このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】
日時: 2009/07/05 17:48:59
名前: ihi 
参照: http://www.tyushi.com

第57回全日本学生剣道選手権大会(於:大阪府立体育会館)

優 勝 西村英久(筑波大学)
準優勝 松尾修平(東京農業大学)
第3位 胡谷俊樹(慶応義塾大学)
第3位 寺島光紀(筑波大学)
敢闘賞 葛西智明(國士舘大学)
敢闘賞 北浦裕介(鹿屋体育大学)
敢闘賞 笠原 周(近畿大学)
敢闘賞 芳野哲志(日本大学)

全部の結果は中四国学生剣道連盟のホームページに掲載しています。

Page: 1 |

Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.1 )
日時: 2009/07/05 18:12:52
名前: 剣士の母 

東農大・松尾修平選手 準優勝 おめでとう

応援に行けなくて・・・ごめんなさい
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.2 )
日時: 2009/07/05 18:22:09
名前: 富山剣 

寺島光紀選手(筑波大学)関東を制しての出場、そして3位おめでとう!
東西対抗の大将としての戦いぶりは圧巻でした!
今後の活躍を期待しています!
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.3 )
日時: 2009/07/05 20:06:43
名前: ZERO 

胡谷君って医学部だよね。確か。

すごすぎ。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.4 )
日時: 2009/07/05 22:18:25
名前: kanoya 

北浦よくがんばったな!!
団体でその悔しさぶつけてまえ
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.5 )
日時: 2009/07/05 22:50:46
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ihiさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.6 )
日時: 2009/07/05 23:39:43
名前: 関西 

胡谷君って医学科ですか?
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.7 )
日時: 2009/07/06 00:01:03
名前: 岡村 

松尾君
三瀬→三養基→東京農業
いやあ頑張ってますね。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.8 )
日時: 2009/07/06 00:23:25
名前: ぼんじ 

いつもながら中四国の連盟のみなさんの仕事の速さに感服いたします。
今回も詳細な結果報告ありがとうございます。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.9 )
日時: 2009/07/06 08:01:24
名前: 観客 

男子best16
加藤(愛学大) 隠岐(中京大) 野間(同 大)
鈴木(法 大) 大川(愛学大) 山本(国武大)
田尻(清和大) 成田(国士舘)

男子best32
本川(中 央) 下井(立命館) 北条(日 大)
福代(花園大) 江島(鹿体大) 雨谷(早 大)
藤岡(国士舘) 村上(筑波大) 森田(大経大)
川崎(中 大) 橋元(大院大) 森原(大体大)
金澤(鹿体大) 片岡(鹿体大) 北 (同 大)
竹越(早 大)
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.10 )
日時: 2009/07/06 08:18:12
名前:  

北浦君、ベスト8りっぱです。
悔しいでしょうが、これも結果です。
次の、全九州、全日本の団体戦
今度はみんなで、頑張ってください。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.11 )
日時: 2009/07/06 08:52:17
名前: 筑波大ファン 

西村選手・寺島選手おめでとう、剣道部の選手と
スタッフのみなさんおめでとうございました。
秋の優勝大会に向けて更なる精進をして下さい。
20年前も選手権大会・優勝大会と筑波大が大活躍
の時代がありました。皆さんの活躍を期待しています。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.12 )
日時: 2009/07/06 17:51:26
名前:  

準決勝 西村VS胡谷
http://www.youtube.com/watch?v=odo_KmSi5h0
胡谷選手は慶応の医学部です。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.13 )
日時: 2009/07/07 09:07:14
名前: アフリカングラフティ 

寺島選手おめでとうございます
富山では地元の新聞でも活躍を大きく取り上げています
少年剣士たちの希望の星ですな

ところで寺島選手の試合の動画ってないですか?
あればどなたかアップしていただけないでしょうか
お願いいたします。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.14 )
日時: 2009/07/07 10:48:43
名前: けんきち 

松尾さんって何年ですか??
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.15 )
日時: 2009/07/07 12:05:49
名前: 岡村 

松尾君は四年生ですよ
中学一年時に三瀬の補欠で全中三位
高三では三養基の副将で玉竜旗二位、九州大会優勝
などなど佐賀県にとどまらず有名な選手ですよ
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.16 )
日時: 2009/07/08 01:03:11
名前: 関西 

胡谷選手は?
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.17 )
日時: 2009/07/08 10:41:47
名前: ママ 


胡谷選手について私も知りたいです。

いろいろと教えてください。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.18 )
日時: 2009/07/08 11:32:14
名前: 究極の文武両道 

慶應医学部なんて雲上人の住むところ。
youtubeも拝見しましたが、
落ち着き払った剣風に引き込まれますね。

近年の反射神経を重視した剣道も一つの流れでしょうが、触刃の間からのやりとりが見られる胡谷選手の
剣道もまた素晴らしい。剣道の理念を理解したうえで、短時間での稽古に励み、試合でも勝てるということでしょうか。

全剣連もガチガチの剣道アスリートを育成するのもひとつですが、こういった人材を育成する手助けをするのも大きな事業課題だと思います。

しかし、すばらしいですね。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.19 )
日時: 2009/07/08 12:00:55
名前: のらまら 

胡谷くんは岡山県朝日高校出身です。
チームとしては選抜予選2位の結果を残し、個人としては2年連続インハイ予選3位、国体出場などの実績を持っています。
中学時代から国体強化選手にも選ばれ、活躍していました。
朝日高校は県内トップの進学実績を誇っているので、文武両道を目指して進学されたのでしょうね。
才能とか運動神経もあるのでしょうが、努力で強くなった選手という感じが強いです。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.20 )
日時: 2009/07/08 18:44:12
名前: こくあい 

国士舘の葛西とは???
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.21 )
日時: 2009/07/08 22:35:36
名前: 剣人 

今大会で上段の選手はいましたか?
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.22 )
日時: 2009/07/08 23:56:57
名前: けんどう 

国士舘の方々の動画UPしてください
お願いいたします
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.23 )
日時: 2009/07/09 13:34:50
名前: 福高のコンちゃん 

剣人さんへ

大阪大学の吉村君は上段です!!!
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.24 )
日時: 2009/07/09 16:23:17
名前: ママ 

胡谷選手についての情報ありがとうございました。
文武両道ってこのことですね。
鳥取県の乗本選手のように医師として全日本選手権にも出場するようにこれからも頑張ってほしいものです。
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.25 )
日時: 2009/07/10 21:18:25
名前:  

東京大学、京都大学、大阪大学、九州大学…
と難関とされる大学から出てきてる人は本当にすごい

彼らもまさしく文武両道でしょうね
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.26 )
日時: 2009/07/11 10:51:54
名前: けんどう 

どなたか国士舘勢の動画を!!
Re: 第57回全日本学生剣道選手権大会 【大阪】 ( No.27 )
日時: 2009/07/11 17:06:22
名前: ママ 

私も「あ」さんと同じように思います。

知り合いの子が東大の剣道部に入るべく日夜努力しているらしいのですが、なかなかハードルが高く難関だと言っています。
私立の全国的にも有名校なのですが、それでも難しいのですね。
剣道も強く彼自身もなかなか良い選手です。
彼も東大に入り、全日本学生に出場するのが夢らしいです。がんばれ。

Page: 1 |