このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
道連と中体連
日時: 2010/08/06 12:09:40
名前: どうなの? 

一人の選手の純粋で熱い思いがありました。彼は学校での部活動において厳しい選択を突き付けられました。部活動での錬成会と道場での試合が幾度か重なり部活を欠席、なおかつ火曜木曜の稽古の日は部活を早退…。そのため彼は部活の先生からそういうことでは他の部員に迷惑がかかる、試合に出すわけにはいかなくなると言われました。道場を優先にすると中学生最後の市総体や県大会の出場権がなくなります。彼は悩みました。なぜ僕は剣道をしているのか?なぜ道場にいるのか?と自問自答し、出した答えが部活の主将は辞退、試合も出られなくて構わないと学校へ申し出たのでした。彼には目標…いいえ、夢があったのです、I道場の先生や仲間と一緒に全国制覇を目指すという…。彼の熱い思いを知った練習嫌いのK君は全国制覇に向けてその日から毎晩、素振りをし走り始めたそうです。K君の優勝には彼の熱い思いが源にあったのではないでしょうか!



ある道場から抜粋させていただきました。
話を簡潔おにすると、中体連の大会辞退して道連を優先させたって事ですよね。


道連優先に大会に出場となると、中体連は、学校動活動ですから、今後に問題が生じませんかね??
メンテ

Page: 1 |

Re: 道連と中体連 ( No.1 )
日時: 2010/08/06 19:21:42
名前: うーん 

当事者ではないので一概に言えませんが、部活を優先している他の部員に対しては配慮が必要と思います。部活に対する取り組み評価は、他の部員に比べ低い評価になると思います。

ただ、別のケースですが、剣道部員が5人いない、というケースの場合、道場中心になる場合はあると思います。

私は地方の連盟の事務局やってますが、学校単位では非常に厳しい状況で、但し、道場では全員違う学校ですが大変努力し好成績を残している事例も知っています。

道場優先にせざるを得ない背景もあると思いますが、その場合は周りの理解もあると思いますので特別問題が生じることはないと思います。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.2 )
日時: 2010/08/07 08:35:38
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

そういう状態でしたら、部活動はおやめになって道場でのみお稽古を続けることがよさそ
うに思えますねぇ。

部活動は課外教育活動で、同じ目標を持って努力する集団です。稽古や錬成会、大会など
を通じて連帯感なども生まれてくるわけです。単に勝ち負けだけの問題ではなく、道場の
行事を優先してしまう生徒は、顧問としてはたとえどんなに強くても、選手としてはつか
いづらいでしょうね(>_<)

「道場で全国を目指す」という目標があるのでしたら、部活に要らぬ迷惑をかけることに
もなりますので、中体連の大会などはあきらめた方がいいと考えます。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.3 )
日時: 2010/08/07 11:58:11
名前: どうなの? 

>部活動は課外教育活動で、同じ目標を持って努力する集団です。稽古や錬成会、大会など
を通じて連帯感なども生まれてくるわけです。単に勝ち負けだけの問題ではなく、道場の
行事を優先してしまう生徒は、顧問としてはたとえどんなに強くても、選手としてはつか
いづらいでしょうね(>_<)

自分もそう思います。筋道が通ってます!

ただ、有名道場だと、事実道場側がゴリ押しするケースもありますよね。剣道界は、一種のパワハラがまだまだ存在しますからね。




メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.4 )
日時: 2010/08/07 22:50:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To どうなのさん

>ただ、有名道場だと、事実道場側がゴリ押しするケースもありますよね。

どういう意味でしょう?
どういった部分をごり押ししてくるのですか??(>_<)
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.5 )
日時: 2010/08/08 22:57:40
名前: どうなの 

例えば、中体連の試合が近いから、
選手を中学側が派遣したくなくとも、
八段の威光で、世間に判らない様に選手を差し出させる圧力をかけますよね。自分ではなく、遠まわしにね。
表向きは、快く派遣してくれました。みたいな感じでね。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.6 )
日時: 2010/08/09 15:51:05
名前: 剣吉 

道場の活動と中学校剣道部の活動ですが、どちらを優先するかというのも子供にとって酷な話だと思います。

私は道場で少年指導していますが、うちの道場の子供たちは全員それぞれの中学で剣道部に入っています。
それぞれに違う中学に進みますが、学校によって熱心に稽古するところ、そうでないところ、いろいろ
あります。私は出来る限り顧問の先生とお話して、年間行事などをいただいて、中体連の試合と道場の
行事が重ならないようには意識しています。そして顧問の先生にはご迷惑をお掛けしますが、道場の主
な行事の時にはクラブを休むことがあるかもしれませんがよろしくお願いしますとお話をします。

ヒデさんの見方は正論でしょう。しかし私のように道場で子供を一から教えてきた者にとっては中学校
に進学したら、道場よりクラブが優先というのは学校の先生の考え方としかとらえることが出来ません
それであれば少年剣道は道場は基本的に小学生卒業までが少年剣道ということになってしまいます。
私は入門してきた時に親御さんに中学卒業までの間やめないようにとお話をしています。
やはり身体的、精神的に大きく成長をする中学が私たち少年剣道を受け持つものとして一番大きく成長
するし、鍛える時期でもあります。

やはり、中学校と道場が対立するのではなく、お互いが子供を育て、正しい剣道を学び、強い人間に
育てるという理念は共通しているはずですのでうまくやっていくことが一番だと思います。

中学剣道部では初級者もいてるし、道場に通っていない子もいてるでしょう。でも中学の剣道部ではなく
道場で稽古していても、同じ剣道の稽古を一生懸命取り組んでいるんだと、認めてくれたらいいなぁと
思います。
私の道場では毎年何名かが、剣道部の顧問に稽古を早退することを責められて、結局剣道部をやめてしまいます。

なんとかお互いに歩み寄っていい関係が持てないかといつも苦心しています。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.7 )
日時: 2010/08/09 17:09:44
名前: どうなの? 

>なんとかお互いに歩み寄っていい関係が持てないかといつも苦心しています。

ここは、どれだけ道場側が配慮できるかでしょうね。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.8 )
日時: 2010/08/09 21:59:20
名前:  

あくまで建前としてですが…
部活動は学校の課外教育活動ですよね
「正規の授業ではない(課外)から、疎かにしても構わない」という事にはならないと思います
それに、課外教育活動は剣道の練習が目的ではないでしょう
剣道を通じて他のモノを学ぶのが目的だと思います
他のモノ、例えばチームワーク・団結力・結束力と仮定しましょう
・道場の稽古があるから早退する
・道場の試合を優先して他校との合同練習を欠席する
そんな状態で、チームワーク・団結力・結束力なんて学べるでしょうか?
道場に通っている人は道場で学べるかもしれませんが、部活動中心の人はどうでしょう?
いくら剣道が強くても、部活中心の人からすれば邪魔になりませんか?
>お互いが子供を育て、正しい剣道を学び、強い人間に育てるという理念は共通しているはず
同じ剣道の修行として捉えれば共通してると思いますが、部活動として考えると必ずしも共通してるとは言えないんじゃないでしょうか?
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.9 )
日時: 2010/08/09 23:53:47
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

道場側が配慮するのは当然のことです。
塾と学校の関係を考えれば一目瞭然ですよね。
進学塾を優先するから、学校を早退させたり欠席させたりすることは「是」にはなりませ


道場側は産みの親。
その子が立派になって稽古に来たときに温かく迎えてやる存在です。
産みの親が育ての親と対立しては、子どもはまっすぐ育てませんよね(^^;
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.10 )
日時: 2010/08/10 01:29:17
名前: せつら 

親の立場としては、
学校優先。
トピの生徒について、しかしもし自分の子供で彼がそう決めたのなら
それで良し、潔し、子供の覚悟を認めます。
剣道クラブのコーチ経験者として
学校優先。
もし学校の顧問だったら
子供の事情を配慮しながら、部員のチームワーク優先。
でも、トピの子供はかなり特殊な例ですね、
学校顧問の先生も道場側に気を使っておられる方が多い様に思います。
息子の学校の先生は、7段で立派な方ですが、先日も学校稽古と道場合宿が重なった時は、
先生から道場に顔を出してこいと仰ったらしいです。
長男の中学の顧問は6段の先生でしたが道場側への配慮はしておられたな〜。
まあ、剣道であるなら道場側はもっと気を使わなければならないとも思いますがね。
子供の為と道徳観を併せ持てばおのずと答えは出る様にも感じるのですが、、
退部迄は必要ないと思います。しかし、学校からの試合は辞退している訳ですから
問題視までせずとも良い様に感じます。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.11 )
日時: 2010/08/10 09:58:32
名前: 知りたがり屋 

この子の親御さんは、子供にどうしてもらいたく剣道を始めさせたのでしょうか
勝負だけにこだわるのならば、学校の部活はやめ道場だけでいいのではないでしょうか
剣道を通じて何かを求めているのならば、学校教育の一環である部活を優先させ道場の行事を断ってもいいのではないでしょうか
ちなみの私の子供には、学校行事を優先して剣道をさせています
えらそうなことを言ってすみません
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.12 )
日時: 2010/08/10 15:45:00
名前: どうなの? 

あとは、父兄が熱くなって
強引に道場の先生とくっついて、
学校行事をないがしろにしている例も聞きます。

メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.13 )
日時: 2010/08/11 01:13:22
名前: せつら 

どうなの?さん

はじめまして。
どうなのさんは中学生ですか?まちがっていたらすいません。
私は、おやじなのですが、冒頭のスレ題の記事について、記事からは、彼の熱い気持ちは伝わってきました。
是非は別として中学生という事を考え自問自答した結果なら彼にエールを送りたいです。
しかし、どうなの?さんの問いかけは、わかるのですが、意見が良くわかりません。
どう思っておられるのですか?
特異な道場の悪例を上げても一般論では、ないでしょ。
子供が大人に引きずられる様に憂いを覚えるのはわかりますがスレ主としての意見をもう少し具体的に書いてみて下さいよ。
難しい質問だったら勘弁してくださいね。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.14 )
日時: 2010/08/11 13:41:16
名前: どうなの? 

分かりづらくて申し訳ありません。

自分が言いたいのは、学校の剣道部に入っている以上は、学校の部活を優先では?っと思ったのです。

最近、有名道場に所属している方は、学校の顧問に
道場の合宿があるから休むと言えと、道場側から言われて困ってました。


なので、道場側のモラルかける引き込みの話を良く聞くので
今後、中体連とも遺恨を生みかねないと思い、トピをあげさせて頂きました。

メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.15 )
日時: 2010/08/12 01:25:58
名前: せつら 

どうなの?さん
No14のレス私になら
ありがとうございます。
いえいえ私に読解力が無いからです。
おかげで良くわかりました。
そうですね、
>道場の合宿があるから休むと言えと、道場側から言われて困ってました。
額面通りだとかなり破廉恥ですね。
学校側も道場側も良い先生は、沢山いらっしゃるのですがね。
実際、私もどちら側においてもいやなお話を耳にした事はあります。
残念です。
しかし、子供を挟んで遺恨を残すだなんてあまり考えたくないですね。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.16 )
日時: 2010/08/12 11:32:18
名前: どうなの? 

両方の所属は認めても、道連大会の出場は、色々と縛りを作ってほしいです。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.17 )
日時: 2010/08/13 00:28:54
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To どうなのさん

>両方の所属は認めても、道連大会の出場は、色々と縛りを作ってほしいです。

中体連と道連は組織も違いますし、重複して所属するのになんら問題になるようなことは
ないと思われます。

あなたがおっしゃる「縛り」がどのようなものなのかが不明ですが、規則や規約で縛るよう
な問題とまでは思えませんが(>_<)
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.18 )
日時: 2010/08/13 01:13:53
名前: せつら 

どうなの?さん

ん〜、道場の悪行ばかりだと思ったら。
道場と学校側が良しと言っても問題が有る?
短い文章では、いささか意味がわかりません。
考えておられる色々な縛りをぶっちゃけ書いて下さいよ。
私は、剣道をする息子の近くに居ないです。
しかし息子は、剣友会にも一応所属し学校で剣道部にも所属しているのですごく興味が有ります。
どうか問題事項を教えてください。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.19 )
日時: 2010/08/13 02:05:52
名前: 剣吉 

皆様のコメントを見ると、やはり道場で育てたいと思う子、そして中学校の剣道部で顧問がおらず
あまり熱心に活動していない剣道部の校区の中学校に進学する子は剣道部に入部させずに道場で教えて
いくほうがよいのかなと感じました。

今後は本人と相談し、そのような方向で進めたいと思います。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.20 )
日時: 2010/08/13 06:31:41
名前: せつら 

剣吉さん

はじめまして。
ん〜、私は前レスの皆さまに入ってるのですかね。
本当に読解力が無いのでもし大間違いならすいません。
しかし私は、剣吉さんに少し意見が言いたいです。
どうして
>やはり道場で育てたいと思う子
剣道を教えるにあたってまだ幼い教え子を選別するのですか?
どうして
>中学校の剣道部で顧問がおらずあまり熱心に活動していない剣道部の校区の
>中学校に進学する子は剣道部に入部させずに道場で教えていくほうがよい
このように扇動するのですか?

相手はまだ小学6年生です。中学校がどうあれ
引き続き教えを請いたいという子には門戸を広げていればいいんじゃないでしょうか?
また「あそこの剣道部は、熱心じゃないから剣道部に入部させない」
と師匠が仰るのは、ごう慢じゃないでしょうか?
勿論、意見を求められ助言なさるのは、良い事だとは思いますが
剣道部が有り生徒はそこに入りたかったかもしれないのに
師匠の主観を大人より判断力の乏しい少年たちに仰るのは、いかがなものでしょうか?

中学剣道部に入部するかどうかは、生徒さん自身の問題でしょ?

学校、道場とも道理に反する勧誘、排斥は、有ってはならないとおもいます。
私は、道場は、剣道の大枠の中に教育や道徳が有り
学校剣道は、教育の大枠の中に剣道(部活)という教材(教科)が有り
剣道に対するスタンスが少し違うと思っています。
学校剣道は、クラブ活動という教育の一環です。道場剣道以外の事もきっと学べるはずです。
道場で教えるという事はプロですね。
プロならプロらしく学校の剣道も奨励しながら道場へ来たなら短時間でもより深い道を教えてやる
ぐらいの気概が少年剣士を持つ親としては、先生に持っていただきたいですね。
剣道の先生が皆、剣吉さんの様な考えであったら、
どうなの?さん、の憂いも晴れない様な気がします。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.21 )
日時: 2010/08/13 07:24:56
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 剣吉さん

管理人のHide.です。

私は「中学校でも剣道部に入りなさいと勧める派」です。
そこが管理顧問しかおらず、たいした稽古ができなかったとしてもです。


せつらさんも書いておられますが、部活動には部活動にしかない教育的効果というものも
たくさんあります。また、中体連の大会にエントリーできるのも魅力ですね
その子が「道場(剣友会)で稽古した方が強くなる」と考えれば、部活に影響の出ない範
囲で道場(剣友会)に通ってくるはずです。
ただ、「来い」と強制するのは好ましいことではありません。
あくまでも、自主的判断に任せるべきですね(^_^ メ)

なお、学校の顧問あるいは監督の先生とはできるだけ良好な関係を保っておくことも、道
場(剣友会)指導者にとっては大切なこと。大会を見に行ったときは挨拶しお世話になっ
ているお礼を述べるのは当然のこと。先方から「ぜひ、お稽古にいらしてください」と依
頼されるくらいになればしめたものです 〜☆

子どもの前で顧問や監督の悪口を言わないことも鉄則です。
道場(剣友会)で「子ども-指導者-保護者の三位一体」が必要なように、「生徒-顧問-道
場(剣友会)指導者」もまた三位一体であるべきです。


ちなみに、上記と背反する部分がありますが、「剣道をしたいのに剣道部がなく、やむな
く他の運動部に所属する」というのは、私はあまり勧められません(>_<)
どうしても部活の運動が主になり、道場(剣友会)から、足が遠のく原因になりやすいか
らです。

ただ、こちらも強制はできません。
そういう状況でも、本人が「道場(剣友会)に行かなきゃ」「剣道がしたい」って思ってく
れれば、通ってきてくれると思いますので(^^;
そこは、「どれだけ道場(剣友会)、あるいはその指導者に魅力があるか」にかかってく
るのだと思いますd(^-^)!
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.22 )
日時: 2010/08/13 11:59:05
名前: どうなの? 

縛りとは、ある程度ルールがあると、道場側の
ゴリ押しを正論で返しやすい。

こう言う意味でした。

メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.23 )
日時: 2010/08/13 22:15:40
名前: 一保護者 

私にも中学生の息子がおり、道場、部活ともに主将で大将を務めています。

部活の顧問は剣道の素人で部員も初心者も多数、対する道場は全国的にも強豪で知られるところに所属していますが、
Hideさんの仰られることがスッと腹に落ちてきます。

我が家もこれまで全面的に部活優先で取り組んで参りました。

唯一の例外は夏の日本武道館での道連の全国大会です。この大会だけは毎年、部活の顧問の先生に
お伺いをたてて、了解をいただいてから出場させていただいております。
(この時期は中体連にとっても大詰めの時期ですから、仮に快く了解を得られない場合には
 部活練習を優先する考えでおりました)

今までこれが当たり前だと思っており、それ以外の選択肢があるのか?、このようなことが議論になること自体に
驚いているのが正直なところです。

どんな有名な進学塾でも、学校行事には徹底的・全面的に配慮しているのと同じように、道場が部活に配慮するのが当然だと思います。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.24 )
日時: 2010/08/14 01:09:05
名前: せつら 

どうなの?さん
>両方の所属は認めても、道連大会の出場は、色々と縛りを作ってほしいです
>縛りとは、ある程度ルールがあると、道場側のゴリ押しを正論で返しやすい
アハハ、両方の所属が認めれば方側のゴリ押しとは言わないでしょ。
それにある程度?
あんまり大人をからかわないでくださいよ。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.25 )
日時: 2010/08/14 09:17:13
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To どうなのさん

>縛りとは、ある程度ルールがあると、道場側の
>ゴリ押しを正論で返しやすい。

そんなものがなくたって、道場の先生と腹を割ってお話されればよろしいのでは?

顧問は教員。部活動と所属する生徒に関する全面的な権限を持っています。
剣道の面で道場(剣友)の先生の方が上だったとしても、それは関係ありません。
職務上、「おかしい」と感じることに対しては、規則などに頼らず、きちんとお話しする
のが勤めなのではありませんか


ちなみに、よほどの事情がない限り、道場(剣友会)からの要請には快く応じてあげるの
がよろしいかと。剣吉さんへのレスにも書きましたが、「生徒-顧問-道場(剣友会)指導
者」の三位一体こそ生徒を伸ばす最大のポイント。学校側としても、道場(剣友会)を利
用しない手はありませんし、間違っても、生徒の前で道場(剣友会)の指導者の悪口など
を言ってはいけませんd(^-^)!

中体連の大会などの折には道場(剣友会)の先生にも声をかけ、「ぜひ、アドバイスを」
くらい言ってもプラスにこそなれバチはあたりません(笑)


だいたい、どちらにしても「囲い込み」をしたり「自分の教え子だ」と主張したりする指
導者は、あまり力のない人が多いですね。自分の指導に自信が持てないから、互いにけな
しあったり生徒を引っ張り合ったり・・・(-_-)

一番迷惑するのは生徒なんですがねぇ( -o-) フゥ
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.26 )
日時: 2010/08/15 08:37:30
名前: どうなの 

>顧問は教員。部活動と所属する生徒に関する全面的な権限を持っています。
剣道の面で道場(剣友)の先生の方が上だったとしても、それは関係ありません。
職務上、「おかしい」と感じることに対しては、規則などに頼らず、きちんとお話しする
のが勤めなのではありませんか

これは、無理だと思います。若いとか段位が低いとかで、道場側は、顧問をバカにしてますから..
しかも、7段クラスの先生方がそんな感じです。
一体、何を求めて剣の修行をしているのでしょう?
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.27 )
日時: 2010/08/16 12:19:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To どうなのさん

>これは、無理だと思います。若いとか段位が低いとかで、道場側は、顧問をバカにして
>ますから..
>しかも、7段クラスの先生方がそんな感じです。

もしそれが事実ならば由々しき問題です。
どうなのさんに関係のあるお話でしたら、至急、所属の剣連に意見書を提出なさることを
お勧めいたしますm(_ _)m
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.28 )
日時: 2010/08/21 17:10:15
名前: 剣道好親爺 

横レス失礼致します。

to どうなの?さん

>一人の選手の純粋で熱い思いがありました。
上記の一文から解釈すれば、生徒本人の意志という風に読み取れます。
学校の顧問や道場の先生云々の話では無いと思うのですが。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.29 )
日時: 2010/08/23 12:12:34
名前: どうなの? 

上記分は一例です。
全体的のお話を意見交換させて
頂きました。
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.30 )
日時: 2010/08/27 09:12:34
名前: どうなの? 

意見書提出します!
メンテ
Re: 道連と中体連 ( No.31 )
日時: 2010/08/28 07:51:09
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To どうなのさん

ハイ、それがよろしいかと存じます。

繰り返しになりますが、道場(剣友会)指導者は部活動の邪魔をしてはいけません。部活
動を上手にサポートするのが努めです。

たとえ顧問が自分よりも段位が下だったとしても、三位一体となって、しっかりと生徒を
育てていく。
そんな視点に立っていただきたいですね
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存