記事タイトル:剣道で人間形成できるのでしょうか 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 疑問を持った父   
剣道を知らない追っかけ親父 様

審判の問題も含め、奇麗事ではすまない問題がいろいろありますね。
息子も、ご子息達のように、不合理なことでぶれることのない剣道に対する姿勢を身に
つけ、一生剣道を続けて欲しいと思っています。

姑息な段位や姑息な勝ちは、欲しい人間にくれてやりましょう(笑)。
段位や試合結果なんかものともしない、スケールのでっかい人間に育って欲しいものです。
[2006/02/08 10:12:39]

お名前: 剣道を知らない追っかけ親父   
疑問を持った父 様
長男が大学4年の現在まで約15年追っかけをやっている父親です。
上記長男と大学1年の次男は、剣道に関わったおかげで、なんとか
人生(青春)を全うしておりますし、指導していただいた諸先生方
に対して親だけでなく、子供自身も尊敬している様子にすばらしい
競技(?)に携わったと感謝しております。前記「競技」という文
に疑問をお持ちな方々もおられると思いますが、私は学生時代にバ
レーボールをやっており、今でもここで勝ったら全国大会というと
ころで相手チームの最後のサーブが涙で見えなかったことが思い出
され、当時の顧問を師として時々一緒に酒を飲まさせて頂いており
ますし厳しい練習、負けたときの顧問の顔などが私の人間形成に大
きな影響を与えたのは間違いありません、つまり、どの「武道」・
「競技」でもそれを学んだ人間がどう今後生かすかだと思っており
ます。
 蛇足ですが、長男が高校3年のインターハイ予選決勝で、我がチ
ーム全体に旗は上がらず、相手チームにはよく上がるという現象が
あり、試合後、外で煙草を吸っていると第三者同士(教員や指導者)
が、「スコアーが逆だな」などと話しており「なぜ・剣道が人間形
成?」とも思った時もありましたが、その後本人が大学に進学して
からも剣道を愛し部活も続けている今、本人の姿勢だと思っており
ます。ただ次男もインターハイ予選決勝で同様に負けたのですが、
私自身は、今後次男が良い思い出(肥やし)として歩んでくれたら
と思っております。親としては二人の泣き崩れた姿を見るのは辛か
ったですが。(親も行けず子供二人もかよ、て感じですかね)
[2006/02/06 17:45:18]

お名前: 剣士   
ここでもやはり、この話題ですか。そうでしょうね、お子さんを持っておられる、親御さんは、剣道に不信感をもたれても致し方ない、状況ですね。でも剣道界悪いやつばかりではありません。剣道を真剣に考えている、Hideさんみたいな方も居ます。
大事なのは。皆さんの声を全剣連にとどかさせることです。署名運動を始めませんか。
今の剣道界本当に腐った話が多すぎます。
[2006/02/05 18:09:59]

お名前: Hide.    URL
To 剣次郎さん

管理人のHide.です。ご意見ありがとうございました(^^)

私も学生クラブから東京都選手権に出たときには同じように感じましたね(^^; まぁ、後
になって考えますと、学生の有効打突と一般の有効打突とではけっこうな違いがあるって
ことに気づきはするんですがね。


しかし、おっしゃるとおり、今回の一連の騒動における全剣連の対応はお粗末でした。
強硬に出て一切をもみ消してしまおうというあたり、「お上のおごり」を感じますね。
こういう執行部には、総退陣していただきたいものですよ、まったく(-_-)
[2006/02/02 07:50:58]

お名前: 剣次郎   
剣道界に巣食う闇は深いと思う。僕は数年前に東京都剣道大会に学生クラブから
出場しましたが、学生には旗はあがりません。年配者の審判は学生を見下した態度
です。ところが警視庁の選手が出てくると態度は一変。ポンポン旗が上がります。
まぁ年中、剣道をやっている警察の特練生の技量からすれば当たり前ですが・・・。

あとは高段者(8段クラス)の態度ですね。態度がデカ過ぎ!!! 昇段審査で係員やった
時なんか酷かったです。こんな人が雑誌で「礼儀」とか「精神」を語る資格があるのか
と思いましたよ!!!

今回の昇段審査の件に関しては、う〜ん、全剣連の対応の仕方が問題だと思いますよ。
問題は昇段試験の合否です。議員の先生方の技量がどんなものかは知りませんが、はじめから『名誉六段』として認定すればこんな事態にはならなかったと思います。全剣連は強気に正規合格を主張していますが、特権身分を理由に一般人と異なる場所等で審査した時点で、もはや『公平』『正規』とは言えない筈です。

名前の挙がった議員の先生方は所謂『大物議員』です。その功績?からすれば特例措置
として名誉六段を授けても問題は無かったと思います。確かにこの特例措置自体も公平性から見れば????な感じはあります。それ故、全剣連は正規合格を主張しました。
その主張は間違っていません。しかし後々の事を考えると今回の件は予想もできたはずです。全剣連の対応が剣道のイメージの如く『硬』だった為、今回の一件は起きたと思います。

長々すいませんせした。
[2006/02/02 05:58:14]

お名前: Hide.    URL
To 疑問を持った父さん

「剣道談話室」のトピにも書きましたが、我々が声を上げることが大事なのです。
全剣連の中枢におられるかたがたは、「何をしても許される」とお考えになっておられる
のではと感じられること少なくありません。そういったときに、はっきりと「おかしいん
じゃないの???」っていう意見をぶつけられることこそが大切なんです。


情けないのは、民間の剣道愛好家もいっしょです。
もし、全剣連に届いた抗議の投書が、本当にたった2通しかなかったとするならば、それ
こそ大問題です。今の政治が悪いが「自分の一票では何も変わらない」と選挙に行かない
人と同じ心理なのでしょうか?
それとも「お上にたてつくなんて」と及び腰なのか???

剣道を学んでいながら、そんな姿勢では困りますよ(^^;


正しいことは正しい、間違ったものは間違っていると、はっきり言える社会でなければい
けませんし、そういった子どもたちを育てることこそ、剣道に求められているはず。我々
町の剣道愛好家の姿勢も、振り返ってみる必要性を感じました(^^)
[2006/01/26 09:29:45]

お名前: 疑問をもった父   
本屋で剣道雑誌立ち読みしましたが、予想したこととはいえ、全剣連の説明には落胆し
ました。

ばれない限り、違法行為はないと言いはっていた、ライブ○アのようなものです。
犯罪ではないので、司直の捜査が入るわけでなし。

落胆するだけなので、全剣連に期待するのはもうやめます。
[2006/01/25 09:48:43]

お名前: YU   
剣道には剣道以外求めない さん 
確かに関係者でもない限り、どこの誰に?相談するのが難しいと思います。
立場的にそこの道場の管理下にいるのですから、状況的に不利益を蒙るだけのようですね。
管理人さん、トシさん 同様、他で剣道をすればいいだけのことです。
こちらは、利用者なのですから、選択権は自由かと思います。
子どもに対する説明より、親としてイイ環境を探すのはあたりまえかと思います。
辛い・厳しい・大変はあっても、不快・不利益があるようでは剣道も後退する
ばかりかと思います。
子どもはそんなところまで考えたり思ったりしません。
個人道場の運営実態は知りませんが、
私が勝手に思いますに、地域で利用する剣道クラブ、愛好会は
たぶん全国ほとんどの地域指導者は、無償で指導していると思います。
私の知るところは月千円(週2回)です。
[2006/01/14 14:29:44]

お名前: トシ   
剣道には剣道以外求めないさんへ



横レス申し訳ございません。

小2の息子と剣道やってるトシです。はじめまして。
ショックです!!余りにもひどすぎます!!

私も早いこと道場を代えることをお勧めします!!
何処に行っても同じでは決してありません!!

それに、しっかりした証拠を示せば都道府県の剣道連盟だって動いてくれるはず!!
でも、それより先に、御子さんの為にも良い(普通の)道場に移籍した方がいいです。
[2006/01/13 13:40:14]

お名前: 剣道には剣道以外求めない   
YUさんへ
剣道連盟は相談とかにのっつてくれるの?ですか?
そこにも同じ様な人間がいるのじゃないですか?
人間不信かな?何人かの親の間で話はしていますが
子供達にこんな先生だから他にとはいえないし〜〜
金銭面での負担が多いのも気になります。会計報告
をしてくれればいいのですがそれもなくて〜言い出せば
必ず子供にしわ寄せがくるのも目にみえてるし、<メンバ-はずし>
親の中には宗教の信徒みたいな人もいて軽率に相談も出来ない状態です。
今 何人かの父兄で相談していますがいい案がなくて頭いためてます。
何かいい考えありませんか?町内にはあとひとつ道場はあります。
[2006/01/13 08:47:01]

お名前: Hide.    URL
To 剣道には剣道以外は求めないさん

管理人のHide.です。

う〜ん、ひどい指導者もいたものですね。
強豪道場なのかもしれませんが、早くそんなところはおやめになられた方がいいですよ(-_-)
剣道や芸事の世界では、「3年早くはじめるよりも、3年かけてよき師を探せ」といわれま
す。心無い指導者からは、技術は学べても精神は学べません。そんな剣道は「かたわ」です
から。
[2006/01/13 08:13:01]

お名前: YU   
ちょっと考えられない状況にありますね。
地域の剣道連盟に相談してみてはどうでしょうか?
[2006/01/12 18:15:05]

お名前: びっくりです   
剣道には剣道以外求めないさんへ
   優って優勝の事?ですよね。凄いですね。
   どのくらい要求されたの?どの程度の大会で?
   凄く興味あります。その館長はどういうつもり
   でそんな事するのかな?
[2006/01/12 16:30:52]

お名前: 剣道には剣道以外は求めない   
私の通ってる道場の館長は優のお礼にお金を要求してきました。
みんなで唖然としました。遠征に行くと飲み歩き専門で子供は
同行した母達に押し付け^^^いい加減あきれます。剣道から
多くの物を学んでほしいとおもっていましたが〜〜〜今では
もう諦めています。そしてななんと館長とその息子は
負けると殴る蹴るで〜あんたたち何様って感じ あ〜あ早く引退
したいです。他に移っても同じかな?
[2006/01/12 13:38:02]

お名前: Hide.    URL
to 研究家さん

管理人のHide.です、ご意見ありがとうございます。
まさに師ですね。
よき師について心栄え正しく修行することこそ大切です。
師は選ばなきゃいけません(^^)

しかし、徒弟制度が崩壊し集団一斉指導が主流となった現代では、なかなか師弟の絆を結
ぶことも難しいですよね(^^;
[2006/01/02 10:19:00]

お名前: 研究家   
剣道をすれば人間形成できるという訳ではなく、
良い師に教わるかどうかの方が、大きいのではないか。

王陽明「知行合一」曰く、
武道におけるあらゆる知識が、人生における具体的な日々の行動と合致しなければならない。
[2006/01/01 12:26:07]

お名前: Hide.    URL
to 疑問を持った父さん

>人間形成とは名ばかりの方なのか、名実伴われている方なのか、言葉ではなく行動で、
>剣道を通じて培われたであろう人間性を見せて頂けることを期待します。

私も同じ気持ちです。
連盟中枢の方が、剣道を愛する心をお持ちならば、末端の我々の思いを汲んでくださると
思います(^^)
[2005/12/25 09:09:14]

お名前: 疑問をもった父   
PAKUさん、人間形成?さん、Hideさん ありがとうございます。

私も、剣道を通じて人間的に成長することはできると思っています。

全剣連につきましては、その役員等に名を連ねておられる方々がどのような対応をされ
るのか注目したいと思います。
人間形成とは名ばかりの方なのか、名実伴われている方なのか、言葉ではなく行動で、
剣道を通じて培われたであろう人間性を見せて頂けることを期待します。
[2005/12/24 15:39:13]

お名前: Hide.    URL
To 疑問をもった父さん

>少なくとも、今の全剣連には「剣の理法の修練による人間形成」という看板を掲げる資
>格はないと思います。

おっしゃる通り!
今回の一件にしっかりとけじめをつけて、我々に襟を正して見せてほしいものです(^^)
[2005/12/24 09:28:32]

お名前: 人間形成?   
疑問をもった父さん
子供の頃は、面を外すとこんな爺さんと剣道していたんだと感じ、40半ばの、このごろは
80才を超えた方、小学1,2年生とも稽古してます。これって、私自身かなり人生の糧になってます。審査方法の疑問が剣道の疑問にならないようには・・・いけませんか?
[2005/12/23 14:11:34]

お名前: PAKU   
to 疑問を持った父さん

PAKUと言います。初めまして。
今回の胡散臭い審査の件、私も軽い憤りを覚えております。

ただ、「剣道を通じて」と言うのは「剣道をやっていれば無条件に」と
いう訳ではないと思いんですね。その辺については修行する人間の心掛け
ですよ。剣連・もしくは一部の道を踏み外してしまった剣道家に対しての
憤りが、剣道そのものの疑問と言う形になってしまったのでしょうが、
「それはそれ」、「これはこれ」と言う事だと思います。

ですから剣連の姿勢がこうだから、修行しても意味はないと言う感じに
断じてしまう(そういうわけではないのでしょうが)のは、いささか
短絡的すぎはしないか?と。剣道家と言っても、そこは人間ですから、
それぞれなんですね。

それに、剣道を通じて知り合った方々から影響される部分と言うのも
非常に多いんですね。それが人格形成に結びつくか?と聞かれれば、
返事に困ってしまいますが、一端は担っているかと思いますよ。

とはいえ、確かに一部の方々は剣道の実力に重きを置くがために、人間性
とか人格と言うものを否定・無視してしまうような向きもあるにはあり
ますし、疑問を持った父さんご指摘どおり、良くない・改善すべき点も
多い訳ですね。今回の件は氷山の一角で、他にもまだまだ不祥事は出て
くると思います。

それは我々剣道家も感じておりますから、そこはまず実際に剣道をやって
いる我々が襟を正すべきなのでしょうね。

非常に耳の痛いご指摘ではありますが、ありがたいご意見でもありました。
これも含めて、剣道を考えていこうと思います。
[2005/12/23 13:14:23]

お名前: 疑問をもった父   
私も、剣道談話室のトビを拝見して、AERAを買いました。

剣道や人間形成ではなく、欲をもった人間が組織の中枢に入るのでしょうね。
そして、組織に入り既得権益を得ると、そうでない人間も染まってしまうのかもしれま
せん。

少なくとも、今の全剣連には「剣の理法の修練による人間形成」という看板を掲げる資
格はないと思います。
[2005/12/23 10:22:36]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

この件に関しましては、「剣道談話室」に「昇段審査・国会議員は特別扱い?」というトピ
がたっておりまして、皆さんいろいろな意見を出してくださっております。私の意見もそ
ちらに書いてありますので、ご参照ください(^^)
https://ichinikai.com/bbs2/949915696474822.html


でも、ホント残念なことです。
剣道そのものは何も悪くないのですが、剣道に携わる人間が法に触れる行為やモラルに反
することをすると、すわ「人間形成の道では」と剣道そのものに対する批判が集まる。
むろん、それだけ、皆さんが剣道に対して期待を持ってくださっている証といえましょう
が、剣道にかかわり剣道を愛する者としては、少々残念ではあります(^^;


しかしながら、私も今回のことには激しい憤りを思えている一人です。
けっしてこのまま捨て置くなどということはできません。「李下に冠を正さず」。たとえ
王であっても、不正を疑われるような行ないをしてはいけません。
全剣連で、今回のことを画策し実行した方々は、大いに反省し、しかるべき責任を取って
いただきたいと声を大にして訴えるものです!!(`´)


疑問を持った父さんにおかれましては、皆さんがカキコしておられるとおり、心栄え正し
く剣道を学べば「剣徳」が自然に身についてきて、理念に謳われている「人間形成」に役立
つ」ものとご理解いただきましてなんら問題はありません(^_-)〜☆
私たち現場の指導者は、そう信じて皆さんのお子さんとお稽古させていただいております
ゆえ(^^)
[2005/12/23 08:44:39]

お名前: 疑問をもった父   
トシさん きょっちゃんさん ありがとうございます。

私も、剣道が好きで頑張っている息子を見ると、剣道をやらせてよかったなと思ってい
ます。
それに、剣道している人が皆すばらしい人だとも思っていません。

ただ、全剣連といえば、まさに剣道界を代表する方々。
長年「剣の理法の修練による人間形成」を実践されてきた方々のはず。
そのような実践の結果がアエラの記事のようなことでは、「剣の理法の修練による人間
形成」ってなんなんだろうと思ってしまいます。

頑張る子供は、剣道も野球やサッカーも同じ。
だけど、「武道」ということで、剣道を通じて、スポーツにない精神的なものが身に付
くのではと思っていました。
今では「剣の理法の修練による人間形成」という立派な言葉にだまされたのかという気
がしています。

息子は、そんなことに関係なく剣道が大好きなので、このまま一生続けれたらいいなと
思っています。
「人間形成」なんてたいそうなものでなく、人様に後ろ指をさされない人間に育ってく
れたらいいんですけどね(笑)。
[2005/12/23 07:17:01]

お名前: きょっちゃん   
疑問をもった父さんへ。
アエラの記事だけが剣道界の全てではないですよ〜。
ちゃんと頑張って立派になる人もいますよ〜・・そんなことは当然お分かりでしょうが(^^;

他のスポーツもそうですし、音楽界や芸能界も、会社内でもおかしな人っていますよね。
その人の為に風評被害に遭うような事も。
当然頭にきます!!でも私はわりと割り切って考えます。どうせ痛みが反って行くのはその人だから。

私もトシさんと同じく、子供と共に道場に通い、子供達を指導しています。
正直『人間形成』のような難しい言葉は考えたことがありません。
単純に『清く正しく思いやりのある心』を目指しています。

剣道のよいところ・楽しいところ 沢山あります!
ちなみに私の娘は身体が丈夫になり、今まで無欠席!3月で卒業です!
(野球をやる中2の兄も6年間皆勤で、今まだ更新中です)
[2005/12/22 13:09:14]

お名前: トシ   
疑問をもった父さんへ

  はじめまして、トシです。私も小2の息子と一緒に剣道を楽しんでいる父親です。
  疑問をもった父さんの御気持ちとってもよく分かります。
  今回の昇段の事件、不正竹刀使用の問題、剣道部員のいじめによる問題など、人間形成
 を大目標にうたっている剣道界においてもダークな話題を目にしますよね。
 
  剣道を習っている子供の親だったり、自分自身が竹刀を持つ身であったりと少なからず
 剣道に関わっている私たちにとっては決して他人事では済まされない気がします。

  しかし、このようなマイナス要素を差し引いたとしても、剣道にはそれらを大きく上回る
 魅力がたくさんあるように思えてならないのは私だけではないはず!!

  「人間形成」などと難しいことは私のような初心者には正直よく分かりませんが、
 子供達との御稽古・自分自身の御稽古を通じて毎回感じることは、

  「今日もこうして御稽古にこれた!!今日は寒いし来るのが億劫だったけど、精一杯面打ちが出来た!!
   たくさん汗をかいた!!
   今日は忙しいから御稽古サボっちゃおうっていう自分の弱い心に勝てた!!
   先生・皆さんありがとうございました!!」

  って感じます。正直、自己満足ではありますけど。。。(笑)

  小2の息子の方は来月で剣道歴1年になりますけど、
  10月に行われた小学校の持久走大会では、昨年の18位から7位に順位を上げ、先週懇談会で
 頂いてきた通知票の生活面での評価はほとんどオール二重丸。1学期2学期通じて皆勤賞。
  全てが剣道の御陰などと申しますと、教育熱心なうちの嫁さんに叱られてしまいますが(笑)
 本当にささやかではありますが、人間形成の方向に向かっているものと感じています。

  疑問をもった父さん、どうか、剣道に関して嫌なニュース・話題を目や耳にした数の
 倍以上、剣道をさせてみてよかったと思うことを数え上げてみてください!!
  そして、これからも、御子さんに剣道を続けさせてあげて下さい!!
  剣道続けていればいいこと一杯ありますから。。。
[2005/12/22 09:53:24]

お名前: 疑問をもった父   
息子が剣道をしています。
父親の私も、ささやかながら剣道を通じて、りっぱな人間に育ってくれることを期待し
ています。

しかし、今般のAERAの記事(不正昇段の記事)を読みました。
何十年と「剣の理法の修練による人間形成」を実践され、きっと段位も7段8段という
高段位をお持ちであろう全剣連の方々があのようなことをされるのかと愕然としまし
た。
あの記事が事実であれば、人間として、剣道をしていない普通の人々以下と思わざるを
得ません。

他にも、不正竹刀の問題や、剣道で自殺に追い込まれたり・・・・。

全剣連の会長をはじめ、皆さん口では立派なことをおっしゃいますが、剣道やって本当
に人間形成につながるのでしょうか。
[2005/12/22 08:34:21]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る