このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
部活動と道場の優先順位
日時: 2017/08/21 00:38:07
名前: 剣太郎 

こんばんは。
中学校の部活と道場について、考えていたところ、ここにたどり着きました。

夏の中体連が終わり、新体制がスタート致しました。
人数は少なく、補欠一名できるかできないか。
男女とも、さほど全員の実力に差はない状態です。
みんな少年団や、町の稽古会に参加しています。
その中に、道場に通っている子がいるのですが、町の試合(小さい大会)や、他校との合同稽古会などの日に道場の試合がかぶると、道場の試合に行きます。
なので、いつも補欠の子がその時はメンバーに入るのです。ですが、県選手権や、中体連などの大会は出ます。

部活動とは、学校が主のものだと思うので、部活動に休まず頑張って来ている子が陽の目を浴びないのはどおなのかと思ってしまいます。
実力も、あまり差がないので、更にそう思います。
補欠の子は、『●●が休みの代わり』で出されてるだけと思う様になってしまったら、その子の中学校の部活って、どんな風に今後の剣道人生に刻まれるのかなと。

補欠ができず、丁度の人数の方は、一敗で試合に挑むわけです。

道場優先で、部活動や、小さい大会は休むのは、一般的な事なのでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.1 )
日時: 2017/08/21 07:14:18
名前: 一般的はないと思いますが… 

道場と部活、どちらを優先にするかは、その子とその親、そして道場と部活のそれぞれの指導者の考え方や理解力によるでしょう。もちろん、勝ち上がる可能性とかチームメイトととの仲なども含まれるでしょうし。とは、言ってみても道場の指導者の影響力が一番大きい気がします…
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.2 )
日時: 2017/08/21 08:37:21
名前: 九州 

普通、部活に休まなければ、レギュラーになれる訳ではないですよね?それにただ出ていれば良いと言う訳ではなく取り組む姿勢も重要です。
なぜ道場優先の子がレギュラーなのか、休まない子が補欠なのか何かしらの理由があると思います。
それに6人とも実力差がないというのは質問者様の思い込みなのではないですか?6人もいれば実力差があることのほうが一般的に多いと思います。
てか質問が女々しい。
補欠の子がレギュラーになれるように頑張ればいいだけではないですか。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.3 )
日時: 2017/08/21 08:53:16
名前: 一宿一飯 

レギュラーが何らかの理由で試合や錬成会に出ないのは補欠の子にとってチャンスだと考えないのでしょうか?
しっかりと稽古して錬成会や試合で結果を出すことによってレギュラーを奪取するんだ!という意気込みが欲しいですね。

〇〇の代わりに出ているという風に考えるようになってしまったら・・・。それを乗り越えることも剣道修業なのではないでしょうか?

社会に出ても同様です。自分の道はしっかりと目標を見据えて努力し続けることが大切ですね。

頑張ってください。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.4 )
日時: 2017/08/21 11:11:15
名前: ゆう 

ここにもモンスターがいるのですね。

あなたの子供の話ですよね?

子供の実力不足は関係なしに他の子や監督方針に文句をつける。

実際には道場と学校大会が被るのはまれです。

道連主催には学校名では出れないし、学校対抗には道場は出れません。

さて、ここではその子は通常は補欠なのですよね?

つまり実力は6番手。

実力差がないと思っているのはあなただけだと思います。実際はかなり実力差があるはず。

監督心理から考えても学校より道場を優先するような子より、あなたの子を起用したいはず。

簡単です。

「勝負の世界は厳しい、強くなってレギュラーになれ」です。

レギュラー漏れする理由を他所に求める教育はモンスターです。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.5 )
日時: 2017/08/21 11:19:01
名前: 通りすがり 

その問い合わせに「モンスター」と言う貴方様も
十分「モンスター」ですよ。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.6 )
日時: 2017/08/21 12:04:31
名前: んー、、、 

ゆうさん

あなたの子どもの話ですよね??

って、投稿者様はそのような事は一言も書いていないですよね。
憶測で攻撃的に返信するのは見苦しいですよ。

いろいろな意見を聞きたくて投稿したはずなのに、モンスター扱いですか^^;

紳士的に皆さんで語り合いましょうよ。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.7 )
日時: 2017/08/21 13:33:58
名前: では 

中学校の顧問の先生と道場の先生のスケジュール等のすり合わせを行わないのですか?
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.8 )
日時: 2017/08/21 13:54:45
名前: もりりん 

文面を読む限り子供のことかどうか分かりませんが、剣太郎さんの立場は親かもしくはそれに近い保護者の書き込みと推測するのは当然でしょう。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.9 )
日時: 2017/08/21 14:09:46
名前: 剣太郎 

いろいろなご意見、ありがとうございます。
モンスターとは、びっくりしましたが(汗)

念の為付け加えますと、我が子は一応レギュラーに入っております。
あと、私は剣道経験者で、現在も試合に参加するなどしておりますので、少しはわかっているつもりです。

確かに、6名の内の補欠一名は6番目だから補欠なのでしょう。ただ、本当に僅差の実力で、部内戦でも順位は毎回違います。
我が子が補欠になる場合もあるかもしれません。

みんな真面目で部活以外での問題もありません。
顧問は 剣道経験では無い先生で、父兄の方が経験者が多いです。稽古を付けに行く父兄もいます。
私は部活動、少年団では一切つけません。

まだ新チーム。
皆んなのモチベーションを上げて、個々での実力アップを頑張るしかないですかね。
でも、やはりレギュラーに選ばれたら、部活動優先にしていただきたい気持ちはありますが…。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.10 )
日時: 2017/08/21 15:11:00
名前: もりりん 

つまり、あなたの言いたいことは道場を優先している生徒はレギュラーから外れてもらいたいということを言いたいだけじゃないですか。

顧問が未経験なら道場の指導者の意向が優先されても仕方ないのでは?

中学校だけがその子人生ではありません。
いろいろな繋がりをもっていきてるのです。

その生徒にしたら剣道を習うこと以外にも大切なことが道場にはあるのではないですか?

道場を優先するなら中学校のレギュラーから外れて欲しいという貴方のよう考え方には到底、納得ができませんな。


メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.11 )
日時: 2017/08/21 15:45:24
名前: 通りすがり 

基本は学校優先ではないでしょうか。
それが無理なら道場でだけやっていればいいと思います。
うちの子供の中学にもいます。わざわざクラブを休んで道場を優先する子…
私はそれは違うと思っていますが 当然だと思っている人もいます。結局はこたえなんてないんじゃないですか。
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.12 )
日時: 2017/08/21 16:00:52
名前: もりりん 

部活を辞めろとわ・・・・
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.13 )
日時: 2017/08/21 16:13:20
名前: 剣介 

 そもそも、肝心の子供達はどう思っているのでしょうかね?
メンテ
Re: 部活動と道場の優先順位 ( No.14 )
日時: 2017/08/21 16:17:48
名前: 違うの? 

私も読んでいてモンスターと思いましたよ。

自分の子供がいいように利用されて怒っているのだと。

個人的には学校を優先すべきだと思います。
学生ならば部活動を含めた学校行事は生活の一部でしょう。

道場は分離した個人の習い事です。

ましては団体戦ともなればチームワークは大切です。

あなたの疑問は何でしょう。

通常は道場を優先するものか?
監督に不満?
道場に不満?

あなたの子供の話でないのなら
よその子(●●が休みの代わり)の剣道人生を心配をしているのですよね?

それは大きなお世話というものです。

剣道が好きで勝ち負けに執着もない子います。

本当に心配をしているなら、少しは剣道を分かっていると自負するあなたが稽古をつけてあげてはいかがですか?

他の経験者の親は稽古を手伝っているのですよね?

自分の試合には出ているのですよね?


こういった掲示板に一般的な事を聞くよりも
「その子の為に何がやれるか?」ではないですか?

他人の子の為に頑張りたい、そんな質問であれば協力的なコメントが出ると思います。


あなたの子供の話だと思われても仕方ないと思いますよ。


メンテ

Page: 1 | 2 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存