返信記事数が300件あります。300件を超えると書き込みができなくなります。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2
日時: 2017/05/25 13:53:40
名前: 神奈川剣民 

前スレッド一杯になったので新スレッド立てました。

そろそろ県大会ブロック予選も始まります。
今年もまた、熱い夏がやってきますね。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.51 )
日時: 2017/07/02 18:51:41
名前:  

個人戦は?
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.52 )
日時: 2017/07/02 19:23:03
名前: 応援 

1週間後ですよ
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.53 )
日時: 2017/07/02 20:28:15
名前: 一観戦者 

六角橋中男子の皆さん、全中出場おめでとうございます!
他校の者ですが、優勝の瞬間を観れたことを大変嬉しく思います。
全中での結果、楽しみにしてます!
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.54 )
日時: 2017/07/02 21:53:34
名前:  

応援 さん
ありがとうございます。

個人戦も楽しみですね。全国で活躍できる選手がたくさんいる神奈川県なので期待しています!
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.55 )
日時: 2017/07/02 23:51:46
名前: 古舘一郎太 

男子、六角橋中、女子、潮田中、おめでとうございます。
佐賀でも神奈川県代表としてあばれでも来てください。

神奈川勢は近年、全国で素晴らしい成績を収めているので是非共、頑張ってもらいたいです。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.56 )
日時: 2017/07/03 07:47:56
名前: 素晴らしい県選抜でした 

男女ともに神奈川県の頂点を決めるにふさわしい素晴らしい県選抜でした。特に男女決勝戦はまさに県代表、全中に行くための1校を決める素晴らしい勝負でした。

男子は、ALL3年生で本村君を中心として穴のない戸塚中、女子は小学生時代からの強豪選手が揃い、昨年の関東大会を制したメンバーがそのまま残る女王都田中。両校を軸に展開されました。

まずは女子。
女王都田中と連覇を狙う潮田中の2強対決。
地力に勝る都田中が先制するものの次鋒で潮田中が追いつき、中堅の道場先輩後輩対決を後輩が見事な2本勝ちすると流れは潮田中かと思いきや、副将は2年前に全中を制した都田中のキーマンが見事に流れを引き戻す一本。しかし、潮田中の副将も強豪相手に取り返して引き分け。大将が2本とって代表戦という厳しい状況を迎えた都田中は大将が取りに行くも、そこを待ち構えた潮田中の大将が見事な出小手で勝負あり。取って取られての熱戦は潮田中が連覇で全中を決めました。

続いて男子。
優勝候補の戸塚中を準決勝で倒した潮田中。次鋒の2本勝ちが大きかった。取りに行かなくてはならない戸塚中の大将でしたが2本は遠かった。
反対の山は優勝候補東海大相模が途中で脱落したなか、共に1,2年生が多くいる六角橋中と横浜中。ここも次鋒の2本勝ちを守り切った六角橋中に軍配が上がり、決勝は同じ横浜第一ブロックの2校となりました。

3年前の全国制覇、2年前の準優勝と実績を誇る潮田中にここ数年県内での実績を積んできた六角橋中が挑む戦い。次鋒の1本勝ちを守り切りたい潮田中ですが、大将戦。共に1本ずつとった勝負の場面で六角橋中の大将が素晴らしいメンに飛び込み勝負あり。代表戦に持ち込み、流れを掴んだ六角橋中が大将同士の代表戦を制して優勝。全中出場を手にしました。

不当な反則、疑惑の残る判定といったものがなく、素晴らしい戦いを繰り広げた大会でした。

六角橋中男子、潮田中女子の全国での健闘を祈ります。
これから県選抜個人、県総体、まだまだ暑い夏が続く神奈川。選手たちの素晴らしい戦いを楽しみにしています。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.57 )
日時: 2017/07/03 09:00:35
名前: 男子母 

優勝した両校おめでとう御座います。
本大会がんばってください。
三年連続大会を観戦しましたが本当にすさまじい戦いを上位チーム行なっていて改めて神奈川の強さを実感しました。
一つだけ疑問に残るのは決勝の次鋒も反則での一本勝ちです。あの大事な場面で何処が反則なのとわからない反則で一本負けは勝てたからこそ良かったですがあの一本で潮田中の優勝があっては・・・・
昨年の横浜中のときも何処が反則かわかりませんでした。審判の判定には依存はありません。でも二年連続して潮田戦には疑惑の判定みたいなものが残りますよね。あれがなければ本当に素晴らしい戦いで誰もが気持ちよく終われた様な気がしてならないのですが。気分を悪くされた方がいたら申し訳御座いません。私の個人的書き込みです。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.58 )
日時: 2017/07/03 10:03:39
名前: バーチー 

神奈川でもそんな事があるんですね。
千葉県では関東では有名な話ですが、やたらと反則をとりたがる審判がいます。数名ですが。
試合だけでなく大会が壊れてしまいますよね。
不当なのか違法なのかを見極めてほしいですね。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.59 )
日時: 2017/07/03 10:19:24
名前: 教えてください 

当日見に行かれませんでしたOB親ですが、結果を聞くと素晴らしい大会だったようですね。

男女共に目立った選手はいましたか?
出来れば個人の県選抜にも出場する選手で目立っていた選手が分かると嬉しいです。

来週の鶴見大学は応援に行きたいと思います。
よろしくお願いします。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.60 )
日時: 2017/07/03 12:26:17
名前: 神奈川県民 

決勝戦の反則ですが、分かれるために下がるところを打ちにいく反則だと思います。(間違っていたらごめんなさい。)引き面は別ですが、分かれる途中、あるいは、そのくらいの距離で打っても本来絶対に1本になることはなく(下位の大会では、一本にしてしまう審判もいますが)、時間稼ぎつながる反則です。ある高校の練成会では、分かれる途中で打ったら即座に反則にしなさいと審判に徹底していました。この反則の周知と徹底は大切なことだと思います。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.61 )
日時: 2017/07/03 13:44:13
名前: くじら 

あの反則は時間空費でしょう。昨年も同じ。
全中では即取られます。寧ろ遅すぎるかと。
潮田中の選手のアピールもうまかった。
反則を貰う技量も重要ですし、反則をやった者勝ち
は良くありません。チャント反則を取れる審判が必要。

本大会について4強と言いますが、私は2強かなと思います。準決以上で2本負けは致命的。ただ、昨年からは、
レベルダウン。一昨年その前年と比べると徐々に落ちて来てますね。
先鋒から大将まで取りに行けるチームから、ポイントを取る選手、引き分ける選手の分業化が進んでるような気がします。それと今年は小柄な選手が多い。
昨年の選手が大柄なイメージがあるからかもしれません。
代表選手は本戦で検討お祈りします。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.62 )
日時: 2017/07/03 14:32:43
名前: 観戦者 

選抜大会を毎年観戦してます。
今年も男女共に白熱した戦いが見れました。
特に、男子決勝は、横浜第1ブロック対決。
有効打突は全て素晴らしいものでしたが
先鋒から副将迄の鍔競合いは残念でした。
先鋒から中堅迄は六角橋の時間空費
副将は潮田の時間空費だと思いました。
あの鍔競合いでせっかくの決勝戦が
台無しの様に思います。生徒も監督も
わかってやっている事、しっかりと
主審は見極めないといけないと感じました。
しかし結果は出てしまったので
男子六角橋、女子潮田は神奈川の代表校として
頑張ってもらいたいです。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.63 )
日時: 2017/07/03 15:24:42
名前: くだろ 

女子は予想通りの決勝。

男子は潮田中と東海大相模の決勝と予想していたが東海大相模がまさかの敗退。

潮田中対戸塚中はあきらかに戸塚中は潮田中に分析されていましたね。戸塚中の副将は手を万歳する場面が多いことから、副将はそこを徹底的にコテを狙う。潮田中、流石でした。戸塚中、力がありながら道連もそうですが、毎年最後に優勝できず。残念でならない。先生の考え方、先生のにつながりであると思いますが、試合参加するが多いことから、他の中学校はよく戸塚中のビデオを撮ってました。

剣道は本当、やってみないとわかりません。

六角橋中、潮田中、てっぺんだ。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.64 )
日時: 2017/07/03 16:36:01
名前: 疑問 

相手が気を抜いて引いたところを打っちゃいけないの?
時間空費と技の差も見てほしいですね。
その場面だけを捉えた現象だけしか見ないようではレベルの低い審判です。
その行為の先(何の意図でおこなってるか)が見えない審判は失格ですよ。
鍔迫り合いから引き技でもいいし、相手が気を抜いていれば前での技もよし。当然、巻き技や払い技もよし。
で、お互いが引こうか、技を出そうかの状態で膠着すれば分かれだし、打つ気もない、わかる気もない、ただいたずらに時間を使えば時間空費。
そこを見ないと!
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.65 )
日時: 2017/07/03 17:25:25
名前: 毎年 

反則については審判によって本当にわかれますね。中体連は特にです。よく巻き返しました。さすがです。

でも、審判ひどい所も多々ありましたね。
年々良くはなってると思いますが講習会やるなりもう少し勉強されるべきだと思います。

ただ、その中できちんと勝ち上がる六角橋中、潮田中はさすがでした。おめでとうございます。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.66 )
日時: 2017/07/03 18:34:51
名前: ほんとの毎年 

相変わらず、負けると審判批判!
毎年のことだけどめんどくさい
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.67 )
日時: 2017/07/03 18:58:35
名前: 神奈川県民 

分かれの動きにはいった場合、お互いの剣先が離れる前に
打ち込んだら反則だそうです。
それから、鍔迫り合いから鍔が離れた位置で、カシャカシャと
打ちを繰り出す行為を多く見ますが、時間空費の反則を取られも
文句いえないでしょう。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.68 )
日時: 2017/07/03 23:29:02
名前:  

神奈川県民さん

それって高校のルールじゃないのですか?
中学生は大丈夫ではないのですか?
私も詳しくはないですが...
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.69 )
日時: 2017/07/03 23:47:09
名前: 神奈川ファン 

東海大相模に見事に勝利し、横浜にも代表戦であと少しまで追いつめた鴨宮中選手達の戦いぶりは素晴らしかったです。
恥ずかしながら鴨宮中の事は存じ上げませんでした。
全員3年生?のようですが、正剣で今後さらに伸びそうな選手達と思いました。
関東予選でも活躍の予感、注目していきたいと思います。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.70 )
日時: 2017/07/03 23:48:22
名前: オヤジ 

審判とか判定の不満や評価はやめませんかね?
選手が主役のはずが、外野はいつも話題を外していく。

悪い所探しじゃなく、良い所探しに切り替えましょう!
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.71 )
日時: 2017/07/04 01:19:53
名前: ババア 

今年は健全な議論になってるので、反則について
議論すべき。
決勝の反則は適切だと思った。
全中で恥かかないように。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.72 )
日時: 2017/07/04 05:23:38
名前: 疑問 

神奈川県民さん

中学は大丈夫だと思いますよ。
また、一旦分かれの動作とは?
もし鍔迫り合いから下がる動作をしたら打ってはいけないのなら、楽な試合ですね。だって気を抜いていても大丈夫だから。
また、鍔迫り合いをしないですぐに分かれる動作ばかりになり、引き技自体が無くなりそう。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.73 )
日時: 2017/07/04 09:30:23
名前: ババア 

六角橋中の次鋒はそもそも、鍔迫りの体制を組まず
相手が引くのを待って打つから、反則だと思います。
それが指示されてる作戦だったのでしょう。
決勝で二回取られるとは思ってなかったのでは?
今年は見苦しい鍔迫りが多く早めに取るべき。
選手を育てる観点でも必要だと思います。
関東大会や全中で気付いては遅い。

観客席の応援は一校だけ酷かった。
中体連から改善、指導されるべき。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.74 )
日時: 2017/07/04 10:38:28
名前: 神奈川県民 

分かれの動作とは、鍔迫り合い後、剣先が相手の胸に当たっている、
あるいは、お互いの竹刀が水平になっている状態から、分かれに入る
ことを言っています。
確かに中学剣道の試合でこの反則判定を見たことはありません。
でも、中学生から切る為に下がったところを打つのは反則と聞いたことが
あります。
これは、これを反則と教える先生もいらっしゃるが、中学の試合のルール
にはなっていないということでしょうか?
反則はとらなくても、逆にこの打ちで一本を上げてしまう審判(下位の大会)
は勘弁してほしいです。

分かれる前後の状態で、カシャカシャ打ちを繰り出すのは、よくある光景ですが、
程度が過ぎると反則になると思います。実際の中学生の試合でも、強く叩いて
竹刀を落とそうという行為をしたりして反則を取られたケースを何度か見たことがあります。
有効打突にならない位置での打ちを続けることは、時間空費です。
決勝戦の先鋒と次鋒の反則の計3本は、すべて同じ反則と思います。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.75 )
日時: 2017/07/04 12:07:40
名前: ババア 

三所隠しもありましたが、主審によって反則を
取る取らない判定がまちまちなのがおかしい。
全コート一試合後、審判協議してますが、
徹底して欲しい。一本の判定がまちまちなのは
止むを得ないが、反則の判定は統一できるはず。
審判も全中レベルになれば、当然、選手もレベル
は上がると思います。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.76 )
日時: 2017/07/04 18:00:39
名前: 関係者 

7月2日に小田原高校剣道錬成大会がありました
男子注目の鴨宮中が出場していましたが
準々決勝で伊勢原中に敗退です
結果
男子 優勝 浜岳中 
   準優勝 秦野南が丘
   3位 中原中 伊勢原中
女子 優勝 浜岳中
   準優勝 伊勢原中
   3位  中原中 湘洋B?だったと思いますが違ってたらスミマセン
女子選抜ベスト8の湘洋中も参加していましたが準々決勝で伊勢原中に敗退 男子、女子共に伊勢原中が健闘していましたがどちらも優勝した浜岳中に敗退でした。湘南地区、中地区、県西地区、県央地区の30校以上の参加があり男子5人戦 女子3人戦の試合形式で行われていました。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.77 )
日時: 2017/07/04 18:55:22
名前: 疑問 

神奈川県民さん

一歩にならない間合いなんて剣道には無いですよ。
有効打突の要件に合っていれば全て一本。
だから気を抜いてはいけない。
時間空費とは不当な行為です。違法では無いので見極めが大切。
試合をしたことのない人では難しい見極めとなります。
竹刀を打ち落とす行為も攻めとして成り立てば問題なし。
払いや巻きなんて剣道の妙技です。
一概にその行為自体を捉えて反則を取るのでは本来の審判技術としては未熟だと思いますよ。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.78 )
日時: 2017/07/04 20:27:31
名前: 同意見 

疑問さんの意見に同意見です。
時間空費なのかなんて、見ていれば分かると思います。

この日の為に子供達はいろんな事を犠牲にして、ひたすら頑張ってきたと思うので審判も当然、その子供達以上に勉強、経験を積むべきだと思います。
勝敗を決める大人は子供達以上に努力するのは当たり前だと思いますよ。

他の競技では審判をするにあたり、資格が必要な競技もたくさんあります。
反則も認識に誤差がないようにきちんと統一すべきです。
一本も旗がバラバラに上がったり、明らかに主審があげたから上げたであるようなタイミングなど誤解がないようにしてもらいたいですね。
強豪校の歓声の後に上げたように見えた物もありました。
批判ではなく、意見とお願いです。今後も子供達と一緒に勉強して頂きたいです。
その辺りも含めて神奈川を盛り上げて頂きたいと思います。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.79 )
日時: 2017/07/04 21:03:57
名前: ババア 

神奈川県民さんに同意。
疑問さんあなたもレベル低いですよ。
決勝の反則判定は妥当ですよ。
寧ろ遅いくらい。
極力鍔迫り合いの体制を 作らず、相手の引き技に
追いかけ。
まずは右手を合わせて鍔迫り合いしないと。
潮田アンチはわかりますが、反則は適正にとらないと
いけません。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.80 )
日時: 2017/07/05 00:07:46
名前: ところで 

7月後半の横浜市の試合について、日程と会場をご存知の方、教えてください。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.81 )
日時: 2017/07/05 08:25:58
名前: すこし 

女子団体の意見も交換しませんか。
私は関東大会制覇の都田中が絶対だと思っていました。そして優勝して欲しかった本当に残念。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.82 )
日時: 2017/07/05 08:51:14
名前: 納得 

右手を合わせるのが鍔迫り合いではないですよ!
当然、崩しなどもあるので、動くのは当たり前。
今は、指導法では鍔迫り合いに入る前の技や体当たりや崩しによる技を打つように指導してます。
また、引き技に対して避けたり追って技を出すことは問題ない。ただ、その行為の先に時間を空費している状況が伺えれば合議をかけて反則をとる。
反則の判定有効打突も統一しなければ駄目ですが、練度があまりにも違う審判を揃えるとそれも難しいのが現状です。
また、反則の観点は神奈川県民さんは少し違うかもしれません。疑問さんの方が規則的には合っていると思われます。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.83 )
日時: 2017/07/05 09:32:11
名前: 審判擁護ではありませんが 

同意見さん

>明らかに主審があげたから上げたであるようなタイミングなど誤解がないようにしてもらいたいですね。

に関しては、審判規定に以下のようにあります。

審判員のうち、1名が有効打突の表示をした場合は、他の審判員は自己の判断を直ちに表示しなければならない。

なので、誰か1人が旗を上げたら、他の2人も即座に上げるか取り消すかの判断をしなければならないという事です。主審が上げたから釣られて上げたのでは無いと思いますよ。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.84 )
日時: 2017/07/05 10:30:11
名前: 見物人 

六角橋中優勝おめでとうございます。
初優勝じゃないですか?
昨年も良いチームでしたよね。
遠藤選手に横田選手に今年のメンバー。
何処に負けたんでしたっけ?

メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.85 )
日時: 2017/07/05 12:56:02
名前: どうなの? 

審判擁護ではありませんが さんへ

誰かが上げたからあげるのはだめですよね。
一本の判断は審判員各々が判断する事。
一瞬、遅れることはあっても誰かに左右されてあげるのは駄目です。まぁ遅れるにも限度がありますよ。残心を見極めたなど…。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.86 )
日時: 2017/07/05 13:01:53
名前: ババア 

納得さん試合みてコメントしてます?
反則の解説は宜しいのであの反則についてはどう思われますか?
私は反則だと思いました。
全試合見てませんが、一回戦からキチンと反則取って
いれば、決勝二回は無かったと思います。
なんか順々決勝あたりから反則取り始めたような
気がします。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.87 )
日時: 2017/07/05 13:25:54
名前: 同意見 

審判擁護ではありませんさん

規定については理解していますのでその通りだと思います。ただ、主審が上げた時点で主審は一本だと思い上げてると思います。副審はその時点で一本に値しないとの事で何も旗を示してないのに一呼吸置いて上がるのは疑問です。副審は一本ではないからリアクションを起こさないのであれば切るべきではないか、と思った経緯です。


細かい話になると批判だなんだとなってしまうので、先生や保護者、生徒にも審判についてよく勉強するべきと思いました。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.88 )
日時: 2017/07/06 13:10:09
名前: ところで 

今週末は県選抜個人ですね。
入場制限があり観戦かないませんが、ご覧になられる方の感想お待ちしています。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.89 )
日時: 2017/07/06 20:06:14
名前: ババア 

入場制限 正しいね。
紺の白地文字の中学は2名だから不貞な父兄は
少なくて済む。
団体も入場制限すべき。選手7名の両親換算で
1チーム応援できる父兄は14名にするとか。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.90 )
日時: 2017/07/06 22:16:37
名前: 仕方なし 

神奈川は選手のレベルも高いので、
中学校の先生が審判をするのは
荷が重いのかもしれません。

昨年は全中予選後はかなりの審判非難が
ありましたが、関東予選は割りと公平に
審判が為された印象です。

正直、ビデオ判定を導入して欲しいと
思うくらい、旗の隔たりがあったのは
やはり事実です。
だから、今年の関東予選も、そんな審判が
行われていないか、きっちりと見届ける
つもりです。

出身校の繋がりや、贔屓目でなく、
死力を尽くして戦う子供たちに相応しい
審判を、神奈川中体連に望みます。

六角橋は全国でも躍進できるように
心より応援しています。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.91 )
日時: 2017/07/07 17:43:41
名前: 市民 

関東予選は個人、団体共に制限が入りましたね。
観戦枠に入れなかったら 午後2時からの観戦になるようです。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.92 )
日時: 2017/07/07 21:25:35
名前:  

7/30と8/1ですか?
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.93 )
日時: 2017/07/08 02:32:12
名前: ババア 

観客、応援要らないでしょ。
所詮 子供の部活。
不要な応援で子供にプレッシャーかける必要なし
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.94 )
日時: 2017/07/09 21:22:26
名前: 地元民 

私は、応援があっても良いと思いますよ。
会場の都合ですから仕方がないですね。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.95 )
日時: 2017/07/09 22:45:30
名前: 観客 

所詮子供の部活だから観客・応援は要らない は、よくわからない。
行き過ぎた観戦態度が不快 は、わかる。

個人戦優勝は団体戦優勝校の選手ですね。さすがです。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.96 )
日時: 2017/07/10 00:49:00
名前: 栄枯盛衰 

とうとう、潮田中 男子 団体・個人共に全中の道
閉ざされましたか。
全中ベスト8、初優勝、準優勝、個人優勝と神奈川の中学剣道をリードしてきましたが、今年で途切れましたか。
いろいろ批判を浴びながらも、これだけの実績をあげたことに敬意を表します。

皮肉なことに、同じ第一ブロックの六角橋中学に団体
、個人共に足元を掬われましたが、六角橋中学の本戦の健闘を祈りましょう。

越境と叩かれつつも、ノウハウは構築され、同様に、
選手は分散。もはや、神奈川上位チームは皆越境でしょう。親の駆け引きもあり、打倒潮田で集まった六角橋、都田、もはや、戸塚、保土ヶ谷も同じ。
一つの時代は終わりましたね。

潮田中に負けずに神奈川の代表としてがんばってください。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.97 )
日時: 2017/07/10 10:29:49
名前: 群雄割拠 

昨年くらいから、男子の潮田の勢いが衰えているのは感じていましたが、
まさか、今年は個人でベスト8入りすら無いとは驚きました。
とはいえ団体優勝した六角橋もブロック大会では潮田に負けていたり、上記2校に加え戸塚、保土ヶ谷、横浜、桐蔭、東海大相模この辺りで戦力が拮抗している感じですね。
絶対王者不在で、試合をすれば毎回結果が変わりそうな群雄割拠の神奈川戦国時代になってきたように思います。

女子は潮田、都田の2強時代はまだ続きそうです。
個人優勝の岸本さんは、まだ2年生で優勝とはすばらしいですね。
昨年大将の杉本さんの再来と言う感じがします。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.98 )
日時: 2017/07/10 12:05:23
名前: ANA 

個人戦を拝見させて頂きました。

女子は予想通り、潮田中、都田中が上位にきましたね。おめでとうございます。この神奈川の入学システムが変わらない限り2強の時代は続きそうです。岸本さん、鈴木さん、頑張ってください。尼岡さん、勝目さん、残念でしたがこの2強に関東予選では風を吹きこんでください。

男子は多くの試合が延長戦の中、六角橋中の田中君は団体戦、個人戦共、制し素晴らしい。また、2年生ながら東海大相模の武石君も準優勝に入るなど素晴らしかったです。
潮田中の落合君、戸塚中の本村君、高橋君、どうしちゃったんだろ?以外でした。戸塚中は下馬評が高い中、団体戦、個人戦とも残念でした。

東海大相模の馬場君、潮田中の柏崎君、六角橋中の滑川君が出場していたらまた更に白熱していましたね。

関東大会予選、全員頑張ってください。
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.99 )
日時: 2017/07/10 13:39:10
名前: 残念 

昨年は横浜、潮田、戸塚、保土ヶ谷、六角橋、浜岳
と高いレベルでチームが、拮抗してました。
その中で横浜が全中三位。
それ以前は潮田が抜けてましたが、全中、優勝、準優勝
と成績を残してましたが、今年は質、量ともに前年以前
と比べると厳しいかなと思ってます。
やはり、少子化による剣道人口減少が影響してるのでしょうか?
メンテ
Re: 神奈川県の中学剣道を語りましょう!Part2 ( No.100 )
日時: 2017/07/12 12:40:29
名前: 県民 

小柄だったり、細身だったり
今年の神奈川の選手達は他県と比べて体格面でも厳しそう。
体格恵まれてる東海相模大将はここにきていまいちだし。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存