このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
六段審査
日時: 2013/08/23 22:56:53
名前: 道心 

 先日山形で行われました六段審査で不合格になった道心と申します。
 今回で9回目の受審でしたが、同じことの繰り返しでした(><)
 やはり、有効打突を奪えないと合格には程遠いと感じましたし、自分の実力不足を感じた次第です。
 ただ、自分の改善すべきところ(背すじが緩む、機会で出られない、等)が分かりました。六段受審になって何を今更と思われるかもしれませんが、自分の剣道を上達させてくれる場だと思い、地道に挑戦したいと思います。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |

Re: 六段審査 ( No.78 )
日時: 2016/01/03 06:24:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

う〜ん、私はことさら右脇を意識して締めてはおりません。
右脇を締めようとすると、構えが小さくなってしまう気がするからです。

柄の長さが適正であれば(自分の腕の長さに合っていれば)左脇を締めて構えた時に右手
が自然な位置に来ると考えています。

あ、でもけっこう右手もガッチリ握っていますよ。
昔の名人の方の写真を見ますとガツンと持ってますので、私もそれに倣ってしっかり持っ
ています。ただ、上筋や下筋を緊張させない「中筋握り」という持ち方ですがd(^-^)!
メンテ
Re: 六段審査 ( No.79 )
日時: 2016/01/06 18:34:37
名前: 道心 

To Hideさん

ありがとうございます。色々試してみようと思います。
以前に六段審査について書き込まれた方のスレを読んでみましたが、今の自分が悩んでいる部分と重なる所もあり、参考になっておりますm(__)m
明日の稽古も頑張ります!
メンテ
Re: 六段審査 ( No.80 )
日時: 2016/01/07 06:59:23
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

いいお稽古を積み重ねていってくださいねp(^-^)q
メンテ
Re: 六段審査 ( No.81 )
日時: 2016/02/06 15:02:25
名前: 道心 

御無沙汰しています。
稽古する度に、至らないことが多く反省の日々です。
しかし、相手が出てきそうな雰囲気が前より分かるような気がします。
下手ですが、以前の自分より少しでも上達していると信じ頑張ります。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.82 )
日時: 2016/02/07 05:35:52
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

おお、それは素晴らしい!
日々手応えを得られるお稽古ができるようがんばってください。
「昨日の自分に勝つ」という意識が大切ですp(^-^)q
メンテ
Re: 六段審査 ( No.83 )
日時: 2016/02/07 17:16:36
名前: 道心 

To Hideさん

今になって、相手の起こりや気の変化について分かる時点で、六段審査に挑戦していたのが恥ずかしく思います。
ただ、上手くなっていると信じ、稽古を積みたいと思います。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.84 )
日時: 2016/02/08 08:08:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

審査とは自身の剣道やお稽古を見直すいい機会です。
そういった意味からいけば、取り組む中から気づきがあるのは当然のこと。

それを糧としてさらなるお稽古を!p(^-^)q
メンテ
Re: 六段審査 ( No.85 )
日時: 2016/04/29 18:13:24
名前: kin 

本日、京都にて六段審査がありました。午後からの審査です。
3回目でしたが、不合格でした。
しかし、今回はお相手に集中出来ていたと思います。
初太刀の面や前に出ながらの返し胴も自分としては、今までより出来ていたと思っています。
反省点は、自分勝手に打ち急いだ感があります。
攻めと溜め難しいですね。
もっと、じっくりと対処すべきだったのかなと思います。
稽古で鍛えるしかないですね。
一段づつ、進歩出来たらいいと考えています。
勉強代が、高くついて困りますが・・。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.86 )
日時: 2016/04/30 10:38:59
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To kinさん

管理人のHide.です。

そうですか、それは残念でした。

そうですね、どうしても結果を求めて打ちに行きたくなってしまうものですが、やはり
「機会をとらえること」が一番です。
「来るなら来い」の気持ちでグッとお相手に対すれば、お相手の方が動いてしまうはず。
そこに機会が生まれるものと考えてります
メンテ
Re: 六段審査 ( No.87 )
日時: 2016/04/30 20:36:22
名前: kin 

Hide.さん ご返信ありがとうござい
「来るなら来い」の気持ちを如何にしっかりと対処出来る様にならなければと思います。
先に動かないと先は、取れないという気持ちと、攻めても後になってしまうのを怖がってしまう気持ちが強い状態です。
短い時間で「機会」を捉える為には、心の余裕が大事なのでしょうね。
こう思うと、相手は目の前のお相手と自分の気持ちですね。
頑張ります。剣道面白いなぁ〜。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.88 )
日時: 2016/05/01 07:43:01
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To kinさん

そうなんですよ、お相手に打ち勝つにはまず」自分の心に勝たないといけないんです。
刀を振り回してお相手を殺傷する時代から剣道は大きく様変わりし、とかく「スポーツ
化」したと言われますが、この部分は全く変わっていないのです。

しかし、落ち着いて考えると「先に動かないと先は取れない」「攻めても後になってしま
う」と感じているのはお相手も同じなんですね。グッと溜められるかどうかは、「覚悟の
問題」です


いやぁ、剣道って本当に面白く奥深いです。
でも「面白い」って書き込めるkinさんは、たぶん次は合格できるんじゃないですか。
はまって抜け出せない人は、楽しむ気持ちを忘れてしまっておられますゆえd(^-^)!
メンテ
Re: 六段審査 ( No.89 )
日時: 2016/05/03 16:54:09
名前: 道心 

名古屋の審査に向け、稽古を積んでおります。
気攻め、お相手の気を感じる事が、おぼろげながら最近になって分かってきました。
審査に合格するのは難しいかもしれませんが、それでも頑張ります。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.90 )
日時: 2016/05/04 09:16:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

楽しんで臨んでみてくださいp(^-^)q
メンテ
Re: 六段審査 ( No.91 )
日時: 2016/05/05 17:49:56
名前: 道心 

To HIDEさん

ありがとうございます。
以前に、六段を受審されている方が書き込んだ内容を、読み返して見ました。
悩んでいるのは皆同じだなと思うと同時に、自分の課題を克服できなければ合格は難しいと再認識致しました。
ただ、最近の稽古で、自分の背中に鉄板が入っている感覚で打突すると、相手に競り負けない事が実感できました。
あくまでも感覚なので、間違っているかもしれませんが、精進してみます。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.92 )
日時: 2016/05/06 07:08:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

>ただ、最近の稽古で、自分の背中に鉄板が入っている感覚で打突すると、相手に競り負
>けない事が実感できました。あくまでも感覚なので、間違っているかもしれませんが、
>精進してみます。

その感覚は間違ってません。
背中を崩さないように打突することはとても重要です。

打突の瞬間に背中が緩んでしまう方が少なくありません。打突後の打ちきり〜残心まで、
背中を崩さないように意識してみてください
メンテ
Re: 六段審査 ( No.93 )
日時: 2016/05/15 13:32:11
名前: 道心 

本日、審査に臨み、不合格でした。
有効打突は二人からとったのですが、肚が据わっていないためにバタバタしたのが、次の課題と感じました。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.94 )
日時: 2016/05/16 07:11:07
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 道心さん

そうですか、やはりバタバタするのはいけませんね。
次の審査へのよき学びとして頑張ってくださいp(^-^)q
メンテ
Re: 六段審査 ( No.95 )
日時: 2016/05/17 08:30:47
名前: 長幼の序 

ある程度の回数、受審して結果が出ない場合は、自身の剣道に対する考え、稽古の取り組み方を根本的に考え直す時期です。

おそらく審査に向け、相応の厳しい稽古をお積みでしょう。
その過程でなく、方向性、心構え等々を再度確認する事。
稽古の中で、「これは、もう出来ている」とかあまり手をかけていない事が、ありませんか?
あながち、そんな部分にヒントがあります。
出来た(つもり)に、落とし穴があります。

稽古と並行して、そこを再思考する事。
「迷ったら、基本に還る」とても大切と感じます。

メンテ
Re: 六段審査 ( No.96 )
日時: 2016/05/18 19:18:39
名前: 道心 

To 長幼の序さん

ありがとうございます。まさしくその通りです。
立ち会いのビデオを見返して、大振り過ぎること、小手と胴が打てないこと、先を取られていることなど、沢山課題がありました。
見つめ直していきます。
メンテ
Re: 六段審査 ( No.97 )
日時: 2016/06/28 10:11:33
名前: 剣人 

突然ですいません。私は初段から六段まで年齢的には最短で一発で合格して来ました。そして、いざ七段審査を受審…不合格の連続…。数える事10数回で、受け始めて毎回は受けれなかったですが、6年掛かって七段審査にやっと合格させて頂きました。

私はその10数回、全てにハガキを出し、評価を確認してきました。自分である程度出来たと思ってもCの評価は変わりませんでした…合格する一回前の審査では今まで以上に達成感があり、正直手応え有りでしたがまたしても不合格。ハガキを出すと初めてBの評価を頂き、切れかけた気持ちが繋がり、次の審査で合格させて頂きました。正直、何が良かったのか全くわかりません。
色々な先生や仲間に色々な事を言われ続けていましたが、私は特別、審査に向けての稽古はしてませんでした。ただ、言える事は自分が信じる剣道を貫き稽古する事だと思いました。
自分を信じ、諦めない気持ち…本当に審査は大変だと思いますが合格をお祈り致します。

長々とすいませんでした…
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存