このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
現代の教育・育児
日時: 2009/09/26 21:11:33
名前: ライド 

今日バイトをしていた時の出来事です。

5歳くらいの男の子とその母親が店に入って来ました。

会計の際、子供はおもちゃを欲しがってたのですが、
母親がそれを反対していて、
子供がすねていました。
ここまではよくある光景ですよね。


問題はここからです。
子供はその場で大泣きしながらおねだりしていて、
周囲に多大な迷惑をかけているにも関わらず、
母親は注意するどころか、ただ笑って見てるだけ。

そんでその子供が暴れ始めました。
周囲にいた客に靴や商品を投げ、店員である俺の脚を蹴り…
俺はこの時だいぶムカつきました。
でも、今は仕事中だし、相手は子供。
その場はグッと堪えて苦笑いで済ましました。

そんで決定的な事件が。

その子供はその場にあった商品である鎌を持って
後ろに並んでいた不良っぽい男を殴ったのです。(20歳くらい)

一回目はその男も俺と同じことを思ったみたいで、
すごいキレてたみたいですけど、
堪えていました。

しかし2回目がさすがに爆発しました。


でもあれはしょうがないですよ。
いくら小さい子供だろうが鎌で殴られたら非常に危険だし、キレて当然だと思います。

それよりも問題なのは母親。

自分の子供の機嫌を取るためなら、周囲の人々に
迷惑をかけても致し方ない。っていう考えが超気に入らない。

しかもその母親は最終的に子供におもちゃを買ってしまったのです。


周囲に多大な迷惑をかけているにも関わらず、
母親はただ笑って見ているだけ。

ああいう親子が将来
問題児&モンスターペアレンツになっていくんだと
思います。(っていうかもうなってる?)


だって
いくら5歳の子供に常識や判断能力がないからって
人に危害を加えていいってことにはなりませんよね?


今思うと、
俺もあの場でクールぶって怒り抑えずに
喧嘩買ってればよかったと思ってます。

もしみなさんが俺の立場だったらどういう対応をしてましたか?

少なくとも俺はあの親子(特に母親)を許しません!
メンテ

Page: 1 |

Re: 現代の教育・育児 ( No.1 )
日時: 2009/09/26 22:05:02
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。
まず、母親は論外なくらい問題ですね。

それから君も、子どもはともかく、母親に対して、店の迷惑になるので店外に連れ出して
くれるように申し出るべきだったのではありませんか。
まぁ、バイトの立場で言いにくいということであれば、店長もしくは、正社員の人にひと
こと言ってもらうべきだったと思います。


もちろん、この母親が一番良くないのですが、周りの大人たちもこの事態を見過ごしにし
てしまったことは問題なんです。よくない行ないをしている子どもがいたら、周りの大人
がきちんと叱ってやる。これはとても大切なことなんですよ。

次回君の周りでこのようなことが起こったら、「ケンカを買う」のではなく、理を持って
諭すということができる大人になってくださいね


なおこれは、教育とか育児の問題ではなく、しつけの問題だと考えます。
メンテ
Re: 現代の教育・育児 ( No.2 )
日時: 2009/09/26 23:48:05
名前: ライド 

あの時、カッコつけて何にも言わなかった自分に
本当後悔してます。

よっぽどあの不良の方が勇敢だし、偉いと思います。



やっぱり小さい子供との接し方って難しいですよね。
ちょっと本気を出せば泣いてしまうし、
かと言って、優しくしちゃえばやりたい放題。
この中間の態度で接するのってすごい難しい気がします。


まあ、なにはともあれ
今日の経験は、未来の自分の子供に対する教育の
勉強になったと思います☆


hideさんの子供って何年生ですか?
教育で心がけていることなどありますか?
メンテ
Re: 現代の教育・育児 ( No.3 )
日時: 2009/09/27 22:04:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>やっぱり小さい子供との接し方って難しいですよね。

子どもに限りませんが、その場で叱ってやりませんと効果はありません。
だめなこと、いけないことをしたときに、タイムリーに叱る。
それがポイントです。

なぁに、遠慮はいりません。ビシッとやればいいのですd(^-^)!


>hideさんの子供って何年生ですか?

愚息は、現在、高1と小6です。


>教育で心がけていることなどありますか?

我が家のしつけの留意点ですが、正しいことは正しいと、間違っていることは間違ってい
ると、きちんと言える人間にすることです。
もちろん、自らの言動もそうでなければいけませんがね

あとは、感謝(おかげさま)の気持ちを忘れないことくらいでしょうか ~☆
メンテ
Re: 現代の教育・育児 ( No.4 )
日時: 2009/09/27 23:52:42
名前: ライド 

なんだかそれを聞いて安心しました。
これからは年下だろうが年上だろうが、
遠慮なくいきたいと思います!


高1なら反抗期も終わってるだろうし、
もう安心ですね^^

小6だとまだ反抗期ではないと思いますが、
これからは注意が必要ですね。


特に中2(14歳)は。

中2って、一番荒れる年代だし、すごい哲学な年齢ですよね。
どんなに真面目な人でも、全てに対して疑を抱いたり、
横道にそれたくなる年齢だと思います。


やっぱり小学校→中学校の環境の変化が一番大きいんだと思います。

中1はまだ入学したてで緊張感があり、
中3は受験があるので。


または人間の造りがそういう仕組みになってるから!?
14年も生きてれば世の中に飽きてくるみたいな。



言われてみれば俺も中1までは「だるい」って感情が
全くなかったと思います。

もう18歳にもなれば、ほとんどのことが「だるい」です。笑





あと最後に教育に関する質問があります。


不良の溜まり場と言われてる高校って
どこの地域にもありますよね。

こういった高校に、

体育教師とかで体罰寸前の教師っているじゃないですか?とにかくヒステリックな。

こういう先生を大量に投入すれば
学校の荒れが治まって平和になると思いませんか?


メンテ
Re: 現代の教育・育児 ( No.5 )
日時: 2009/09/28 07:18:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>なんだかそれを聞いて安心しました。
>これからは年下だろうが年上だろうが、
>遠慮なくいきたいと思います!

ただし、物の言い方には気をつけなければいけません。
年下には威圧的にならず諭すように、年上には、しつらいにならぬように理を持って整然
と話すことが肝要です。
感情のままに話してしまうことは避けましょうd(^-^)!


>高1なら反抗期も終わってるだろうし、
>もう安心ですね^^
>小6だとまだ反抗期ではないと思いますが、
>これからは注意が必要ですね。

子どもを育てているのに「何歳だから安心(心配)」なんて言うことはありません。
常に心を配り、子どもを見守る。それが親の務めです。

君の親御さんも、そういう風にしてくださっているはずですが ~☆


>こういう先生を大量に投入すれば
>学校の荒れが治まって平和になると思いませんか?

暴力に屈せず、きちんと教育理念を貫ける教師が大量に必要です。暴力を暴力で抑え込ん
だとしても、何の解決(教育)にもなりませんね。
人間として信頼&尊敬できる教師であれば、不良たちだって一目置くものです
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存