このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催) 
日時: 2010/01/24 14:39:00
名前: 剣道丸 

本日行われた第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選の結果を載せておきます。
男子団体戦
1回戦
桜丘5−0七尾東雲
星稜1−1県工(代表戦で県工勝利)
羽咋2−2金沢(本数で金沢勝利)
泉丘2−2金市工(代表戦で金市工勝利)
準決勝
桜丘4−0県工
金沢2−2金市工(本数で金市工勝利)
決勝
 桜丘3−0金市工
先米尾メ−コ 中川
次松本メメ− 鷲尾
中竹越メメ− 松田
副田川メ−ド 広瀬
大山嶋メメ− 森影
桜丘2連覇達成。
女子団体戦
1回戦
羽咋4−0飯田
津幡1−2日本航空石川
星稜1−0桜丘
金沢4−0北陸大谷
準決勝
羽咋1−1日本航空石川(代表戦で羽咋勝利)
星稜1−0金沢
決勝
 羽咋1−1星稜
先宮本メ− 森田
次山本 − 谷田
中宇波 − 宮下
副徳和 −メ山本美 
大松榮 − 澤田
代宮本 −メ澤田
星稜2年ぶりに王座返り咲き。

Page: 1 |

Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.1 )
日時: 2010/01/24 16:45:28
名前: 剣道丸 

今年も会場で観戦してましたけど、男子桜丘は去年のチームよりも強いチームとなって大会連覇を果たしましたね。
桜丘の今大会戦歴。
対七尾東雲5−0(取得本数10被本数1)
対県工  4−0(取得本数8被本数0)
対金市工 3−0(取得本数8被本数2)
この数字を見るだけでも、今年の桜丘の強さが目立ってるといっても過言ではないと思いました。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.2 )
日時: 2010/01/24 17:48:59
名前: 星稜FAN 

無念!星稜
前回大会で県工に苦手意識芽生えたか、桜丘を意識しすぎたか・・。逆に桜は星稜が上がってこなかったので、のびのびと試合していたように見受けました。

夏に巻き返すべく、気合い入れて練習に励んでください。業前は大きな差はないように思います。
気持ち・気持ち! 身近にお手本います
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.3 )
日時: 2010/01/24 21:06:31
名前: 県工FANTA 


県工3位おめでとう!
蓮本先生嬉しそうでしたね。
男子の成長を見る限り
春には男女共に期待できそうですね

選手の皆様お疲れ様でした。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.4 )
日時: 2010/01/24 22:48:46
名前: 観戦者 

昨秋新人大会ベスト4の泉丘・羽咋・星稜の3校がまさか・・まさかの初戦敗退!!
泉丘・星稜は代表戦で、羽咋は本数負けと優勝した桜丘以外は超激戦でした。インハイ予選まで約5ヶ月弱、各校打倒桜丘で稽古に精進して下さい。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.5 )
日時: 2010/01/24 22:58:56
名前: 金市工魂 

金市工対泉丘戦(金市工代表戦勝ち)
先鋒分け
次鋒金市工二本勝ち
中堅金市工二本勝ち
副将金市工二本負け
大将金市工二本負け

代表戦広瀬君が山本大夢君にツキ一本勝ち!!
本日一番に会場が盛り上がった瞬間でした。
金市工準優勝おめでとう!
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.6 )
日時: 2010/01/24 23:11:21
名前: 観戦者 

泉丘山本VS金市工広瀬と星稜辻VS県工小松の代表戦は誰も予想の出来なかった結果に、毎年この選抜予選は波乱が起きますね。
しかし県工には今後も期待したいですね。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.7 )
日時: 2010/01/24 23:39:13
名前: 石川生まれ 

泉と金市工のスコアだれかお願いします!!

あと羽咋と金沢、星稜と県工戦も教えてくれたら光栄です!
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.8 )
日時: 2010/01/24 23:43:06
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道丸さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.9 )
日時: 2010/01/25 08:32:23
名前: 剣道丸 

石川生まれさんへ
泉VS金市工は金市工魂さんが書いてくださった通りなので、詳細は省略します。他の2試合について載せておきます。
県工対星稜戦(県工代表戦勝ち)
先鋒分け
次鋒県工一本勝ち
中堅星稜一本勝ち
副将引分
大将引分
代表戦県工勝利
金沢VS羽咋(本数で金沢勝利)
先鋒引分
次鋒羽咋二本勝ち
中堅金沢二本勝ち
副将金沢二本勝ち
大将羽咋一本勝ち
ちょっと真ん中三つは自信がありません。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.10 )
日時: 2010/01/25 18:20:55
名前: 隣県人 

桜丘高校選抜出場おめでとうございます。
この勢いで、富山では新潟勢を撃破し北信越覇者を
狙ってください。
(勿論我県の代表校も)
星陵は残念でしたが、夏の連覇を・・。

2校ともにU中・Y中のOBがいらっしゃるようなので
お隣の事ながら・・。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.11 )
日時: 2010/01/25 20:51:16
名前: 通り人 

石川生まれさんへ

 泉丘VS金市工

 鎌田1−1中川
 日合0−2広瀬
 清水0−2松田
 坂本2−0桶作
 山本2−0森影

代表戦
 山本0−1広瀬

この激戦がインハイ予選に必ず生きます。
両校とも今後の活躍が楽しみです。

 
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.12 )
日時: 2010/01/26 21:59:30
名前: 観戦者 

22年2月6・7日に行われる第19回庄川清流杯北信越新人大会の組み合わせUPします。
この大会は3校予選リーグ、1位のみ決勝トーナメント進出になります。

男子
1コート龍谷富山・上田染谷丘・新潟第一
1コート丸岡・高朋・金沢泉丘
2コート福井・富山東・新潟明訓
2コート羽咋・高岡・佐久長聖
3コート金沢桜丘・富山工・上田
3コート富山第一・高田・敦賀
4コート高岡工芸・北陸・長野商
4コート星稜・富山・新潟商
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.13 )
日時: 2010/01/26 22:06:40
名前: 観戦者 

22年2月6・7日に行われる第19回庄川清流杯北信越新人大会の組み合わせUPします。
この大会は3校予選リーグ、1位のみ決勝トーナメント進出になります。

女子
1コート富山北部・分水・航空石川
1コート佐久長聖・南砺総合福野・美方
2コート長野商・呉羽・金沢
2コート武生・富山中部・新潟商
3コート丸岡・砺波・新潟中央
3コート高岡・星稜・上田
4コート高岡工芸・松代・新潟明訓
4コート藤島・南栃総合井波・羽咋
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.14 )
日時: 2010/01/26 22:11:51
名前: エンゼルス 

女子は接戦でした。
羽咋、航空石川、星稜、桜丘、金沢、戦力は拮抗していたように思います。

  星稜1 - 0桜丘

先 森田 - 鮒田
次 谷田 - 中居
中 宮下 - 坂本
副 山本 - 浅井
大 澤田メ- 北川

桜丘の奮起を期待します。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.15 )
日時: 2010/01/26 22:51:41
名前: 通り人 

観戦者さん 有難うございます。

決勝トーナメントの初戦はコート同士で戦うのでしょうか?
それとも抽選になりますか?
 
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.16 )
日時: 2010/01/26 23:13:21
名前: 追伸 

観戦者さま

  庄川清流杯の両日の大会日程をご存知
  でしたら教えてください。初日から男女
  平行して予選を始めるのですか?
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.17 )
日時: 2010/01/27 12:43:32
名前: 観戦者 

>決勝トーナメントの初戦はコート同士で戦うのでしょうか?
それとも抽選になりますか?

コート同士が準々決勝になり、そのままの櫓になります。

日程は2/6(土)開会式12時30分のあと13時より女子予選リーグを、終了後男子予選リーグに入ります。
男子の試合開始時間は例年3時過ぎですね。
2/7(日)は9時30分より決勝トーナメント
閉会式は12時頃ですかね。

本年も同じだと思いますが・・
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.18 )
日時: 2010/01/27 13:02:50
名前: 観戦者 

この大会は毎年1年生の活躍が目立つ事が多いのですが今年に限っては男子は誰も居ないようにみうけました。
逆に女子は星稜の先・副・大将など非常に楽しみな選手が多いですね。
しかし桜丘中堅の竹越君は決勝までの3試合戦って合計3分間も戦っていないのでは??それだけ他の選手との力量の差があるように見えました。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.19 )
日時: 2010/01/27 13:20:27
名前: 川北中 

男子1回戦
  金沢 2−2 羽咋
先 松本 メ−反 西谷
次 中村  −コ 池口
中 鍬田メメ−  岡田
副 脇田メド−  畠中
大 蔵本  −メ 坂口
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.20 )
日時: 2010/01/27 13:26:16
名前: 川北中 

男子1回戦
  金市工2−2 泉丘
先 中川 ド−メ 鎌田
次 広瀬コメ−  日合
中 松田メメ−  清水
副 桶作  −メメ坂本
大 森影  −メメ山本

代表広瀬 ツ−  山本
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.21 )
日時: 2010/01/28 10:48:00
名前: 通り人 

川北中さんへ
 金市工VS泉丘の決まり手で 
  山本選手は逆胴と面、
  坂本選手は胴と面でした。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.22 )
日時: 2010/01/28 12:35:45
名前: う〜ん 

星稜VS新潟商・羽咋VS長聖が石川のレベルを計る
試合となりますね。
桜丘は準決まではいけそうです。3・4コートを勝ち上がったチームが北信越覇者となりそうな組み合わせですね。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.23 )
日時: 2010/01/28 13:00:27
名前: 川北中 

通り人 さんへ
川北中さんへ
 金市工VS泉丘の決まり手で 
  山本選手は逆胴と面、
  坂本選手は胴と面でした。

訂正ありがとうございます
うる覚えだったんですみません

Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.24 )
日時: 2010/01/29 20:26:25
名前: せい! 

金沢の松本君は強いですよね。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.25 )
日時: 2010/01/29 23:02:50
名前: 観戦 

>せい! さんへ


金沢の松本君は強いですよね

同じ清泉中出身の桜丘米尾君 泉丘山本君は昨年よりレギュラーで大活躍、ようやく松本君が出てきましたね!
少剣時代から凌ぎを削った仲間達に遅れは取るものの、これからの活躍を大いに期待します。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.26 )
日時: 2010/01/30 22:40:59
名前: はるか 

羽咋戦から金沢の中堅と副将がかなり成長してますね。
谷口先生の指導のもとこれからもがんばってほしいですね。
新人戦や市立工業戦から鍬田は先鋒でつかわないほうがいいとおもいます。あきらか中堅でしょう。
となると先鋒は畑でしょう。
Re: 第18回松本旗争奪兼第19回高校選抜剣道大会石川県予選(石川県開催)  ( No.27 )
日時: 2010/01/30 23:12:03
名前: ビーン 

松本君も強いですが大将の蔵本君も強いですよね。
今回あまり調子はよくなかったようですが。
金沢は男子も女子もいい剣道してると思います。
今後の結果に期待したいです。

Page: 1 |