このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京)
日時: 2010/05/17 14:03:22
名前: 40代まま 

 平成22年5月16日(日)府中市立第四中学校において第8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会が行われました。朝早くから準備下さいました先生方、関係者の皆さま、お世話になりありがとうございました。

<男子団体戦>

  優勝   秋多中

  準優勝  小金井一中

  第三位  国立三中  
       小平一中
  
  ベスト8
       青梅一中
       花小金井南中
       清泉中
       ?
 ?と訂正、女子の結果がお判りの方がいらっしゃいましたら、どなたかよろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.1 )
日時: 2010/05/17 15:47:59
名前: 剣魂 

ベスト8に入った花小金井南中は、最近出来た中学ですか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.2 )
日時: 2010/05/17 16:37:58
名前: 40代まま 

詳しい情報ではありませんが、元からあった中学ですから今年から剣道部ができたのだと思います。
もともと、剣道教室や道場がある地区ですから、やっとできたというところでしょうか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.3 )
日時: 2010/05/17 16:41:54
名前: 来年高校生 

剣魂 さんへ
花小金井南中(30年以上前からある学校です)は顧問の先生が居なかったのでいままで団体戦には出ていませんでしたが、今年から顧問の先生がついたので団体戦にも出場することになった様です。

Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.4 )
日時: 2010/05/17 16:48:33
名前: 知りたい 

決勝の詳細わかるかたいらっしゃいましたら
教えてください!
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.5 )
日時: 2010/05/17 17:42:30
名前: 剣魂 

ありがとうございます。初出場でベスト8とは、これから強くなりそうな学校ですね!
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.6 )
日時: 2010/05/17 21:28:43
名前: 剣ママ 

男子3位は青梅2中だと思いますが・・・
青梅2中は準決勝で秋多中に負けました。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.7 )
日時: 2010/05/17 21:43:39
名前: 趣味人 

男子の秋多中は昭島中央剣友会揃い、さすがに強いですね。
女子は東松館揃いの小金井1中が連覇のようですし。
ところで小金井1中の男子は復活と見て良いのでしょうか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.8 )
日時: 2010/05/17 22:54:57
名前: 埼玉 

男子の3位は花小金井中に勝った青梅2中だと聞きました!青梅2中、おめでとう!
強化の成果ですね。
夏も頑張って下さい。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.9 )
日時: 2010/05/17 23:09:00
名前: 40代まま 

青梅二中の剣道部の皆さま、本当に失礼なことでした。ごめんなさい

改めまして

<男子団体戦>

  優勝   秋多中

  準優勝  小金井一中

  第三位  青梅二中  
       小平一中
  
  ベスト8
       青梅一中
       花小金井南中
       清泉中
       ?




Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.10 )
日時: 2010/05/18 00:05:04
名前: アンパンマン 

田無一中と小金井一中のスコア知ってる方教えてください
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.11 )
日時: 2010/05/18 07:56:15
名前: 父兄その1 

趣味人さん

小金井1男子が復活かどうか分かりませんが
先鋒、次鋒、副将の3人が1年生のようです。

小金井1の大将、野崎君も昭島中央剣友会です。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.12 )
日時: 2010/05/18 11:54:51
名前: おっかけ隊 

ベスト8の?は小金井2中です。
準々決勝で小金井1中とあたりました。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.13 )
日時: 2010/05/18 13:15:12
名前: 父兄 

合同ブロックの覇者は近年秋多中ですね!
さすがに他の試合でも活躍されている昭島中央剣友会の方々ですね。
小金井1も小平1も常連ですね!
私が試合を拝見していて小金井一の野崎君は、気合の入った良い試合をしていましたね!確か田無一との試合は代表戦となり野崎君対白井君良い試合で野崎君が2本決めていました。 、決勝戦では、秋多中が圧勝したと聞きましたが、その試合の大将戦では同じ道場の田口君と野崎君との戦いで、野崎君が勝利したと聞きました。おめでとうございます。
他の生徒達も気合の入った良い試合をしていましたねー都大会出場される方々は頑張って下さい、惜しくも出場できない方々も夏に向け稽古頑張って下さい
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.14 )
日時: 2010/05/18 13:16:34
名前: 父兄 

ごめんなさい。
代表戦ではなかったかな
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.15 )
日時: 2010/05/18 13:32:59
名前: 趣味人 

父兄その1さま
ありがとうございます。
1年生が3人入っての準優勝は実に立派ですね。
3年生になった時が楽しみです。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.16 )
日時: 2010/05/18 13:37:49
名前: 趣味人 

因みに秋多中、小金井1中のメンバーをご存知の方がいらっしゃったらお教え願えませんでしょうか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.17 )
日時: 2010/05/18 14:19:23
名前: 父兄その1 

(秋多中)
先鋒:小松(決勝は土師)
次鋒:波多野
中堅:高尾
副将:大野
大将:田口

(小金井1)
先鋒:諏訪
次鋒:木田(途中から籠浦)
中堅:山崎
副将:繁田
大将:野崎

田無1と小金井1は代表戦ではなかったですね。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.18 )
日時: 2010/05/18 15:00:14
名前: 名無し 

小金井一中の副将の繁田とは、桐光学園の大将の弟さんですか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.19 )
日時: 2010/05/18 15:24:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
40代ままさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.20 )
日時: 2010/05/18 16:41:30
名前: 趣味人 

父兄その1さま
ありがとうございました。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.21 )
日時: 2010/05/18 17:28:43
名前: 父兄その1 

名無しさん

そうだと思います。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.22 )
日時: 2010/05/18 18:41:28
名前: 剣魂 

このブロック大会の結果、6月6日の都大会の出場校
をお分かりの方、掲載を御願いいたします!
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.23 )
日時: 2010/05/18 21:03:07
名前: 名無し 

父兄その1さん
ありがとうございました
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.24 )
日時: 2010/05/19 08:07:02
名前: 近隣 

女子の結果はわかりますか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.25 )
日時: 2010/05/19 09:25:39
名前: おっかけ隊 

6月6日の都大会の出場校(男子)知る限りで。
シード校   秋多:田無1
8ブロック  青梅1:瑞穂:青梅2: ? : ? :あきるの東:
9ブロック  府中6:三鷹3:府中8:府中9:調布3
10ブロック 国立1:小金井緑:花小金井南:国立3:清泉:小平1:小金井2:小金井1
11ブロック 武蔵村山4:武蔵村山1
以上23校だと思います。?と訂正ありましたらお願いします。 
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.26 )
日時: 2010/05/19 10:35:10
名前: 剣魂 

おっかけ隊様、ありがとうございます。弟10ブロックが8校出場と他ブロックに比べて多いのは、それだけ群雄割拠状態という事でしょうか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.27 )
日時: 2010/05/19 13:18:39
名前: 観客 

剣魂 さんへ

10ブロックは学校数が多いからだと思います、それに8〜11の中ではダントツにレベルがたかいです。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.28 )
日時: 2010/05/19 13:43:35
名前: 剣魂 

観客さん、ありがとうございます。 もうひとつ、恥をしのんでお聞きしたいのですが、他のブロックは単独のブロック大会で都大会出場を選考しているのに、合同ブロックで選考しているのは、何か意味があるのでしょうか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.29 )
日時: 2010/05/19 15:24:03
名前: 観客 

剣魂さんへ

そう言えば何故なんでしょうね????
すみません、わかりません(^^;)

Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.30 )
日時: 2010/05/19 16:04:14
名前: 9ブロック 

ダントツなのは秋多中でブロックの力の差はあまり無いとおもいます。

実際、今回の決勝にしても父兄さんが秋多中の圧勝と言っていますがまるっきり試合になっていませんでした、
先鋒次鋒は秒殺、中堅副将は防戦一方、唯一大将戦のみが決勝らしい試合内容でした。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.31 )
日時: 2010/05/19 16:12:16
名前: 観客 

もちろん秋多中はダントツに強いと思います。

ブロックのレベルは今回の大会もベスト8に5校入っているのでもわかる様に10ブロックが抜きん出ていると思います。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣 ( No.32 )
日時: 2010/05/19 17:15:27
名前: 8ブロック民 

to 剣魂 様(No.28)

> 他のブロックは単独のブロック大会で都大会出場
> を選考しているのに、合同ブロックで選考してい
> るのは、何か意味があるのでしょうか?

単独ブロックで予選をしている地域に比べ、
8〜11ブロックは剣道部のある学校数が少ないからです。

ちなみに、柔道はもっと少ないので、
剣道より更に1ブロックを加えた、
7・8・9・10・11の合同ブロックで
地区予選等が行なわれるそうです。

学校数の少なさが原因なので、恥でもなんでもないですよ!

ちなみに、学校数の少なさダントツである8ブロックの、都大会出場枠が意外と多いのは、
「昔からこの辺は、コンスタントにレベルが高いから、枠を多く頂く事が出来る」
と伺っております。
最初、なんで過疎地域(笑)なのに枠数が多いのかと不思議に思っておりましたので。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.33 )
日時: 2010/05/19 17:20:55
名前: 頑張ろう!多摩地区 

確かに多摩地区のブロック間の力の差は
さほど無いように感じます。
ただ10ブロックは学校数が多いですね。
小金井国立小平立川昭島という人口密度の
比較的高い市町村が集まっていますから。
8ブロックにはまだ普通に猿や狸が出る地域もありますよね。
(馬鹿にしているんじゃありませんよ。自然豊かでうらやましい限りです。)

私が力の差を感じるのは、区部との差です。
都大会に進んでも、区部の強豪校と対等に
勝ちあがれるチームが今いくつありますか。

皆で頑張って、多摩地区中学校のレベルを上げましょう!
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.34 )
日時: 2010/05/19 18:08:55
名前: 剣魂 

皆様の説明で理解する事ができました。ありがとうございます。多摩地区さんがおっしゃるとおり、都大会ベスト4は区部で占められている印象が強いですね。これからの多摩地区の活躍に期待しましょう
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.35 )
日時: 2010/05/20 10:17:10
名前: 父兄 

 私の子供も10ブロック内の学校です。10ブロックのレベルが高いのは毎回、感じさせられます。
 小金井第一の野崎選手、小平五中の津田選手、小平第一の中山選手この方々が個人戦でも常に上位に名を連ね各学校の大将として頑張っています。
今回より団体出場をされた花小金井南中の藤井選手、松本兄弟、開発選手、岩田選手個人戦でも活躍されています。清泉中、小金井緑中の選手達や小金井二中の選手達も気迫ある良い試合をしています。
 残念ですが、私の子供の学校は都大会出場できません。同じブロックを勝ち進んだ学校には都大会での活躍を期待したいと思います。頑張れ10ブロックの選手達
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.36 )
日時: 2010/05/21 23:11:42
名前: 父兄2 

女子の部

優勝 小金井一中
準優勝 青梅六&新町中
3位 秋多中・府中一中

でした
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.37 )
日時: 2010/05/22 06:58:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
父兄2さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.38 )
日時: 2010/05/23 14:24:47
名前: 父兄3 

女子の決勝のオーダー及びスコアを
教えて下さい。

昨年の小金井一中女子は、T松館で有名な
二人がいましたが、今年のメンバーはどう
なんですか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.39 )
日時: 2010/05/24 08:14:18
名前: 観客 

なぜ東松舘の女の子が小金井一中に集まるのですか?
公立なのに越境入学なのでしょうか???
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.40 )
日時: 2010/05/24 08:49:48
名前: ペケペケZ 

女子の秋多中は、今回、混合チームなんですね?
最終スコアわかる方いますか?
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.41 )
日時: 2010/05/25 09:24:26
名前: 父兄2 

ペケペケZさん
3位は秋多中と府中一中の2校という事で
合同チームではありませんでした。
Re: H22年度8・9・10・11合同ブロック中学校春季剣道大会(東京) ( No.42 )
日時: 2010/05/25 13:36:14
名前: ペケペケZ 

そうでしたか
父兄2さん ありがとうございます
秋多中女子の最終スコア誰かご存知の方が
いたら教えて下さい

Page: 1 |