記事タイトル:1拍子で・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 守破離@   
To hiroパパさん

>今日のお稽古でアドバイスして頂いた事を注意していましたが、いざ掛り
>稽古、自稽古をして いる時は頭の中が真っ白に成ってしましました。
>お稽古を重ねて克服します。

そうですね、すぐ出来てしまったのでは長い期間をかけて会得した私達の
立場がございません(笑い)。

新しい攻めや技を身につけようとする場合は、まずは一人稽古で行った
方良いと思います。動作一つ一つを確認するように体に覚え込ませてから
皆さんが集まって行うお稽古で試されてはいかかでしょうか?

剣道では「手癖三年足癖五年」といいまして、1回変な癖を付けてしまうと
直すのに大変な時間がかかってしまいます。

hiroパパさんはその大切な基礎の部分を今おやりになってなっている様
ですので、目先の打った打たれたにこだわらずしっかりとした基本を身に
つけていただきたいと思います。

お名前: Hide.    URL
To hiroパパさん

>肩に力が入りすぎとお言葉をいただきました。
>自分自身は力が入っていないつもりでいるのですが・・・。(謎)

アハハ、ひょっとして、親指と人差し指側で竹刀をギューッと握り締めてはいませんかぁ? 
握りが悪いと、肩に力が入り、「冴え」のない力任せの打突になりやすいですから要注意で
す・・・(^^;

お名前: hiroぱぱ    URL
Hideさん、守破離@さん、Squareさん    
 今日のお稽古でアドバイスして頂いた事を注意していましたが、いざ掛り稽古、自稽古をして いる時は頭の中が真っ白に成ってしましました。
 お稽古を重ねて克服します。

 >それにしても剣道家の皆さんは何故か左肩に来る様ですね、
  左手を高く上げる必要が無いからかな?(謎)
 私も皆さんと同じ「剣道家」になれたと喜んでいましたが・・・。(涙)
 お稽古で左肩の原因が分かりました。
 皆さんとチョット違いました。(残念:)
 肩に力が入りすぎとお言葉をいただきました。
 自分自身は力が入っていないつもりでいるのですが・・・。(謎)
 またまた、新たな課題ができてしまいました。
 アドバイス、宜しくお願いします。
     
 

お名前: Hide.    URL
To 守破離@さん

>それにしても剣道家の皆さんは何故か左肩に来る様ですね、左手を高く
>上げる必要が無いからかな?(謎)

いや、振りかぶる動作にはなんら支障がないのです。その他の動き(面をつける、袴の前紐
を後ろで結ぶ)などがしんどくなってきまして・・(^_^ メ)

お名前: 守破離@   
hiroパパさんもHideさんも四十肩ですかー、私も今年の冬くらいから左肩に
きております、やはり年ですかねー・・・・・

それにしても剣道家の皆さんは何故か左肩に来る様ですね、左手を高く
上げる必要が無いからかな?(謎)

お名前: Hide.    URL
To hiroパパさん

>最近はお稽古後、右手が筋肉痛にならなく成りました。

アハハ、そんなことに成ってたんですかぁ(^^;


>しかし、左の肩が・・・年カナ(爆笑)  

私も左肩がねぇ・・・。剣道の動きはだいじょうぶなんですが、それ以外の方向に動かすと激
痛が・・・。年のようです(^_^ メ)

お名前: hiroぱぱ   
守破離@さん
 はじめまして、宜しくお願いします。
 次回のお稽古楽しみです!
 ありがとうございます。

Square さん
 はじめまして、宜しくお願いします。
 「せやー」と声を出してみます。
 ありがとうございます。

Hideさん
 「すー」でがんばってみます。
 ありがとうございます。

最近はお稽古後、右手が筋肉痛にならなく成りました。
しかし、左の肩が・・・年カナ(爆笑)   
     

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
hiroパパさん、頑張っておいでのようですねヽ(^.^)ノ

え〜とぉ、守破離@さんのに補足して・・・
 ●振りかぶるときに慌てない
を加えておきましょう(^^)

初心の内は、振りかぶるときにゆっくりとスーっと振りかぶるようにしてください。慌てる
と無駄な力が入り、重心も乱れてしまいます。弓道で言うならば、振りかぶりは「弓を引きし
ぼったところ」。あわてては、命中率が下がりますね(^_-)~☆

お名前: Square   
はじめまして
私は打突時に気をつけているのは振りかぶりから打突までが「せーーのっ」にならない
ようにしています。
「せーー」で振りかぶり頭上で停止してから「のっ」で打ちに行く癖がつきやすいのです
「せやー」っと声を出して動作するようにしてました。これだと頭上で停まれない(^^;)
ですよね。副作用で振りかぶりが力みすぎと言われて久しいのですけど、二拍子そして
足とばらける癖は克服できたように思います。

お名前: 守破離@   
はじめましてhiroぱぱさん

>1拍子で打つにはどのようにお稽古をしたらよいのでしょうか

自分はお稽古の初めにゆっくり大きく打つ面から始めます。
方法は
1.遠間の間合いから手首と肘の角度を変えずにゆっくりと背中で引き上げ
  る様に振りかぶります。(この時左足の膕に意識を置きます)
2.右足を大きく踏み出しながら面を打ちます。(竹刀が面をとらえるまで
  左足でしっかり体を押し出します)
こんな感じですが、2.で気剣体一致の打突になるよう注意しています。

お名前: hiroぱぱ    URL
昨年より始めた超遅剣のhiroぱぱです。
今月より週2回のペースでお稽古をしています。
今、目標にしている事は大きく振りかぶり綺麗に面を打つ事です。
しかし
 ・手と足が合わない。
 ・足を意識すると2拍子になってしまう。
1拍子で打つにはどのようにお稽古をしたらよいのでしょうか。
宜しくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る