このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催)
日時: 2010/11/11 17:01:04
名前: 剣道丸 

本日から開催されている平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技初日の速報を載せておきます。
女子個人戦
優勝 森田結衣(星稜)2連覇
2位 鮒田汐里(桜丘)
3位 岡田麻里子(羽咋)
3位 鍋谷実夢(星稜)
ベスト8 山本美珠稀(星稜)
     山本唯衣(小松大谷)
     北江由芽(羽咋)
     浅井千香子(桜丘)
男子団体戦ベスト8進出校
桜丘、県工、金沢、羽咋、星稜、羽咋工、金市工、泉丘以上の学校がベスト8進出と同時に来年1月に予定されている松本旗争奪剣道大会への出場権を獲得しました。

Page: 1 | 2 |

Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.2 )
日時: 2010/11/11 18:42:22
名前: a 

後、男子団体のベスト8に入ったチームのオーダー教えて下さい。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.3 )
日時: 2010/11/11 18:55:49
名前: 剣道丸 

aさんへ
澤田さんですが、ベスト16で羽咋の北江さんに2本負けしました。最初に1本取られた後、反則2回で敗れました。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.4 )
日時: 2010/11/11 19:25:20
名前: 都愛 


最近澤田さんの活躍をあまり見ませんね…
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.5 )
日時: 2010/11/11 22:33:52
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道丸さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.6 )
日時: 2010/11/12 11:53:24
名前: 剣道丸 

女子団体戦ベスト8進出校
桜丘・金沢・星稜・泉丘・羽咋・金沢学院東・飯田・津幡
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.7 )
日時: 2010/11/12 17:05:41
名前: a 

男子個人の結果教えて下さい。
星稜、桜丘、羽咋のオーダー教えて下さい。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.8 )
日時: 2010/11/12 17:45:48
名前: 剣道丸 

男子個人戦
優勝 松田成太(金市工)
2位 中村吉成(桜丘)
3位 安東侑紀(星稜)
3位 坂口尚(羽咋)
ベスト8 西川大貴(桜丘)
     畑 完(金沢)
     坂本射取(泉丘)
     川部宰也(鹿西)
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.9 )
日時: 2010/11/13 09:06:15
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道丸さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.10 )
日時: 2010/11/13 12:39:52
名前: 剣道丸 

女子団体戦準決勝リーグ

1位 星稜
2位 桜丘
3位 金沢東
4位 津幡

1位 羽咋
2位 金沢
3位 泉丘
4位 飯田
準決勝
羽咋3−2桜丘
星稜3−1金沢
決勝戦
星稜3−1羽咋
男子団体戦準決勝リーグ

1位 金市工
2位 金沢
3位 桜丘
4位 県工

1位 羽咋
2位 泉丘
3位 星稜
4位 羽咋工
準決勝
金市工3−2泉丘
羽咋3−2金沢
決勝戦
金市工1−3羽咋
最終成績
男子団体戦
優勝 羽咋(16年ぶり13回目)
2位 金市工
3位 泉丘
3位 金沢
女子団体戦
優勝 星稜(4年ぶり6回目)
2位 羽咋
3位 金沢
3位 桜丘
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競 ( No.11 )
日時: 2010/11/13 14:59:40
名前: 2 

男子団体の準決勝と決勝の内容を教えてください。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.12 )
日時: 2010/11/13 16:01:56
名前: 剣道丸 

金市工VS泉丘
先鋒戦・鎌田勝利
次鋒戦・中谷勝利
中堅戦・桶作勝利
副将戦・富山勝利
大将戦・松田勝利
金沢VS羽咋
先鋒戦・山本勝利
次鋒戦・西谷勝利
中堅戦・枡田勝利
副将戦・畑勝利
大将戦・坂口勝利
決勝戦
先鋒戦・鷲尾勝利
次鋒戦・西谷勝利
中堅戦・枡田勝利
副将戦・引き分け
大将戦・坂口勝利
だったと思います。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.13 )
日時: 2010/11/13 18:15:48
名前: a 

男子星稜は泉丘と羽咋にどんな内容で負けたんですか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.14 )
日時: 2010/11/13 18:19:15
名前: 剣道丸 

男子星稜ですが、泉丘には0−3で、羽咋には1−2か1−3だったと思います。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.15 )
日時: 2010/11/13 18:26:27
名前: a 

ありがとうございます。
質問ばかりですいませんが、男子の桜丘と金沢のスコア教えて下さい。
後、泉丘の中谷君は何処中ですか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.16 )
日時: 2010/11/13 18:28:14
名前:  

わかりにくい
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.17 )
日時: 2010/11/13 18:32:00
名前: 剣道丸 

男女ベスト8校のオーダーです。
男子
羽咋:塩谷・西谷・枡田・南・坂口
金市工:鷲尾・落合・桶作・富山・松田
金沢:山本・清原・小村(途中から今村)・畑・中村
泉丘:鎌田・中谷・日合・大村・坂本
星稜:安東・瀧野・小村・水野・浅井
桜丘:中村・高島・西川・新納(途中から北川)・北市
県工:林・米田・塚本・藤本哲・藤本拓
羽咋工:黒氏・山嵜(途中から橘)・中越・前多・石田
女子
星稜:生瀬・鍋谷・森田・山本・澤田
羽咋:松田・北江・川本・井村・岡田
金沢:砂山・中村(途中から手島)・山本・角田・谷内口
桜丘:鮒田・藤岡・英・山越・浅井
飯田:堂間・坂下・松谷・小坂・新傳
金沢東:佐藤・津田・細川・波田・東谷
津幡:田中・畑中・松岡・上腰・鎌倉
泉丘:荒川・畠中・堀内・太田・松田
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.18 )
日時: 2010/11/13 18:35:23
名前: 剣道丸 

最後に男子桜VS金沢の一戦についてです。
先鋒戦引き分け
次鋒戦清原1本勝ち
中堅戦西川2本勝ち
副将戦畑2本勝ち
大将戦北市1本勝ち
で2−2の引き分けです。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.19 )
日時: 2010/11/13 18:47:28
名前: a 

たびたびありがとうございます。
桜丘の新納選手、北川選手は何中ですか?
また、羽咋工の山嵜選手は羽咋中の山嵜ですか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.20 )
日時: 2010/11/13 20:13:10
名前: エンゼルス 

女子団体戦準決勝Bリーグは、3位:泉丘、4位:飯田でしたね。
ちなみにオーダーは、
泉丘:荒川・畠中・堀内・太田・松田
飯田:堂間・坂下・松谷・小坂・新傳
だったと思います。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.21 )
日時: 2010/11/13 20:56:21
名前:  


女子県工って出ていないのですか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.22 )
日時: 2010/11/13 21:52:00
名前: エンゼルス 

県工女子は、飯田に2-3で敗れました。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.23 )
日時: 2010/11/13 22:21:45
名前: a 

桜丘の内藤君はなぜ出てなかったのですか?怪我でもしたのでしょうか?加賀地区では大将でしたので気になりました。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.25 )
日時: 2010/11/15 22:37:11
名前:  

けがで欠場で充分だろうに
内容まではいらん
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.26 )
日時: 2010/11/17 20:14:35
名前: 剣道ファン 

羽咋男子・星稜女子 優勝おめでとう!!

来年2月の北信越大会はベスト4の
男子:羽咋、金市工、泉丘、金沢
女子:星稜、羽咋、金沢、桜丘
に決まりました。
各校、上位進出を目指してガンバレー。



Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.27 )
日時: 2010/11/17 22:28:36
名前: おてぉp 

ベスト8に1年2人かぁ・・・。
でもその二人とも元松任中ってことに驚きw
その年の松任中の強さがわかった気がする。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.28 )
日時: 2010/11/18 18:11:19
名前: 剣道ファン 

来年1月の松本旗争奪剣道大会の
組合せをご存知の方、教えて下さい。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.29 )
日時: 2010/11/18 20:38:42
名前: 剣道大好 

来年の松本旗争奪剣道大会って今月行われた新人大会男女ベスト8の団体のみで行われるのですか、また場所は石川県立武道館で行われるでしょうか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.30 )
日時: 2010/11/18 21:21:11
名前: 剣道丸 

剣道大好さんへ
来年の松本旗争奪剣道大会は今回行われた新人戦男女団体戦ベスト8校のみ参加で石川県立武道館にて行われるそうです。
剣道ファンさんへ
たぶんまだなのでは?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.31 )
日時: 2010/11/18 21:30:15
名前: 剣道ファン 

剣道大好さんへ

前回は県武が改修で川北町で開催
されましたが次回は例年通り県武で開催されます。
松本旗は全国選抜大会(3月愛知県春日井市開催)
の県予選を兼ねています。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.32 )
日時: 2010/11/19 12:17:20
名前: 剣道大好 

剣道丸さん、剣道ファンさん有難うございます、
観戦に行くのが大好きで、楽しみにしています、
あとわかればで良いのですが、昨年の出場校って教えて頂けますか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.33 )
日時: 2010/11/19 13:28:55
名前: ・・・ 

剣道大好さんへ
少しは過去ログを検索する努力しましょう。

第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)
http://ichinikai.com/forum/room2/read.cgi?mode=past&no=1357
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.34 )
日時: 2010/11/19 16:54:45
名前: 剣道大好 

...さん
有難うございます、
努力致します。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.35 )
日時: 2010/11/20 19:07:55
名前: aさんへ 

泉丘の中谷くんは高松中
桜丘の新納くんは兼六中、北川くんは内灘中
だったと思います
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.36 )
日時: 2010/11/20 20:04:18
名前: a 

aさんへ 
ありがとうございます。たぶん北川君は1年生だったかと思いました。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.37 )
日時: 2010/11/24 16:59:42
名前:  

息子よよく頑張った・・・
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.38 )
日時: 2010/11/30 20:32:59
名前: 剣道ファン 

男子ベスト4に常連の桜丘・星稜がいない。
両校ともケガ人が痛い

北信越大会出場の4校(羽咋・金市工・泉丘・金沢)
の健闘を祈ります。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.39 )
日時: 2010/11/30 21:25:58
名前: 剣道ファン 

来年2月北信越大会の男子出場校
【福井】
 1位北陸 2位敦賀  
 3位啓新、丸岡  
【石川】
 1位羽咋 2位金沢市工
 3位泉丘、金沢
【富山】
 1位龍谷富山 2位高朋
 3位高岡工芸、富山第一
 ベスト8 砺波、富山工業、福野・井波、富山
【新潟】
 1位新潟商業 2位新潟第一       
 3位東京学館、新潟明訓 
【長野】  
 1位佐久長聖 2位松本深志
 3位長野商業、岩村田

各県4校、富山は主催県で8校となります。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.40 )
日時: 2010/12/01 17:49:22
名前: 剣道丸 

剣道ファンさんへ
おそらくですが、富山県はまだ決まってないような気がします。新人戦が1月に行われるのでそこで庄川清流杯への出場校が決まると思います?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.41 )
日時: 2010/12/01 21:04:25
名前: 剣道ファン 

剣道丸さん
有難うございます。

石川県勢の活躍を期待しています。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.42 )
日時: 2011/01/16 22:15:02
名前: 一筋 

いよいよ石川県選抜予選が1週間後に迫りました。
男子の組み合わせをご存知の方教えて下さい。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.43 )
日時: 2011/01/17 07:49:24
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道ファンさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.44 )
日時: 2011/01/17 14:46:17
名前: 剣道丸 

来月の北信越大会男子出場校
【福井】
1位北陸 
2位敦賀  
3位啓新、丸岡  
【石川】
1位羽咋
2位金沢市工
3位泉丘、金沢
【富山】
1位高岡工芸
2位富山工業
3位福野・井波、富山
ベスト8 龍谷富山、高朋、富山第一、砺波
【新潟】
1位新潟商業 
2位新潟第一       
3位東京学館、高志 
【長野】  
1位佐久長聖 
2位松本深志
3位長野商業、篠ノ井
続いて女子出場校
【福井】
1位敦賀
2位啓新
3位福井、美方
【石川】
1位星稜
2位羽咋
3位金沢桜丘、金沢
【富山】
1位富山北部
2位呉羽
3位高岡工芸、高岡
ベスト8福野・井波、富山中部、入善、砺波
【新潟】
1位新潟商業
2位新潟第一
3位新潟中央、新潟青陵
【長野】
1位長野商業
2位屋代
3位佐久長聖、長野日大
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.45 )
日時: 2011/01/20 13:28:00
名前: もうすぐ 

一筋 さんへ


>いよいよ石川県選抜予選が1週間後に迫りました。
>男子の組み合わせをご存知の方教えて下さい

第一試合 羽咋−羽咋工
第二試合 桜丘−金沢
第三試合 泉丘−星稜
第四試合 県工−金市工

以上の組み合わせになりました。
どの試合も非常に楽しみな組み合わせになりましたね。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.46 )
日時: 2011/01/20 17:51:25
名前: ??? 

会場は何処でしょうか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.47 )
日時: 2011/01/20 20:27:56
名前: 剣道丸 

???さんへ
石川県立武道館です。
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.48 )
日時: 2011/01/20 20:28:31
名前: 剣道丸 

もうすぐさんへ
女子の組み合わせはご存知ではないのでしょうか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.49 )
日時: 2011/01/20 20:42:31
名前: ??? 

剣道丸さんへ

情報提供ありがとうございましたm(__)m
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.50 )
日時: 2011/01/22 09:31:15
名前: 一筋 

もうすぐさんへ
有難うございました。

各校ともケガやインフルなしで
実力を出し切ってほしいですね
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.51 )
日時: 2011/01/24 15:10:28
名前: 県民 

2月に行われる北信越大会は、何日にどこで行われるのですか?
Re: 平成22年度石川県高等学校新人体育大会剣道競技(石川県・小松市開催) ( No.52 )
日時: 2011/01/24 15:26:45
名前: 剣道丸 

県民さんへ
大会は2月5日・6日に富山県で行われます。

Page: 1 | 2 |