記事タイトル:法律や条令違反の越境入学について 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 通りすがりの・・・   
私も越境には反対です。
違法でなければ何をやってもよいのでしょうか?
剣道の精神からはずれているように思います。

もし、剣道部がなければ、道場に通うという手もあるのでは?

剣道人口が減り、私は危機を感じていますが、自分の子どもさえ強く、戦歴を残せば
良いなんてことでは、剣道の発展はありえません。

当たり前のように越境のどこが悪いなんて言う感覚が子どもを、剣道界を
ダメにしていることに早く気がついてほしいですね。
[2007/11/08 01:36:23]

お名前: !!   
越境について文部科学省は、いじめへの対応、通学の利便性などの地理的な理由、部活動等学校独自の活動等については、文部科学省としては、どの市町村においても
就学校の変更が認められてよい理由として示しています。 
学校教育法施行令第8条で、市町村教育委員会は、理由が相当と認めるときは、保護者
の申立により、その指定した小学校又は中学校を変更することができると規定されて
いて、就学校の変更に係る最終的な判断は市町村の教育委員会が行います。
そこが曲者です。
更に、校長の判断が大きく左右する訳ですね。
一番大事なことは、子供の意思がはっきりしているかどうかだと思います。
[2007/10/12 18:09:16]

お名前: 考え中   
○○様ありがとうごさいます。
隣の中学校は徒歩25分位の所にあります。
教育委員会に・・・っては思ってたのですが・・・
子供の為に近いうちに一度相談に行ってきます。
ありがとうございました。

テーマと少しずれちゃったようですみませんでした。
[2007/10/11 10:12:39]

お名前: OO   
考え中さま
隣の中学ということは同じ市内でしょうか?
同じ市内であれば、一度市の教育委員会に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
[2007/10/10 22:55:46]

お名前: 考え中   
我が家も只今越境思案中。
本来通う学校には剣道部はありません。社会体育部と言う感じで名前と現在は1・2名ぐらい所属しています。顧問はいますが他の部活と掛け持ち&剣道のルールさえ分からない先生。上の子が通っている時は保護者がそろって校長先生に何度も部活に上げてほしいとお願いにあがりました。何度お願いしても返事は×。
上の子の時は保護者で練習場所を借り、(市内を転々と)会費も集め指導者もお願いし・・・同じ場所じゃなくても少しでも練習できるように保護者が駆けずり回ってました。それを入学〜引退するまで。部活にしてあげれなくてごめんといつも思ってました。
来年下の子が中学進学です。剣道部が無いから他の部活も進めてます。
でも、本人は剣道がしたいと・・。
隣の中学は剣道部があり、それなりに部員も顧問もいます。
強くなりたいとかは二の次でただ単純に剣道がしたいだけでも皆さんから非難されるんですか?
剣道が出来る環境に無い子はやめなきゃいけないんですか?
[2007/10/09 16:24:59]

お名前: ダメだこりゃ   
様々な事情で越境もありましょうが、実際は一部の者だけです。
剣道を理由に越境などしてもらわないで頂きたい。中学剣道を汚しています。
また、「剣道以外を理由に越境して部活剣道をする」胡散臭さを拭い切れない行為と
感じます。(学校以外でも剣道はできます)
卑劣な行い(越境企て)をする大人(剣道関係者)が剣道をする価値はありませんよ。
指導者ということを思えば当然じゃないですか。
[2007/09/29 07:34:34]

お名前: どうなの?   
>囚われている・・・の意味が伝わらないようで(^^;;

十分伝わってますよ。 伝わった上であえてそういう物言いをしたのです。
気付きませんでしたか? 残念です
[2007/09/28 23:37:29]

お名前: 越境経験者   
どうなの?様

囚われている・・・の意味が伝わらないようで(^^;;
部活動は学校生活のほんの一部です。その一部に異様に心を囚われているって言ってるんですよ
[2007/09/28 20:18:58]

お名前: 幸   
 「ダメだこりゃ 」さんの言ってる通りですが、
モラルでは片付かない要素はあると思います。
30数年前私が中学校のころ公立中にも進学の格差があり
公立の進学校では一学年500名中30人以上が越境入学でした。
30年を経てもいろいろな理由で越境があるのですね。

なぜ、今、中学剣道の中でそのようなことが起こるのか
「越境経験者」さんが、議論したかったのはそこの部分ではないのでしょうか。

少子化などで学校の格差がありいろんな意味で格差が開いている以上制度の
不備は間違いないと思います。
不正は不正としてよくないと思いますが、だめなものをだめだけでは解決しません。
よりよい解決策や剣道を取り巻く環境などを見つめなおす時期ではないでしょうか。
[2007/09/25 18:16:04]

お名前: ダメだこりゃ   
法律や条令違反の越境入学は是正するのは当然当たり前です。
説明不用です。

問題なのは卑怯な手段でも合法であればよしとする
ごく一部の中学剣道冒涜者の風潮です。
「ダメだこりゃ」と感じるのは剣道通(高段者等)が必ず関っていることです。
高段者となれば指導者です。基立ちです。
正しく指導するのは当たり前な世界で
大人の卑怯な振る舞いに子どもが利用されているだけです。

多くの方々倫理をもって保たれていることを自然として中学剣道に望んでいます。
[2007/09/24 20:44:30]

お名前: ★   
家庭の事情で越境
越境先がたまたま剣道が強い学校だった
自身がたまたま剣道が強かった
強い学校でレギュラーだった

ここまで条件が揃っているのは、かなりレアケースだと思いますがね
普通なら「どうせ越境するのなら強い学校へ」と考えたのではないかと思われても仕方ないんじゃないですかね
レアケースの方の意見を聞いても、賛成派反対派ともにあまり参考にならない気がするんですけど・・・
いくら越境の正当性を述べても、レアケースを理由に逃げることも出来るわけですから
逆に混乱するんじゃないですかね
[2007/09/24 09:36:29]

お名前: どうなの?   
>私が発言するからややこしくなる。・・・越境経験者の意見だから冷静でない状態で
>読んでしまう方がおかしいのでは??
>誰が発言しようと、賛成・反対どちらの派であっても関係ないのでは??
>要は内容でしょ??

その通り 内容ですよ^^ わかんないかな〜 あなたのケースは家庭の事情
で越境を余儀なくされたわけでしょう にもかかわらず部活ベースでそうし
たかのようにあつかわれてうんぬん… ということのようですからそれはま
た別の話じゃないですか って指摘してるんですよ あなたが言ってるよう
に賛成反対「以前」に です。

>義務教育って決して部活が目的でないはずなのに、結局はその部分にだけ囚われてるのは
>違反してる人だけでなく、反対の意見をしている人も同じじゃないですか??

これって一見もっともらしいけど当たり前に校区内で頑張っている(囚われている)
のと違反しながら頑張っている(囚われている)のが同じってこと? ねえ そういうこと?
[2007/09/24 02:53:32]

お名前: 越境経験者   
私が発言するからややこしくなる。・・・越境経験者の意見だから冷静でない状態で
読んでしまう方がおかしいのでは??
誰が発言しようと、賛成・反対どちらの派であっても関係ないのでは??
要は内容でしょ??

色んな意見が出たとしても、結局行き着くのは根本的な教育委員会や自治体の体制の整備
が出来なければ、何も始まらない。。。
すべて大人の問題ですよね??
なのに越境の子供の接遇を変えるとか罰をとか、なんか間違ってないですか?
実際に教育の現場に居ない者には実際にそうなった時に細かいソフトな面まで想像も出来ないんでしょうが、本当に教育とか子供の事を考えての発言とは思えません。。。
義務教育って決して部活が目的でないはずなのに、結局はその部分にだけ囚われてるのは
違反してる人だけでなく、反対の意見をしている人も同じじゃないですか??
[2007/09/24 01:43:17]

お名前: どうなの?   
>私は家庭の事情で子供を越境入学させていた親です。

>私がずっと言ってるのは、不正だという確実な証拠もないのに憶測だけで
>無責任な事を言う人に、迷惑している人達もいるんだから責任の持てない
>発言は止めたら?と言ってるんです

そうでしたか だったら冷たいようですけどあなたがコメントすればするほど
トビ全体の議論をややこしくしますよね  「とりあえずお願いしますよさん」
はじめ他の方がご指摘されているようにあなたみたいな特異なケースのことを
対象にトビがたちあがっているわけじゃないって! にもかかわらずまだ理解
できないのかあくまでご自身の境遇をベースにどっかの宗教団体みたいに現世
は 現世は って…。 そんなに主張したいのなら独自で「不正じゃないのに
不正と決め付けられて…」みたいなテーマでトビ立ち上げたらいかがですか。
[2007/09/23 22:37:12]

お名前: 越境経験者   
どうなの?様

↓の方を見て頂けたら解ると思うのですが、私は家庭の事情で子供を越境入学させていた親です。子供は小学校入学と同時に剣道をしており、中学でも剣道部に在籍させて頂いてます。入学した中学校がたまたま剣道が強い中学で子供もそれなりの実力を持っておりました。
入学後、不正な越境をしているとか剣道がしたいから来たのだろうとか。。。他人は言いたい放題・・・実際に大事な大会の試合の合間に直接子供に文句を言いに来る親まで
おりました。。。
決して不正な入学を推進している訳ではありません
私がずっと言ってるのは、不正だという確実な証拠もないのに憶測だけで無責任な事を言う人に、迷惑している人達もいるんだから責任の持てない発言は止めたら?と言ってるんです(^^)

ダメだこりゃ様

言ってる事やってる事が矛盾してないですか??
HN自体が、わざと不快な思いをさせようとしてる感じですけど・・・(^^;
そういう事が平然と出来る事が現世らしいですよね
[2007/09/23 21:16:55]

お名前: どうなの?   
越境経験者へ

孤軍奮闘でがんばってますね^^ 言ってることまるで幼いし何でも無理やり
関連付けて何を言いたいかさっぱりわかんないけど^^
言いっ放しで発言の根拠がまったくないし…   ひょっとして子供?

ただあなたみたいな発想の方が秩序やルールをぐちゃぐちゃにしてるって
ことはよ〜くわかる まさにこのトビにふさわしいサンプルです^^
[2007/09/23 18:51:15]

お名前: ダメだこりゃ   
越境者は合法性を唱えるばかりで社会倫理を無視しているように思えます。
このような企てをするのは、指導者・剣道親とも一部の大人です。
越境がいいことならば、みなさんやりますし、奨励しますよ。
この一部の人のために、不快な思いが生じているのです。
越境者の方は越境する事を奨励・感謝されているのでしょうか?
疑問に感じます。
違法越境など論外です。是正する事が先決です。
[2007/09/23 18:36:47]

お名前: 越境経験者   
不正越境らしい・・・とか何割が越境とか・・・正直に言わせて頂いて見てて腹が立ちます。(−−)
不正越境・・・とか何割が越境・・・と発言している方は、不正である証拠に不正な住民票などを眼にした事があり、完全に違法な状態での越境と両方の教育委員会にも確認してそれを元に発言しているのですか??すごく聞きたいです。
周りの噂話に踊らされてないですかね。。。
それを元に発言していて事実で無かった時怖いですね(^^;;
越境の生徒には罰を・・・真剣にそう発言する大人がいる事に浅はかな現世を感じます。
どんな生徒でも入学してしまえば、その学校の生徒ですよね?確かに不正は良くないと思いますが学校において先生に越境者に対しては接遇を変えろ!!って??
それこそ学校崩壊ですよ(−−;;たぶん、いじめの温床に繋がるでしょうね。。。
越境者は悪いことしているんだから、いじめられてもいいじゃないか!!って意見の人もいるんでしょうね。。。
[2007/09/22 21:17:54]

お名前: マナー   
誰でも上手くなりたいと思っても
違法行為をしてまで越境では
ルール違反と同じですから、何らかのペナルティーが課せられても
いいと思います。
教育機関なんですから、毅然とした行動態度が必要かと思います。
[2007/09/22 12:57:30]

お名前: かき   
あいうえお さんのようなことが全国に蔓延しているようですね。
こんなんで剣道のレベルが上がると考えているのでしょうか?
そりゃ、試合ではいいでしょうが、傍から見ればゲームに勝つことだけに
頑張っているような感じです。
できない者をできるように育てるのが指導者じゃないかな?
「違法越境」で失格でしょ。当然 関係者の処分もせねばなりません。
公立中学剣道腐敗実態を見たようです。
[2007/09/20 20:54:10]

お名前: あいうえお   
やっぱりさん 
主力の7割ですか。 未だ良いほうですよ!
聞いた話では、●●の●●中(全中2回優勝らしい)は10割越境らしいですよ。
[2007/09/20 18:58:24]

お名前: キリツ   
上手な子を集めての 出来レースでは
剣道の魅力もなくなりますよ。
初心者、経験者等がお互い理解しあって部活は成り立つのではないのですか?
大会という一つのイベントに対してでも 
教育者として 己の指導力がなくとも はじめから上手い子がでれば楽なことです。
指導者が楽なこと(違法)に精出しては 剣道も人気なくなるのも頷けます。 
[2007/09/19 18:29:09]

お名前: よくわかりません。   
私の地域にも、地元じゃ強くて有名なコが途中で数十キロも
離れたライバル中学へ転校していきました。この時はさすがに
各中学、剣道教室の指導者の方々も口があんぐり状態でした。
かわいそうなのは、このコが出ている試合を何度かみたことが
あるのですが、「ほらほら、あのコよ。例のコ。」と必ずといって
いいほど『陰口』が飛びかっていたことです。
かわいそうだったなあ。子供に罪は無いと思うのですが。
[2007/09/19 18:25:41]

お名前: やっぱり   
私が知っているある学校は、主力選手の7割が、皆さんのおっしゃる違法越境生徒です。ここ数年「かなり大きな大会」で活躍していて、地元のマスコミでも大きくとり上げられています。大活躍しているある生徒さんは、受け入れ先の学校の部活の顧問からの働きかけで、中1の途中で(通常通り入学した学校に剣道部があるにもかかわらず)転校しています。子供に社会規範の遵守を教える立場の教師や親が率先しているのですから「口あんぐり」ですね。「あの子はスーパースターだから仕方ないんだよ。」と、あきらめ半分あきれ顔で言う方もいますが、なんだか 本質から遠く外れてしまっているような気がします。子供に「自分は社会のルール違反をしているけど、強いんだから、当然いいよね!」って思わせながら大切な思春期を過ごさせるんでしょうか??? 私にはできないなあ。。。高校は頑張れば行きたいところに行けるじゃないですか?やっぱりルール違反は ルール違反ですよ。
[2007/09/19 15:34:29]

お名前: ととき   
剣道で違法越境入学でよかったことは何でしょうか。
剣道で違法越境入学までしなければならない理由とはなんでしょうか。
違法越境では正々堂々人前で話せることではないと思います。
[2007/09/18 13:31:49]

お名前: ぽと   
違法な中学入学をどうして認めてしまうのかが問題じゃないですかね。
簡単に対処できるはずなんですがね。
そんな剣道親、指導者が信頼できますか?
[2007/09/18 09:43:53]

お名前: どうなの?   
まことさんいいこというな〜 そうそうなんですよね そう活字にすると
そんなかんじですわ なんかスカッとしました!
[2007/09/17 18:20:31]

お名前: まこと   
ふつう世間 一般常識からすれば 
部活で越境(学区外)入学はしませんよ。
認めるため、わざわざ法律つくったようなもので
身勝手主義者のために要らぬ面倒が生じているんです。
全体から見ればごく一部ですから 特定した者になってしまうのです。
中学教育を犯している要因の一つに感じます。
[2007/09/17 17:47:33]

お名前: apipapa   
追加です。

憲法に定める国民の3大義務。
勤労、納税、教育。
国民は勤労の義務がある。→納得
国民は納税の義務がある。→納得
国民は教育の義務がある。→・・・?
上の2つは成人を対象にしているのは明らか。
教育も国民に課せられた義務であるから、この場合子どもを小・中学校で
教育を受けさせる義務が保護者にあるという事になります。

  以前、道場である子供(その時中2)が「義務教育だから先生は教える義務が
  有るんだよね。」などと言ったもんだから、「親に義務があるんだ!
  だから、お前は必ず学校に行ってシッカリ勉強する義務がある。シッカリ勉強
  していないからそんな過ちを平気で言う。」と、たしなめました。

親は教育を子供に受けさせる義務がある。法の下に平等であれば、行政機関は
均一なサービスを心掛ける義務がある。だから、下の通達で学校格差は問題だと
文部省も認識しているのでしょう。

だからといって、人気のある学校に子供が集中すれば機能麻痺に陥るから
うまく操縦する必要性が生じる。だから通学区域を守ってね。と言う事になるんでしょうね。

理想は学校間格差なくなればよいのでしょう。
部活も課外授業との位置付けであるから、受け皿側は用意されているべきなのでしょう。
しかし、中学生に「武道」必修を旗を振ってもそうは簡単に行かず、根付くまで
相当時間がかかるでしょう。(50年経ってもダメ?)

それが判っているから行政も通学区域や就学校の変更にも柔軟に対応して
いるのだと思います。
理想と現実の狭間に子供たちがいます。
[2007/09/17 08:22:45]

お名前: apipapa   
調べてみました。

>>「就学校の指定」
   市町村教育委員会は、市町村内に小学校(中学校)が2校以上ある場合、就学予定者が就学すべき
   小学校(中学校)を指定することとされている。(学校教育法施行令第5条)
>>「通学区域」
   就学校の指定をする際の判断基準として、市町村教育委員会があらかじめ設定した区域をいう。
   この「通学区域」については、法令上の定めはなく、就学校の指定が恣意的に行われたり、
   保護者にいたずらに不公平感を与えたりすることのないようにすることなどを目的として、
   道路や河川等の地理的状況、地域社会がつくられてきた長い歴史的経緯や住民感情等それぞれの
   地域の実態を踏まえ、各市町村教育委員会の判断に基づいて設定されている。
>>「就学校の変更」
   市町村教育委員会から指定された就学校が、保護者の意向や子どもの状況等に合致しない場合に
   おいて、保護者の申立により、市町村教育委員会が相当と認めるときには、市町村内の他の学校に
   変更することができる。(学校教育法施行令第8条)
   また、市町村教育委員会は、就学校を指定する通知において、この保護者の申立ができる旨を
   示すこととなっている。(学校教育法施行規則第32条第2項)
>>「区域外就学」
   一定の手続を経て、関係市町村教育委員会間の協議が整えば、他の市町村等の学校にも
   就学することができる。(学校教育法施行令第9条)

まず、「就学校の指定」ですが
 広域合併前の特に町村において、1町又は1村の中学校が1校しかないと言うのは特段珍しい事では
 ありません。(人口が少ないまま安定しているか、過疎って言うことでしょう?)
 又、そのような所には、まず私立の学校は存在しません。

「通学区域」
 このボードに話題になっている元の定義ですが、
 2行目に・・・この「通学区域」については、法令上の定めはなく、・・・と文科省自身が書いています。
  因みに、法令とは一般的に法・令・則をひっくるめた事を言っています。
  憲法に依って法が存在し、それを運用すべく令と則があります。
  (道路交通法に当て嵌めると判りやすいかも。法には制限速度に関して記載されいますが、それを
  どこに当て嵌めるかまでは記載されていません。・・家の前の道路の制限速度は?・・)
 それからこれは、行政単位の話になっていますから、別な市の学校に通学したい場合は、
 下の区域外就学になります。

「区域外就学」
 親(保護者)は就学希望先の教育委員会の事前承諾を受けた上で、地元の教育委員会の届けて
 尚且つ、それぞれの教育委員会で相談して決定の運びとなるようです。

こんな感じですが、どうでしょう?

さらに
文部省は「区域外就学について」通達を出しています。

>>・・・・保護者がこのような正当でない手続により児童生徒を区域外の学校に就学させる事態は
  是正されなければならない。

  正当でない手続きとは
>>・・・・居住する区域外の学校に児童生徒を就学させるため、住民登録法の規定に違反し住所地を
  いつわつて住民登録を行い、・・・
  だ、そうです。

一方
>>しかしながら、かかる事態を生ぜしめる理由の一つは学校差に基くものと思われるので、
   適正な教員配置および施設設備の充実により学校差の解消に努めるよう、あわせていっそうの
   御努力をお願いしたい。

 文部省自らが学校格差があるって認めているわけすよね。ン、文部省?って何時の事?
 改めて通達の日付を見てビックリ。昭和三三年三月一三日ですって。
 この50年、悩んだ人はおおいだろうな〜。

これらは、文科省のウェブサイトに載っています。

通学区域や区域外就学は所定の手続きを踏む事自体は法令に定められていますから
行政の窓口で門前払いって事は無いと思いますが。(認められるかは別問題)
[2007/09/17 06:16:45]

お名前: ★   
なぜ私学への越境を選ばないのか?
私学への越境で殆ど全てが解決する問題かと思います
「金銭的に私学が無理」って有り得ない理由ですし、「部活だけの為じゃない」ってのも後付けでしょう

人並み(以上?)の教育を受けさせたい?
剣道をいい環境で続けさせたい?
出費は抑えたい?
何でもかんでも求めすぎだと思います

越境経験者さん、あなたの言ってることは愚痴です
今現在のあなたの地位や立場は、過去の進路変更があってこそではないですか?
もし姉さんと同じ中学に行ってれば、あなたの今の地位や立場は手に入らない遠い存在になっていたかもしれません
中学ではパッとしなくても、高校からメキメキ頭角を現してきた選手もいますし、私の知り合いは小中高大まで何の実績もなかったにも関わらず、社会人になって全日本に出場し見事な戦績を残されました
逆に全中・インハイに出場し、その後竹刀も持たなくなった方も多数知ってます
あなたの判断は間違ってなかったと思いますよ
[2007/09/17 01:34:49]

お名前: どう?やはり   
地区・個人により、違いがあり、「ずるいんじゃないの?」みたいな手段とるから
批判されるだと思います。
合法性を持ってしても、陰口あとを絶ちません。
ここの掲示板がいい例でしょう。
[2007/09/16 22:11:46]

お名前: 越境経験者   
ちなみに、もし制度的に学区外・校区外・どの地区の子供でも住民票移動しなくても入学を認める。。。。と認められたなら、今越境の批判をしている方たちは一切何も不平は言わないし、個人攻撃もなくなるんですよね??(^^)
[2007/09/16 14:55:15]

お名前: 越境経験者   
義務教育って何の為に、誰の為に行うモノなのでしょう・・・
私自身の話ですが、転居の為に姉妹が違う中学校に通いました。二人共通のスポーツをしており姉は部活動に熱心な学校で高校で国体にも毎年出場を果たしました。一方私の方は勉強に熱心で部活動を殆どやらない中学校で、姉よりもはるかにいい体格と運動神経を持って入学したにも関わらず、勉強第一で部活動はお遊び程度・・・自分で帰宅後自主トレをしながら高校に備えようと努力しましたが、維持できる能力と1人では維持できなかった能力がありました。中3の時点で自分の実力が全国レベルに対してついて行けない状態になっていると自覚して、目標を変え進学しましたがもし、自分の本当にやりたかったスポーツに打ち込むことが出来る姉と同じ中学に行けていれば、また違う人生もあったのでは・・・と内心思います。結局不完全燃焼で終わってしまって気持ちの持って行き場がないのかも知れないですが。。。
平等に教育の機会を与える機関であるなら、すべてにおいて平等であって欲しい。。。それが実際にはそうでないから、不正をしてまでも越境する人がいるのではないでしょうか?
私は、中学の短い3年間を自分でやりたい事があり、それに打ち込む為に越境して打ち込み、自分が納得することのできる有意義な3年間を過ごしその後のその子の将来にいい影響を齎すのと、学区内の行きたくない・自分のやりたい事と方針の異なる中学校に行き鬱々と3年間過ごすなら前者の方がずっと中学生らしいと思うし、いい教育の場で本人だけでなく周りの生徒や地域の人にもいい影響を齎すと思います。。。
実際に越境経験者として発言した際に、越境=不良・地域を不安定にする要素のような発言がありましたが、剣道に限らず何かに熱中している間は子供って誤った道には走ってる暇がないように私は思います。
実際に越境を認める地区、認めない地区まちまちですし、国内でもっと制度を、地方自治でもっと細かい制度と地盤を整備してすべての学校が同じレベルの内容で教育が行えるようにするのか?その学校の特色を生かしてゆくのか?決めればよろし。。。一番大事なのは外野ではなく、3年間学校に通う子供が有意義に過ごせるがどうかだと思うので・・・
[2007/09/16 14:49:05]

お名前: 忍   
どう?やはりさん
大会を運営する各剣道連盟では、選手が越境かどうかなんて解りません
もちろん教育委員会や役所なども、個々での判断は難しいかと思います
止むに止まれぬ越境で大会に出られないのでは、選手が可哀想です

最も問題があるのは、「表面的には学区内、実情は越境」なのではないでしょうか?
関係者宅への住民票移動(実住所からの通学、住民票登録先からの通学に関わらず)による越境です
役所は単なる引越しとして受理するでしょうし、教育委員会も住民票があれば何の疑いもなく受け入れてしまう
義務教育期間中の住民票の移動に制限を付けるのが手っ取り早いんではないでしょうか?
[2007/09/15 22:01:20]

お名前: どう?やはり   
法律や条令違反の越境入学で
大会に出られない条件でも越境するのかな???

また、合法化された越境・学区外でも地域性を重んじて大会には
越境者・学区外者は出場できない条件でも越境・学区外入学するのかな???

やっぱり大会出場できない条件だと
ほとんど、越境、学区外入学はしないんじゃないの?

最低でもこのくらいの条件は必要じゃないかなと思います。
義務教育期間中に個人の欲求を勝手に認めて、これが自由だなんて言い分を
通用させては中学剣道も汚れる一方で、浄化はできません。
[2007/09/15 12:37:58]

お名前: 忍   
不正許すまじさん
まず受け入れ側の学校(教育委員会)・役所がスタンスをハッキリさせるべきでしょうね
不正か適正か、受理・不受理の理由をはっきりさせる事で、違法越境は防げると考えます
もちろん申請を鵜呑みにするのではなく、確認をした上で受理すれば、越境までに至った問題点も見えてくると思いますし、
教育委員会が越境生への追跡調査をすれば、越境をする事での問題点も解ります
そうした調査結果を近隣地域と共有する事で、制度として運用していくのか・特例のみ認めるのか、
どういう制度にするのか・どういった場合に特例を認めるのか、がはっきりすると思います
[2007/09/14 23:59:31]

お名前: 不正許すまじ   
権利と自由を間違って理解している方が多い気がします。

憲法で保障されている「居住・移転の自由」「思想・良心の自由」が認められるのは、
「公共の福祉に反しない限り・・・」という条件が付いていませんか。個人の利益が
最優先される訳ではないはずです。不正越境入学は、他人の権利や自由と衝突する行
為であり、まさに権利の濫用といわざるを得ません。しかも、法律違反です。

剣道は、日本が世界に誇る伝統武道です。勝つこと、結果だけを求める数々のスポー
ツと一線を画すのが、剣道の剣道たる素晴らしさだと信じています。どんな卑怯な手
を使っても勝ちは勝ちでしょうか。時代が移り変わり世の中がどんなに変わろうと、
剣道の「美学」は守らなければならないと思います。

不正越境入学の実態を明らかにし、中学校剣道を浄化するにはどうしたら良いでしょ
うか。
[2007/09/14 17:57:37]

お名前: えー!   
法律や条令違反の越境入学
是正対応すればいいことじゃないですか。
教育現場にあるまじき行為ですよ。
見逃すほうがおかしい。
こんな当たり前な是正措置ができない教育じゃ、不正がまかり通る
社保庁と同じじゃないですか。
[2007/09/14 17:21:40]

お名前: まあ   
対象となる方々が真剣に考えて行動している以上、他人がとやかく言うのはやめません
か。自分と違う考え方、生き方の人がいてもいいんじゃないですか?
[2007/09/14 16:31:39]

お名前: 関東   
東北人?さま
剣道における違法越境が不登校を対象にするのはどうにも理解しずらい感じです。

違法越境を「よし」とする、剣道関係者の教育理念?とでも言うのでしょうか、
この感性が 社会倫理を無視した教育に思えるのです。
地域性を無視とまでは言わなくても、中学入学時期から違法な越境を
企てるのはよろしくないと感じます。
実際、剣道を支えているのは日本各地の地域に根付いた
方々が大半と思いますけどどうでしょうか?
[2007/09/14 10:14:41]

お名前: 東北人?   
義務教育の中でも「保健室登校(不登校には当たらない)」は良いほうで、親の怠慢
により「小学校に行かない子供」が実はすごい勢いで増加しているのです。
不登校の話ではなく「親が行かせない」のです。
スーパーナチュラルのウインチェスター一家のように悪霊退治の人助けのために学校
に行かないなら理由もわかるのですが・・・
そんな日本の「暗黒面」からくらべたら越境通学なんて立派なものではないでしょうか。
[2007/09/14 09:05:03]

お名前: ここでは匿名ですみません   
>親は「剣道を踏み台にして高学歴や公務員へのパスポートを手にいれろ」が偽りの無い本音でしょうが
剣道をしていない親はそうかもしれませんね
いや、剣道が踏み台になるなんて、本気で信じている大人がいるんでしょうかね
かなり偏った視野を持った大人じゃないですか?
剣道と高学歴は結びつきませんし、公務員にしても剣道有利とはならないと思いますけど・・・
確かに同じ点数なら、剣道経験者を採用する場合はあるかもしれませんが、それはボーダーラインの話
ましてや中学生の話ですし、越境までして剣道をさせるより他の事をやってる方がいいんじゃないでしょうか?

公務員に有利との話が出たので、私の体験を少し・・・
剣道は中学から始め、中高と地元の公立に行きました
中学では、2コ上の女子の先輩は全中出場しましたが、後にも先にもこれっきり
県大会出場が目標の弱小中学でした
高校も入学時創部3年目で、私が1年の時に先鋒で県大会出場を果たしたのみで、団体戦がなんとか組める程度の弱小高校でした
学力レベルに応じた大学に進学し、全中・インハイ出場経験ありの先輩が多数所属しておりましたが、部自体は学連の大会でも大した成績を残せませんでした
ただ、警察官になる部員は多かったです
これは、我が部の師範が特錬の師範でもあったからです
こんな事を書いてしまうと不正だと言われるかもしれませんが、筆記試験さえ合格出来れば、ほぼ100%警察官になれました
警察官になる人は、ほぼ全員が剣道か柔道をやってますので、ただ剣道をしているだけ・全国大会で結果を残した、が合否を決める基準ではありません
結局は剣道との関わり方ではないでしょうか?
[2007/09/14 01:18:24]

お名前: 関東   
サッカーは向上心にとんだ親子なんかは、リーグに所属してますよ。
中学にもサッカー部はありますが、越境よりリーグに所属している
子が多いと思います。卓球も・・
むしろ他のスポーツのがクラブチームに入って
頑張っている親子が多いのではないですか?
義務教育の場に違法な越境入学はやらないと考えますが?
[2007/09/13 12:59:25]

お名前: ポン   
違法なことを公然として認める剣道関係者がいる世界が
麻痺しているのではないですか?
小学生が違法越境などできるわけないでしょうに。
[2007/09/13 09:35:32]

お名前: 東北人?   
親は「剣道を踏み台にして高学歴や公務員へのパスポートを手にいれろ」が
偽りの無い本音でしょうが、子供は「強い学校で自分の選んだ師範の下で剣道したい」
という純粋な気持ちで剣道という「くさい・つらい・いたい・つまらない」スポーツに
貴重な青春を掛けています。
[2007/09/13 00:14:58]

お名前: 清水   
自身で師を求めて越境なんて、小学生が考えますかね
殆どが大人の誘導尋問じゃないですか?
「剣道が強い学校に行きたい?」って聞けば、小学生だったら誰でも「行きたい!」って言うんじゃないですかね
地域や制度が認めた越境ならまだ構わないですが、法律や条例違反までして不正越境なんて、ほんとにタバコのポイ捨てや違法駐車と変わらないですよ

不正越境は論外として、皆様に質問です
例えば学校行事と学区の自治体の行事なんですが、普通は重ならないように日をずらして行うかと思います
学区が違うと日が重なる場合も出てくると思いますが、そのあたりはどうなんでしょう?
学校行事を優先すれば、住んでいる自治体の行事に参加できなくなり、自治体に迷惑をかける事になりますよね
自治体の行事を優先すれば、学校行事に参加できなくなり、学校や他の方たちに負担をかける事になりますよね
[2007/09/13 00:07:17]

お名前: かん   
中学までは義務教育なんですから
違法越境入学は、許されない行為ですね。
どこの家庭でも事情はありますけど、越境したくてもできない家庭も多々あると
思います。
まして日本の精神「剣道」でしょ。人間形成が目的なはず。
違法越境で「剣道」を手段で利用するなど、とんでもないことです。
剣道がスポーツと異なる部分かと思います。
違法越境で「中学剣道」を汚さないでもらいたい。
[2007/09/12 16:18:34]

お名前: 関東   
東北人?さま

>>剣道のレベルの限界を押し上げることになるわけですから賛成です。

何も中学の義務教育現場に求めることではないと思いますけど?どうでしょう。
個人道場、地域クラブ たくさんあると思います。
[2007/09/12 08:03:13]

お名前: 東北人?   
前記もしましたが、私は「越境容認派」です。
戦国時代以前の石田光成も仕官の口を求めて諸国を旅しました。
あるレベルに達した人が「より高度なレベル」を目指すことは、結果として
剣道のレベルの限界を押し上げることになるわけですから賛成です。
底上げの方は「武道の中学授業採用」にもあるとおりです。
自治体としては「おおいに制度を利用して日本人のレベル向上に努めてほしい」
というのが見解らしいです。
[2007/09/11 23:54:02]

お名前: とりあえずお願いしますよ   
どうなの?さんへ
>それと以前から気になってたんですけど上記の???は合法・違法以前に「越境」とは言いませんよ^^
とのことですが、実際に越境と捉えている越境経験者の方は多いですよ
このトピだけでも、越境経験者さん、今回は匿名でお願いします。さん、あいうえおさん(この方は越境経験があるかどうかわかりませんが)
話がややこしくなる原因は実はこういう方達で、越境=不正と敏感に反応されて、熱のこもったカキコをされてますよ
あと、私が掲げたURLは、目を通したトピの中で「重要かな?」と思ったトピのURLです
他に目を通しておいたほうがいいトピがあればカキコください^^

東北人?さん
>「虚偽の申告」は現実には誰でも当然のように行っているようです。
果たしてそうでしょうか?
私が調べられる範囲ですと、全体の5%にも満たないかと思われますが・・・
それを「誰でも当然のように」と言ってしまうと、ゴミのポイ捨てや違法路上駐車も容認となってしまいませんか?
それとも東北人?さんの地域では「虚偽の申告」が圧倒的に多いのでしょうか?
風さんが『役所で住民票の住所にその人の居住実態が無いことが確認されると、住民票が「職権消除」されます。』と仰ってます
問題・違法性のない住民票の移動に「職権消除」はされませんよね
実際には殆ど執行されないらしいですが、「職権消除」の規定が存在するということは、やはり何かしらの問題があるからだと考えられませんか?
[2007/09/11 22:51:44]

お名前: すぎる   
違法違反越境を対処できない 教育現場も情けない現状です。
公立=公務員で成り立っている現状は 今話題の社保庁の体質と変わらずでしょ。
違反違法越境でも、言い訳ばかりで対処できない。
公務員のお子さんが一番多い気がするのは偶然でしょうか?
[2007/09/11 20:38:18]

お名前: 東北人?   
「ほんとお願いしますよ」さんの
?住民票のみ移動など虚偽の申告に基づく「違法(不正)越境入学」・・・×
についてですが、「虚偽の申告」は現実には誰でも当然のように行っているようです。
公務員試験受験の際に母親の実家に住所を移して住民票に子供の名前を載せて受験
する人もいます。
[2007/09/11 18:43:11]

お名前: 不正許すまじ   
私も、どうなの?さんと同意見です。建設的な意見交換に期待しています。

私も息子に小学生の頃から剣道をさせていますが、違法越境者を抱える学校に対して
妬みやっかみのような感情はありません。殆どが初心者という学区内の中学校に通学
しながらも、懸命に努力しそれなりの結果を上げていますから。
私が主張したいのは、悪いことは悪いということです。どう言い訳しても違法である
ことは厳然たる事実です。
社会保険庁の例ではありませんが、不正・違法行為を野放しにして良い訳がないので、
このへんでしっかりけじめをつけていくべきなのではないかと思います。

では、どうしたら良いのでしょうか。その方法論についても議論が重ねられれば有意
義だと思います。
[2007/09/11 11:37:32]

お名前: どうなの?   
ほんとお願いしますよさん

わたしも大抵この手のトビは見ていますけど必ずあなたさまの
ようなまとめ役が出てきて

>法律的には
>?地元を離れて私学中学に進学する「越境入学」・・・・・・・・・・・・○
>?一定範囲内での越境が自由に選択出来る地区の場合の「越境入学」・・・○
>?実際に引越しを行う「越境入学」・・・・・・・・・・・・・・・・・・○
>?正式に学校や教育委員会に認められた「越境入学」・・・・・・・・・・○
>?住民票のみ移動など虚偽の申告に基づく「違法(不正)越境入学」・・・×
                                   です
>※越境=不正ではありませんので、誤解なきようお願いします

と判で押したようにご指摘されているけど(同一の方かはわかりませんが)
確かにサイト内で最初このテーマについて取り上げられた頃はその定義が
あいまいで議論そのものがなりたたなかった時期もありましたけど本トビ
ではすでにそのあたりはクリアした上でのお互いの主張になってますよ。

失礼ですけど「十把一絡げ」にしてひとつひとつ丁寧にお読みになって
おられないのでは…

それと以前から気になってたんですけど上記の???は合法・違法以前
に「越境」とは言いませんよ^^ サイト内でこのテーマが立ち上がった
ころはこの指標も大変有効でしたが本トビにおいてはむしろ話をややこ
しくする。 そら〜引越しまでして「越境」なんてたたかれたら気の毒
すぎますよね^^
[2007/09/11 08:19:10]

お名前: 越越   
違反をしての越境行為が罪なのは当然です。
越境者は剣道を基準に中学を選ぶこと自体 剣道精神に反してます。
剣道をゲーム感覚で捉えている典型的な例に思います。

?剣道部がないなら 創部しよう
?剣道部が弱いなら 強くしよう
?剣道部がないから、弱いから  越境しよう

どれが 一番卑怯な振る舞いか誰でもわかりますね!
剣道の教えに?があるのですか?
[2007/09/11 07:37:19]

お名前: ほんとお願いしますよ   
ここに書き込んでる皆さん、サイト内検索で「越境」に関するトピに全て目を通してから発言願います

最低でもこれらのトピには目を通してください
https://ichinikai.com/bbs2/9080810546875.html
https://ichinikai.com/BBS12/350218707303615.html
https://ichinikai.com/bbs9/468585775074647.html
https://ichinikai.com/bbs2/63501087164423.html
                         他にもあれば追記して下さい

毎回この手のトピは荒れます
荒れないよう、有意義な意見の交換の場として続けていきましょう

法律的には
 ?地元を離れて私学中学に進学する「越境入学」・・・・・・・・・・・・○
 ?一定範囲内での越境が自由に選択出来る地区の場合の「越境入学」・・・○
 ?実際に引越しを行う「越境入学」・・・・・・・・・・・・・・・・・・○
 ?正式に学校や教育委員会に認められた「越境入学」・・・・・・・・・・○
 ?住民票のみ移動など虚偽の申告に基づく「違法(不正)越境入学」・・・×
                                   です
※越境=不正ではありませんので、誤解なきようお願いします
[2007/09/11 01:33:13]

お名前: これって   
このスレすべて、大人の書き込みですか?私の親もこうゆう考え方していたら、嫌です。
はずかしです。
[2007/09/11 00:24:57]

お名前: どうなの?   
あなたの話を要約するとねたみから… ってことになると思うけど
少しひねくりすぎていませんか 考え方が。特に強い子が… って
切り口になってるけど問題の本質はそんなところにないってことは
このトビに既に上がっている他の皆様のご意見で解かりそうなもの。

あと余談ですけど変えるのは 目線 じゃなしに 視点 ではない
でしょうか
[2007/09/10 22:52:30]

お名前: 越境経験者   
不正越境反対派の方の許せない!!と言っている核心の本音は、不正が許せないのか??自分の地区の強い子が他の地区に流れるのが許せない!!のかどっちですか?
不正が許せないと言っているのは理解出来るのですが、後者の場合は子供は税金払っている地区の所有物ではないと思いますが・・・
越境した強い子以外の校区の学校に通う子供達は何なんでしょうね?屑鉄ですか?磨きようによっては金の卵に変身する可能性を皆秘めてるはずなんですけど・・・目線を変えてみてはいかがですか?(^^;;
正等な意見を言っている様で、話の所々に妬み僻みがチラホラ見え隠れ・・・敵にするなら個人ではないのでは?という意見が出ても、内心にあるのは個人への感情??去った人をどうこう非難するよりも地区の子供達をどう育ててゆくかを議論する方が未来につながると思いますけど・・・
[2007/09/10 21:34:57]

お名前: ぶつ   
越境問題は倫理に反するにもかかわらず、これを
合法化したことに問題がややこしくなったのでは?
誰でも自由と言ったところ、特定個人なのは明白な事実。
陰口、顰蹙をかう行為は慎むべきなのが
剣道の教え以前の倫理観かと思います。
中学校は教育現場です。剣道をするところではありません。
不必要な問題を先生方に押し付けるのは、身勝手な行いじゃなですか。

一例として、越境ではないですが 学区自由のため
補欠すらなれない、部員もいます。剣道を辞めてしまい
さびしい限りです。
剣道クラブ・剣友会等に
地元体育館を貸し出し、地元中学に入ると思いきや
情報通の親のこと、かけ離れた学区外に子供を入学させたりなど
倫理ナシ越境となんらかわりない行いです。

今の時代、底辺を切り捨てる環境を合法化しては、剣道はシリツボミの一途では?
[2007/09/09 13:52:38]

お名前: どうでも良いが   
そんなの関係ねえ?さんへ

誤解していたようですね。
私はてっきり、剣道部のない校区の子供が剣道部がある学校に越境するのを叩いている
だと思っていました。その場合も、正式に越境の許可がでるとも限りませんので。
[2007/09/09 10:14:45]

お名前: そんなの関係ねえ?   
どうでも良いがさんへ

誤解があると思うので、一言。    
>剣道部のない公立中学に通いながら、頑張って剣道を続けている子供は、
越境けしからんと言えると思いますが、あなたはそういう方ですか?
ここで執拗に越境反対を書き込んでいる人たちはそういう方なのでしょう
か。
私学に進んで剣道に励むのは合法だから、まったく問題ない。学区内の中
学校に剣道部が存在せず、教育委員会と相談の上で同区市町村内の中学校
への進学を許可されたのなら、これもまったく問題ない。特例として認め
る場合はあるであろう。
我々が問題視しているのは、地元の公立中学校に剣道部があるのにもかか
わらず、転出入届(住民票の移動)を不正に行い、子供を他区市町村の公立
中学校へ通学させている実態があること。これはどうやら、中学校の顧問
と道場の指導者が仲介しているらしい。また、剣道経験のある親だと、自
ら子供を売り込むことあるという。そして、強豪が集まった学校が結果を
残し関東大会(関東圏内の場合)や全国大会に出場を果たしているというこ
と。学区を守り真面目に努力している中学生の立場からすれば、自分たち
の力ではどうにもならない「不公平」「不平等」が存在する。そんな卑怯
なことをしている学校を、県の代表として大きな大会に出場させるのはど
うなのだろうかということ。
ましてや、教育公務員による違法行為を見逃していて良いわけがない!!
[2007/09/09 10:02:08]

お名前: どうでも良いが   
どうなの?さんへ

>これくらい大目にみてよってスタンスの側が選ぶべき言葉じゃない 

既に書いていますが、うちは越境していませんよ。
立場的にはあなたと同じ。
だけど、ここまで執拗に越境けしからんと執着する人の気持ちが理解できません。

少なくとも、学校選択制が認められる地域の方、自分の校区の学校に剣道部がある方、
うちのように剣道部を求めて私学に進んだ方は、剣道部のある学校を求めての越境をけ
しからんと言える立場にもないと思います。
ルール違反をしないと剣道部のある学校に通えないという苦しい立場におかれていない
わけですから。

剣道部のない公立中学に通いながら、頑張って剣道を続けている子供は、越境けしから
んと言えると思いますが、あなたはそういう方ですか?
ここで執拗に越境反対を書き込んでいる人たちはそういう方なのでしょうか。
[2007/09/09 08:57:54]

お名前: どうなの?   
どうでも良いがさん

>越境に該当する学校選択制を

おかしな解釈されますね 全くの別物ですよ 抜け道と王道を
一緒にしちゃいけない

>形式的にルール違反

どういう意味でしょう 便宜上とりあえず校区が存在するっていう程度の
タッチですか

>そのようなことに何故ここまで執着するのか。

執着ってのは不適切な表現ではないですか 少なくとも平たく言えば
これくらい大目にみてよってスタンスの側が選ぶべき言葉じゃない 
100歩ゆずって越境なんてたいした行為じゃないとしても決められた
学校に当たり前にきちんと通ってる生徒にたいして馬鹿にした発想だ
[2007/09/08 23:14:10]

お名前: どうでも良いが   
越境を認めない地域もあるし、子供に適した教育が必要という観点から越境に該当する
学校選択制を正面から認める地域もある。
万引きなどと違い、越境に該当する行為自体が悪いかどうかについては意見が分かれる。
越境を認めない地域であれば形式的にルール違反なのであろうが、そのようなことに何
故ここまで執着するのか。
うちは、中学に剣道部がないから私学に逃げたが、様々な事情から私学という選択がで
きず剣道部を求めて越境した家庭を非難する資格はないと思っている。
[2007/09/08 11:20:02]

お名前: そんなの関係ねえ?   
法律や条令違反の越境入学については、厳罰をもって対処すべきだ。
なぜならば、やり方が卑怯だから。結局は、勝って大きな大会に出た
いという強欲さがそうさせている。それと、よく考えてみれば、実際
に暮らす地域住民が納める税で、他の自治体から通学している子供の
面倒を見なければならない理由はない。だったら、保護者は住民税を
二重に支払うべきだ!!
今のままでは、真面目に一生懸命剣道に取り組んでいる者が報われな
い。是々非々の精神で何とかしようではないか。
[2007/09/08 02:52:51]

お名前: 気品と礼節様へ   
黙認かどうかはわかりませんが罪に問われることではないでしょう。
子どもが望んでその学校へ行きたいと決めたのであれば
親は応援するしかないでしょう。
もちろん子どもの意思を無視してでもその学校に入れるのは大問題ですが・・・
やりたい事をさせてあげられる環境を社会が作っていくべきだと思います。
高校の野球の件にしてもかわいそうなのは頑張って練習してきた子ども達です。
何かに一生懸命頑張れる子どもが少なくなっている世の中で、
好きなことに打ち込む子ども達を親も先生も社会も応援してあげれる事が
一番だと思います。
越境してきた子がいるから選手になれないなんて考えることの方が
なんだか悲しいです。強い子と一緒に練習して自分も強くなる!!
と考えることが出来る方が素敵だと思います。
越境してきた子もきっと悩んで悩んで決めたことだと思います。
知らない子ばかりの学校で色んな辛い思いもして頑張っていると思います。
難しく考えることなく頑張っている子供たちを応援して
剣道での勝ち負けよりも心が強く優しくなれる子どもが育つように・・・
争うのではなく歩み寄って剣道界を盛り上げて行きたいと思いませんか?
[2007/09/08 01:59:45]

お名前: どうなの?   
極論ですけど結局倫理感じゃないかな 少なくとも私の中学時代は
そういう発想すらなかった 当時も剣道に限らず野球もサッカーも
強い弱いそして優秀な指導者は確かに存在していたはず しかしそ
れろこれとは別の話で校区上決められた学校は学校で剣道がやりた
ければ剣道 野球がやりたければ野球 それだけのことでした。
それを子供の部活ごときにやれ法律だの条令だのこれはセーフだの
アウトだの論点をこねくり回して社会問題化レベルまで発展させて。
社会や地域の中で生かさせてもらいそしてそこからさまざまな恩恵
や情報を与えてもらいながら日々の生活がなりたっていく訳でしょ。
今はいっぱしに剣道やっている中学生も三つの時には住んでいる市
町村から三歳児検診の案内をもらって決められた日の決められた時
間に受診しに行かれたんじゃないんですか 隣町から案内がきましたか?
自由ってものをはきちがえてはいけない 剣道が好きで自分の好きな
団体でやりたければいかなる指定にも左右されない状況になってからや
ればいい それを天下の役所つかまえてどうこうしようというう発想自
体があさましいし滑稽 
[2007/09/08 01:05:41]

お名前: 前科者   
例えば、妻と子供を殺害された人がいたとします
犯人は捕まり、もちろん殺人として起訴され、裁判になります
その裁判で被告は、殺人を認めた当初の証言を翻し無罪を主張、判決は無罪
家族を殺された人はその犯人を恨み、仕返しに殺した場合、その心情はよく解りますが、現行法では殺人として捕まり、起訴されます
情状酌量の余地はあるとはいえ、懲役刑は免れないでしょうし、執行猶予も付かないかと思われます
余談ですが、江戸時代ぐらいだと、肉親を殺された場合、管轄の奉行所に届出すれば仇討ちは認められてました
あくまでも例え話ですが、無罪になった犯人、有罪になった被害者、法律の不具合や歪みがあるように思います
犯罪被害者の方たちは、加害者に甘い法律を変えようと必死になって活動してるのが現状です
飲酒運転の厳罰化などは記憶に新しいかと思います

法律や条例に不具合・歪みがあったとしても、違反をしていい理由にはなりませんよね
正当な手続きを踏んでから越境しましょう
手続きを不当に拒否された場合は運動を起こしましょう
私はそんな運動なら応援したいです

自由学区内の越境や、学校・役所が認めた越境なら、これこそ正当な越境
誰にも文句は言えませんよね
意見がある方は、役所や教育委員会に言って下さい
[2007/09/07 23:03:18]

お名前: 不正許すまじ   
自治体も、教育委員会も、中学校も、これまで「不正越境入学」を黙認してきた
のです。なぜならば、好結果が残れば、自分たちの手絡になるからです。だから、
このことを指摘することはタブー視されてきたのだと思います。
では、各都道府県の剣道連盟や中体連はどうでしょうか。知らないはずはないと
思いますよ。埼玉県では、間違いなく知っています。惚けているだけです。ここ
に書き込むことはできませんが、誰もが気付いてしまう実例があるからです。

私は、私立高校の野球部員の特待制度よりも深刻で憂慮すべき問題だと思ってい
ます。剣道界の中核には、大塩平八郎のような人はいないのでしょうか。
[2007/09/07 16:33:38]

お名前: けんけん   
別トピやここを通して読ませて頂くと、
やはり、法律や条例に無理があるように思えます。
個々の当事者の方の努力も必要かと思いますが、個々で対策するより
学校、中体連、剣道連盟等の組織で解決してほしいですね。
本題の解決につながる書き込みをしましょう。
[2007/09/07 10:21:54]

お名前: ルール違反?   
このスレを、立てた気品と礼節さんもカキコの書き捨てですね。これも礼節がないの
では。
[2007/09/06 18:58:06]

お名前: 不正許すまじ   
気品と礼節さんのご指摘の通り、教育現場には不可思議なことが多いですよね。

教育委員会も所詮同業者意識を払拭できないから、チェック機能を発揮できない
のではないでしょうか。
私の住む埼玉県でも、不正越境入学が平然と行われています。しかも、それが教
師の子供であったり、警察官の子供であったりするのですから、呆れてしまいま
す。以前、自治体と教育委員会に「越境入学の実態」について問い質したことが
ありましたが、返答はありませんでした。

政治家や官僚が本分を忘れ金儲けに走り、子供たちを善導すべき教師、秩序・治
安を守るべき警官が法律違反を平気でやるようになってしまっては、日本は滅び
ます。
[2007/09/06 15:19:49]

お名前: えっ   
社会のルールを守らないお相手でも?感謝?
なんて考えると剣道界独特の世界があるように思えて・・
他のスポーツも同じなのかな?
[2007/09/06 09:14:28]

お名前: いつまでも   
剣道は、お相手がいて成り立つ
ものでしょう。お互いに相手を、
敬うものだと思います。越境者、
非境者ともお互いの立場に、な
って考えたらどうでしょうか?
とにかくこういうスレを、立ち
上げたり書き込むのも辞めまし
ょう。剣道は、打って反省打た
れて感謝。
[2007/09/02 23:50:32]

お名前: 風   
>>意見と非難は違います。
>すみません これ私のコメントのどのくだりに対する指摘ですか?
後に続く私の意見の前置きです。
意見と非難を取り違える方が散見されるもので・・・紛らわしくてすみません
[2007/09/02 23:20:57]

お名前: どうなの?   
風さんへ

>意見と非難は違います。

すみません これ私のコメントのどのくだりに対する指摘ですか?
意味わからないんですけど
[2007/09/02 22:52:07]

お名前: 風   
あいうえおさんへ
>その人家族の自己責任ですから他人が口を出すことではないと思いますが???
正式な手続きを踏んでいても、妬みや勘違い等で「不正」と非難される可能性もあります。
それも一つの自己責任とも言えます。(調べれば事前に分かる事です)
>生活実態がなくても行政が認めたらokでしょう。
生活実態の無い所に住民票を移す行為に違法性があるという事です。
役所で住民票の住所にその人の居住実態が無いことが確認されると、住民票が「職権消除」されます。
>行政の不備を突いて越境するのが悪いという考えはきれいごとでは?
それでは「バレなければいい」と≒になってしまうと思いますが・・・。

どうなの?さま
>それはともかくいろんな意見があっての掲示板なのに
>越境は個人の自由だから他人がとやかく言うべきでないって意見はどうなの?
意見と非難は違います。
正式な手続きを踏んでの越境は、他人が非難すべきではないと思います。
意見は構わないと思いますよ。
もちろん、「〜〜他人がとやかく言うべきではない」というのも意見ですが、
できれば「私は〜〜の理由で、他人がとやかく言うべきではない」として頂いたほうが、
より意見の交換になりますね。

このトピは「法律や条令違反の越境入学について」ですので、正式な手続きを踏んだ越境入学についての意見はトピ違いになるかと思います。
[2007/09/02 22:18:14]

お名前: どうなの?   
人になにかしら言われながらでも越境される関係者に正論ぶつけてもどうしよも
ないですよ。そこに住んでいたら決まった中学があるのになんやかんや理由つけ
て越境してるんだから。^^ それはともかくいろんな意見があっての掲示板なのに
越境は個人の自由だから他人がとやかく言うべきでないって意見はどうなの?^^
[2007/09/02 18:01:05]

お名前: あいうえお   
違法越境ってなんですか? 日本は法治国です。
行政が転校を認めたらそれは順法ではないのですか?
生活実態がなくても行政が認めたらokでしょう。 行政の不備を突いて
越境するのが悪いという考えはきれいごとでは? 子供が望み、保護者
が自己責任で行政に不備があるとはいえ、認められた事に他人は口出し
する必要ない! 口出しするなら行政の不備を正すほうにすれば・・・
[2007/09/02 12:54:08]

お名前: 東北人?   
東北にも「地元の子供が参加する伝統行事」がいくつかあります。
越境入学はほとんどありませんが、「越境サッカー」は問題になっています。
サッカーのジュニアユースに中学生を入れて部活には不参加というのは問題だ
とするPTAが多いのです。
それから見ると「越境入学して学校部活にはいる」のは、まだいい方だと思います。
40,50歳になると中学校の同級生と遊んでいる人は少数で、仕事仲間や近所の人
と飲む方が多いのですから、友人関係は問題ないでしょうし、女子は所詮「嫁に行く」
ので、生まれた地域より「嫁ぎ先を大事にしろ」というのが日本的な考えだと思います。
斉藤茂吉も越境して私塾に通っていたそうです。
才能のある人が更にステップアップするために本人が承諾したならば「ガンバレ」で
いいではないでしょうか。
[2007/09/02 00:26:53]

お名前: 確認   
越境=違法(不正)ではありません。
越境の中に違法(不正)越境があるという事です。
「越境」自体は個人の自由です。非難する資格は誰にもありません。
「違法(不正)越境」はよくありません。正式に手続きしましょう。

ちなみにこのトピは「違法(不正)越境について」です。
タイトルに沿ってカキコしてください。
[2007/09/01 20:52:12]

お名前: あいうえお   
私には何故越境に関して他人が色々言うのか理解できません。
所定の手続で転校し教育委員会がokならいいのでは?
その人家族の自己責任ですから他人が口を出すことではないと思いますが???
これって変ですか?
越境経験者さんの言うとうりだと思うんですがね。
[2007/09/01 20:33:09]

お名前: 50おやじ   
書き込み放しで申し訳ありません。

私の考えを少し書き込みます。


あの学校に良い先生がいるので、あの学校で指導を受けたい(受けさせたいと)という
気持ちは私は理解できます。
それが適切ではない越境だと知っての上でのことであれば、それは色んな問題が発生する
かも知れないいうことを承知しての親の責任となります。、

ただ、これまでの書き込みを読むと、どうもこんな構図があるように感じれます。

1)越境する子は強い
2)そんな子が集まると、ますますその学校は強くなる
3)自分の子供が通っている学校のチームは、試合で勝てなくなる

いやらしい言い方かも知れませんが、越境した子が集まっていても、その学校が
弱ければこんな問題にはならないのでは・・と感じます。
もしかしたら、弱くて地元でもレギュラーになれないような子供でも、来るもの
拒まずで親切に指導してくれる学校があったとしたら、そこへの越境が本来適切
ではないものとしても、そんな指導者はある意味、賞賛されるような気もします。

hideさんから中体連で一律というのは難しいかも・・とのコメントをいただいて
いますが、地域地域の運用で対処することはできないのでしょうか?
試合にルールがあるように、参加資格についても当然ルールがあると思います。
罰則まで明確にする必要はありません。
適切ではない越境は認めないというルールがあるのであれば、やはりそれに沿った
運用を主催者は考慮すべきだと考えます。
いちいちチェックする必要もないと思います。先ずは登録資格にコメントを
加えるだけで十分でしょう。

試合に出れないなら、より私立に流れるとの考えもあるかも知れませんが、実際には
受ける私立側の問題や、金銭面での親の問題もあって、大きくバランスを欠くような
ことにはならないと思います。
落ち着くところに落ち着くでしょう。


「50おやじ」はもうすぐ「60おやじ」になります。
そんな訳で、強い言葉で言い争う事は好きではありませんので、優しい反論をお願いします。

まとまりのない書き込みですみません
[2007/09/01 09:45:02]

お名前: まとめてみます   
越境反対派
 地域の子供達へのチャンスが減る。
 ずるい。身勝手
 学校にレベルの差が出て、試合の楽しみがなくなる。
 与えられた環境で努力するべき。 
(不正越境反対派)
 不正は不正、すべきでない。するのであれば、適正な手続きを踏んですべき。
越境賛成派
 恵まれた環境を望む本人の意思を尊重すべき。
 いい事ばかりではないし、本人も家族も苦労している。(自己責任)他人に迷惑をかけてない。
(不正越境賛成派)
 条例や法に歪みがある。現状ではそうするしか手段がない。他人にとやかく言われる筋合いはない。
 
毎度この手のトピがモメる原因は、「越境=不正」と捉えている越境反対派がいるのと、「あんたに迷惑かけた?人の勝手でしょ」というモラル欠如の越境賛成派がいる為です。
越境自体は違反ではありません。
法律的には
 ?地元を離れて私学中学に進学する「越境入学」・・・・・・・・・・・・○
 ?一定範囲内での越境が自由に選択出来る地区の場合の「越境入学」・・・○
 ?実際に引越しを行う「越境入学」・・・・・・・・・・・・・・・・・・○
 ?正式に学校や教育委員会に認められた「越境入学」・・・・・・・・・・○
 ?住民票のみ移動など虚偽の申告に基づく「違法(不正)越境入学」・・・×
                                    です。

結論的には、「越境」自体は個人の自由です。非難する資格は誰にもありません。
「違法(不正)越境」はよくありません。正式に手続きしましょう。ってな感じでしょうか?

ちなみにこのトピは「違法(不正)越境について」です。
タイトルに沿ってカキコしてください。
[2007/08/31 23:16:33]

お名前: たち   
部活を第1に考えること事態が混乱を招く原因では?
先生だって、教育指導者としての位置が当然であって 部活は2の次3の次ですよ。
学校以外でも何処でも剣道はできますよ。他の運動競技・習い事に比べれば
かなり恵まれていると感じます。
越境や学区外入学に拘るのは 身勝手な行いですよ。
[2007/08/31 18:46:47]

お名前: 本音   
剣道に関係している者どうしなのに、まるで教育委員会のまわし者みたいに、越境違反
に対して、また越境者に対しての恨みがあるかのような越境者にたいしての喰いつきよ
う。たとえ話にしても、かけはなれたたとえ、異常です。私は越境者では、ありませ
んが、法律とか条令なんかの後ろに隠れた頭デッカチの卑怯な人間にしかみえません。
書き込みには、綺麗に書いていますが、中釈すると「越境者は、犯罪者だ!!お前
らは、剣道する資格がない剣道やめろ!!」でしょ。こんな書き込みを、平気でいつ
までもしている方こそ、気品と礼節にかけますね。こんな書き込みするより、試合
会場でゴミを見つけたら、もって帰るよう心がけて下さい。もっと正々堂々本音の
部分で。書き込みしましょう。
[2007/08/31 16:20:52]

お名前: けんけん   
今回は匿名でお願いします。さんへ
“「1年以上続けている習い事で進学先に部活が無い場合は越境を認める」
という市教育委員会の見解も有ります。”
であれば、今回は匿名でお願いします。さんの場合正規入学ですよね。
[2007/08/31 14:59:48]

お名前: 今回は匿名でお願いします。   
越境は・・・。犯罪とかそういう事?

ウチの場合は正規の進学先に剣道部が無かっただけ。
小学校1年生から剣道をしていて、大好きな剣道から離れたくなく
剣道部のある「隣の区の中学」へ越境進学。
越境までしたのだからと本人も自覚し頑張っていて、入学直後から
他の正規に入学した子をも倒してレギュラーへ。
たちまち、レギュラーに入れなかった上の学年や同学年の親からのネタみ。
「○○君が越境して来なかったらうちの子がレギュラーだったのに!」
とイヤミを言われました・・・。ただ頑張っているだけなのに・・・。
しかし、上の学年、同学年にも常に1人2人は越境入学者が居ましたので、
ウチの子もそうしようと思っただけで・・・。

確かに、正規に入学していないので犯罪?でも、「1年以上続けている習い事で
進学先に部活が無い場合は越境を認める」という市教育委員会の見解も有ります。
それを知らずに<越境=犯罪>という偏見は辞めて下さい。

本来の進路先での剣道部さえ有ったらと思うのですが・・・。
「指導する者が居ないので廃部です」という安易な教員達の考えで部活が存続
できない事実のほうを、もっと議論すべきです。
はっきり言ったら残業も付かない休日はつぶれると言って顧問のなり手がいない。
(この問題は剣道部だけではないですが)
剣道は個人大会があるのに、1人で活動する事も顧問が居ないので出来ない。
したがって、剣道部が無くなるのだそうです。

兎に角、我が家は進学先に剣道部が無かった事から始まりました。
[2007/08/31 10:02:53]

お名前: けんけん   
ここでは、剣道の為(強くなりたい、良い指導者に学びたい等)に不正な越境をする事に対しての
ルール違反が黙認されているのですか?というテーマですよね。
また、条例や法の歪みがあるのであれば、その点を改めて行けないか?って言うところですよね。
[2007/08/31 09:27:34]

お名前: 残念です   
越境経験者さま
ルールや法を守らない方達に対して寛大なお心をお持ちのようですね
ゴミの分別をしない人、道にポイ捨てをする人、基準を超えた窒素酸化物を撒き散らして走るトラック等々
それらに対しても「色々事情があるだろうから、こちらには何か言う筋合いはない」ですよね
昨今地域教育の希薄等も叫ばれてますが、それもいたしかたないと言った所でしょうか・・・

何の為のルールなんでしょうかね
警察官の不祥事が多発しておりますが、全員が剣道経験者でない事をお祈りいたします
[2007/08/30 22:24:51]

お名前: 越境経験者   
通行人様

自分の子供の友達が、万引きやカツアゲ・ナイフで人を刺すなんて事があれば、親としては心配です。
「どんな友達?」「家庭環境は?」知ってる人に聞くでしょうし、出来ればそういう友達と付き合ってほしくありません。
不正越境をさせる(社会のルールを守らない)親なら、「家庭環境に問題あるかも?」と思うのが普通じゃないでしょうか?
ちょっと極論になりましたが、一親の本音です。

確かに家庭環境に問題があるための越境をしておりますが・・・偏見も甚だしいですね(^^;;
もちろん、学校においても、部活においても親子共堂々とさせて頂いてますが、中傷する人というのは、本人の解らない所でするものなのです。
不正な越境をしている人に対して、本人と親に対して直に抗議している人ってどの位いますかね???
まして、剣道に熱中している剣道少年少女が、万引きやカツアゲ・ナイフで人を刺すなんて・・・私には想像も出来ません。何のための武道??
もし、そういう考えの方が多い地区なら正直やってられないでしょうね
[2007/08/30 20:43:44]

お名前: げろげろ   
>>50おやじさん
そのルールだと有望選手がどんどん私立に流れ、公立は全く私立に
歯が立たなくなると予想できますが、それはOKとお考えですか?
[2007/08/29 22:12:34]

お名前: Hide.    URL
To 50おやじさん

管理人のHide.です。

「越境しての学校選択」を認めている市区町村もありますので、中体連で一律にそういう規
則を決めてしまうと、問題が生じそうですね(^^;
[2007/08/29 06:16:43]

お名前: 50おやじ   
中体連が関与する大会では、選手登録に制限を持たせれば良いのでは?
越境してまで、その指導者の下で稽古をしたいという気持ちは、尊重する
としても、やはりルールは守らなければならないので、大会には参加でき
ない・・というのはどうでしょう。
ちょっと単純すぎますかね
[2007/08/28 22:51:24]

お名前: 再び通行人   
条例違反をしていないのなら堂々としてればいいです。
お子様にも「どうして越境したか」を明確にしておけば、学校で友達に聞かれても問題ないと思います。
当然この事は、担任・学年主任・部活の顧問の各先生方もご存知ですよね?(知らないと問題ですが)
学校行事にもきちんと参加し、毅然とした態度でいれば、誹謗中傷なんてなくなりますよ。
別に、「不正越境を第三者が裁くのは当然」とは言ってませんが、批判の対象になるのは仕方がないと思います。
自分の子供の友達が、万引きやカツアゲ・ナイフで人を刺すなんて事があれば、親としては心配です。
「どんな友達?」「家庭環境は?」知ってる人に聞くでしょうし、出来ればそういう友達と付き合ってほしくありません。
不正越境をさせる(社会のルールを守らない)親なら、「家庭環境に問題あるかも?」と思うのが普通じゃないでしょうか?
ちょっと極論になりましたが、一親の本音です。
[2007/08/27 23:13:33]

お名前: 越境経験者   
通行人様

実際に色々な批評をされてる方に、条例違反か否かなどさほど関係ないのが実情ですよ。
もしくは、条例違反していない者は、自分の潔白を第三者に説明して回る必要があるのでしょうか??
要は、他人の選択を外野がどうこう言わないのが一番では?
条例違反で越境しているのなら、それを裁くのは第三者ではなく各地域の教育委員会です。第三者ではありません。。。
[2007/08/27 20:24:50]

お名前: たち   
越境もそうですが、自由学区でも身勝手と感じる 入学が後を絶ちません。
規則でもつくらなければ、対処できないことなんでしょうか?
剣道精神からかけ離れている卑怯な振る舞いです。
[2007/08/26 09:47:20]

お名前: 母   
大阪市教育委員会のHPには、以下のように書いてあります。
「越境入学は、法律に違反するだけでなく、教育の機会均等、人間尊重という教育
 本来の目標を歪めるものです。
 住民登録を正しく行い、お子さんが居住している校区の学校へ就学していただく
 ようお願いいたします。  」

私の住んでいる市のHPでは、以下のように書いてあります。
「特色ある学校づくりや開かれた学校づくり推進とともに、お子さんに適した学校を
 選ぶことができる「学校選択制」を実施しています。
 学校選択制とは、住所により指定されている学校(指定校)以外の学校を、お子さ
 んや保護者の希望により選ぶことができる制度です。」

そのあまりの違いに驚いてしまいます。
[2007/08/23 12:19:41]

お名前: 通行人   
越境経験者さま
条例は地方公共団体が行政を執行するために制定する、いわば社会のルールです。
社会のルールを無視した越境ならば、無関係の第三者に条例違反と批判されても仕方ありません。

ここの掲示板で越境入学については、すでに様々な議論がなされています。
批判の対象となっている越境は、タイトルにもあるように「法律や条例違反の越境入学」、
住所をごまかす、市が許可を出していない等の不正越境です。
個人の価値観念の問題ではありません。
個人の価値観念の問題は、むしろ不正越境をさせる指導者や親達の価値観念ほうだと思いますよ。
サイト内検索をしてみてください(^-^)
[2007/08/22 23:48:55]

お名前: 越境経験者   
越境って部活やる為だけにするものでもないのですよ。。。
自分の価値観念だけで、批評するのはどうかと思います。
各家庭ごとにいろいろな事情だってあるのです。
何も解かってない人たちに、越境ということで批評されなければいけないのか??
住所をごまかしたりもしてませんし、事情を両方の市が認め許可を出してくれているのを
無関係の第三者に条令違反と言われる筋合いもないと思いますが。
[2007/08/22 21:35:29]

お名前: Hide.    URL
To けんけんさん

管理人のHide.です。
とりあえず「サイト内検索」してみてください(^^)
[2007/08/17 21:05:05]

お名前: けんけん   
[越境]で検索すれば、出てきますか?
[2007/08/17 09:19:19]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
合宿に行っておりましてレスが遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m

またまた越境問題ですか( -o-) フゥ
拙サイトには3つくらいのトピが立ってますよ。

私の立場はそちらに明らかにしてありますので、ここでは控えさせていただきます。
[2007/08/14 17:11:02]

お名前: ポン   
社会倫理の問題より、個人の価値観が優先した行いでしょう。
義務教育期間は、このようなことは自粛べきと思います。
剣道が「竹刀の打ち合い」で考えている人々の行いでしょう。
[2007/08/12 20:14:13]

お名前: ケリー   
え〜・・確かに剣道連盟が云々という問題ではありません。
だからといって役所が追求できる問題でもないような。
冷静に考えると違法越境を受け入れる、または、黙認している
学校。そのような手段を用いて人材を集める教育者。
本来、法を準拠すべき聖職者が、違法行為を承知で行為に及ぶことが
信じられません。教育者のモラルの問題でしょうか?
[2007/08/12 19:05:07]

お名前: ☆   
越境云々は役所の問題で、剣道界が黙認云々の問題ではないでしょう。
許された越境もあるわけで、違法な越境かどうかということを剣道連盟がいちいち確認のしようもない。
高野連の憲章違反が問題となった特待問題とは違います。
[2007/08/12 17:57:49]

お名前: 兵庫人   
私の知り合いにも、校区内の中学に剣道部が無い為、知人宅に住民登録をして、
越境入学をしている生徒がいます。確かに、生活実態の無い所に、住民票移転
を役所に届け出る行為は厳密にいえば、各種法に抵触すると思われますが、役所側
としては申請主義で、申し出があれば、外観上積極的に却下すべき点が無い限り、
受けざるを得ないのが実態でしょう。
こういった行為の必要が無いように、やる気ある者の力を充分に伸ばしてやれる環境
を、公的な施策で実現できるよう検討して欲しいと願います。
[2007/08/12 07:43:12]

お名前: 気品と礼節   
法律や条令違反の越境入学(義務教育期間)について教えてください。
1:剣道界では黙認されているのですか?(公立中学校の場合)
高校の野球留学、合格者数水増し問題、企業のコンプライアンス、
今まであいまいな部分が表面化し正されている昨今、義務教育における
脱法行為を関係各機関、とくに中学校や教育委員会や自治体がいつまでも
あいまいに出来るとは思えないのですが?
[2007/08/12 06:52:42]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る