記事タイトル:首が痛くないですか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 30年前の少年剣士さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

そうですねぇ、椎間板ヘルニアは、とくに剣道に特出した障害とは思えません。
むしろ、膝の方が多いかもしれませんよ。

ともあれ、ご高齢の先生方は、もっとあちこちに痛みを抱えながらも私たちにお稽古をつ
けてくださってます。ムリは禁物ですが、私どもも負けてはおれません(^_^ メ) 

どうかお大事になさり、末永く剣道を楽しまれますよう念じておりますm(_ _)m

お名前: 30年前の少年剣士   
左足けんけんさま、Hide.先生 、義さま、悩める中年剣士さま、拓さま
皆様、アドバイス等、ありがとうございました。
同年代の方で、同じような症状の方が結構らっしゃったのでびっくりしました。
なにより、皆さんいろいろ努力されて、稽古をされていることが励みになりました。
頸椎の椎間板はリスクを伴うので、よほどのことがないと手術しないで、うまくつき
あって行くようなことになると思いますが、共にがんばりましょう。
最近は、愚息(小4)の稽古について行き、口頭指導?専門でしたが、皆様のアドバ
イスをいただき、調子のいいときには、軽めに稽古してみようかと思います。       
左足けんけん さま    
いろいろと努力をされているようで、頭が下がります。
無理をなさらずに、これからもずっと剣道の稽古を続けられますように。

Hide.先生 
たまたま、自分の周りの剣道の知り合いにこのケースが多かったもので、もしかする
とアキレス腱の断裂などと並ぶ剣道に多けがなのか?と思ったりしました。
別に剣道をやっていなくても中高年になってくれば、ガタが来るものですよね。ケガ
と上手に付き合うのも剣道の修行なのですね。

義 さま    
「老化により椎間板が減って骨の位置が少しずれる事で頚椎の後ろを通っている神経
群に骨の角が触ったりすることで起こる」というのは、私もまさしくこの通りの説明
を整形外科医から受けました。私は三ヶ月ほど整形外科に通いましたが、あまり改善さ
れませんでしたので、今は通院していません。しびれや違和感にもなんだか体がなれ
てきてしまったようです。

悩める中年剣士 さま    
既出の話題だったのでしょうか?そうでしたら大変失礼いたしました。
普段から疲れをためないこととや日常生活でも姿勢正しくすることなど。的確なアド
バイスありがとうございました。

拓 さま    
私もバイクを長年乗っています。前傾姿勢のきついバイクで長距離を乗るとやはり首
にきますよね。確かにこの影響も大きいかもしれませんね。

お名前: 拓   
私もいままさにその状態で通院中です。
私の場合、若いころから乗っているバイクの影響が大きいと思いますが、
症状はまさに「義」様と同じで、肩甲骨の内側あたりがいたくなり、左手
がしびれてきます。
私も定期的に発病しているような気がします。
いや、ここ最近、40歳を越したあたりから比較的頻繁かもしれません。
私の場合発病すると2か月ほどは引っ張ります。
辛いですが仕方ないとあきらめています。
逆に同じような症状を持たれている方がたくさんいらっしゃって少し
ホットしました。
うまく付き合うしかありませんね。がんばりましょう。

お名前: 悩める中年剣士   
この話、以前どこかで書き込んだような気がしますが・・・
私も45歳の頚椎症持ちです。が、いつも痛んでいるわけではなく、1〜2年おき
に発症します。
振り返って見ると疲れが溜まり易いせいか夏場から秋口がおおいようです。大体
2ヶ月くらいで痛みと痺れがとれますが、その間は首の牽引をしてもらうため病院
通いです。
初期症状は、30年前の少年剣士さんと同様、寝違えたような痛みが肩や背中(その
時によって出るところが違います)に出て、やがて腕全体に広がり、力が入らなく
なって、最後は痛みが痺れに変わります。痛みの期間は精々1〜2週間くらいで、
痺れの期間が一番長いのですが、一番困るのは手に力が入らないことです。今年は
たまたま握力を測ったのですが、左手の握力が30kgしかなく、竹刀を持つのも
難儀しました。逆に直るまでは竹刀を振り回せないので、しっかり構えて稽古に
臨むしかなく、それはそれで良いようにとらえて稽古は続けました。

経験的に気をつけないといけないなと思うことは、普段から疲れをためないことと
日常生活でも姿勢正しくすることです(これが難しい)。
稽古は若者と違って、それなりにペース配分を考えながらやれば大丈夫だと思いま
す。もちろん、その人の症状の重さにも依りますが・・・
結局、症状と体調を考慮して上手く頚椎症とつき合っていくしかないでしょうね。
共に頑張りましょう(^^)

お名前: 義   
To 30年前の少年剣士さま
福岡の義と申します。(46歳)

私も全く同様の症状に2〜3年に1回ぐらいの割合でなったりします。なると長引きくので
苦労します。私の場合、首ではなく肩甲骨のあたりが痛くなり、そこから腕が痛くなり指
が痺れて来ました。寝れずにつらい日が続きました。
現在も症状が出ていますが、治療としましては週一回間隔で肩甲骨への注射(血行を良く
する?)と血管注射(3Bと言っていました高濃度のビタミンB)これで痛みは少し和らぎ
ます。一ヶ月程で痛みが無くなりましたので、そこから先生に教えていただいた体操を
続けています。現在は痛みも無く全く支障は無いのですが完治していません。人先指のみ
が痺れている状態です。

話によりますと、老化により(首の使いすぎ)椎間板が減って骨の位置が少しずれる事で
頚椎の後ろを通っている神経群に骨の角が触ったりすることで起こるようです。

年と共に色んな弊害が出てきますが、自分の身体ですので上手く付き合っていくしかない
と思っています。おかげでここ2、3年、前で捌く事を意識するようになりましたので首で
避けることが無くなり良い感じです。

お互い無理の無い様、長く剣道を続けて行きたいですね。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私も椎間板ヘルニアですが、剣道をやっていなくたって中高年になってくれば、あちこち
カラダにガタが来るものです。とくに剣道による障害だとは思いませんねぇ(^_^ メ) 

ともあれ、ケガと上手に付き合うのも剣道の修行だと考えます。
くれぐれもご無理だけはなさらないで、楽しくお稽古に取り組んでいきましょう(^_-)~☆

お名前: 左足けんけん   
48歳 同様の症状で困り果てています。
4年前に強烈な痛みで1ヶ月苦しみ だいたい半年ごと(不定期)
にしびと上腕の筋肉の減少に悩まされています

いままでにMR検査を2回ほど撮って 来月も撮ります。
有名なお医者を探し 硬膜外ブロック注射(持続)を1週間入院しました。
剣道の稽古は かろじて続けていますが やめることも考えています。

幼年の剣道の影響(鉄製の面等)より 症状が出てからの稽古で強烈な
突きをもらっちゃって これはよろしくなかったようです。
でも やめたくない事情もあって 稽古は続けています。


 

お名前: 30年前の少年剣士   
現在45歳のおやじです。
一年前のことですが、朝起きたら首や腕が痛かったので、首を寝違えたのかと思い、
しばらく放っておいたところ、なかなか直らないの整形外科へ行くと、「頸椎椎間
板症」といわれました。医学的な部分はよくわからないのですが、頸椎の椎間板が
減って、そこから伸びる腕や指先の神経を圧迫しているというのです。これにより
首や腕の痛み、指先のしびれなどが慢性的に発生しています。
少年時代に一緒に剣道をやっていた友人や先輩にも頸椎椎間板症や、頸椎のヘルニ
ア等、同種の首の病に悩んでいる人が少なからずいます。
我々の少年時代の根性、根性のスパルタ稽古?や、鉄製の面金?(今はジュラルミ
ンやチタンで軽い?)などで、成長期の首に負担がかかったのかどうかわかりませ
んが、同年代の皆様のお仲間にも、少年時代剣道をしていて、この年になって頸椎
が痛いとかいう方はいらっしゃるのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る