記事タイトル:どうしてやれば良いのでしょう 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 剣道っ子の母さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
こうしたトラブルも、きっと何年かの地に夏かすく思い出せるようになるはず。
「今出来ることに全力で取り組む」、それ以外にありません。
頑張ってくださいねp(^-^)q
[2007/08/07 23:17:50]

お名前: 剣道っ子の母   
皆さんありがとうございます。


部活の楽しさ、そして友人との人間関係上手く出来るようにアドバイスをしていく事にします。

しかし、去年は何も言わないで知らん顔をしていた顧問が、
何かと口を出してきて子供達も今まで良かった事が、注意されたり、部活を勝手に休んでも何も言わなかったのにいきなり、出席簿を取り出したり、休む時には届出を出せ。とか。
矛盾を感じてる子達がいるのは、仕方が無いですね。

それに振り回されて苦慮している子を見守っているのは、苦痛ですが頑張ります。
息子も頑張っているからね。
[2007/08/07 22:19:35]

お名前: FU   
 めんめんさんの同様、前年度の雰囲気を変えるのは大変だと思います。
誰でも楽なほうを選びたがります。目標を持っていても一つに纏めるのは
苦労だと思います。が、頑張ってほしいですね。

 中学生とはいえ、まだまだ大人が介入してあげないと負担になると思います。
距離を持ちながら助言・励ましてあげてください。

 
[2007/08/07 10:39:55]

お名前: Hide.    URL
To 剣道っ子の母さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
横綱でさえ、あの程度(?)で精神に以上をきたします。
ご子息を上手に支えてあげられるのはお母様はじめ、ご家族しかないと思います。

ご子息の取り組み、必ず仲間の心を打つはずです。
その日が遠からんことを心より念じております(^^)
[2007/08/06 21:24:08]

お名前: 剣道っ子の母   
皆さんありがとうございます。

子供の話を根気良く聞いてやる事にします。
一応顧問と外部指導員の先生には話したのですが、
やはり、子供が言われた事と同じ事を言われたので言葉を出して応援して
見守っていってみます。

先日き光祭(瑞穂)の試合を見てもベスト8に入り、声も出て動きも出てるし、
経験と実力が有るので誰も何も言えないで着いて行くから。
病気の事だけは、ちゃんと話しておきました。

今までの癖を治すのは、かなり大変だと思いますが、剣道が彼を大きくしてくれるのでは!
と思う事と信じてみます。

初心者の2年生でひとりだけ、初段審査に落ちた子が居たので
練習に付き合って何とか合格させたい。そうゆう気持ちが伝わってくれると嬉しいのですが。
[2007/08/06 20:58:08]

お名前: クムスン   
今日言ったことで、明日から態度が変わる仲間とは到底思えませんが、
 それも 長い目で見れば、先輩がいなくなって 自分達がやっていかないと・・・という責任感みたいなものが
出てくるのではないかと思います。
 部長になって、まとめていこう!と型にはまるのではなく、まずは自分のために、まじめに稽古をしていれば
見る人は見ていてくれます。先生や後輩、少なくとも 17−4=13人はあなたの息子さんのことを見ていますよ。 
 稽古前の体操は 今更指導することでもないような気がします。
 部長だからとこうしなければいけないと気負わず、最初は昨日までと同じ練習を続けるだけでいいのではないかと思います。
[2007/08/05 23:16:43]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、ご子息には内緒で、顧問の先生あるいは外部指導の先生ととお話し合いを
持ってみてはいかがでしょうか。けっして過保護や過干渉ではないと思いますが(^^)
責任は、ご子息ではなくて先生方にもきっちり考えていただきましょう。
[2007/08/05 22:05:22]

お名前: めんめん   
はじめまして剣道っ子のお母さん。確かに良くない雰囲気のチームを引き継いだ
部長さんにとって大変な事と思います。ただ男子17人の中にも今までのやる気のなさ
に不満を持っていた子も必ずいると思います。(2〜3人くらいは)17人を一度にまとめようとするのはどんな優れたリーダーでも無理な話ではないかと思いますよ。
ご子息がきちんと稽古する姿をみせれば、言葉で言うよりもついてくる子も必ずいると
思います。最初から優れたリーダーなんていません。来年の春ごろには結構立派な部長
に育っていると思います。ただ、ストレスの多い立場ですのでお母さんとしては愚痴の聞き役に徹してみるのもいいのかと思います。子供って立場を与えられるとそのうちそれなりに見えてくるもんなんですよね。健闘を祈ります。
[2007/08/05 21:26:57]

お名前: 剣道っ子の母   
おはようございます!

結構暑くなってきましたね。
我が息子は、頑張って毎日稽古を続けてます。

今回3年生が引退して、息子が部活の部長をやる事になり、
悩み多きくどうしてやる事も出来ずに困ってます。

何せ、3年生4人しか無かったのですが、ひとり除いて皆稽古に出てこなかったり、
出てきても遊んでいるばかりでした。
その姿を皆見てきているものだから稽古させるまで時間がかかって大変何だそうです。
着装が遅くだらだらして稽古前の体操しない子が数人いるそうです。
ちゃんとやらないと怪我の元と話しても人の話を聞いてくれないそうです。
女子は、ちゃんとまとまっていて羨ましい。と話してくれました。

本人は部長何てやりたくなくて顧問と外部指導員の先生に話をしたら
経験と事績が無いものが部長になるのは難しい。と言われ納得はしたが、辛い。
と毎日訴えています。息子は過去にうつ病になり剣道を通して治したのですが、
それを先生方は知っていらしゃるのに母としてどう言葉をかけてやれば良いのか悩んでます。

始まったばかりだから結果は無理だよ。とも一応話しました。
貴方自身頑張っているのは痛いくらいお母さんはわかっているし、
嫌だと言う事もわかっているよ。男子17人どうまとまるか、悩み多き息子です。
[2007/08/05 08:20:07]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る