記事タイトル:中学校抽選 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To yoshiさん

>さてさて、我が家でも朗報が書き込めるように・・・・

楽しみにお待ちしておりますぞヽ(^.^)ノ
[2004/12/21 08:21:12]

お名前: yoshi   
to メソメソさん

おめでとうございます(書き込みが出遅れて申し訳ございません)。
当日の胃の痛いお気持ちお察し致します。

当選に感謝、幸運に感謝、抽選日まで心配した両親に感謝・・・・・
きっと、お子さまの中学生活も充実されるものと思います。

さてさて、我が家でも朗報が書き込めるように・・・・
[2004/12/20 12:27:15]

お名前: Hide.    URL
to メソメソさん

おお〜、ご当選されましたか! おめでとうございますヽ(^.^)ノ
自分の努力の結果で云々ではなく当落が決まってしまうのは残酷ですが、このいい結果を
感謝して、充実した中学校生活が送れるといいですね!
なんにしてもよかったです(^o^)
[2004/12/18 07:56:22]

お名前: メソメソ   
結果報告です!!

おかげさまで見事当選しました〜
よかったよ。。。(●´ω`●)ゞエヘヘ
でも抽選日当日は緊張しっぱなしで
胃が痛くなる思いでした 学区外応募者の中から入れるのは
半分・・・もしダメだったら・・・とそればかり考えてしまう毎日でした
決まったとたん全部吹き飛びましたが 喜んでいる子の隣では落選してしまい
泣き出してしまう子もいたりでなんとも複雑な光景でした
でも そう感じたのは自分の子は当選できたからでしょうね
学校選択制度いいのか悪いのかはわかりませんが 問題もあるのは事実ではと感じます

何はともあれ子供が望んでいた学校に通えるようにはなりました
後は本人の頑張り次第ですね。。。親としても本当にホッとしました

hideさん 皆様方相談に乗って頂き本当にありがとうございました。
また 何かありましたらよろしくお願します。
[2004/12/17 15:18:56]

お名前: Hide.    URL
to きなこもちさん

いい個人塾が見つかるといいですね(^-^)

愚息との勉強、ない時間をやりくりして行なっています。問題集をいくつか与えてますが、
理解できていないところがどこかっていうことがわかってきました。わからないものが少
なくなく愕然としてしまいましたが、叱ったりしないで「説き方」「考え方」を根気よく
示して「慣れさせる」作戦を実施中です。
剣道と同じで、子どものモチベーションを上げてやることが第一のようですね(笑)
いやぁ、疲れます、ハイ( -o-) フゥ
[2004/12/11 06:15:19]

お名前: きなこもち   
あんまさんお返事ありがとうございました。
やはり個人塾ですか…我が家も今個人塾を探し始めました。
なかなか中学受験をサポートしてくれる所が見つからないのですが、
なんとか頑張って見つけたいと思います_(_^_)_
[2004/12/10 18:59:25]

お名前: Hide.    URL
To メソメソさん
>抽選にもれた時のことを考えても不安になるだけなので
>今は当たってくれることだけを祈っています
そうですね、いい先輩もおられるようですから、なんとしても抽選にあたりますように祈
る以外ありませんね(^^)

で、結果はいつになったらわかるのですか??


To きなこもちさん
>そうなると小学生最後の年、稽古も試合も出来ないことになってしまいます。
>しかし中学で部活はさせたいし、と本当に困っています(-_-;)
塾のほうに選択肢はないのですか?
稽古日と重なっていない塾ってないのでしょうか??(^^;


To あんまさん
いいお話ありがとうございました。
参考にさせていただきますヽ(^.^)ノ
[2004/12/07 08:07:29]

お名前: あんま   
きなこもち様、
我が家の様子が参考になるかどうか…
うちも剣道命!の娘ですから。
実は我が家は三人の娘がおりまして、その三女です。
塾はいわゆる進学塾は行っていませんでした。道場優先、を貫いたため、日程が合いませんでした。
個人指導の補習タイプの塾に6年生の一年だけ通いましたが。
塾の先生にも剣道をしたいから私立に進学したい旨、お願いしてモチベーションを
周囲もたかめるよう、心がけました。
中学の大会を見学に行って、部活のイメージをつくらせるとか…
算数は私も一緒にやって、親の権威を失墜させたり…
いろいろありましたが 結局一月まで道場に通い、合格を頂きました。
上2人はそれぞれいわゆる進学校に通っていますが、塾は三人違う形を取らざるを
得ませんでしたが、実感として以前より勉強の形の選択肢は増えていると思います。
大手の○谷大塚も色々な形での利用ができますよ。
なんにしても我が家は、剣道がやりたいから、が大きかったので。
取りとめもなく書かせていただきましたが、お子様のご希望がかなう事、こころからお祈り
しております。
[2004/12/06 22:54:38]

お名前: きなこもち   
to Hide.さん 自宅学習派ですかすばらしいですね。
我が家も理想とする所です。しかし現実はなかなか…。
過去問も買い求めみてみましたが???です。
私が勉強しないと(T_T)

今候補に挙がっているのは

? 自転車で20分の共学校
  中学校の剣道部はさほど強くない。
  中学から始める子が多い。
  高校はスポーツ推薦を多く取っているので県で常に8以上。
  6年生の1年間みっちり勉強すればなんとか合格する可能性も。  
  6年生で稽古を続けるのは難しい。
               
? ドアtoドアで1時間20分の共学校
  中学校の剣道部はかなり盛ん。県大会常連校。
  高校は県でベスト16ぐらい。
  夏以降から本格的に勉強すれば合格の可能性大。
  その年によっては定員割れも。

我が家としては家から近い方にいかせたいのですが、
そうなると小学生最後の年、稽古も試合も出来ないことになってしまいます。
しかし中学で部活はさせたいし、と本当に困っています(-_-;)
[2004/12/06 17:53:40]

お名前: 苺   
中1の息子がいます。
みなさんのお話を伺って、うちの息子は恵まれているなと思いをあらたにしました。
うちは中学受験を考えていたのですが、「中学までは剣友の先輩や友だちと同じ学校で
剣道がしたい」と言うので、学区内の公立中に入学しました。
入学と同時に塾へも行き始めたのですが、週3回のうち、一日だけ剣友の練習日と重なり、その日は本人の希望で剣友の練習を優先。
塾のほうも部活動に理解があり、いけない日は別の曜日に補習という形で対応してくれました。
部活から帰るのが毎日19時近く、それから剣友や塾にバタバタと走る・・という小学生活時代とは比べようのない忙しさ。
でも、本人はとても充実した毎日のようです。

今、少子化の影響もあり、剣道部もない(事実息子の中学も数年前廃部の危機があったよう)学校も多いようですね。
メソメソさんの子どもさんが、抽選にもれず、希望の中学に入学できますよう、心から
願っております。
[2004/12/06 15:11:08]

お名前: メソメソ   
みなさん貴重な意見ありがとうございます

中学受験・・・考えても見ませんでした 汗
希望中学の剣道部には剣友会の先輩達が数人所属しているので
そのつてを頼りに夏休みに部の稽古に数回ですが参加させてもらい
そこで知り合った先輩にも「来年から一緒に頑張ろうね」と
声を掛けてもらったりと本人はすっかりその気になっていたので
私立なんて頭にもありませんでした・・・

抽選にもれた時のことを考えても不安になるだけなので
今は当たってくれることだけを祈っています
[2004/12/06 14:39:50]

お名前: yoshi   
学校選択制度〜いい制度だなぁ と思っていたのですが、応募多数の場合
は抽選になるのですか。知りませんでした。
メンメンさんのお子さまが選んだ道ですから、メンメンさんの朗報をお祈
りするのみです

我が家でも、小6の娘の進路を考えなければならない時期ですが、学区内
の中学校には剣道部もないし、積極的に部活を新設する動きも教育委員会
には無いようなので・・・
この一年、市長への陳情なども行いましたが、うまくいきませんでした。

「文武両道」なら、もう少し選択肢があるのでしょうが、「武武片道」の
ような剣道馬鹿なもので(娘も自覚しているようですが)・・・
強豪中学でなくても、他校との交流や高校への稽古など、積極的な稽古を
行っているような、稽古好きの剣道馬鹿な娘に合った中学に越境できれば
と・・・親バカ応援だとして頑張らなければと考えています。
[2004/12/06 12:40:58]

お名前: Hide.    URL
To きなこもちさん

我が家も小5の息子を抱えておりまして、やはり中学受験を考えております。
いわゆる有名私立ではありませんので、「なんとかなるかな」楽観視しておりましたが、こ
このところあまり学習の定着度がよろしくないようで、頭を痛めています(^^;

我が家では塾は考えておりません。「勉強は学校と家庭学習でできる(はず(^^;)」とい
うのが私の持論でして、「なんとかせねば」と、最近、愚息の家庭教師に乗り出しました。
ただ、私のほうが忙しくて、なかなかうまくいきませんで( -o-) フゥ

悩みは尽きません(-_-)
[2004/12/06 11:09:01]

お名前: きなこもち   
学校選択制度ですか。他の地区ではそのようなことが始まっているのですね。
私どもの市ではまだまだそのような動きはありません。
もっともあったとしても、通える範囲の中学に剣道部はありません…。

我が子も小1から剣道を始め今5年生です。
中学生になっても剣道を続けることを希望しています。
中学受験を思案中ですが、近隣の塾をあたってみたところ、
稽古日とぴったり重なってしまい、受験するのであれば
稽古が出来ないと行った状態になりそうです。
どうしたらよいかほとほと困っています。
塾の先生からは来年2月が新学期のスタートなので
そのころまでに方針を決めたらいかがでしょうか?
と、言われております。

あんまさんのお宅では稽古と塾どうやって両立されたのですか?
もし、宜しければ聞かせて頂きたいのですがm(_ _)m
[2004/12/05 19:37:11]

お名前: あんま   
はじめまして 我が家でも昨年中学をどうするか…という選択に迫られました。
ちなみにまだ選択制ではなかったので 教育委員会に陳情書を提出して、それでも
希望の剣道部のある学校へはいけないかも、−別の剣道部はあるが、活動は?という学校
にしかみとめられない、という状況でした。
母子で転居して住所を一時変える、等の方法も考えましたが…
ここ何年間で随分状況が好転した、とはいえいろいろご苦労がおありですね…

国立の小中学も受験には抽選が必ずあります。
本人の努力とは別の次元のはなしなのでとても抽選の際の気持ちは辛いものがあるかと。
大人ですと乗り越えられますが、お子さんには辛いものが、とお察しします。
朗報をおいのりしますね! そして 中学での充実した活動もあわせてお祈り致します。

ちなみに我が家では 今は私立という選択の結果大変厳しくも充実した学生生活、部活を
送っています。
[2004/12/02 14:43:03]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

公立の学校の場合、応募者多数の場合はそれしか選抜方法はありませんからね。たしかに
残酷なことですね(-_-)
ちなみに、私立という選択肢はないのでしょうか??
[2004/12/01 08:00:05]

お名前: メソメソ   
こんにちは^^
学校選択制度ってご存知ですよね
ウチには来年中学に上がる子供がいるんですけど
剣道部があって強く盛んな中学校に行きたいと言うのが
子供の希望でした。そこで色々見学に行き本人とも相談した上で学校を決めたのですが
そこの学校が人気があり応募が殺到してしまったため抽選で入学者を決めることに
なったのです 万が一抽選にもれたら補欠として登録するのですが補欠になったら
必ず入学できる補償はありません。。。学区の中学に剣道部が無いし・・・
困りました・・・ちなみにうちの子供は幼稚園から剣道一筋で過ごしてきているので
中学でも剣道をして行くのを望んでます。
抽選会には本人を連れて行くつもりですが 我が子にとってはとても大事な三年間を
くじ引きで決めるのも残酷なことですよね。
[2004/11/30 16:16:53]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る