このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
有名な剣道具職人を教えてください
日時: 2011/07/04 22:09:31
名前: ペコ  < >

古今東西の剣道具職人についてお詳しい方、
いろいろ教えて下さい。

なかなか剣道雑誌とかでも取り上げられないので、
特に昔の剣道具職人については何をしらべればいいかわからなかったので…。

職人の名前やどんな防具があったか等、
些細なことでも教えていただけたら幸いです。

Page: 1 |

Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.1 )
日時: 2011/07/05 02:39:21
名前: 旦系ラーメン 

自分が使ってるのは、博多屋の武昭(存命)、旦名、旦勝、米山明山(一式)、水戸の高山長吉、等の籠手。すべて素晴しい作品です。七段合格記念に造った梅田系の飯塚尚昭(現存)作一式も使ってます。そのお弟子さんで龍ヶ崎の山崎重雄も使用してます。他に良く聞く名人は三枝弘熙、その師匠で伊丹旦善。野村夢銘、増田信次、永石正雄、小林富次郎。現存者では竹屋流で浦和の親方、竹屋流のお弟子さん、梅沢さん、横浜:川久保さん。永石流:長崎の多比良さん、佐藤さん。五反田の正武堂:鉄川さん等が有名な職人さんかと思います。製作をお願いするとかなりの金額になると思いますが、防具屋さんの既製品とは比べ物にならないくらいの装着感です。名人の防具はすごい感触です。防具って奥が深いですね。(笑)
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.2 )
日時: 2011/07/05 22:52:50
名前: ペコ  < >

旦系ラーメンさん

ありがとうございます。
「美山」という剣道具の詳細はご存じでしょうか。
胴台には「やま十一」とある物が使われています。

小手の内側を見たら…

おそらく本毛氈が使われています。


あと私の手元にあるのは、
東京目黒の「田村製」とある二分の甲手が一組あります。
先輩に聞いたところ、
昭和40年代位の物ではないかとのことでした。

こちらも本毛氈が使われています。


既製品の物しか知らなかったですが、
ひょんなことから、
いろいろな名人の一品を知りたくなり、
書き込んだ次第です。


今はもう手に入らない物ばかりと思いますが、
手に入れるとしたら可能性のある方法はありますか??


剣道具…芸術ですよね^^

漆塗りの物を竹刀で叩くなんて贅沢な事しますし。
(とは言っても既製品のほとんどはカシュー等の塗料を用いてますよね。)

Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.3 )
日時: 2011/07/06 02:50:51
名前: 旦系ラーメン 

美山も父の使っていた物ですが持ってます。紺革ではなく、昔の古い織り刺し1分5厘ですが、一組持ってます。鹿児島出身の近藤美山は京都の防具職人だったと思います。名人のうちの一人。噂では弟子を取らなかった米山明山の御弟子さん(京都正春での同僚?友人?)だったのでは?S60年代晩年作品や代が変わって大量生産化された物は評価が下がったと聞いた事が有りますが、定かではありません。それと、東京の田村の籠手は名人作で貴重です。40年代で正解です。すでに亡くなられて、田村先生の店もありません。幻の素晴しい作品ですので、大切にお使い下さいね。失礼いたします。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.4 )
日時: 2011/07/06 08:24:13
名前: 労働者 

横浜在住のかたで、田村さんが最後に作られた防具を一式お持ちのかたを、ぞんじあげてます。
所有者は田村さんと家族でお付き合いがあったそうで、その奥様より
「主人のこれが最後の作品です 」とわたされたもので拝見させていただいたことがあります。一分刺しの物と記憶しております。とても綺麗に使われておりました。いまでも綺麗に保存されておりましてとても感銘をうけました
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.5 )
日時: 2011/07/06 08:52:49
名前: 敢えて匿名 

飯塚尚昭剣道匠ですけど、お弟子さんをお取りになっていません。
時として「弟子だと名乗るお方」が居らっしゃるようですが、飯塚さん本人が否定されてます。
自分も永年お付き合いさせて頂いており、直接ご本人からお聞きしました。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.6 )
日時: 2011/07/06 20:48:58
名前: ペコ  < >

実は美山一式を譲りうけようか迷っているところです。

ただではないので、
価値を熟知してから判断したいと思いまして。

物は、
昭和61年1月作の物で、

面は
一分紺革
顎蜀江上の革部分に花型と菱形が交互に5つ並んでいます。
面金はチタン、
縦ひごには「美山」と彫ってあります。

胴台は京都「やま十一」一貫というやつでしょうか。


垂は6段飾


甲手は手の内に「美山」の印が押されたもので、
おそらく本毛氈が使われています。



京都の職人と聞いていましたが、
海外製もあるとの噂あを聞いたので、
年代的に61年の物は譲り受ける価値はあるのか、
無いのがが知りたいです。


どうか皆様、
知ってる事を教えていただけたらと思います。


ほかの職人の一品のお話もたくさん聞きたく存じます。





Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.7 )
日時: 2011/07/07 11:46:55
名前: 旦系ラーメン 

敢えて匿名様へ

前記の龍ヶ崎:山崎重雄氏は尚昭氏の父にあたる先代の時代から飯塚剣道具店にいらっしゃった職人さんです。梅田系の飯塚剣道具店で修行され、のちに茨城県龍ヶ崎にて独立された有名な剣道具師です。飯塚氏と長年のお付き合いでしたら、当然飯塚剣道具店に先代と尚昭氏の他に職人さんがいらしたのをご存知のはずかと思われますが。。。山崎氏が修行していたのは、有名な話かと思いましたが、、、。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.8 )
日時: 2011/07/07 12:00:24
名前: 旦系ラーメン 

ペコ様

仰っている美山が価値あるものかどうか、実物を手にしないと解りませんが、チタン:一分刺しという点が気になるところですね。私のは昔の初期の織り刺し生地で一分五厘刺し(洋銀)、アゴに五つの金色のクボミ星が有ります。他にもいくつか美山を見た事が有りますが、すべて五つ☆がある変った面でした。いづれも一分の様な細かい刺しではありませんでした。胴の塗りは京都の山一塗りで一貫塗りとは別物かと思いますが、確たる自信はありません。でも直接御覧になって、自分で気に入ったらそれでよいかと思いますよ、お安ければ、なお良いですが。(笑)あまり参考にならなくて申し訳ありません。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.9 )
日時: 2011/07/07 12:03:53
名前: 旦系ラーメン 

訂正:山一塗りではなくて、京都ヤマト塗りでした。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.10 )
日時: 2011/07/07 19:54:58
名前: 敢えて匿名 

旦系ラーメン様

大変失礼致しました。
そうですね、先の書き込みは先代の話でなく現主人の事と錯誤しておりました。
『現主人の弟子と名乗る方が居る』と書いたつもりが誤解を招きました。
ここを借りて訂正、お詫び致します。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.11 )
日時: 2011/07/07 21:21:56
名前: 旦系ラーメン 

敢えて匿名様

いえいえ、私の文章をよく読み返してみますと、
「梅田系の飯塚尚昭(現存)作一式も使ってます。そのお弟子さんで龍ヶ崎の山崎重雄も使用してます」
と、ある様に私の文章が誤解を招く様な綴りでした。どうか御気になさらぬようお願い申し上げます。
また、今後ともご指導頂けましたら幸甚です。失礼致します。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.12 )
日時: 2011/07/07 21:59:25
名前: ペコ  < >

労働者様

「最後の作品」というのがなんとも感慨深いですね。

私は年齢が24なので、
イイ防具を先生方がつけているところをあまり見なかった世代です。
いまの、
使い捨てのような防具しかほとんど目にしないのがさびしいばかりです。
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.13 )
日時: 2011/07/07 22:01:03
名前: ペコ  < >

敢えて匿名様

情報ありがとうございます^^

ほかにも知ってらっしゃる情報をお持ちでしたらお教え下さい!!
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.14 )
日時: 2011/07/07 22:15:34
名前: ペコ  < >

旦系ラーメン様

実はオークションでなので、
実物を見る機会がないのです…

もし出来ましたら、
「剣道具 美山」
などで検索してもらって、
オークションに出品されていた画像を見てもらえませんか^^?


旦系ラーメン様は以前から使用されていた事もありお詳しいのだと思いますが、
私がこれから昔の、
剣道具が良かった時代の一品を勉強するには、
どのように調べるといいでしょうか。

また、手に入れる方法はありますか?
Re: 有名な剣道具職人を教えてください ( No.16 )
日時: 2011/07/08 21:34:34
名前: ペコ 

旦系ラーメン様

いろいろな職人さんの処へ行き、
いろいろな話をさせていただくのが一番の方法だと私も思うのですが、
私の職業上それは不可能なんです。。

自身がつかう剣道具とは別に、
色々な名人作の防具を収集したく思っています。



こんな言い方は悪いのは承知の上ですが、
現在売られている外国産防具や、
国産でも大量生産された物に関しては、
まったく興味が惹かれません。


名人作剣道具をもっと見たいです。


学生時代から洋服とかでも年代物が好きだったり
していましたが、

今私の最大の関心事は「イイ剣道具」なんです!



もともと凝り性で収集癖があるんですよね。

Page: 1 |