記事タイトル:高校での親としての対応 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 高剣ファンさん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じますヽ(^.^)ノ
ご子息のすばらしき高校生活を心からお祈りいたしております!
[2004/03/08 14:44:45]

お名前: 高剣ファン      
仕事の都合でしばらく日本を留守にしていました。
帰国早々、このとぴを開けてみて皆様の貴重なご意見が多数寄
せられている事に先ず嬉しくなり、その皆様のご意見を拝見して
今後の親としての我が子への接し方に参考になる事ばかりである事
に感激している所です。
皆様有り難うございました。
私の知人の一人に、愚息と同じ学校ではありませんがやはり私立の
一貫校に通う一学年上の息子さんがおり、小学校から野球を始めて
中学時代は都大会にも出場しましたが、高校に進学する際クラブを
退部して進学に切替えたと言う話を聞きました。高校から入学する生
徒に野球に有能な人が何人も入部した事から顧問の先生がこれからは
無理しなくても良いと中学時代の部員に話があり仲の良かった部員が
何人か退部した事が主な原因らしいのですが、本人も納得して退部し
勉学に専念しているようです。余暇は家族や友人とテニスやスキ−
を楽しんだり又父親からはゴルフを習い一緒にコ−スを回るのが夢だ
そうです。
この話がこのトピを起こす切っ掛けでしたが、拝読させて頂きました
皆様のご意見を参考にして、又愚息の意志も尊重した結論を考えています。
彼は少なくともこれからの二年間は部活を中心にしてインタ−杯を
目指したいと言っておりそれをサポ−トする事になると思います。

HIDEさんのいわれる様に時間を無駄遣いせずに有効に活用出来れば
最高ですが、親に似て繰り回しが上手くないもので勉強はどうなる事やら。

インタ−杯出場はは高校生のみに与えられた権利ですのでそれを目指すのは
高校生時代だけだと納得する事にします。

皆様貴重なご意見誠に有り難うございました。
[2004/03/05 11:30:29]

お名前: Hide.    URL
To こうじのお母さん

お久しぶりです!
ご意見ありがとうございました(^0^)
[2004/03/02 08:38:02]

お名前: こじのお母さん   
我が家の愚息は、長男、次男と剣道を年少サンから始めて現在長男が、大学一年、次男が中高一貫の学校に通い現在2年生です。
私立ですが。小さい時からの希望で入学しましたが。
現在では6名の部員です。
昨年、インターハイ、玉龍旗準優勝等、次男坊もメンバーに入り正月休も返上で頑張ってきましたが。
今年は、到底新人もいますので上位に勝ち残る事など無理のようです。

本人も去年とのギャップが大きすぎて悩みました。
勉強も二の次でやってきた剣道ですが。
少し・・・勉強もはじめているようです。

しかし・・・頑張って今まで以上の練習をやっているようです。
親としても驚いています。
やはり剣道がすきなんですよね!

馬鹿な親かもしれませんが。
一度の人生です。後悔するもしないも息子が納得して頑張っている事ですので
私は、見守るだけしか出来ません。
去年は、玉龍旗で優秀選手の8人の中に選ばれたのですが。

今年は、自分以外全員1年生で頑張っていくしかありません。
剣道が好きであれば、何でも頑張れると思います。
うちの次男坊は成績はお恥ずかしいくらいです。

しかし・・・長男もそうでしたが。
何かに頑張れる子は、いざと言う時に勉強も頑張れると思っています。

それより今の世の中、やり遂げる事が出来る精神力が一番なのでは?
としみじみ思う毎日です。
高剣ファンさん、頑張る努力をする息子さんの気持ちは、素晴らしいと思います.
親だから将来を心配する事もわかります.

一桁の点数も取って来た事ある息子ですが。
馬鹿な親かもしれませんが。
希望を捨てず頑張る事を止めない息子は、これからの世の中・・諦めずに生きていけるのでは?
と思う毎日です.
[2004/03/01 13:15:55]

お名前: Hide.    URL
基本的には授業をしっかりと受けることですね。
授業中は絶対に寝ないで、ヒマな授業&主要教科以外は内職に精を出します(^^;
授業中にしっかりと理解し、余裕があれば定期考査用のまとめもしてしまいます。
授業中に理解できなかったことは、面倒くさがらずに先生に質問に行きます。
通学時間は英単語や古文単語の暗記に努めます。
休み時間などは、こうしたカード作りに専念します。
教科書は学校用といえようと両方を用意し、ノートだけの持ち運びにし、予習はもちろ
んですがとくに復習に力を入れます。
部活で体がきついので、帰宅後はトレーニングを済ませたらすぐに就寝、早朝起きだして
勉強をします(朝方勉強方の実践)。
学校にもラッシュアワーを避けて早く登校し、図書室などで勉強します。学校についてか
ら宿題というのが効果的なようでしたね(^^)
定期考査前の部活停止期間をあてにせず、時間のかかる教科(英語・数学など)は早めに
取り組み、暗記物はやはり通学の電車内を活用(早くまとめておく)。

以上を実践すれば、実力試験はともかく、部活に燃えながら評定平均値(内申点)を十分
に確保できます。一般で受験を考えるなら、プラスアルファも必要でしょう(^^)

以上、Hide.の「文武両道、大学推薦突破講座」でした(笑)
あ、一部不適切な部分もありますがお許しくださいm(_ _)m
[2004/02/25 08:50:27]

お名前: アヒャ母   
to 高剣ファンさん
はじめまして!
ビックリ!です。「私っていつ書き込みしたのかしら?」と思ってしまったほど
同じ立場なんです・・・
高剣ファンさんの学校もわかりました(たぶん・・・)
息子同士ももしかしたら知っているかもしれませんよ!

勉強も剣道も捨てられない・・・というか・・ひとつにしぼれないんですが
高剣ファンさんはいかがでしょうか?

進学校では「出きる限り文武両道を」の道しかないような気がいたします。
大学受験にむけて早々と引退も顧問の先生に申し訳ないような気もいたしますし
不完全燃焼での早々の引退もどうかと思います・・・
浪人覚悟で剣道中心も、体型にも恵まれて実力もあれば良いと思いますが
同じ位の実力の選手達は山ほどいるわけですから・・・
剣道中心の生活にも覚悟が必要ですよね・・・

浪人させる為に進学校に入れたわけではありませんから

うちも小学校時代に何か実績残していればきっと剣道中心の学校を選んで
いたと思います。

最近では大学・学部を早く決めて受験に必要な科目の勉強を中心に頑張り
受験に関係ない科目は赤点を取らないような(できれば平均点くらい)
くらいの勉強にし、剣道はできるかぎり続ける・・・と
親子で話し合いました。
息子が「できればインターハイを目指してみたい」と希望したからです
勉強も剣道も選べない親子の苦肉の覚悟です・・・一応!
[2004/02/25 00:50:54]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私は中高一環の学校に通っておりましたが、高校がインターハイに手が届きそうなところ
でしたので、中3の夏休みぐらいから高校生と一緒に練習試合や遠征に参加しており、気を
抜く閑などありませんでしたね(^^) 自分も、「高1ですぐにレギュラーになる!」という
気でおりましたし(^^;

勉強は、私の当時は半分ぐらい推薦で上の大学にいけるような時代でしたので、内申を平均
以下に落とさないように、授業と定期考査に集中しておりました。おかげで実力テストは
散々でしたが、なんとか、推薦に引っかかり、上の大学に進めました(^0^)

高校卒業後の進路までにらんで「学習作戦(計画ではない)」を立てていくかっていうと
ころがポイントだと思いますよ(^_-)~☆
[2004/02/20 08:39:08]

お名前: 改行やり直しました   
高剣ファンさん
我が家の愚息も私立の中高一貫校に通っていました。今高校3年生ですが,4歳から剣
道を習い今に至ります。今年度インターハイにも出ることができ親としてはうれしくて
舞い上がっておりました。しかし,大学に推薦で行くには全国でもベスト8以上になら
なくてはいけなくて大学入試は大変でした。なんせインターハイに出場することを目標
にやってきていたため,勉強は全くやっていませんでした。おそらく授業中も寝ていた
のではと思います。そのため,受験勉強に取りかかることも苦痛でずるずると時間だけ
が過ぎていくという状態でした。それでも,体育の教師になりたいという夢のため1月
からは少しは勉強を始めたようで,何とか第一志望の大学に合格することができました
が,本当に気が気ではない状態の日々が続きました。やはり,ある程度勉強はしていな
いと剣道だけでは大変です。ほんの一部の生徒だけがスポーツ推薦で大学に行けます
が,残りのほとんどは一般入試でないと難しいということが言えると思います。
[2004/02/20 00:12:15]

お名前: 剣道大好き母   
高剣ファンさん
我が家の愚息も私立の中高一貫校に通っていました。今高校3年生ですが,4歳から剣
道を習い今に至ります。今年度インターハイにも出ることができ親としてはうれしくて
舞い上がっておりました。しかし,大学に推薦で行くには全国でもベスト8以上になら
なくてはいけなくて大学入試は大変でした。なんせインターハイに出場することを目標
にやってきていたため,勉強は全くやっていませんでした。おそらく授業中も寝ていた
のではと思います。そのため,受験勉強に取りかかることも苦痛でずるずると時間だけ
が過ぎていくという状態でした。それでも,体育の教師になりたいという夢のため1月
からは少しは勉強を始めたようで,何とか第一志望の大学に合格することができましたが,本当に気が気ではない状態の日々が続きました。やはり,ある程度勉強はしていな
いと剣道だけでは大変です。ほんの一部の生徒だけがスポーツ推薦で大学に行けまが,
残りのほとんどは一般入試でないと難しいということが言えると思います。
[2004/02/20 00:06:29]

お名前: まさ   
高剣ファンさん

剣道であれ勉強であれ、頂点を目指すのであれば、それに全力を傾けないと難しいでし
ょう。結局は、どちらかで頂点を目指すか、そこそこのレベルでの両立を目指すかの選
択でしょうね。

最終的には、本人が将来何になりたいかだと思いますが・・・。
(警察の特練を希望するのであれば、剣道で頂点を目指すべきでしょうし、医者になり
たければ、医学部に入らないといけませんし・・・。)
ただ、本人に剣道を選ぶ気持ちがあるのであれば、体格は決定的な問題ではないと思い
ます。

うちはまだ小学生なので悩まないですが、愚息には「剣道頑張れ。だけど剣道は仕事じ
ゃないから勉強も頑張れよ・・・」と言っています(笑)。
[2004/02/19 19:52:40]

お名前: 高剣ファン   
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
愚息は小学校から剣道を始めこの3月で中学校を卒業し高校に進学するはずです。
私立の中高一貫校にかよっております。
小学校時代は取りたてた剣道の実績も無く一般入試で現在の学校に入りました。
運良く(?)一年生で団体戦のメンバ−に選ばれ先輩に迷惑を掛けたくないとの本人の希望も
ありその頃は勉強には目もくれずに毎日稽古に励んでいました。
親とすれば複雑な気持ちで見守っておりましたが、結果として都大会でベスト4と言う結果を残す事が出来親としてその努力を評価しました。
今その子も中3で高等部への進学も何とかクリア−しそうでほっとしているところです。
ただ通っている学校は所謂進学校ですが、愚息は選手に選ばれてから留年しなければ良いとの親子の合意で稽古に明け暮れていた為小学校からの友達(同じ学校に入学した)との学力に著しい差が生じてしまいました。本人は納得しているようですが内心は解りません。
三年生になると部活も引退となり稽古はすれど公式の試合には出場できない事になっているようでこの半年ほどは傍目にも稽古にはかつての懸命さが見られず勉強にも身が入らず親としてどうアドバイスすべきか迷っている所です。
本人は高校でもインタ−杯に出場したいとの希望はあるようですが、意気込みに比べて稽古量は
少なく親とすれば心もとない気持ちがしています。
中学の大会と比べれば高校の大会は比較にならないほどレベルが高いと聞いており、インタ−杯
出場は並大抵な稽古では実現しないと聞き及んでいます。
本人の意思を尊重すべきとは思いますが、将来を考えれば進学の道を選ぶ様親として進言すべき
か否か悩んでいます。
本人の適正にも親としては疑問符を持っています(体が大きくない)。
皆様のご意見をお聞かせいただき参考にしたいと思いますのでよろしくお願い致します。
[2004/02/19 11:55:19]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る