このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
監督でない剣道経験者の親
日時: 2013/03/05 11:31:44
名前: 未経験親 

最近、小学生の試合で選手の親だと思うけど監督さんがちゃんといるのに
そっちのけで、あれこれ口出す光景をよく見ますが・・・・最低ですね!
警察官か刑務官か実業団の強豪か知らないけど、大変不愉快です!
少年指導の監督さんは、段位や実績はその方たちより低いかもしれませんが、
毎週決まった日に時間を割いて来て指導してくれる方です。
周りの方も遠慮して何も言いません。
段位が高かったり、実績があったりすれば尚更控えるべきじゃないの?
何を勘違いしてるんだか・・・・・

剣道をやっている親なら、許される行為なの?
私も旦那も剣道未経験なのでさっぱりわかりませんが、うちでもよそでも
見かけるので本当に監督さんや指導者の方が気の毒です!
本人やその奥様方には伝わっていないかも知れないですが、みんな閉口してますよ!

みなさんやその周りの道場はどうですか?
それが当たり前なのか、私の考え方が間違っているのか?あっているのか?
教えてください!
メンテ

Page: 1 |

Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.1 )
日時: 2013/03/05 12:40:51
名前: 我以外皆我師 

指導者の先生は全体を見ている為、個人の細かな点に気付いてない事もあると思います
そういう意味では、アドバイス程度なら問題ないと思いますが・・・
もちろん行き過ぎた指導は問題ですね
先生とその親御さんのコミュニケーションが取れているかどうかも重要です
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.2 )
日時: 2013/03/05 14:12:54
名前: 未経験親 

>>2 さん

うちの道場の先生は、子供の試合でも常に見てもらってます。
父兄とのコミュニケーションもとれてます!

ただ、その選手の親(某団体の元選手らしい)は監督がいようが、構わず「おい!○○(名前)こっち来い」と言って試合中でも指導してます。

これも普通なんですか?
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.3 )
日時: 2013/03/06 05:33:17
名前: ヒロ 

普通ではないでしょう。(笑)私は子どもの道場の先生方から頼まれても人前で我が子の指導は出来なかったです。したかったら家で言えばいいことです。子どもが中学生になってからはライバル校の監督と選手でした。他の保護者は試合などそっちのけで私の顔を見ていました。自分の子どもと選手どちらを応援するんだということでしょう。親が経験者ならどんな得なことがあるんだろうと未経験者の親は考えるものです。その神経を逆なでするような人前での指導は極力控えるのが普通だと私は考えます。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.4 )
日時: 2013/03/06 07:28:31
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

そうですねぇ、監督の先生が認めていらっしゃる場合もありますので一概にNGと言えない
と思います。
ただ、そうでない場合は、「越権行為」だと考えます。

当たり前ですが、「まず監督ありき」ですから(-_-)


これが他の指導じゃの場合でも同じです。
監督がいるにもかかわらず、師範あるいは監督よりも上の先生に先にアドバイスを受けに
行くことはマナー違反と考えます。

まぁ、その団体の考え方(やり方)もありましょうが、だったら、上の先生ご本人が監督
席に座るべきですねd(^-^)!
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.5 )
日時: 2013/03/06 09:52:39
名前: 未経験親 

to ヒロさん hide さん

返信、ありがとうございます!
剣道界のルールがよく分からなくて

うちの監督さんは、特には言われませんが、相手が元K察OB で実績も段位も高いので黙ってみえるだけだと思います!
うちの道場は個人道場とは違い、指導責任者が監督をしています。
自分の子供は出ていないのに、遠くまで来て監督してくださるのに、その「偉い」先生は、勘違いして監督気分!なんです。

その「偉い」先生の職場の先輩のお子さんも同チームに見えますが、越権行為について後輩に何も言わないし・・・・・それが当たり前なのかな?って思ってました。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.6 )
日時: 2013/03/06 11:08:42
名前: 経験者 

子供が入部して経験者の親も子供達の相手をするって良くあります。
ただ、自分の子供が卒業すると来なくなる事が多々あります。
子供達の相手をやっていると、一人一人に愛情も湧いてきて思いも強くなります。

それが強い言い方になるのではないでしょうか?

剣道は縦社会ですので、ある程度は我慢するしかないのでは?
悪気は全くないと思います。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.7 )
日時: 2013/03/06 13:31:52
名前: 胴長剣士 

未経験親様

胴長剣士と申します。剣道していて、剣道をする子の親でもあります。

見当違いの書き込みでしたらすみません。

文章を拝見しますと、「高段位の父兄」は普段のお稽古で子供達の指導はしておらず、
自分の子供の試合になると現れて、試合中にもかかわらず自分の子供だけに指導をする。
そんな感じに私は感じるのですが、合ってますか?

そして剣道経験者が指導をするという事よりも、子供達を一生懸命指導されている
監督や指導者の尊厳を無視した行動に、ご立腹されている様に感じます。

私の想像が間違いでなければ、普通では無いとおもいます。
しかし剣道経験者だからと言う事ではなく、個人の資質の問題だと思います。

高段者の方でも、遠くから黙って見つめている方もいらっしゃれば、
剣道未経験でも、「高段位の父兄」さんと同じ様な行動をされる方もいらっしゃいます。

そして剣道界って大きな会社と同じと考えると、分かりやすいかもしれません。
自分より「高段位」=「上司」と考えると、いい上司もいれば悪い上司もいます。
上司がどんな人物であれ、なかなか意見できるものではありません、
上司によっては逆切れで嫌がらせがあるかも。
監督さんが何も仰らないのは、いろいろなしがらみがあるのかも知れません。
剣道界にかぎらずどの世界でもあるかなぁと思います。

余談ですが、少年達の指導でご自身の子供も指導されているかたは、
「自分の子にだけ甘いと言われたり、自分の子にだけ熱心に指導してと言われたり
みんな同じ様に指導しているつもりなのにどうしたらいいんだ」と悩んでいます。
やっぱり同じ様に接しているつもりでも、第三者が見ると違うのでしょうね

メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.8 )
日時: 2013/03/06 13:37:02
名前: 未経験親 

to 経験者さん

返信ありがとうございます!
強い言い方なんかは、別に気になりません。
もっときつく言われても構いません。

私たちが不満に思っているのは、普段指導していない実績や高段位の子供の親が、監督を差し置いてしゃしゃり出ることなんです!

うちの道場が大会に出る際も、複数のチームで参加しますが、その方は自分の子供のチームだけに張り付きあれこれ指導してます。
自分の子供のチーム以外は全く無関心。
稽古日も1週間な一度しか来ないし、先生に掛かって行く稽古以外は、その方が指導することは全くありません。
その状況でのことなので・・・・・・??なんです。

その方、団体戦では自分の子供がいるので他のポジションの子供も指導しますが、個人戦などでは他の子供を指導することはありません。
試合を見ることもありません。
要するに自分の子供だけなんです!他の子供は自分の子供がステップアップするための駒なんです


そこは、現場にいる私たちしか分からないと思います。
本当にあからさまで気分よくないです。
剣道未経験の親のほうが、圧倒的に多いんだから配慮して欲しいです。高段者、実力者(私には見ても分かりませんが)だから、尚更思います。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.9 )
日時: 2013/03/06 13:50:31
名前: 未経験親 

to 胴長剣士さん

返信ありがとうございます!
すごい洞察力です!
全くおっしゃっられたとおりです!

その方の子供さんが道場を卒業したら、もう来なくなることは間違いないと思うような先生です。

会社との比較も、元OLの私にもよく分かるように噛み砕いて話していただき、嬉しいです。

最後の指導者の悩みも分かります。
他の指導者の先生方は、いろいろと気を遣って選手選考でも「○○君(監督さんの子供)が入ってもいいのに。」と感じることもしばしばあります。

そんな中での「高段位父兄」なので、余計に・・・・・ですね。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.10 )
日時: 2013/03/06 14:58:44
名前: 胴長剣士 

To未経験親様

想像力だけは豊かなんです。

そしてもう一つ想像させて頂くと、「高段者父兄」のお子さんは、
普通のお子さんじゃないかと思うのです。

親が権限を持っている子供のなかには、
「仲間内でも偉そうにする。」「指導者や他の親の注意を聞こうとしない」など、
問題がある場合もありますが、未経験親様の文章にはそのことは一言も書かれていません。

未経験親様の道場は指導者と父兄の団結が出来ていると感じられますので心配は無いと思いますが
親の行動で子供まで孤立する事が無いよう
同じ子を持つ親として、切にお願い申し上げます。
私の知る同じタイプの親を持つ子供は、仲間に気を使ってお稽古しているのが分かります。

案外「高段者父兄」の行動を一番いやだと思っているのは、ご本人のお子さんかも。

洞察力をお褒め頂き、調子に乗ってしまいました。
申し訳ございません。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.11 )
日時: 2013/03/06 16:53:15
名前: 未経験親 

to 胴長剣士さん

返信ありがとうございます!

>>、「高段者父兄」のお子さんは、
普通のお子さんじゃないかと思うのです。

ここは、全然違っててメチャクチャ強いです
子供さん本人も、試合後もちゃんと監督さんのところへ行って指導を受けていますし、素直なので指導者の先生も可愛がってみえます。

ですので、本当に「高段位親」の資質と奥様がその光景を見ても何も彼に言わないところではないでしょうか?
指導者の先生から直接不満を聞いたわけではないのですが、見ているこちらが気分悪くなるのです

でも、そのお子さんも嫌じゃないかな?って思います。うちの子供に聞いても「あの先生怖いから・・・」なんて言っています。
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.12 )
日時: 2013/03/07 06:20:54
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 未経験親さん

う〜ん、状況がわかってまいりますと、これはどうしようもない感じですねぇ。
ご本人が気がついてくださいませんと。

後輩さんも奥様もなにもおっしゃれないのでしょう。
「裸の王様状態」と見ました(-_-)
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.13 )
日時: 2013/03/07 15:26:52
名前: 未経験親 

To hide さん

返信ありがとうございます!
分かってくださる方がいるだけでも、気持ちが楽になりました。

ずっと思ってたのですが、夫婦間で話するだけで、
あとは本当に近い方だけ(どこから漏れるかわからないのでで)で、
モヤモヤとした思いをしていました!

それと、うちの道場の監督さん、前にも書いたように遠くまで試合に着いて来てくれ、殆ど手弁当です。
監督さんの子供さんが試合に出ない時にも、どんなに遠くても必ず来てくれます。
その先生が何だか不憫に思ったものですから・・・・
私が監督さんの立場ならぶちギレです!

ただ、監督の先生はそんな状況でも黙って見てみえるし、私たちに不満を言われたこともありません。
先生に一度「いいんですか?」と聞きましたが、「まあ、剣道家は教えたがりが多いから・・ハハハ」と言われ、心の広い方だと改めて感じました。
その先生が「私の教えが100%皆に合ってるかどうかはわからない。彼が言うことで成長できれば、それはそれでいいと思います」と言われました。
でも本当は違う場所で言って欲しいとも・・・・

あ〜あ、何とか高段位父兄さんが自覚して気をつけてくれたらなぁ・・・・・って思いました!
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.14 )
日時: 2013/03/07 21:00:08
名前: 経験者 

指導者は子供の為、剣道を地域に根付かせたい、伝えたいとの思いで自分を犠牲にして頑張ってると思います。
父兄と協力して子供達を育てたいと考えているはずです。

子供の為、監督の為に我慢も必要だと考えます。

問題にすると収拾つかなくなります。
道場での監督を巻き込んでの父兄間の問題は、子供が犠牲になります
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.15 )
日時: 2013/03/07 21:34:24
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 未経験親さん

経験者さんが書かれている通りなんじゃないですかね。
いずれ、お子さんが卒業すればその方は来なくなるわけですし、監督さんとしてもことさ
ら波風を立てたくないっていうのが本音でしょう。

また、実際に、その親御さんのアドバイスが的を射ているのかもしれず、監督さんもそこ
から学びを得ている可能性も否定できません。

とりあえずは「様子見」が一番かと存じますm(_ _)m
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.16 )
日時: 2013/03/08 16:25:30
名前: 未経験親 

To hideさん 経験者さん

返信ありがとうございます!
私も別にこれ以上のことはするつもりもありませんし、申し上げたように
皆さんも私と同じような意見が多かったことで気分もスッキリしました!
わからないことをこの掲示板で聞けてよかったです!
もし、「これ自分のことじゃないか?」って思われた方が見えれば、
こういう感じで保護者は見てますよ・・・ということが
わかれば私の立てたスレは良かった・・・のかも


ありがとうございました
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.17 )
日時: 2013/03/09 09:10:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 未経験親さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

私も剣道のできる親ですので、愚息の高校進学にあたっては十分に留意しようと思いまし
た(^_^ メ)
メンテ
Re: 監督でない剣道経験者の親 ( No.18 )
日時: 2013/07/03 00:02:27
名前: 相生の剣きち 

未経験親さんへ
監督さんの心の広さに敬服です。 良い監督さんに巡り会えて、子供さんは幸せの極みですね。
こんな監督さんならば、子供がいくつになっても慕われ続けるお方なのでしょう。

逆に、高段位の父兄の態度に人ごとながら「何のために剣道を修行しているの?」と、剣道愛好者の一人として恥ずかしい限りです。

極言すれば、人間的に「大馬鹿」としか云いようがありませんね。

段位や実績云々より、会の組織としてどうなのかが全く解ってないのでしょうし、組織を上手く運営するにはどうすべきかも解っていないのでしょう。

このような者に限り、自分より高段者や実績のある方にはペコペコしているのではないかと、想像してしまいます。

このような者は、いずれ関係者から浮き上がってしまうか、良くて面従腹背の扱いを受けるでしょう。

小生も剣道に長年係わってきて、人間的に問題のある高段位の「先生」と云われる人が、このようになってしまっても全く気付かずにいるのを散見してきました。

可哀想な人だと、哀れみさえ感じます。

例え自分より低段位の監督や会長であろうと、自分の分限を弁えて引き立てておれば自身の値打ちも上がるのに・・・

Hideさん・我以外皆我師さん・経験者さん・胴長剣士さんが、仰ることも踏まえ
結局は、「人間性と剣道を何のために修行しているのか」と云うことに帰結するのでしょう!!

悪い表現ですが、「馬鹿が出しゃばって、自分で自分の値打ちを下げているぞ」と思うと、少しは気持ちも楽になると思います。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存