このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都)
日時: 2009/10/27 00:06:07
名前: 下町おやじ 

10月25日 葛飾区総合スポーツセンター体育館

小学生団体
優勝  梅本少年剣友会A
準優勝 上平井剣友会A

中学生団体男子
優勝  上平井剣友会
準優勝 亀青剣道部

中学生団体女子
優勝  西小菅剣友会
準優勝 立石中学校A

一般団体
優勝  東京拘置所A
準優勝 東京拘置所B

団体戦の優勝、準優勝しか分かりません。
個人戦などの結果をご存知の方はお願いします。  

Page: 1 |

Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.1 )
日時: 2009/10/27 00:25:56
名前: かっつー 

高校生男子個人

優勝  飯田 修徳
隼優勝 飯嶋 修徳
3位  内池 修徳
3位  小池 修徳

東京拘置所のA・Bともにメンバーを教えてください。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.2 )
日時: 2009/10/27 00:44:31
名前: ルビィ 

小学生団体
優勝  梅本少年剣友会A
準優勝 上平井剣友会A
3位  三菱剣友会A
3位  小松剣友会

かっつーさん
東京拘置所Aは、先鋒から
山田、宇都、熊谷、高野、大塚
Bは、渡邊、安達、大平、金重、吉澤です。

Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.3 )
日時: 2009/10/27 01:00:02
名前: かっつー 

>>ルビィさん

ありがとうございます!
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.4 )
日時: 2009/10/27 07:18:02
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
下町おやじさん&かっつーさん&ルビィさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.5 )
日時: 2009/10/27 11:09:38
名前: 不参加者 

小学、中学の決勝のスコアわかる方御願いします。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.6 )
日時: 2009/10/28 00:25:32
名前: 下町おやじ 

小学生の決勝は5対0で梅本少年剣友会A
中学生は2対0で上平井剣友会の勝ちでした。

小学生は梅本剣友会がダントツの強さでした。
中学生は上平井と梅本の試合が盛り上がっていました。

梅本剣友会Bは上平井剣友会Aに敗れましたが元気のある良い試合をしていました。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.7 )
日時: 2009/10/28 00:41:04
名前: 葛飾人 

結果だけで言えば、小学生は梅本の圧勝でした。
決勝は5−0でしたね。
結果は結果ですが、一戦一戦は内容のある物だったと思います。

準々決勝だったかで新小岩の持田さんが大将戦で伊達くんから殊勲の1勝をあげた他は、
私が見ていた範囲では、ほぼ梅本の完全優勝だったと思います。
ここ最近の梅本小学生の充実ぶりは見事ですね。
葛飾区は良い剣友会が多く、他の剣友会でも、個人的に梅本のレギュラーに対抗できる子は数多くいます。
ここ数ヶ月の近隣の試合でも、梅本相手に持田さんや田中くん、中西くん、西田さんなどは、互角かそれ以上の試合をしていました。
しかし5人揃って穴のない梅本の底力を感じた大会でした。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.8 )
日時: 2009/10/28 07:35:48
名前: 父兄 

高校生女子個人
優勝  関口 修徳
準優勝 纐纈 修徳
三位  野崎 三菱
三位  鈴木 修徳

今回は今年のインハイ出場校文大杉並と全国選抜出場校修徳の選手が1回戦から当たって良い試合でした。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.9 )
日時: 2009/10/29 00:21:56
名前: タックル2009 

梅本の小学生は圧巻でしたね。穴がない・・・とか言うよりも、
個々がここ1年間の葛飾での大会では、全て上位を占めている訳ですから、それらが5人組めば強い訳です。
キレイで正しい剣道ですしね。

来年以降は新小岩、上平井、西小菅あたりが面白そうですね。
梅本は今回のBチームがそのまま繰り上がるのでしょうか!?
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.10 )
日時: 2009/10/29 07:12:19
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
父兄さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.11 )
日時: 2009/10/29 20:05:18
名前: こんきち 

上平井と梅本の準決勝は大将まで引き分け。大将戦も非常に良い試合でした。とても白熱。
レベルが高かったですよ。
上平井の後ろ3人は巣鴨の優勝メンバーだし梅本も立石中を含む5名大将京北我妻くんはあの高橋君を押していてそのまま取りそうな勢いがありました。
結果的に3年生を立てたような感じになりましたが
あそこで取る高橋君はさすがですね!!
みんな良かったです。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.12 )
日時: 2009/10/29 23:47:04
名前: ルビィ 

個人戦 一般29歳以下の部で
三菱剣友会の丸山君が優勝、準優勝は同じく
三菱剣友会の池田君でした。

同世代なので興味深く見てました


三菱の小学生達も頑張ってたようですね。
私の世代で強かったところなので
懐かしく思って拝見していました。
Re: 第62回葛飾区民秋季剣道大会(東京都) ( No.13 )
日時: 2009/10/29 23:47:23
名前: 下町おやじ 

中学生の準決勝戦は本当に白熱した良い試合でしたね。さすが高橋君は勝たなければいけない時はしっかりと勝ちますね。
その高橋君は君に決勝戦で亀青の長須君が一年生ながら堂々とした試合で引き分けにしましたね。我妻君、長須君、仲田君等2,1年も楽しみですね。

Page: 1 |