このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
先に動いた方が打たれる
日時: 2018/01/21 01:01:14
名前: 匿名希望 

まわりの先生が、
剣道は先に動いた方が打たれるんだよと言われるのですが、
相手とお互いに手を伸ばせば届くようなかなり近い間合だと、
先に打った方が勝ちますよね?
メンテ

Page: 1 |

Re: 先に動いた方が打たれる ( No.1 )
日時: 2018/01/21 03:03:15
名前: だみ声  < >

>剣道は先に動いた方が打たれるんだよ
   どんなレベルの人を対象にしての話なのでしょう? 先に「打った方が」ではなく、「動いた方が」と書かれ
ているので、本当の内容(その場の話の流れ)が見えにくいです。

良く言われるのに「先々の先・先の先・後の先」があり、「先を掛けろっ」とも言われます。 そして「攻め・溜め・
崩し」と言う動作についても語られます。 さらに「機を捉える」「乗る」とか「三殺法」言う言葉の説明もあると
思います。 「一瞬早く動けっ!」も良く言われているはずです。

上記説明は、「攻められて、こわごわ打ちに行く動作をすると打たれるんだよ」と言う意味が込められているんでは
ないでしょうか?
つまり相手の「攻め」によって「動かされた方が」打たれることが多いと言う説明ではないでしょうか?


>相手とお互いに手を伸ばせば届くようなかなり近い間合だと、先に打った方が勝ちますよね?
   そんな近くになるまで、双方とも打ってないこと自体「あり得ないっ!」のです。 つまりそうなる前に「打
突の機会」が何度かあったのに、どちらもが打ってないと言う事で、試合としての攻防が成立してないレベル
と言う事ではないでしょうか?
さらに、手を伸ばしただけで打って当たったから「一本」を主張するのも「なし」です。 理由は「気剣体の
一致」が成立してないからです。

尤もそういう事を何度も経験しながら次第に「打つべき時」「打突の好機」等を学ぶのだと思いますし、今回お書き
になった背景には、そういう場面があった所での説明ではないでしょうか?
メンテ
Re: 先に動いた方が打たれる ( No.2 )
日時: 2018/01/21 07:25:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

互いに打ち間で一触即発の状態の場合、先に打ち気が動き構えが崩れた方が不利ですね。
まさに「先に動いた方が打たれる」といった状態が現出します


>相手とお互いに手を伸ばせば届くようなかなり近い間合だと、
>先に打った方が勝ちますよね?

これはだみ声さんも書いておられる通り、互いに打突機会を逸してしまっているので先
に手を出したとしてもお相手を捉えることはできないはずです。

これで先に手を出されて打たれてしまうとするならば、両者とも(とくに打たれた側)
あまりレベルが高いとは言えないと考えますm(_ _)m
メンテ
Re: 先に動いた方が打たれる ( No.3 )
日時: 2018/01/22 07:04:49
名前: 匿名希望 

ありがとうございます。^
メンテ
Re: 先に動いた方が打たれる ( No.4 )
日時: 2018/01/23 06:23:06
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 匿名希望さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存