記事タイトル:袴に穴が 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To そらさん

>息子は左足のかかとの上、アキレス腱の下の骨?が痛いといい
>昨日から足を引きずっています。

アキレス腱周囲炎かもしれませんね。
安静が一番なんですが・・・(>_<)

とにもかくにもお大事になさってくださいm(_ _)m

お名前: そら   
Kaz様 
詳しく教えていただきありがとうございます。
新しい袴を購入するつもりです。
雑巾がけのときはたくし上げてやるように、言い聞かせておきます。
小手の紐も切ってみます。
本当にありがとうございました。

Hide.様
ありがとうございます。合格できれば良いんですが...。

息子は左足のかかとの上、アキレス腱の下の骨?が痛いといい
昨日から足を引きずっています。
日曜が1級審査なので今日整形外科に連れて行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

すでにそらさんのご質問にはKaz君が丁寧に回答してくれていて問題は解決しているよう
ですね。私からも付け加えることはありません。

Kaz君、ご回答ありがとうございました(^_-)~☆
そらさんのご子息の1級審査でのご健闘をお祈りいたしております!

お名前: Kaz   
そうですね、テトロン袴は基本的に試合や審査などでは使用せず、練習用として使うのが一般的です。
(洗濯機で洗えるし、乾きが早いから)
安いものでもいいので、ジャストサイズで買ってあげるといいかと思います(^-^)

僕も経験あるんですが、雑巾がけのときは袴の両サイドのスリットみたいになってる部分をたくしあげ、
帯のところに入れると擦れにくくなりますよ。(わかるかな。。。(^_^;))
それから小手のひもは垂れないように短めに結び、余った部分は切ってしまってかまわないと思います。
ほどけないように、ビニールテープかセロテープを少し巻いてからその先を切ってもいいですね。
文面だとちょっと理解しづらいと思うんですが、垂れたまんまはまずいので、短めにつめたほうがいいですよ(^_^;)

息子さんの1級合格をお祈りしております!
がんばってくださいね☆(^□^)ノ

お名前: そら   
Kaz様

お返事ありがとうございます。
1級審査は何とかなりそうですね。
でも、数えたら7箇所はあいていたので、どちらにしても購入しないといけないようです。
成長を見込んで大きめを買ったのですが、背が伸びる前にダメになりました。
次回は消耗品だと思ってジャストサイズを買います。

雑巾がけは着替えてからやってくれればいいんですけど...。
着装は多分見た目は大丈夫なんだと思います。
顧問に注意されたことは無いようなので。
やり方は怪しいんですが。

小手の紐も結び方がわからず、垂れていますが、ネットで検索してもわからないので
福田部道具さんの本を買って勉強させます。

お名前: Kaz   
Kazです。

たぶん、息子さんの袴はテトロン製ですよね。(合成繊維でできている、薄くて軽いやつです)
あれは摩擦ですぐに溶けて穴があいてしまうので、稽古中に転んだりすると穴は簡単に空いちゃうんです(^_^;)

で、審査についてですが、1級審査ぐらいだったら大丈夫だと思いますよ。
小さな穴ぐらいは審査をする側も見ていません。もちろん、ビリビリに破れてたりしたら問題ですけど(^_^;)
ただ、着装についてはきちんと先生に聞きに行ったほうがいいです。
正しい着装をしないと、問題がありますので。。。

お名前: そら   
剣道の全くわからない主婦です。
中学の部活で来週、1級審査というものを受けに行くそうです。
服装などをきちんとしないといけないと聞いたのですが、
息子の袴を先日見たら、膝や裾の辺りに
何箇所もタバコの焼け焦げ位の大きさの穴がありました。

本人に聞きましたら、練習後に袴のままで体育館の雑巾がけをするそうなのですが、
裾を踏んでしまい、こすれて穴が開くそうです。
友達もみな穴が開いていると言い、本人は気にしていないのですが
1級審査のときに破れた袴ではダメなのでしょうか?

顧問はあまり何も教えてくれないそうです。
基本を書いた本を買わされ、自分で覚えろとのことらしいです。
着装も教えてもらってないので、本や先輩を見てみようみまねで適当だそうです。
本人は始めたばかりで、何もわからずやっています。
審査に支障があるようならば、急いで購入しなければなりません。
よろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る