このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか?
日時: 2010/02/19 18:10:51
名前: 梅鉢 

低学年なら仕方ないと思いますが、最近中・高生まで「帽子かぶり」をしている学校がありますね。
昔はなかったかぶり方ですし、あまりカッコいいとも思えませんが、皆さんどう思われますか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.1 )
日時: 2010/02/19 19:25:41
名前: 観戦者 

剣道の高段者で中学校の体育の先生をされている先生から
「帽子かぶりは、体育の授業で普通に手ぬぐいをつけるのに
指導に時間がかかるため、初心者にも簡単に付けられるよ
うに考案されたかぶり方なので、正しく剣道を学ぶ者は
帽子かぶりなどしてはいけない」と教えていただきました。

道場に通い始めた年中の息子も、練習をして自分で手ぬぐいをつけ、
面を付けることができるようになりました。
正しい道を伝えていただける指導者の元で、剣道の意味を
学びたいと思うと、堅いとはいわれそうですが、
正しく
つけれるように子供たちにはなって欲しいです。
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.2 )
日時: 2010/02/19 22:01:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

中高生でも初心者なら仕方ありませんが、もう有段者になったらやめていただきたいです
ね(>_<)

ただ、女子などの場合は、帽子かぶりのほうが髪型にしっくりする場合もありますので、
あまり矯正はできないものがありますが・・・。
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.3 )
日時: 2010/02/19 22:32:31
名前: 梅鉢 

残念ながら強豪校でも、「帽子かぶり」をしている学校が、結構ありますよね。
これって、面の早付け競争がある大会で勝つためなのではないでしょうか?
でも、面付けって早いからいいという物でもないと思うのですが・・・

女子で髪を結わえている人でも、できるだけ下の方で結わえれば普通の手拭いの付け方でも、問題ないはずですよ。   
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.4 )
日時: 2010/02/20 10:37:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 梅鉢さん

管理人のHide.です。


>残念ながら強豪校でも、「帽子かぶり」をしている学校が、結構ありますよね。

そうですね、ちょっと残念なことだと思います。


>これって、面の早付け競争がある大会で勝つためなのではないでしょうか?

どうなんですかね。
ちょっとそのあたりは断定できかねます。


>女子で髪を結わえている人でも、できるだけ下の方で結わえれば普通の手拭いの付け方
>でも、問題ないはずですよ。   

広がりやすい髪質の人ですと、帽子かぶりの方が向いているのかもしれませんよ
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.5 )
日時: 2010/02/20 13:36:51
名前: 梅鉢 

強豪校の顧問の先生は、ほとんどの方が高段者なのでしょうから、面手拭の着装はきちんと指導して頂きたいですね。
そして指導者のいない学校のお手本になって頂きたいものです。
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.6 )
日時: 2010/02/20 23:19:36
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 梅鉢さん

>強豪校の顧問の先生は、ほとんどの方が高段者なのでしょうから、面手拭の着装はきち
>んと指導して頂きたいですね。

もっともなご意見です。
ただ試合に勝つだけではなく、文化としての剣道をしっかり伝えていただきたいですね
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.7 )
日時: 2010/02/21 07:08:12
名前: 梅鉢 

面手拭には、高名な先生の書、もしくはその道場や学校のスローガンの熟語が書き記している物がほとんどだと思います。

手拭の着装の前に目の前にかざし、手拭に染めてある「書」を拝読しその意味を噛み締め頭に巻きつける作法が正しいと思います。

その「書」を床に置いてから畳むなんてもってのほかだと思うのは私だけでしょうか?  
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.8 )
日時: 2010/02/21 09:31:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 梅鉢さん

>手拭の着装の前に目の前にかざし、手拭に染めてある「書」を拝読しその意味を噛み締
>め頭に巻きつける作法が正しいと思います。

正しい作法かどうかは不明です。
戦前などの映像や画像を見ますと、手ぬぐいに鼻にも文字などかかれていないようですし。
近年になって、そうした手ぬぐいが出てきたものと考察されますので(^^;

ただ、心栄えとしましては、面をつける前に文字の意味をかみ締め、お稽古でそれを表現
できるよう意識する「学び」にできれば、よろしかろうと思います
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.9 )
日時: 2010/02/21 19:05:29
名前: 梅鉢 

Hide先生

そういえば、私などが現役の頃、豆絞りなどの「書」のない手拭いが、主流でしたね。
現代では、あまり見かけませんが・・・

しかしせっかくの「書」ですので、Hide先生のおっしゃる通り、面をつける前に文字の意味をかみ締め、お稽古でそれを表現できるよう意識する「学び」にできれば、剣道の上達もいっそう早いのでしょうね。 
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.10 )
日時: 2010/02/21 22:03:08
名前: ほっかむり 

50になりますが、いつ頃からあったのか、わかりませんが、何気に見ていたら、子どもたちが「帽子かぶり」をしていた気がします。
 床に置いて丁寧にたたみながらするさまは
見ていて、微笑ましくも思えた記憶があります。
「こいうう、付け方もあるんだな」と思ってました。
 個人的には面紐の上からの結びや、袴の閉め方、垂紐のしまい方等、いろいろありますが
同程度の感覚です。
みなさんは結構否定的感じですね。
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.11 )
日時: 2010/02/22 07:26:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 梅鉢さん
>しかしせっかくの「書」ですので、Hide先生のおっしゃる通り、面をつける前に文字の
>意味をかみ締め、お稽古でそれを表現できるよう意識する「学び」にできれば、剣道の
>上達もいっそう早いのでしょうね。 
私などは、子どもがかぶっている手ぬぐいの文字を時々取り上げ、左右領事の整列のとき
に解説したりしています。
子どもたちも手ぬぐいの文字について興味を持ってくれますので、一石二鳥ですね


To ほっかむりさん
管理人のHide.です。

>個人的には面紐の上からの結びや、袴の閉め方、垂紐のしまい方等、いろいろあります
>が同程度の感覚です。
こういうご意見を拝見いたしますと、もう、ある程度の市民権を得てきつつあるっていう
ことなんでしょうかねぇ(^^;
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.12 )
日時: 2010/02/22 17:56:27
名前: 便乗してくだらない質問です 

我が子が所属する中学校の部活チームのことです。
面の外し方なのですが、教えられたとおりやるのです。
面紐解いて、手繰る。
面を外しつつ、面の影で顔を拭く。
篭手の上に置く。
稽古中は手拭を広げ、終了時は畳んで面の中へ。
どうでしょうか?

問題は時間がかかることです。
以前、偉い先生をお招きしての稽古会。
終了時にこのチームが最後で「人を待たせるな」とダメだしされました

やはり、慌てるべきでしょうか。

又、面付け面外しともに早い子がいます。
帽子かぶって、面かぶって、既に結んである面紐をぐいっとして完了。
外すときも、面紐解かずにそのまま。
週1では解いてねって感じです。
早いので「よし」でしょうか。
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.13 )
日時: 2010/02/22 23:28:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 便乗してくだらない質問ですさん

管理人のHide.です。


>面紐解いて、手繰る。
>面を外しつつ、面の影で顔を拭く。
>篭手の上に置く。
>稽古中は手拭を広げ、終了時は畳んで面の中へ。
>どうでしょうか?

よろしいのではありませんか


>以前、偉い先生をお招きしての稽古会。
>終了時にこのチームが最後で「人を待たせるな」とダメだしされました

もっともです。
先生や先輩がお見えのときは、汗などふかずにササッと行ないませんとね。
それが礼儀ですd(^-^)!


>帽子かぶって、面かぶって、既に結んである面紐をぐいっとして完了。
>外すときも、面紐解かずにそのまま。

いわゆるワンタッチ面ですね。
これはマナー違反です。
きちんと解いたところから、気持ちをこめて結ぶのが作法です。
どんなに早くても、こういうつけ方で一番に並ばれたお相手とはお稽古したくありません(>_<)
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.14 )
日時: 2010/02/23 08:09:55
名前: 便乗してくだらない質問です 

おはようございます

>先生や先輩がお見えのときは、汗などふかずにサ>サッと行ないませんとね。
>それが礼儀です

仰るとおりですね!

男子には早くするように。
女子には面紐を毎日解くように。
(っても、女子はあまり聞かんし!)

話しておきます
メンテ
Re: 面手拭の「帽子かぶり」皆さんは、どう思われますか? ( No.15 )
日時: 2010/02/23 22:46:54
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 便乗してくだらない質問ですさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

単に面、小手、胴を打つだけではなく、剣道を通じていろいろなことを教えてあげてくだ
さいね 〜☆
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存