このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
審判の上達
日時: 2014/12/26 06:44:04
名前: けんじん 

高校生です。自分は審判が下手です。とくに優柔不断で上げたり、下げたりして迷います。
これから練習試合とかで審判をする機会が何度もあるので他の高校の方たちにもめいわくをかけないようにしたいです。上達方法って何をすればよろしいでしょうか
メンテ

Page: 1 |

Re: 審判の上達 ( No.1 )
日時: 2014/12/26 08:55:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

そうですね、なにが一本なのか、なにが一本でないのか、「有効打突の見極め」のちから
を鍛えなければいけません。

まずは、見取り稽古ですね。
部内の練習試合や地稽古をよく見て、「今のは一本だ」「あれは軽い」「あれは部位を捉
えていない」「今のはこっちが先だ」という見極めをしていくのです。

練習試合や錬成会、大会などでも同じことを行います。そうするとだんだん「見極め」に
自信がついてきます。審判で大切なのはまずそこです。
「反則の適用」なども、同様に覚えていきますd(^-^)!

審判の所作ですが、これも数多くの試合を見ることによってだいたいわかってくるもので
す。

あとは、経験ですね。どんどん審判をすることですp(^-^)q
メンテ
Re: 審判の上達 ( No.2 )
日時: 2014/12/27 13:13:07
名前: けんじん 

ありがとうございます。はやくうまくなりたいと思います。
メンテ
Re: 審判の上達 ( No.3 )
日時: 2014/12/28 10:32:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

時間がかかることですが、努力すれば短期間でも上達できます。
頑張ってくださいねp(^-^)q
メンテ
Re: 審判の上達 ( No.4 )
日時: 2015/01/01 10:04:06
名前: 気剣体不一致 

けんじん さんへ

気剣体不一致と申します。

既にHide.さんが回答されている様に実際の立会いを見るのがベストだと思いますが、
より多くのケースを見るのに雑誌付録のDVDやYouTubeの活用はどうでしょう。

選手と自分の立ち位置などにより違って見える事も多々あります。
緊張をせずに全体を見る感じで望んで下さい。

高校生だとスピードがあるので大変かと思います。
頑張ってください。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存