記事タイトル:楽しい剣道か日本一を目指す剣道か 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 兵右衛門   
近くだからで、選ぶのは絶対反対です.すぐに辞めて合うところを探した方が子供のためです。
私も10年子供の剣道を見ていますが、親が勝負より大事なものを心から納得し理解できるような人間である事が最も重要です。どんどん遠慮せずにいろんなところに行かれて選ばれれば良いと
思います。30分位は通うつもりで選んでください。何でもそうですが、門前の小僧経を読みとか
地元の芸者はモテナイとかは剣道にも当てはまります。一流とは勝負に勝つ事ではなく
長い道をあきらめずに上り続ける事です。剣道に限らず指導者によって10倍以上の差が出ます.
せめて先生選びの眼力位は親として持ちましょう.
[2003/08/18 01:19:52]

お名前: おんおん   
らいおんねえねさん、ふーちゃんさん、るるるさん、さくらさん、
励ましのお言葉ありがとうございました。気が楽になりました。
子供は、こちらの道場で剣道がしたいそうです。
ですから、私は私のスタイルで応援してゆきたいと思います。
親もいつも、初心を忘れないでやってゆこうと思います。
ただ、時間帯に関しては、途中で帰ってくるのは、いやみたいで・・。
週に最低一度は、基本の時間で帰ってくるようにと、決めました。
まだまだ、先は長そうです。
ですが、一日一日を大切に、厳しさのなかの楽しさを少しでも感じられれば
と願うばかりです。
皆様 ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
[2003/08/06 22:28:26]

お名前: さくら   
おんおんさん、はじめまして。元気にがんばってますか。
私は、いちお親です。というのも、よく子供に母ちゃんは、よく失敗もするよね。と言われ
うっせーぇ昨日までランドセルショッテタンダと。まあこんなぐあいで。おんおんさんから
たくさんの書き込みでたくさんのことを学べました。ありがとうございます。
おんおんさん、お互いにがんばりましょう。
[2003/08/02 09:19:18]

お名前: るるる   
to おんおんさん
 そうそう(^。^)。自分自身に嫌気の差すことも多いけ
どそれが親というもんかもしれないですね。
皆同じことで悩んでいるんだ、と密かに安心できてい
る私です・・・・
[2003/07/31 02:34:49]

お名前: ふーちゃん   
本当にそうです。私も、おんおんさんと、同様に疑問は感じてます。
だからこそ、自分をもう一回冷静に見つめて子供も見ながら
修正していけるんです。
でもそうは言いつつがんばってほしいと思っている自分も
います・・・あ〜〜本当は自分も偉そうなこと言いながら自分に
言い聞かせたりしてるんです。こっちこそ自己嫌悪です。がんばりましょうね。
そうそう、最近聞いた話なんですが、「やれば出来る」って言葉は子供には
言ってはいけない言葉なんですって〜〜詳しくは知らないけど、
やればできるってわかると何もしなくなるって??こと??
[2003/07/31 00:21:07]

お名前: らいおんねえね   
おんおんさん、大丈夫ですよ!親子で時間的にも体力的にも
精神的にもかかわるわけですからおんおんさんのような悩みを
抱かれるほうがごく自然なんですよ。手探りで悩みつつ親も子も
経験しながらでいいと思いますヨ!
私なんて穴がなかったら掘ってでも入りたいくらい自己嫌悪
に陥ることばかりデス・・・
[2003/07/30 18:56:02]

お名前: おんおん   
そうですね。私もこちらで皆様に助けて貰いましたので、
こういったことに似たケースも、よくあるとのご意見もたありましたし。
残しておいてください。
書き込みして頂いた皆様のご意見、とても参考になりますものね。
私としては、悩みの一部分の書き方が、いやらしかったなーと。
これもまた、勉強させていただきました。
引き続き、宜しくお願いいたします。
[2003/07/30 11:47:20]

お名前: おんおん   
親馬鹿一刀流さん
ご意見ありがとうございます。
このままこちらでお世話になる結果がでましたら、
時間帯については相談してみます。
父母会らしきものも無さそうなのですが・・・。
先輩母たちは、誰を通す、通さないで、ごちゃごちゃになると聞いてますので
直接先生に。
[2003/07/30 11:24:33]

お名前: Hide.    URL
To おんおんさん

>今回のテーマは、勝手ながら削除していただけませんか。
>ちょっとばかり、自己嫌悪状態ですので。

なるほど、さぁて、いかがいたしましょうねぇ・・・。
と申しますのも、同じようなケースでお悩みになっておられる方が全国にたくさんいらっし
ゃると思うんです。その方々が、このトピのおかげで救われることも少なからずあると思うん
ですね。
このトピの存在が誰かを傷つけてしまうのであれば削除することはやぶさかではありません
が、むしろ、役に立つ可能性のほうが大きいように思われるのです。私は「カキコは財産だ」と
考えておりまして、その他の掲示板でも過去のトピを手付かずで残す方針を立ててまいりま
した。削除してしまいますとカキコしてくださった方のお気持ちまでけしてしまうようで心
苦しくもありましたので・・・(^^; そのため、毎月、HP増設分のお金が消えていってるわ
けですが(笑)
その部分もお考えいただきました上で、「削除を」とおっしゃるのであれば、トピ主の意に沿う
方向で処理させていただきたく存じます(^^)
[2003/07/30 11:16:59]

お名前: 親馬鹿一刀流   
親馬鹿です。

おんおんさん
ご回答ありがとうございます。
お気持ちの整理ができているのに余計とは思いますが。

ご指導の先生も自分の時間を削って毎日毎日子供達にお稽古をつける
情熱には敬服するところですが、やはり小学生にとって深夜とも言える
時間帯までお稽古するのは奇異に感じます。
発育期の子供達にとってそんな時間までの毎日のお稽古は意味がないよう
に思います。
あくまで子供さんの考えを尊重してですが、お稽古の時間については少し
の工夫で解決できるような気がしますので、父母会の席などで正直な気持
ちをお話になってはいかがでしょう?
[2003/07/29 23:25:53]

お名前: おんおん   
hideさんにお願いがあります。
とても勝手なのですが、皆様のおかげで、環境は環境、あとは子供次第という事で、
問題は、私自身にあったと気づくことができました。
今後は子供の考えを優先して、選択してゆくつもりです。
書き込みしていただいた皆様にも、
今後も見守って頂きたいので、その後のことも書き込みさせて頂きますが、
今回のテーマは、勝手ながら削除していただけませんか。
ちょっとばかり、自己嫌悪状態ですので。
ですが、誰にも相談できなかったことが、
今回の発言で、皆様のご意見により、即、解消できました。
改めて、感謝申し上げます。おんおん
[2003/07/29 21:44:44]

お名前: おんおん   
るるるさん、ふーちゃんさん、ありがとうございます。
るるるさん、
そうですね。成長時期に差し掛かっているわけですから。
何にもしていなくったて、いつまでも、親の言うことなんて子供だって聞かなくなるし。
何だか、どーんと構えてようって気になってきました。
稽古時間についても、子供や先生と相談しなくてはいけませんね。
ふーちゃんさん、
実は、家も子供の方がずっと頑張りやさんです。
それだけでも十分すぎるほどなのに、親がしっかりしていないから
流され流され、余計な感情を持った為に悩んでしまったと思います。
オプションをつけたがるから、悩みも増えるのでしょうね。
「こんなもんよ」位がちょうどいいのかも。
何をするにも、本人の意思次第でしんどいものさほど感じないと思うし。
ありがとう、ございました。
[2003/07/29 21:26:30]

お名前: ふーちゃん   
おんおんさん・・
私も欲がないわけではないのですが、子供に無理強いしてもしょうがないし、
自分も子供のときに何かがんばったわけでもないし、私に比べると、立派なものです。
そう思って、納得している毎日なんですよ。子供の気持ちを大事にして、
バックアップしてあげてください。・・よく、小中で、厳しい剣道?した子はあとやめる子
も多いって聞きますよね。気持ちが一緒にうごいて(育って)なかったのかな〜〜
[2003/07/29 12:33:07]

お名前: るるる   
to おんおんさん

複雑な気持ち、もちろんありますよ。息子は剣道を始めて3年あまりがたちますが
その間の時間経過でまあ、子供が根本的に剣道これだけ好きなんだし、子供同士で
丁々発止やっていても結果的に仲良くやってくれているんで、ってな調子です。

一方で先に述べた疑問、不満はあいかわらず去来していますよ。そしてうちも
親子関係も悩みの一つです。子供もそろそろアイデンティティーが確立してくる
年代なんでしょうか、やりにくくなりました。でもそれは剣道をやっているからで
はなく、何をやっていても子供の成長段階として必ず通らないといけない橋のよう
ですよ。おんおんさんのお気持ちよくわかりますし、そういう気持ちを抱かれるのは
ごく自然のことだと思います。

あとは稽古の終了時間がやはり子供時間ではないので、道場で終了時間の調整
がどれだけ柔軟に考慮されているか、が課題ではないでしょうか。
うちもなんだかんだと自宅に帰りごはんを食べ、宿題等やると寝る時間はどうしても
12時近くになってしまいます。(毎日ではないんですが)
[2003/07/29 10:29:23]

お名前: おんおん   
皆様、ありがとうございます。
実は私にも悪いところがあって、悩みつつも子供に理想を押し付けてきてしまい、
なかなか本音を言ってくません。強がりをいう癖が・・・。
皆様のご意見を参考に、この機会をお借りしまして、親子関係を修復する事から始めたいです。

林雨さん、hideさん、息子の本音が結果になると思います。サポートが必要であれば、
その時は、あまりあれこれ考えず、出来ることは、応じてあげたいと思っております。
(引越しして来る前は、楽しい剣道をしておりました。)息子が言うには前より、
ずっと面白くなってきたとの事ですが、やはり稽古に行く時間になると、無口に・・。
稽古が終わると、安心するのか、学校での出来事を楽しそうに話し始めます。
やはり、これも強がりなのかしら・・・。
るるるさん、子供が環境の中で結構上手に成長している。とのこと。まさに実感しております。
ですが複雑な気持ちも在りませんか?
今のところ剣道は好きで、続けていきたいのは、確かなんですが・・・。基準ですかー。
おっしゃる通り、自分が満足できるような環境なんて奇跡かもしれませんね。
その点は、子供の方が柔軟性があるのだから、親の感情で先走るのも良くないですよね。
でも、精神面を心配するあまり・・。
その点、ふーちゃんさんは、お子さんを理解しつつ、ご自身の考え方次第で環境に納得
している様ですし、お子さんに対して欲目など微塵も感じられず、反省させられました。
どうやら、今の環境だけの問題ではないようです。
私自身も考え方を変えなくてはなりませんね。気づかせて貰い、ありがとうございました。
親馬鹿一刀流さんへ
全員では、ありません。試合に出たい子(希望者)が遅くまでやってます。長くなる理由は、
懸かり稽古です。先生の人数にもよりますし、残る子の人数にもよります、
一人一人の懸けて(?)頂いている時間にもよります。
ですから、最初に並んだ子は、8時で懸かり稽古が終わっても、最後の子が終わり、
終わりの挨拶が10時なんて具合です。いつ終わるのか決まっておりません。
[2003/07/29 04:31:24]

お名前: 親馬鹿一刀流   
親馬鹿です。

おんおんさん
確認です。
その道場は基本(防具をつけていない)子以外全員が6時から9時、10時
までお稽古しているのでしょうか?
8時くらいに一度終了して残りたい子だけ遅くまでやっているのでのではな
いでしょうか?
あるいは、子供の数が多くて一部二部というような形か、どうしても時間が
長くなっているという事ではありませんか?
[2003/07/28 23:51:38]

お名前: ふーちゃん   
すごい強烈な稽古ですね。私のこが小学校の間通った道場は、基本の綺麗な、どちらかという
と上品な(表現が上手くないかも)剣道を教えてくれるところでした。先生が理論派で、
(小さい子にはわかりにくいときもあったぞ)どついたりたたいたりもしないし、変なことす
る子には特に目をかけてくださるし、稽古は17時40分から、19時20分くらいまで。親
も必要以上には出られない環境っていうか雰囲気があるし、父母会もないしほんとにれっきと
した昔の道場の現代版みたいなところでした。先生がすべてという感じ・・子供でもそういう
きついこという子には注意が行くし、・・奇麗事ばかりいったけど、でもそういう意味ではう
ちの子にはぴったりの道場でした。(根性ないので)長く続けてこられたのも楽しい遠征やお
友達のおかげです。
優勝のプレッシャーも高学年になるとあるけど、親も旅行気分で楽しかった。
試合場ではほかの道場に比べて気合は足りないけど(これが悩みでした。)子供なりにも一生
懸命がんばってました。今考えると、うちの子にとっては合ってる道場。おまけに結構優勝
も経験できたし、(全国的には無理だけど)小学校の間はそれでいいのでは??と思っています。
 本当に子供次第でしょう。でも週6日の稽古は・・・・・・
うちは3日でした。親もきついし、子もくたくたになりそう〜〜〜〜〜〜〜
それも9時すぎるとなると・・・考えますな。
夏休みにメンバーの5人が泊まりに来たり泊まりに行ったりしたのがとてもいい思い出です。
ごめんなさい。支離滅裂なレスで。きつい稽古してるところは結構いるとおもいます。
でも小学校の間は剣道ばかりしていてもどうなんでしょうか・・と考えます。でも好きな子は
それに燃えても大丈夫かなと思います・・水泳の北島選手もそうですよね。その努力
と根性には常人ではない強さを感じます。
[2003/07/28 22:15:09]

お名前: 林雨   
失礼。そうですね。
あまり書き込みに慣れていなくて、表現に気をつけないといけませんね。
ご指摘、感謝です。
[2003/07/28 20:20:02]

お名前: るるる   
ぅお〜!w(゜o゜)w オォー おんおんさんって私の子供の道場
の人!?って一瞬思ったほどうちの環境にクリソツで・・・

親ってどうしても理想像を先に作ってしまいがちみたいですね。
私も一流めざしてるワケじゃないし、過激なスケジュールも理解
できないし、先輩の母親も怖いし、お金はかかるし、勝敗のことに
なれば子供も残酷な言葉を吐くことだってある。いいことないやん!
ってできればやめさせようと考えたものの、子供がその環境の中で
結構上手に成長していってるんですよ。不思議なことに。未完成ながら
ですけどね。

おんおんさんの道場は基本がみっちりできて先生も熱心なのであれば今は無理かも
しれませんが、いずれおんおんさんがお持ちの疑問、不満みたいなものも少しずつ
見方が変わってくると思いますよ。それと、おそらく一人の人間がほぼ満足できる
環境の道場ってこの世に存在しないと思います。変わったら変わったでどこかしら
不満は出ると思います。
子供さんが剣道好きで続けられるかどうかを基準になさってはいかがでしょう?

to 林雨さん
カキコをして意見を述べるところは、○○さんに加勢して・・・とか
バトル・・とかする場所ではないと思いますけどねぇ・・)`ε´( 
無論議論をすることで話が盛り上がるということは結構だと思いますが、
なんか感情的になって相手をバトル(攻撃)するというのは変だと思う。
そういう形で人を更にあおるのは疑問です。・・
[2003/07/28 14:46:29]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

おんおんさんのお子さんが通っておられるところは強烈ですね! お子さんが何年生なのか
わかりませんが、早い日で9時の帰宅というのはちょっと遅すぎる気がいたします(^^;
それも毎日ですよね。ちょっと心配な気がいたします。

でも、大切なことは、お子さんのお考えではありませんか。そうしたハードな毎日を意欲的に
取り組んでおられるなら、親としてもサポートしてあげるべきだと思います。もし、プレッシ
ャーに感じ剣道が好きでなくなっているようでしたら早急に手を打たなければならないでし
ょうね(^^)
[2003/07/28 12:16:22]

お名前: 林雨   
なんか分かる、分かります。すごく。
何かしら、似たような感覚持っているんだと安心しました。
ここの数件前の「指導者のお礼」のカキコにみんなそれぞれの考えをバトルタッチ
で参加していたから、読んでみたらいかがですか。書き方によって、反応も違って
くるかも。傍観を決めて読んでいた私も、参加したくなったから。
(ネームは「森ユキ」さんに掛けて「林雨」にしちゃったんだけどね。)
「そんなつもりじゃなかったのに。」と思いながら一番近い稽古場というだけの選
択しか無く加入したので、わたしもすごくよく分かります。自分は自分と思い、
周りのお母様お父様には極力振り回されないようにと、思いつつも月日は長くなり
何時しか振り回す立場になってしまったのかと、反省し可能な限り自粛したいと思
っている今日この頃でした。

うちの先生も一生懸命な方なので、信頼しておりますが、父母会から聞こえてくる
のは今時の親子関係から、子供の話しを鵜呑みにした先生批判、親同士の陰口と、
いずこも似たような現象です。

先生が一生懸命。
親子の会話が剣道で一致し、話題が増える。
中には、おかしいと思っている親もいる。
せっかく剣道に興味がもてたなら、ある程度じっくり基本ができて強くなれる
ところの方が良いとは思います。
もう少し調べたり、見学に行ってそこの役員さんに聞いてみたりしてから決め
たら良かったとは思います。
少しでもいいところがあるなら、これも縁だと思って逆らわず、「馬に乗って
みる。」のもいいのでは?
でもお金も確かに掛かるから、この不況時それを理由にしたからとて責められ
はしませんしね。
最終的には、すべてを秤にかけて子供さんがそれでもがんばれそうなら、確約
を取って今後やめたいと言っても、親子でがんばるしかないでしょうね。
自然淘汰されるべきものは、ほんとに正しいと思っていることの結果ですから
まず、自分なりに悩みますが、結果がでたらそこで努力しましょう。お互い。
[2003/07/28 10:08:31]

お名前: おんおん   
悩んでます。たまたま近くにあった為、今の道場に通っていまだ心の整理がついておりません。
悩み1:稽古時間が6時から始まり遅い時で10時半。早い日で9時。試合が無い週は週6日稽古
    (基本組は7時で終了なのですが、基本のみでは、試合にはならない様だし。)
  2:レギュラーになれば、年間約50万は遠征費などでかかるらしい。
  3:試合、遠征など必ず親が付いていってるみたい。何故?5人も・・。
  4:その親も監督並みで・・・。(なぜか、母親たちは、先生の口調そっくりで)
    ちょっと引ける。親同士の仲もあまり良い感じでは無い。悪口を耳にすることも。
    先生も昔から足を引っ張る親がいると皆に話されてました。
  5:だからその子供たちもいじめがあったり、変に冷めてたり、
   かといって礼儀作法ができてる訳でも全然ないし。(うちの子は道路でいつも
   押され、何度かクラクションを鳴らされて。)
   同じチームでもプレッシャーかけるような事を平気で言い合ってるらしい。
   今に始まった事ではなく昔からあるみたいだし。
  6:子供たちがいつも元気が無い、私が期待しすぎかもしれないが、礼儀作法もなってない
良い所は、1:きちんとした基本が身につく。
     2:先生方が一生懸命稽古してくれるので、それなりに結果もついてくる。

理想は、 1:礼儀作法が身につく。
     2:子供たちが生き生きしている。ライバルだけど仲が良い。
     3:小学生は遅くとも9時までには稽古終了。
     4:親が子供より出ない。
言いたい事は、道場を変えた方がいいのでしょうか?得に一流を目指す訳でもないですし、
もちろん、努力だけは一流!は変わりませんが。環境が悪すぎな様な気がして。     
        
[2003/07/27 23:08:48]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る