元優勝という事でした。
明確な返答はなかったですね。
実際、各監督も「???」といった煙にまかれたような雰囲気でした。
このHPでも議論の的になったテーマでした。

さてそんなこんながあっての今年の大会。
その広島が優勝しました。
当然「選抜チーム」です。
別スレでそれに異論が出るのは、大会実施要領に
「市区町村単位で選抜したチームであること」
と明確に記載されているにも関わらずこれに反し、いわば「県選抜」で出場したからでしょう。
(前出の石川も同様)

この「選抜チーム」、全国を練成会等で行脚されていました。
監督も強い信念の元、指導されていましたが、事情をご存じの方達の中では、やはり「???」といった意見がありました。

この不信感の源は、やはり主催の日本体育協会日本スポーツ少年団及び県体育協会の曖昧な姿勢態度と感じます。
その点からいえば、良かれと思い行動される広島の監督さんは、可哀想です。

個人的には、前記した実施要領に従い「県選抜」は、認められないと考えます。
このルールに従い、予選をやっている都道府県が大半ですので、そこから離脱したものはダメ、正しく1本化する事が正当でしょう。
自分達でルールを提示して、自分達で順守できないのは論外です。

ただこの要領の前に「原則として・・」という、政治家が使う様な表現が入っています。
ここを都合の良いように曖昧にして解釈していると感じます。

来年から少年団認定員が2名いないと登録が出来ないという事でその2日間の講習、試験に参加しました。
そこでの体協の 自信に充ち溢れたような説明、講習からすると、なんともいえぬ失望感にも似た感情を抱きました。
流石に全競技の関係者(数百人)がいたので、個別の質疑は言いませんでしたが・・。

来年度は、九州鹿児島での開催。
ここは、ルールに従い、予選をしているようです。
どのような展開になるか推移を見守りたいとおもいます。
メンテ

Page: 1 |

Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.1 )
日時: 2015/04/01 07:35:13
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

私はスポ少には関わっておりませんので内情も規約もわからず、意見を述べるべきではな
いのかもしれませんが、それは、スポ少の剣道部会(?)でしっかりと討議し、「原則」
の、明確な定義を決めるべきことでしょうm(_ _)m
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.2 )
日時: 2015/04/02 17:05:10
名前: 長幼の序 

まさにその通りなんです。

体協の中の全てのスポーツにあるスポ少、その中の剣道。
知り得る限り、それに属する専門の部会なるものが存在しません。
書類等の発信元は、県スポーツ少年団事務局。
持ち廻りの開催地になった場合のみ、実行委員会を作って対応しているようです。

所属する地域のスポ少をまとめる代表(団体職員)に、この話をしても全く糠に釘。
我関せず。
スポ少を統括する役所の担当もしかり。
悪しきお役所仕事の最たるものと感じています。

次回開催地が、九州鹿児島。
実施要領通り進めてきた鹿児島が開催地となって諸問題点にどう対応するか?
自身、九州在住の関係で鹿児島の剣道スポ少関係者を多く存じています。
この辺りから、情報を得ながら、問題点の精査をしたいと思います。

すべての子供達に平等であるために。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.3 )
日時: 2015/04/03 06:13:24
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>体協の中の全てのスポーツにあるスポ少、その中の剣道。
>知り得る限り、それに属する専門の部会なるものが存在しません。

ええっ?!
そんなことがありえるのですか?

では、全国スポ少大会って、誰が企画立案して運転資金はどのように調達されるのでしょ
うか??


>自身、九州在住の関係で鹿児島の剣道スポ少関係者を多く存じています。
>この辺りから、情報を得ながら、問題点の精査をしたいと思います。

参加する子どもたちのためにも、きちんとしたルール作りが望まれます。
ぜひぜひ、お力添えをお願い致しますm(_ _)m
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.4 )
日時: 2015/04/03 14:49:17
名前: 長幼の序 

主催は、
公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団
全日本剣道連盟
及び
開催都道府県体育協会
開催都道府県剣道連盟
のようです。

大会の準備及び運営経費は公益財団法人日本体育協会委託金及び開催地体協でまかなっています。
大会期間中の宿泊・食事代は日本体育協会が負担。

開催地までの交通費は自己負担ですが、各都道府県スポ少が、予算の範囲内で助成、及び出場チーム在籍の市町村の補助があります。

ただ、開催日が、毎年年度末3月の末。
その時期に場所によれば3日間ほど、悪く言えば
「拘束」されます。
夏の平日武道館も大変ですが、こっちはまだ大変。
そんな所も、一般社会の感覚とは、大きくかけ離れていると感じます。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.5 )
日時: 2015/04/04 00:53:42
名前: 宮崎人 

今年の鹿児島は、県選抜などという、
姑息なチーム編成は、しないでしょう!
(やらなくても、十分に力があります。)

宮崎から、市町村単位で出場させていただきますので
よろしくお願いします〜
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.6 )
日時: 2015/04/04 07:17:06
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 長幼の序さん

ありがとうございます。
資金の流れはそんなふうになっているのですね。

もちろん開催権は「優勝」を目指したい気持ちはわかりますが、自県に有利にルールを解
釈するのは恥ずかしい行為です。
鹿児島さんには、全国に範たる大会を開催していただけるよう頑張って欲しいですね


>ただ、開催日が、毎年年度末3月の末。
>その時期に場所によれば3日間ほど、悪く言えば
>「拘束」されます。

年度末の平日3日間はキツイですねぇ(>_<)
私だとまず無理です。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.7 )
日時: 2015/04/14 09:15:47
名前: 長幼の序 

本年開催地の剣道関係者の中でも、また全国の都道府県の中でも、相当の見解の相違があるようです。
というか、規約を知らない方が多いです。

県によっては、「道場連盟」と「スポ少」が明確に分かれているようで、この大会自体、知らない人も結構いるようです。

よって予選をして覇者(日本一)を決める試合でありながら「交流大会」という大会名、開催時期、規約の順守の不徹底さ等なんとも中途半端なイメージが拭えないようですね。

メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.8 )
日時: 2015/04/15 07:00:32
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 長幼の序さん

全剣連の試合審判規則の第一条には「この規則は、全日本剣道連盟の剣道試合につき、剣
の理法を全うしつつ、公明正大に試合をし、適正公平に審判することを目的とする」と明
記されており、すべての規則はこの「規則の目的」に適うように設定されています。

スポーツ少年団の全国大会が真の「全国大会」となるために、各都道府県で解釈の違いが
生じないようにご努力願いたいものですm(_ _)m
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.9 )
日時: 2015/05/21 00:26:23
名前: くるねこ 

お邪魔させて頂きます。

皆さんが議論されている内容とはちょっと違いますが、当県におきたこの大会の?な部分を書かせて下さい。

>ただ、開催日が、毎年年度末3月の末。
>その時期に場所によれば3日間ほど、悪く言えば
>「拘束」されます。

この部分についてですが
数年前、当県の卒業式と大会の日程が重なった事があります。
重なったといっても初日のオリエンテーリングと稽古会に参加出来ないだけで
卒業式が終わり次第、その日のうちに会場入りすると言っても受け入れて頂けませんでした。
大会本部の通達では、三日間参加できなければ出場を認めないとのことでした。
当該少年団の地域の校長が交渉してくださったのですが
逆に、そんな時期に卒業式をする方が悪い等の事を言われたそうです。
通常なら、1位のチームが辞退なら次点チームに出場権が譲渡されるはずですが、
事は卒業式、県内ほぼ同日ですのでその年は当県は泣く泣く辞退という選択をしたそうです。

曖昧な部分は放置したまま
真面目にお伺いをたてた団体には規則を振りかざす

この大会に対する想いがかなり薄らいだ事を思い出し
思わず書き込みをしたしだいですが、
子供たちは出場を目指して頑張っています。

先の校長先生や監督の先生は
子供たちに申し訳ない、かなり落ち込んでいたともきいています。

これだけの規模の大会です。
運営して頂いている方々には、大変でしょうがこのようなスレが立たないような運営をお願いしたいものです。

乱文失礼しました。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.10 )
日時: 2015/05/21 06:54:33
名前: 長幼の序 

卒業式の日程は各都道府県によってバラつきがある旨、このような事態は、当然想定できます。
言い方を変えれば、卒業式と大会を天秤にかけろって事ですね。
これは酷ですね。
教育的観点からいけば、子供達の本分である学校行事である卒業式を優先する事は当然です。
初日のオリエンテーション、合同稽古に、正直、大意があるとはどうしても思えないので、せっかく出場権を勝ちとったチームがいわゆる「拘束」により出場出来ない悔しさは、計りしれないものがあるでしょう。
私の所が出場させていただいた時の初日、特にオリエンテーションは、はっきり言って「遊び、ゲーム」でした。
開催地の担当の方々は、それなりに準備を重ねての企画であったとは思いますが、わざわざ遠隔地(この時は北陸)に長時間かけて、これに参加する異議があるのか?と正直思いました。
おそらく参加されたチームの関係者は、一様に感じられたのではないでしょうか。

私的な事情でなく卒業式などで初日参加出来ないチームには、その事情を汲んで免じてやる等の処置、配慮は必要と考えます。

くるねこさんの云われる通り、こんな所で権限をかざす一方で、あいかわらずの出場条件の曖昧さ、中には、指導者がスポ少の指導ライセンスを持ってないので全く関係ないチームからレンタルして偽って引率している始末です。

公明正大で出場者に寄り添った大会になってほしいと感じます。
何よりも日本一を争う「全国大会」ですので。
ただ、やはりこの時期は見直すべきでしょう。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.11 )
日時: 2015/05/21 07:21:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To くるねこさん

管理人のHide.です。

う〜ん、そんなことがあったのですか?!
なぜ認められないのでしょう。学校行事が優先であるのは当然のこと。
まして、一生に一度の卒業式。学校長が正式に申し入れをしているのに規則を振りかざし
て拒否するとは言語道断。

スポ少というのは子どもたちの健全育成を目的にした団体ではないのでしょうか?
憤りを覚えずに入られません(-_-)
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.12 )
日時: 2015/05/22 23:09:50
名前: くるねこ 

長幼の序さん
Hideさん
ありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ありません。

当時は運営に尽力して下さった方も大勢いらっしゃるし
何より好成績を収めた子供たち誇りに泥を塗るような事はしたくなかったので、書き込みは遠慮していたんですが
数年たった今でもこの様なスレがある事で
大会本部には本当により良い改革をしてほしくて
書かせて頂きました。

辞退が決定したときの子供たちの落胆ぶりは見ていられなかったと
指導している先生から聞かされました。

二度と頑張った子供たちを裏切らないようにして頂きたいです。
メンテ
Re: 全国スポーツ少年団剣道交流大会についての考察 ( No.13 )
日時: 2015/05/23 07:16:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To くるねこさん

子どもたちが主体の大会です。
大人にとっては「毎年の行事」でしょうが、子どもにとっては「一生に一度きり」の大会
です。
もちろん、大会出場のみが剣道の目的ではないにせよ、大きな目標の一つであることには
変わりありません。そうした子どもの夢を積むようなことがあっては本末転倒と言わざる
を得ません。

良き改善が諮られますよう念じる次第ですm(_ _)m
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存