このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は?
日時: 2024/03/22 10:53:43
名前: 剣ちゃん 

すごくレアケースだと思うのですが

赤が反則2回をして白の1本と宣言されたとします。その時に白がガッツポーズをしてしまった場合、どのような対処になるのでしょうか?

また審判の合議後に判定に有利となる方がガッツポーズをしてしまった場合はどうなるのでしょうか?例えば1本取り消しの場合は、打たれた方(赤とします)は1本とられずに命拾いします。ここで赤がガッツポーズをしても取り消すものがないためどうなるのでしょう?指導のみなのでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は? ( No.1 )
日時: 2024/03/23 06:49:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

う〜ん、一瞬というか、ちょっと考えてしまいました。
もちろん自分が審判しているときに出会ったことがありませんし、大会観戦していても見
たことのない事案です。

審判規則を見直して考えましたが、どちらも「公正を害する行為」で反則を適用するのが
よろしいのかなぁと考えます。

●ケース1
>赤が反則2回をして白の1本と宣言されたとします。その時に白がガッツポーズをして
>しまった場合

白の一本の判定をしたのち、白に反則1回を適用します。

ただこの場合困るのが、白がその一本で勝ってしまった(「勝負あり」だった)場合です。
それを考えると、赤の2回目の反則と白のガッツポーズによる公正を害する行為が「同時
に起こった」と判断し、その部分のみ相殺して「赤の最初の反則1回」を残して試合再開
…ですかねぇ。


●ケース2
>例えば1本取り消しの場合は、打たれた方(赤とします)は1本とられずに命拾いします。
>ここで赤がガッツポーズをしても取り消すものがないためどうなるのでしょう?

こちらはそのまま、赤に反則を適用すればいいのでは?


う〜ん、あってはならないことですが、絶対にないとは言えない事案ですね。
全剣連に質問してみるのが一番かもしれません。
どなたかお詳しい方がいらっしゃればご教授いただきたく思いますm(_ _)m
メンテ
Re: 『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は? ( No.2 )
日時: 2024/03/23 11:04:15
名前: 剣ちゃん 

Hide先生、ありがとうございます。
ケース2に関しては理解出来ました。ありがとうございます。
ケース1に関して、再度Hide先生の見解をお伺いしたく思います。この行為は1本獲得後にガッツポーズをするという同じ現象です。 
その一本が有効打突によるものか反則2回によるものかです。ここで有効打突後のガッツポーズなら取り消し、反則2回により与えられた1本なら反則1回では、その処分の重さに違いがあるなと感じました。
有効打突後の取り消しは、始めて間もない子供への指導不足や高校生の過剰な残心で時々見られます。
激レアケースだとは思いますが、疑問に思い質問いたしました。
メンテ
Re: 『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は? ( No.3 )
日時: 2024/03/24 07:03:41
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 剣ちゃんさん

>ケース1に関して、再度Hide先生の見解をお伺いしたく思います。この行為は1本獲得後
>にガッツポーズをするという同じ現象です。 
>その一本が有効打突によるものか反則2回によるものかです。ここで有効打突後のガッ
>ツポーズなら取り消し、反則2回により与えられた1本なら反則1回では、その処分の重
>さに違いがあるなと感じました。

なるほど、確かにおっしゃる通りですね。
一本が取り消されれば、それで勝負が決まってしまうケースもなくなりますね。
一本が取り消されるわけですから、赤がそれまで犯していた「反則」も消滅、ということ
になりますでしょうか。

よき学びの機会をいただきありがとうございました。
またほかの見解をお持ちの方がおられましたらお願いいたしますm(_ _)m
メンテ
Re: 『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は? ( No.4 )
日時: 2024/03/26 14:59:13
名前: 無為 

 有効打突が取り消しになる要因は、残心がない場合がほとんどですね。「見苦しい引き上げ」も取り消し要因です。
 そう考えると、反則による「1本あり」の宣告時にガッツポーズをしてしまった場合、有効としない、とするのが理論上のお話なのかな、とは思います。
 全剣連の見解がどうなのか、興味深いですね。
 
メンテ
Re: 『反則2回1本あり』や『合議後の判定』に対するガッツポーズの対処は? ( No.5 )
日時: 2024/03/27 06:53:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 無為さん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございます。

もちろん、ガッツポーズはNG(なぜ一本取り消しといった厳しい反則になるのか)をしっ
かり指導し、このような残念な事案が起きないようにすることこそ大切ですね
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存