記事タイトル:夢心地 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to yoshiさん

あと1週間ですね。
今日は珍しく体が空いておりますので、子どもをつれてお稽古に行って来ようかと考えて
おります(笑)
当日お目にかかれますことを楽しみに(^^)
[2004/07/19 07:51:52]

お名前: yoshi   
to.Hideさん
 お言葉に甘えさせていただき・・・
 当日はお忙しいかと思いますが、連絡が取れた際にはよろしく
お願いいたします。
 お子様のご活躍をお祈りいたします。
[2004/07/18 09:56:16]

お名前: Hide.    URL
to yoshiさん

私の携帯電話の番号は、電脳剣士稽古会の案内ページに書かれております。
もしよかったら、当日お電話ください(^_-)〜☆


>娘も小学生活最後の夏休みは、25日の試合にはじまり、道連の個人戦、
>JR、部内大会と道場の夏合宿と、イベント三昧なので、悔いのない剣道
>生活を送ってくれればと思います。

おお、この夏はイベントが山積みですね!
追っかけ、大いに楽しんでください(笑)


>先生からは「ひとつひとつずつ、剣を磨いていくように。自然と光ってく
>るよと」とアドバイスをいただいているようですが、本人がどこまで理解
>しているか?

今すぐには理解できないかもしれませんが、あと何年もしてふと振り返ったとき、きっと
先生の言葉が蘇ってくることでしょうヽ(^.^)ノ
[2004/07/15 17:02:49]

お名前: yoshi   
to Hideさん
 25日ですか。会場でお逢いできることを楽しみしています。
 ただ、日本武道館は広いですからね。たぶん、昨年と同様に竹刀のまとめ
 買い等で会場の外をうろうろしていると思いますが、ハンドルゼッケンを
 付けているわけではないので・・・
 娘も小学生活最後の夏休みは、25日の試合にはじまり、道連の個人戦、
 JR、部内大会と道場の夏合宿と、イベント三昧なので、悔いのない剣道
 生活を送ってくれればと思います。
 先生からは「ひとつひとつずつ、剣を磨いていくように。自然と光ってく
 るよと」とアドバイスをいただいているようですが、本人がどこまで理解
 しているか?

to ケンチャンパパさん
 ひとつ、親バカかきこを忘れていました。
 土曜日に進級審査があって、我が娘と一緒に受けた大きい娘(いわゆる妻
 ですが)がダブル合格で1級となりました(めでたしめでたし)。
 娘の方は、進級審査にかかわらず、1年前から日本剣道形の稽古をしてい
 たので、上出来だったようです。

 
[2004/07/13 12:25:37]

お名前: Hide.    URL
To Yoshiさん
25日です! 会場でお会いできますねヽ(^.^)ノ
ウチは、1回戦突破が目標です(笑)


To ユウタクさん
おお、地区へ駒を進められましたか! おめでとうございます!!(^0^)
ごいっしょのお稽古、精一杯満喫なさってくださいね!
[2004/07/13 08:13:38]

お名前: ユウタク   
娘の中学校の部活の最後の大会
個人戦でベスト6に何とかのこり地区大会に出場出来ることになりました
後10日ほどは、親子で剣友会の稽古巡りをする毎日になりそうです
高校に上がれば一緒に稽古に行くこともなくなりそうなので
寂しくなりそうで、もうちょっと頑張ってくれ〜
[2004/07/13 03:23:02]

お名前: yoshi   
to ケンチャンパパさん
 昨日の試合(小中女子の全国大会の予選です)で、万が一、もしかしたら
を期待して、親バカカキコをしようと思ったのですが、結果は二回戦まで
でした。流石、各道場から選ばれたお子様達で、まだまだでしたね。
 全国への切符は遠いですね。
 考えてみれば、試合に出してもらったことを褒めなければいけませんで
したね。

to Hideさん
 お言葉に甘えて、親バカさせていただきます。
 ところで、全剣連の武道館の大会は、24日ですか、25日ですか?
 我が娘は25日に副将で参加することになり、「今年は二回戦突破!」
を目指して稽古しているようです。毎日、ビショビショの胴着で帰ってく
るので、主婦・・・「主夫?」である私は、洗濯に追われて??
[2004/07/12 12:24:39]

お名前: Hide.    URL
yoshiさんとユウタクさんのお嬢さん、中学と小学校の違いがありますが、それぞれ大切
な戦いを目前に、このとてつもない暑いさなか、懸命に汗を流しておられる事でしょう!
いい夏になりますよう、そして、この掲示板で大いに「親バカ」していただけますよう楽し
みにお待ちいたしておりますヽ(^.^)ノ

おっと、愚息(長男、小5)も、この夏はじめて、全剣連の主催する夏の武道館の選手
に選んでいただきました。全国各地からやってくる剣道少年&少女の熱い思いに少しでも刺
激を受けて、今後の剣道への取り組みがいい方向に変わってくれることを大いに期待した
いと思っております(笑)
[2004/07/10 10:14:05]

お名前: ユウタク   
おめでとうございます
お話感動いたしました
うちの娘も今度の日曜日に中学生最後の試合があります
親子で地元の剣友会で稽古する毎日です
勝ち負けは解りませんが悔いのない試合をしてほしいと思います
[2004/07/10 02:09:16]

お名前: yoshi   
金メダル おめでとうございます。
「デビュー戦」の書き込みの中で期待されていたとおりの結果ですね。
・・・下から攻めておいて面に飛び込む・・・
うちの娘も試合前にはイメージしているようなのですが、本番ではどうも・・・
ビデオにも「やった!」「入った!」「よしっ!」などのBGMがたくさん収録
されていることと察します。
また、道場の先生のお言葉もいいですね。素晴らしい道場で、更に更に成長され
親バカカキコをシリーズ物にしてください。楽しみにしております。

さてさて、我が家では・・・
小学生最後の年で試合の予定が次々入っているようなので、私も親バカカキコが
できるかもしれませんね(まずは小中女子選抜の予選クリアーを目指して)。
ただ、優勝などしたときは、
真っ先の先生のところへ走っていく娘なので・・・(寂しい)
[2004/07/09 09:24:40]

お名前: Hide.    URL
to ケンチャンパパさん

管理人のHide.です。

おお、今度は個人優勝ですか! おめでとうございます\(^o^)/バンザァイ
臨場感あふれるカキコ、思わず引き込まれて最後まで一気に読ませていただきました。

準々決勝、壮絶な戦いだったようですね。お相手のお子さんも頑張りましたね!
いいお相手がいるからこそいい試合ができる。お相手にも感謝したいですね(^0^)


>面を外してあげると、小さな鼻の頭に汗の粒が。面下で拭ってあげた。なんとも言えな
>い良い顔していた。私も一気に涙が溢れ出し、その面下で顔を覆った。愚息の頑張り
>に涙が止まらなかった。

いいですねぇ、私も早くこんな気持ちを味わってみたいものです(^^)


>いつもは恐い先生のこのお話、ありがたく思いました。

いい先生にご指導を受けていらっしゃいますね。
先生についていけば、「勝ことだけ」ではなくいい勉強ができること間違いないですよ(^0^)
[2004/07/09 09:07:43]

お名前: ケンチャンパパ   
3週間程前、「デビュー戦」というタイトルで、自他共に「親ばか」と認めるカキコをした
ケンチャンパパです。またまた親ばかなカキコ、宜しければ読んで見て下さい。

先日の日曜日、市民選手権大会(小学生の部)がありました。
愚息(次男坊、2年生、剣道歴3年3ヶ月)は、2年生以下の部に出場しました。

結果は・・・・・・ 優勝!

62名のトーナメント戦、6戦全勝、取得本数11本(内延長の1本勝ちあり)。
初戦から3回戦まで、得意の引き胴や出小手で相手を揺さぶり、課題だった連続打ちで果敢に
攻めたて、最後は面と小手でしっかり決めていた。よしよし良い感じ。

いよいよ天王山の準々決勝へ。相手は3週間前の団体戦(「デビュー戦」でカキコ済み)準決勝
で引き分けた強豪道場の子。親ばかな私も「あの子に勝てれば・・・」と思っていたお相手。
試合開始前、お互い襷をつけてもらい所定の位置に向かう際のすれ違い様、「勝負!」と「よーし!」
と声を掛け合い、ライバル意識で火花がバチバチ。
案の定、簡単には打たせて貰えず、「時間です」の声。天を仰ぐ二人。延長戦へ。
開始とともに猛然と攻め立てる相手。竹刀で避けるのが精一杯の愚息。「このままではやばい」
と思っていたら、相手の面体当たりの後、右手を挙げて主審にアピール。後からビデオで見ると、
相手の脇に竹刀が挟まって取れなくなった様子。私はビデオを撮りながら「手挙げやがった、
何て奴だ、あんなこと誰も教えて無いのに」とビックリ。主審の「分かれ」「始め」の声と同時
に面に飛んだ。「入った」と思った。主審の白旗が上がった。少し送れて副審の旗が。
「やった!」。ビデオの音声には横で見ていた愚妻の「入った」「入った」の声がしだいに涙声に変っていた。

準決勝、前の試合で精も根も使い果たしてしまったかの様に、切れ・精彩ともに欠きはしたものの辛勝。

夢にまで見た決勝戦。これまで合同稽古等で可愛がって頂いた多くの先生方に稽古の成果を見て
頂ける晴舞台。多くのギャラリーがコートを囲み試合開始を待つ。
決戦上のコートは、照明等今までと何も変っていないのに、眩しく思え、凛とした空気の中にある。
その場所に我が息子が立っている。それだけで涙がこぼれそうになった。

最後は、「始め」で勢いよく面に飛んで1本。大きな拍手に包まれる館内。
襷を外してもらい、小走りに戻って来る愚息を迎える為に、私も走った。抱きしめた。
面を外してあげると、小さな鼻の頭に汗の粒が。面下で拭ってあげた。なんとも言えない良い顔
していた。私も一気に涙が溢れ出し、その面下で顔を覆った。愚息の頑張りに涙が止まらなかった。

道場の先生から「おめでとう。頑張ったな。でも、自分1人でかったんじゃないぞ。
あっちこっちの稽古に連れて行く為に運転免許を取ったお母さん、その為の車を買う為のお金
を稼いでくれるお父さん、お前の一番の先生であるお兄ちゃんのお蔭なんだぞ。」と
そばにいた長男を含め夫婦共々に聞こえる様に話をして下さいました。いつもは恐い先生のこの
お話、ありがたく思いました。


「勝ちにこだわりすぎてはいけない」言葉では理解しているつもりですが、やはり「勝って欲しい」
「勝たせてやりたい」と思うのが親心。私も武道(剣道ではありませんが)をやっていた経験上、
「これだけ稽古したのだから・・」という気持ちが人より強いの事実です。
でも、勝った時にはおもいっきり誉めるのは当然としても、そうでない時でも結果がどうのこうのではなく、
次に繋げるための話をしてあげられれば良いと思って二人の愚息と接しています。

子の成長と共に、親ばかオヤジも成長させて貰っています。

こんな夢心地にさせてくれる息子を持てて、サイコーーーーです!
[2004/07/08 10:53:30]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る