このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第23回明善少年剣道大会〈福岡)
日時: 2010/03/08 23:41:03
名前: 月間久留米 

高校団体の部   高校女子個人の部 
優勝伝習館    優勝杉野(福岡)
2位朝倉     2位岡田(祐誠)
3位福岡     3位野上(祐誠)
3位明善     3位冨澤(修猷館)

中学団体の部   女子個人の部
優勝西武館    優勝井上(輝翔館)
2位萩地区    2位野田(西武館)
3位若風館    3位陶山(西武館)
3位高武館    3位高杉(野田学園)

小学団体の部    女子個人の部
優勝城島      優勝草場(弓削)
2位西武館     2位吉武(城島)
3位高武館     3位河原(弓削)
3位萩地区     3位田村(南剣)
結果間違っていたら訂正お願いいたします。

Page: 1 |

Re: 第23回明善少年剣道大会〈福岡) ( No.1 )
日時: 2010/03/09 07:03:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
月間久留米さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第23回明善少年剣道大会〈福岡) ( No.2 )
日時: 2010/03/09 08:00:53
名前: 武蔵 

小学校から高校まである珍しい大会ですね。
どのくらい参加校があったのですか?
Re: 第23回明善少年剣道大会〈福岡) ( No.3 )
日時: 2010/03/09 12:12:36
名前: 南部 

高校生の部は男子が団体、女子が個人ですか?
そうだとすると、南部地区の八女・西短大・八女学
祐誠・南筑等は出場してましたか?
Re: 第23回明善少年剣道大会〈福岡) ( No.4 )
日時: 2010/03/16 12:21:51
名前: 観戦者 

参加については、主に明善高校出身の指導者の学校や関わりのある学校、久留米市内の学校や道場でした。八女・西短・八女学は参加していません。祐誠は参加していましたが、正式メンバーではなかったみたいです。

Page: 1 |