このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
全日本剣道選手権について語るスレ
日時: 2016/11/03 18:01:58
名前: ダイナモ 

どう思われましたか?

準決勝の勝見選手と宮本選手の試合。

2本目は宮本選手の突きの方が決まってたように思うのですが。

Page: 1 |

Re: 全日本剣道選手権… ( No.1 )
日時: 2016/11/03 18:29:06
名前: テレビ観戦者 

少々、左に外れていたような!?

突いた後に面を打たれてなければ、、、
と思いまさした。

Re: 全日本剣道選手権… ( No.2 )
日時: 2016/11/03 18:37:04
名前: あいあい 

NHKのスロー映像では、確実に捉えてましたけど。
映像が映った瞬間、解説の栄花さんの言葉が止まってましたけどね。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.3 )
日時: 2016/11/03 19:03:44
名前: アキレス 

突きをくらった後、体勢を崩さずあれだけの引き面が打てれば、面有りでしょう!
Re: 全日本剣道選手権… ( No.4 )
日時: 2016/11/03 19:07:20
名前: 観戦者 

完璧な突き有りと思いました。スロー映像見ても完璧にとらえてます。確かに突き後、打たれてはいますがその後の残心もとれています。あれがあっちに旗上がるならもうワケわかりません。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.5 )
日時: 2016/11/03 19:18:09
名前: めんめん 

素晴らしい突きでしたよね!
なぜ相手の引き面に旗が上がったのか、腑に落ちません。
自分も、栄花さんの解説が一瞬止まったのが気になりました。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.6 )
日時: 2016/11/03 19:23:38
名前: 不思議 

突きは、残心をとる前に面を打ったということでしたね。
それなら面の残心より突きの残心のほうが早かったのではと思っています。

決勝戦の小手は、剣先が上がっていましたが、
手元はあがっていませんでした。

あんな状態でも一本になるのでしょうか?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.7 )
日時: 2016/11/03 19:45:23
名前: 選手の味方 

突きが部位を捉えてましたね。残心もありましたし、一本にしない理由がないと思います。
あと、一回戦の升田選手対木下選手の試合で、最初升田選手の小手に旗が上がっていたのがコロコロ入れ替わり、終いには合議になり逆転するという事態がありましたね。
選手はこの日のために血の滲むような努力をしてきているのにいつも審判が台無しにしてる気がします。
全日本の舞台でこのようなことがないようにしていただきたいです。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.8 )
日時: 2016/11/03 19:48:02
名前: 剣道 

宮本選手の突きは素晴らしかった。審判は勝見選手の面を1本にした。決勝は審判は國友選手の手元が上がったと判断した。だから1本になった。ただそれだけのこと。
判定の権限は審判にあり、いくら外野がとやかく言っても何も変わらない。
素晴らしい試合をした選手たちに拍手です。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.9 )
日時: 2016/11/03 19:49:01
名前: 七不思議 

体勢を崩さず・・・へっ
後出しじゃんけんの勝ちかな。
解説者の言葉が、止まったのは
強烈だった。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.10 )
日時: 2016/11/03 19:54:22
名前: つきつき 

リアルタイムで突きだと思いました。
残心とる前にって話なら、西村英ー國友の國友選手の出小手も後に当たった面の方が有効になってしまいますよね…。

一本目の相面も完全に宮本選手が速かったですが、審判三人とも宮本選手に上げるの迷っているように見えましたね。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.11 )
日時: 2016/11/03 19:57:23
名前: 不思議 

剣先があがってうるだけではやはり有効にはならず、
手元が上がらなければ一本にならないということでしょうか?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.12 )
日時: 2016/11/03 20:12:05
名前: テレビ観戦者 

剣道の審判には、ビデオ判定はありませんから、後になってスローで見たからといって
どうしようもありませんね。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.13 )
日時: 2016/11/03 20:50:38
名前: 知りたがり 

審判、範士八段やめましょう。
まだ、小中学の試合で審判をしてくださる助教の方々のほうが、適正な判断をしてくれます。

選手がかわいそうです。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.14 )
日時: 2016/11/03 21:23:41
名前: 意味不明 

批判やめましょうとかではなく、審判の判定をうけて私達がそれに対して納得説明できない。
これって、その競技の発展を妨げませんか?
素人がわからないのではなく、経験者の多くが不思議だと思った判定です。議論の余地あり。
時系列でいくと
宮本突き
勝見突きを打たれた後に面
宮本残心
勝見残心
ですよね。これが残心の前に打ったからというのは実際理由になるのでしょうか。
例えば面をボコん!と完璧に打たれたあと残心の前にすかさず打ち返したらそれは?
今回は時間差がほぼないからいいのか?
まあとりあえず突きだけ見た場合、突き自体は絶対に一本だと思うから、ますますわからない。
三人迷わずあげてましたが本当に大きな判定だったかと思います。

にしても、宮本選手強かった。勝見選手もキレキレだった。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.15 )
日時: 2016/11/03 21:35:21
名前: 岡山 

今さら外野が何を言ってもはじまりません。今日は勝見選手の勝ち。子供の試合、高校の試合、大学の試合と審判に泣かされる事も有ります。本人達がお互いに解っている事で有り、今日の審判はツキより面を取ったと言う結果です。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.16 )
日時: 2016/11/03 21:36:52
名前: NHK 

TV中継の中で、水戸葵陵の監督と選手が記念写真を撮影している場面が映っていましたが、宮本選手を含めて水戸葵陵出身の選手が4人も出場していたんですね。
国体や都道府県対抗ならともかく全日本選手権に4人出場とは、過去に例が無いのでは?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.17 )
日時: 2016/11/03 21:45:23
名前: テレビ観戦者 

勝見選手優勝おめでとうございます。素晴らしい侍の戦いでした。
敗者の皆さん、感想としてですが宮本選手の突きは一本だと思います。そのつながりからですと決勝も国友選手の面ありかなと思いました。その時々の決断は審判員の絶対ですから仕方ないです。甲乙つけがたい戦いでした。

Re: 全日本剣道選手権… ( No.18 )
日時: 2016/11/03 21:55:53
名前: 女子 

剣道の審判はどんな人がやっても難しいということです。

100人見て、97人が1本と思っても、
試合場に立っている3人の審判が認めなければ
有効打突ではありません。

ただ、判定の結果を選手が前向きに受け止め、
一層精進することが修行です。

Re: 全日本剣道選手権… ( No.19 )
日時: 2016/11/03 22:04:41
名前: テレビ観戦者 

決勝、準決勝も相手を出させて討ち取った技ではなく先をとられて打った技、準決勝では後打ちが勝ち、決勝では、先手が勝った。どこがちがうのかを教えて欲しいです。ただし、審判の判定は絶対です。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.20 )
日時: 2016/11/03 22:16:15
名前: 臆病剣士 

まず、審判や選手の批判をしたいわけではありません。
試合において審判がそう判定したのならそれに従う事もわかります。

しかし、判定にどうしても疑問が残ります。
あの場合、後に打った勝見選手の面有ならば、他の方も書いているように、相面の後のほうに旗が上がるような、防ぎきれず面を打たれてしまった後の返し胴に旗が上がるような、そんな事例の気がします。

もう一つ。
競技ですから「止め」がかかるまでは全身全霊をかけて一本を取りに行くのもわかります。
しかし普段の稽古などの時、稽古相手から見事な一本を頂いたとき、打たれた事を素直に受け止め悔しいながらも「頂きました」とか「お見事」と感じます。
あれだけの突きを受けながら、打ち返すのは少し往生際が悪く、見苦しい様に見えてしまったのですがそんな事はないでしょうか?
競技者として勝ちにこだわった、という事ですかね?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.21 )
日時: 2016/11/03 22:41:36
名前: トラ 

勝てば警察は階級が上がりますからね!
Re: 全日本剣道選手権… ( No.22 )
日時: 2016/11/03 22:47:37
名前: 会場で観戦 

宮本選手と勝見選手の試合後、審判の先生方をじっと見ていました。
主審の先生が突きはそれていたというジェスチヤーをしながら3人
で確認している姿を見て、突きはそれていたために無効、その後の
面が決まったのだと会場で理解しました。帰宅してテレビのスロー
を見て「あれ?」て思いましたが。深い理由もなく主審の先生方が
そう判断しただけだと思います。
それから、あの突きに崩れずに打突ができるということは、往生際
が悪いという低レベルの話ではないと思います。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.23 )
日時: 2016/11/03 23:22:16
名前: うーん… 

自分は、宮本君の突きアリではないのかなと思いましたが…
英花先生も、口にはしていませんが、突きだと思ってらっしゃるような反応でしたね
Re: 全日本剣道選手権… ( No.24 )
日時: 2016/11/03 23:32:13
名前: 私も 

あの突きに、有効打突となる面を打ち返せるのは肉体的にも精神的にも相当ハイレベルで厳しい鍛錬を積んだのだとおもいます。「お見事」ですね。

しかし、打たれて感謝 の剣道において「頂き方」を大切にする方には違和感を感じた方もいるのでは?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.25 )
日時: 2016/11/04 00:04:00
名前: Sat 

私は最初突きだと思いましたし、今でもそう思っています。
しかしあの場で審判をやっていてとっさの判断で面に上げてしまうのも納得がいきます。
突きは他の技に比べて当たってから旗を上げるまでに若干のタイムラグのある技な気がします。
突きが有効かどうかを判断しようとした瞬間にあの面を見て面を有効としたのでしょう。
あの突きを繰り出した宮本選手はもちろん、あれだけがっつり突かれているところから面を打った勝見選手も素晴らしいですね。
往生際が悪いとか見苦しいと感じる人がいることに驚きです。
判定に関しても意見は割れていますが決して酷い審判ではなかったと思います。
ただ、あれが突きではなく他の技ならどうだったのか…それらを考慮してはっきりと全剣連としての解釈を出し、審判講習会などで高段者の先生方がそれらを元にして指導をすれば今後の判定でのこういった議論は少なくなるような気がしました。
Re: 全日本剣道選手権… ( No.26 )
日時: 2016/11/04 01:35:15
名前:  

捨て身の一撃だよなぁえいがさん。

宮崎選手の捨て身の面にえいがさんは考えて銅をうった

今回はどうかな?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.27 )
日時: 2016/11/04 02:16:55
名前: 名無しの権兵衛 

剣道経験者ならわかると思うが、実際綺麗な突きを打たれるとそのあと反応できないものじゃないですか?
上の例を挙げるなら、今年の警察大会の一回戦の正代さんの試合です。突きを打たれた後に面を打とうとしてますが、空振りに終わって突きありになっています。
また、決勝戦での勝見さんの小手。剣先が上がって手元は上がってないとはどういうことでしょうか?剣先があがっている、つまり手元が空いたと捉えることはできないのでしょうか?
私個人の見解としては、準決勝の突きは不十分で決勝の小手は一本。後打ちがどうのこうのという話ではありません。
煽るようで申し訳ないのですが、剣道やったことないのですか?
Re: 全日本剣道選手権… ( No.28 )
日時: 2016/11/04 07:00:46
名前: Jin 

剣道なら面あり
刀なら突あり
だと思いました。
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.29 )
日時: 2016/11/04 07:11:34
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

私は横位置から見ておりましたので部位が確認できませんでしたが、縦位置(宮本選手の
背後)から見ていた人(目は確かな人物です)によりますと、僅かに勝見選手の左に逸れ
ていたそうです。

あたっていないのなら有効打突でないことは当然ですね
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.30 )
日時: 2016/11/04 07:21:44
名前: 観戦者 

というか、再生見ても分かるとおり、しっかり「当たっている」んですよ。 
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.31 )
日時: 2016/11/04 07:36:32
名前: 知ったかぶり 

範士8段が居ついて、挙げ損なう見事なツキを
見せてくれてありがとう。
あの攻防の中で面を打ちに行く勝見選手も
すごい。しかし
ツキはしっかり部位をとらえていましたから、
栄花さんの解説では腑に落ちませんでした。



Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.32 )
日時: 2016/11/04 07:51:44
名前: 不思議 

Hide.さんがそうおっしゃっるなら、
そうなのでしょう。

Hide.さんにぜひお伺いしたいのですが、
決勝戦の小手、
國友選手の小手は、スローで見ると角度によっては、
右手は上がっているよりむしろ下がっているように見えます。スローを見たから言えることですが。


剣先は上がっているので、
左手を下げて剣先は
上がっているのでしょう。

私は、小手は手元が上がっていれば一本と思っていましたが、
小手の打突部位が空いていれば一本になるのでしょうか?

審判批判をしたいわけではなく、
自己の研鑽のためにぜひお願いします。
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.33 )
日時: 2016/11/04 08:30:57
名前: けんちゃん 

ツキをとらないなら
ツイている最中に面を打っているので面はとるべきじゃないと思いました。(無効果となる。)

結果から言うとツキは打突部位を捉えていたし、竹刀も曲がるくらいツイていたのでツキをとるべきだったかと。
面をすかさず打った勝見選手も素晴らしかったですが、宮本選手は試合終わった瞬間、信じられない顔をしていましたね。

昔の宮崎対栄花直先生との試合で返し銅を打った後の信じられない表情をした栄花先生を思い出しました。
ながながと失礼しました。
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.34 )
日時: 2016/11/04 09:26:04
名前: 長幼の序 

観た瞬間(TVですが)の印象として・・・

宮本選手の諸手突きは、1本取られてタイになり、流れを自身に取り戻すべく、捨て身の渾身の一撃であったと感じました。
非常に素晴らしい動きでした。
もちろん画面からは、部位に当たったかどうかは、見えませんでしたが、瞬間の竹刀のしなり具合、手元の流れ、突き戻しの無さから、抑えつけたような形になり左に流れたかな?と感じました。
よって、仮に部位に当たっていたとしても、有効打突の条件の「適正な姿勢」は、満たしていないと解釈できます。
これは、正確な打突の「要素」である、人間の眼で見る「手の打ちの作用」及び「体捌」も不十分。
よって突き戻しが出来ず、「残心」もその一連の流れからスムーズに行う事は、出来ていません。

剣道の有効打突は、これら全てを満たして初めて「1本」という観点(剣道の一本は、0点か100点しかありません、惜しい打ちは、1本ではありませんし、瞬間少しでも疑念が出たら取るべきではありません)から、宮本選手の突きは、不十分と見た審判員の判定は、納得できます。
いわば、審判員の心を動かす打突では無かったと解釈できます。

そしてその直後の勝見選手の面は、相手の技の尽きた所、打つべき機会を捉え、有効打突の条件を満たして「1本」となった・・・そのように見ました。

その後のスローの画像を見ても、印象は一緒でした。
ここで部位はとらえているように見えますが、弦を右に傾け、刃部を左にした裏からの諸手突は、上記要因から不十分という判断です。

色んな事を云われる審判の判定ですが、ここに限っては、三審の判定は納得できますし、だからこそ何の迷いもなく、旗がそろったのでしょう。

Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.35 )
日時: 2016/11/04 09:47:23
名前: PTA 

NHKさんへ
水戸葵陵OBの4人出場は立派です。
因みに10数年前でしょうか嫌20年くらい
経ちましょうか。
PL学園のOBが7人だか8人出場し、雑誌に取り
上げられたことがありました。

因みに同校ではありませんが千葉の所先生の
教え子さん(習志野・安房)が4人出場していたのも
特筆すべき事だと思います。
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.36 )
日時: 2016/11/05 03:19:36
名前: 観戦 

突きが逸れていた逸れていない論争が激化してますが、そもそも突きだれに当たっていないのに突きに旗が上がるという場面なんて何度も見てきましたが。
管理人さんは別ページで突きだれは面に固定されているからアゴが上がった時には当然突きだれに当たらないとおっしゃっていましたね?
それでも高鍋選手の突きは旗が3本上がりました。
その理由としては充分な気勢、腰がのっている突きだからこそ部位をとらえていなくても旗を上げるに至ったのではないのでしょうか?
今回の突きに関してはビデオを見れば分かる通り完全に当たっているのです。
更に突きだれに当たったあとに相手を突き押す一連の動作も見られました。
その突き押した瞬間にわすがに逸れたのは私にも確認出来ましたがそこまでいっていれば完全に突きアリだと思います。
こんな判定がなりたつ様では剣道界もお先真っ暗ですね。

確かな目を持つ方とおっしゃっていますけどその方は審判ではなかったのですよね?
なにを根拠に確かな目と言っているのか分かりませんが、もう1度よくビデオを見てはいかがですが?
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.37 )
日時: 2016/11/05 06:11:13
名前: 女子 

審判が今回話題になっている突きも含め、試合中すべての場面で、有効打突の要件を完全に満たしている打突であるかどうか、なんて見極めていたら、ほぼすべての打ちは旗が上がらないと思います。

ある程度、直感的な反射で旗を上げているはずです。審判も虚を衝かれて旗が上げられなかっただけだと思います。

人間の目でやってることだから、間違いがあって当然です。難しく考える必要はないでしょう。
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.38 )
日時: 2016/11/05 08:21:29
名前: 新米 

TV画面で見ていた時は「突きだ!」と思いました
スローで見た時は「いや、この突きは無いな」と思いました

諸々の事象を一瞬で判断した審判の眼力はさすがでした
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.39 )
日時: 2016/11/05 09:31:03
名前:  

完全に突き有り?観戦さんは八段の先生並みの経験を積み、現役選手並みの動体視力を持ち、ビデオのスロー再生並みの確実性をも持ち合わせてらっしゃるのかぁ・・・。そんな審判は過去にもこれからも現れないでしょう。そもそも微妙な状況で万人を納得させる審判をするのは不可能です。
観戦さんのように「完全に突き有り」を相手に押し付けるような書き込みは意味がありません。
あなたはご自身の試合であなたにラッキーな審判で勝利された事はありませんか?その時審判に「今のは無しでいいです」なんていえますか?
Re: 全日本剣道選手権について語るスレ ( No.40 )
日時: 2016/11/05 11:14:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 不思議さん

管理人のHide.です。

>私は、小手は手元が上がっていれば一本と思っていましたが、
>小手の打突部位が空いていれば一本になるのでしょうか?

勝見選手の攻めに反応して崩れた(剣先が上がった)わけですから、右手が浮かなくて左
手がさがったとしても「崩れ」です。私は一本で何ら問題のない事例と判断します

その少し前に打った勝見選手の小手は、國友選手が足でわずかに余し、かつて元が全く動
きませんでしたので、部位は捉えていましたが審判は微動だにしませんでしたd(^-^)!



To みなさん

管理人のHide.です。

打突は角度によって見え方が違います。
NHKの2方向のスローでは剣先が突垂を捉えているかに映っていますが(終末にやや勝見選
手の右に逸れますが)、全剣連の以下のスローでは、突垂ではなく右喉付近に剣先が達し
ているのがわかります。
つまり、突垂には当たっていたが「そのあとずれた」のですd(^-^)!

hhttps://www.youtube.com/watch?v=WeQQ1Lw8kDk

面や小手の場合、あたった後、ズルっと流れたら一本に取りにくいんじゃないですか?
この場面もそれと同様ですね。

さらに、宮本選手が突いた後引き戻しをして残心に入る前に勝見選手が面を放っているの
がわかります。
「先の技は、残心の前に後打ちを打たれたら、後の技が一本になる」と中堅指導者講習会
等で全剣連が指導しています。

よって、上記二点からこの判定でまったく間違いないのです


もちろん、取り返されたこの場面で諸手突きに行く宮本選手の類稀なる勝負勘は大いに讃
えるべきですし、勝見選手が後打ちを打つことに長けた選手でなければ、宮本選手の突き
が決まっていただろうことを申し添えておきますm(_ _)m

Page: 1 |