このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県)
日時: 2010/06/13 17:43:38
名前: たん 

男子団体
1位 小杉南中学校
2位 大門中学校
3位 小杉中学校
射北中学校
ベスト8 奈古、高岡西部、志貴野、南星

女子団体
1位 大門中学校
2位 小杉中学校
3位 福岡中学校
戸出中学校
ベスト8 高陵、西條、新湊南部、小杉南

男子個人
1位 村上(小杉南)
2位 橋本(大門)
3位 古川(小杉南)
伊勢(高岡西部)

女子個人
1位 竹内(小杉)
2位 冨田(大門)
3位 寺林(福岡)
野口(大門)

Page: 1 |

Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.1 )
日時: 2010/06/13 17:58:02
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
たんさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.2 )
日時: 2010/06/15 02:36:29
名前: 保護者 

富山県の他地区の結果も教えて下さい。お願いします。
Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.3 )
日時: 2010/06/15 12:28:30
名前: 富山の親 

富山地区大会
団体 男子:1山室、2速星、3水橋、4奥田
   女子:1速星、2附属、3和合、4水橋
個人 男子:1石田(速星)
      2嶋田(山室)
      3石丸(速星)
       松村(山室)
   女子:1柳瀬(附属)
      2佐渡(速星)
      3高橋(山室) 
       荒井(山室) 
Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.4 )
日時: 2010/06/15 18:01:58
名前: 新川地区 

団体 男子 1位 雄山 2位 鷹施 3位 魚津東部 滑川
   女子 1位 高志野 2位 鷹施 3位滑川 桜井
個人 男子 1位 多田(雄山) 
      2位 高井(雄山)
      3位 高堂 細川(雄山)

   女子 1位 潮田(鷹施)
      2位 浜木(入善)
      3位 寺島(高志野) 松島(桜井)         
Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.5 )
日時: 2010/06/15 18:41:25
名前: 砺波の親 

砺波地区
・男子団体 1位 井波、2位 福野、3位 庄西、4位 出町
・女子団体 1位 庄西、2位 井波、3位 出町、4位 津沢
・男子個人 1位 青山(井波)、2位 石黒(庄川)、3位 神田(井波)、4位 吉田(福野)
・女子個人 1位 藤崎(井波)、2位 砂田(出町)、3位 水口(井波)、4位 野原(井波)
Re: 第45回高岡地区中学校選手権大会剣道競技(富山県) ( No.6 )
日時: 2010/06/16 07:11:02
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
富山の親さん&新川地区さん&砺波の親さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.7 )
日時: 2010/06/16 12:39:41
名前: 高地区観戦者 

女子優勝の大門中学校は三年連続の優勝だそうです。
しかも、一年生が数名はいっていたとかで、暫くは
大門時代が続きそうですね。
男子は小杉南の順当勝ちだと思いますが、ここでも大門中学校の活躍が目立ちました。


Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.8 )
日時: 2010/06/16 18:36:05
名前: たん 

大門の女子は三連覇ですが、小杉は三年連続で準優勝。
大門の前は西條が二連覇でした。
西條もここ数年ベスト4に入っていましたが今年は残念でした。
大門、小杉、西條あたりが、安定して上位入賞しているようです。
大門の今年のメンバーは1、2年生が何名かいるようなので、
来年以降は大門が現段階で有力だと思いますが、打倒大門で、
地区全体がよくなって欲しいと思います。
県選も終わっていないのに来年の話で済みません。

男子はやはり射水市が強いですね。
高岡市、氷見市は打倒射水市という事で!
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.9 )
日時: 2010/06/16 20:51:04
名前: 高地区観戦者 

今年の女子団体は、戸出、福岡といった高岡勢も頑張っていましたね。
今回残念な結果に終わった学校も、上位に入った学校も今回以上に良い結果を残せる様、
お互い切磋琢磨し、高地区の剣道を盛り上げて欲しいと思います。
県選での活躍を期待しています!!
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.10 )
日時: 2010/06/16 21:28:26
名前: 保護者 

大門中学校の女子は、今年も楽しみですが。これからも燕中学校や宇ノ気中学校、三方中学校、松代中学校と競り合うような、富山の代表チームに成っていって欲しいですね。まずは今年のチャレンジを期待しています。
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.11 )
日時: 2010/06/18 01:20:33
名前: 中学剣道ふぁん 

大門中女子は楽しみですね。
ところで、団体決勝戦での
対 小杉中との詳細は、
どんな感じだったんですか?
確か昨秋の県選抜に小杉中は
優勝していたのでは・・・。
また、県選手権でのライバルチームは
どの中学校になりそうですかね?
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.12 )
日時: 2010/06/20 08:28:34
名前: たん 

大門対小杉の決勝戦は4対1です。
先鋒から副将までが大門が勝ち大将の小杉の竹内選手が勝ちました。
実際は力の差はないと思いますが、大門の方が勢いがあったと思います。
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.13 )
日時: 2010/06/20 21:00:29
名前: 保護者 

大門対小杉
先鋒 野口コド   稲田
次鋒 佐藤メ    中越
中堅 富田メメ   大杉
副将 松村メ    竹脇
大将 浅野   ココ竹内
たしか、このようなスコアでした。
大門は荒削りのチームのようです。
一人一人の剣風が違っていたような。
大将のコ返しコは見事だと思いました。
これに旗をあげる審判がさすがだと感じました。
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.14 )
日時: 2010/06/21 19:25:04
名前: たん 

次鋒はメンバー交代していたと思います。
誰かはわかりませんが…。

先鋒から副将までの間で小杉中も何本か取っていたと思うのですが…。
Re: 第45回中学校選手権大会各地区予選会(富山県) ( No.15 )
日時: 2010/06/23 02:15:24
名前: 保護者 

大門女子三連覇おめでとうございます。
決勝では安定した試合運びでした。
一昨年からの大門の勢いは凄まじい!
今年も男女とも、射水勢が有力でしたね。
高岡勢も確実かつ順調に力がついているようです。

団体でこそ女子優勝は大門でしたが、
個々の選手を見ると実力の差はたいしてないように私も感じました。
小杉の竹内選手はさすがに別格ですが・・・

昨年なら小杉南の竹田選手、
一昨年なら同じく小杉南の古川選手や大門の佐々木選手など、
全国でも活躍できる選手が育つことに期待です!

Page: 1 |