このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
いまどきの高校剣道の遠征について教えてください
日時: 2012/05/09 06:22:34
名前: 剣士 

全国各地で毎週のように大会が開かれており、選抜やインハイで活躍する学校が常に参加しています。
各学校により違うのでしょうが、遠征費はどうしているのでしょうか。
また、なぜ毎週のごとく、遠征するのでしょうか?
さらに、学業に影響がないのでしょうか?

Page: 1 |

Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.1 )
日時: 2012/05/09 21:42:24
名前: 高校生1 

僕が通っている高校は
毎週遠征ですね!
ゴールデンウィークなんか
最悪なウィークでしたし!
錬成会で試合、試合、試合、
の繰り返しですよ!
正直きついです。
遠征費は1万、1万5000円とか。
あくまで自分が通っている高校です。
このスレッドを作ったのは
指導者の方か保護者かわかりませんが
OFFなしでやっているのは
かなり厳しいです。
一週間に一度OFFまたは
休養をかねた自主練など
いれるべきだとおもいます。
怪我をしても言いだせず
医者に行くと顧問に言えず
悪化してしまうということも多々ある
と思います。 スレッドの内容とずれましたが
これが高校剣士の悩みであると考えます。
医者に行く日や自主練の日
必ず作るべきだと思います!

長々とすみませんでした。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.2 )
日時: 2012/05/10 01:11:39
名前: ムック 

学業には問題ないと思いますよ!
夜中まで練習をしてるなら別問題ですが、夜はフリーがほとんどです。努力ができる子は時間を作って勉強もしています。
怪我については、顧問に告げて医者に行くべきです。自分が怪我を隠して稽古や試合をするのは、自分にもプラスにはならないし、一緒に試合に出る仲間にも迷惑をかけます。
ただ、怪我の態様によっては、医者にいっても意味のないものもあります。捻挫や打撲がその例です。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.3 )
日時: 2012/05/10 22:04:05
名前: 昔剣士 

剣士さんへ

「学業に影響がないのでしょうか? 」
選抜やインハイで活躍する学校は一部の例外を除け
ば学業不問の進路が用意されているので多少学業が
悪くても問題ないみたいですよ。
だから、毎週遠征しているのだと思います。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.4 )
日時: 2012/05/11 09:54:16
名前: test 

学業に関しては遠征、遠征の日々を送っている人でもちゃんと勉強しているやつはしている。
逆に何の部活もやっていない人で時間が有り余っている人でも勉強していない人はしていない。
結局個人の問題なんじゃないのかと。
少なくとも高校時代私は大して遠征のない剣道部でしたが、全く勉強せずに浪人してしまいましたorz
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.5 )
日時: 2012/05/11 10:31:29
名前: 剣生 

遠征や遅くまでの稽古は生徒の成長には欠かせないでしょうね。遠征先でも勉強の時間をとって指導される指導者も多々いらっしゃいます。しかし、指導者の目指すところと生徒の意識にズレがあるといい結果にはならないし、不満も出てくるのではないでしょうか。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.6 )
日時: 2012/05/11 23:57:52
名前: 昔剣士 

まず、勉学、剣道共やる気がないのは論外です。

私は遠征している学校(生徒)が全く勉学をしていないと言ってる訳ではありません。

同じ生徒が片や遠征に行き、片やその間に勉学をす
れば遠征した方は勉学において後れを取り、勉学し
た方は剣道で差をつけられるとゆうことです。

遠征先でいくら勉学をしたからといって、自宅で本
格的に勉学した相手にはかないません。
逆に遠征で鍛えられた相手に剣道では太刀打ちできません。

どちらかを選ぶ又はバランスをとるかは当人次第で
す。

毎週遠征していて全く学業に影響がでないとは言い
切れないのではありませんか?

Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.7 )
日時: 2012/05/12 19:50:13
名前: 剣士 

PLは、全くと言っていいほど遠征していないと思いますが、選抜を見る限り、他の学校と差があると思いません。
高額な遠征費を費やしてまで、行く必要があるのかなと考えさせられます。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.8 )
日時: 2012/05/12 22:39:36
名前: 応援席 

PLは強豪校ゆえに遠征に行かなくても、各学校から遠征した来て貰えると言うようなケースもありますよ。

弱い学校だから遠征に行くと言う意味では無いので、誤解されませんように。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.9 )
日時: 2012/05/13 08:26:32
名前: 昔剣士 

剣士さんへ

「高額な遠征費を費やしてまで、行く必要があるのかなと考えさせられます。」

全く同感です。
しかし、小学生から高校まで遠征をを繰返し行なっ
ているのが現状です。

多分無駄に遠征せずとも一定レベルまで引き上げる
ことは可能だと思いますが、それができる指導者
となると稀有だと思います。

PLにしても、ここ数年全国制覇していないのではあ
りませんか?

この現実が遠征神話を作り上げていると思います。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.10 )
日時: 2012/05/13 13:56:36
名前: 剣士 

昔剣士さん、
PL女子は埼玉総体、翌年の選抜と優勝してますし、それ以降も優秀な成績を残していると思いますよ。
もっとも男子は、10年ぶりくらいですかね、ベストエイト入りは?
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.11 )
日時: 2012/05/13 17:10:17
名前: 多様な価値観 

遠征は、学力向上に対して少なくともプラスにはなりませんね。当たり前のこのですが、学習指導もしている指導者として、それは感じます。遠征は学力向上が目的ではありませんから当然のことです。しかし問題解決能力、人間関係の構築能力なと剣道の技術以外の人生に不可欠なさまざまな力かわ身に付きます。なにも試合に勝つためのテクニックだけを求めて遠征を計画するのではありません。要は遠征の回数が多いチームのスタイルだけが流行して無意味と感じる保護者、生徒が存在するということで、我々指導者も意義、効果の検証が必要だと感じます。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.12 )
日時: 2012/05/15 12:19:11
名前: 剣剣派 

遠征は技能上達には大事だと思います。やはり高校を選ぶ際によくその辺の話を調べて入学する覚悟が必要ですね。部費や遠征費も高校によって全然違いますから。ある高校では1年間に一人100万程度のお金がかかるという私立高校があるときいいたことがあります。特待生で授業料が免除になっても、この金額を納めるのは親としては大変ですね。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.13 )
日時: 2012/05/15 15:06:10
名前: 剣道人 

剣士さんへ
遠征するのは、その学校の顧問の先生が強くなる為に行われていると思いますし、学業に問題があるかないかは個人によって異なると思います。剣道でも勉強でも、個人のやる気しだいでどうにでもなるんじゃないですか?
各学校で指導者が違うのだから、各学校で違うのは当たり前でしょう?
どのような意図でこのスレッドをたてられたのかいまいち理解できません。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.14 )
日時: 2012/05/16 22:24:18
名前: 昔剣士 

剣道人 さんへ

多様な価値観さん の
「遠征は、学力向上に対して少なくともプラスにはなりませんね。」
「要は遠征の回数が多いチームのスタイルだけが流行して無意味と感じる保護者、生徒が存在するということで、我々指導者も意義、効果の検証が必要だと感じます。」

に対するご意見を伺いたいですね。

個人のやる気次第でどうでもなるものなのでしょうか?
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.15 )
日時: 2012/05/17 11:41:28
名前: 剣道人 

昔剣士さんへ

「遠征は、学力向上に対して少なくともプラスにはなりませんね。」
これに関しては、土日、もしくは連休を利用して行う遠征であれば、移動の車内や宿泊施設で勉強はできると思います。現にそういう高校生を知っていますし見てきました。そういう意味で「個人のやる気しだいで・・・」と書かせていただきました。また、プラスにはならないかもしれませんが、マイナスになるかならないかは本人しだいではないでしょうか?マイナスにならなければ問題ないのでは?

「要は遠征の回数が多いチームのスタイルだけが流行して無意味と感じる保護者、生徒が存在するということで、我々指導者も意義、効果の検証が必要だと感じます。」

遠征が無意味と感じる生徒は、少なくとも自分の意志でその高校に入学し、剣道部に入部したわけでしょ?
中学校と違って、高校はある程度は自分で選んで進学できます。その際に、自分が行きたい高校の剣道部が遠征を含め、どのような活動をしているかぐらい調べていく必要があるのでは?それは保護者も当然のことと思います。
遠征に効果が有るか無いかは、その顧問が決めることで効果が有ると思われるからか、もしくは効果が有るから遠征をされているのだと思います。
私自身、遠征をしたから強くなるとか遠征をしないから勝てないという考えは全くありません。稽古も試合もやるのは本人なんですから、最終的には個人のやる気ではないのでしょうか。

うまくまとめることができませんがこれが私の意見です。長文すみません。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.16 )
日時: 2012/05/17 13:00:55
名前: 保護者 

遠征に関してはそれぞれの意見があると思いますが、病院に行く、休養の日、という気持ちはよくわかります(甘いのかもしれませんがね)
1年生の時には特にそうかもしれないですね。

現に身近にもいますよ。
ドクターストップがかかっていても先輩に「は?」「急いで・・・」「それぐらいの怪我で・・・」って言われるようです。その子は検診に行ってみると、まったく治っていなかったそうです。
先輩たちはお医者さんですか?って言いたい!
それを見て指導者も何も言わない!
それでいいのか?と、聞いたときにはびっくりしました。
たぶん剣士さんもこういう思いをしたんでは?
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.17 )
日時: 2012/05/17 16:54:00
名前: 要二 

剣士さんへ
はっきり言って、東大・京大を現役合格目指す高校は、部活に力なんか入れてませんよ。高校選びを間違うとそういう疑問が出てきますが、目指している
所がちがいますからね。比べようがないと思いますよ。遠征の練習試合は、勉強でいうと模試ですよ。
これを、お金がもったいないという考え方は、勉強頑張ってる方はしないと思います。要は、将来どういう道に進みたいかが大事であり、そのために今、何をすべきか、そして夢に向かって投資するって事です。人への投資は、必ず報われます。信じて頑張りましょう。
Re: いまどきの高校剣道の遠征について教えてください ( No.18 )
日時: 2012/05/17 23:38:25
名前: 昔剣士 

剣道人 さんへ

「マイナスにならなければ問題ないのでは?」
「少なくともプラスにはなりませんね」=最良で現状維持、それ以外はマイナスてことですよ。


「遠征が無意味と感じる生徒は、少なくとも自分の意志でその高校に入学し、剣道部に入部したわけでしょ?」

入学してから気づく事もある訳で、少なくとも指導
者が「遠征についての意義を検証」することは全く
無意味だとは思えませんが?

デメリットを認めたうえで、メリットを仰るのであ
れば理解できますが、デメリットは無いと言われる
とそれは違うのではと思ってしまいます。

画一的でなく柔軟に対応する事は良い事だと思うの
ですが?

Page: 1 |