記事タイトル:礼をする時 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 清兵衛   
太っている方の座礼は確かにつらいものがあります。
礼を行なうときにひざを大きく開くと比較的楽に
上体を倒すことができますよ。
私も最近肥満傾向が出てきたので、稽古に専念しています。

お名前: Hide.    URL
To ぶうちゃんさん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます(^^)


>どうやら一番の要因は「太りすぎ」の様でありました。(ToT) あ、『礼』は少しお腹
>を引っ込めてしてみたらおしりを上げずにできました。

アハハ、原因はそちらでしたか(^_^ メ)
夏に向けて、お稽古でシェイプしていってください!!


>道場の先生はもちろんですが、息子(中2)も娘(小5)も剣道に関しては私の先生で
>すので(笑)「ママ、こうした方がいいよ」といろいろ教えてもらってます。
>いろいろ勉強しながらこれからも子供達と剣道を楽しんでいきたいと思います。

いやぁ、楽しそうに剣道に取り組まれているぶうちゃんさんのお姿が眼に浮かぶようです。
剣道のおかげで、思春期のお子様方ともコミュニケーションがばっちりなようですね(^0^)
二段の審査はいつ頃ですか? 審査だからといって特別なことはありません。普段どおり、
楽しんでやれるといいですねp(^-^)q

お名前: ぶうちゃん   
元立ちマシーンさん、Hide.さん、ありがとうございます。
胴の大きさは測ってからの購入ですので大きすぎることはないと思うので、あとは着ける位置かな?と、早速今日の稽古でいつもより下で着けてみました。これでちょっとは
違うかな?・・・と意気揚々素振りをしていたら隣で一緒に素振りをしていた娘が笑う笑う。なに笑ってるんだーー!!と聞くと胴垂れ着けて立っている姿が可笑しいと・・
・ どうやら一番の要因は「太りすぎ」の様でありました。(ToT) あ、『礼』は少しお腹を引っ込めてしてみたらおしりを上げずにできました。

元立ちマシーンさん、『礼』の仕方、勉強になりました。ありがとうございます。
わかっていたようで何も考えずに『礼』をしていた自分に気づかされました。

子供達が始めた剣道を私もやってみたくなり32歳で全くの初心者から始めました。すっかり剣道の魅力にはまり3年目に突入。今年は2段合格が目標です。
道場の先生はもちろんですが、息子(中2)も娘(小5)も剣道に関しては私の先生ですので(笑)「ママ、こうした方がいいよ」といろいろ教えてもらってます。
いろいろ勉強しながらこれからも子供達と剣道を楽しんでいきたいと思います。あと体重減も頑張ります・・・(涙) 

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、私も「胴の位置が高すぎる」か「胴が大きすぎる」のではないかと思います
が(^^;
また、手を前につきすぎますとオシリが上がってしまいがちになりますね(苦笑)


>ちなみに私、ちょっと、いや、かなりお腹がでてます(笑)

ううう・・・これも原因の一つかも(^_^ メ)


なお、元立ちマシーンさんが書かれている、神前への礼と先生や互いの礼の時の礼法の違
いも大切な事です。覚えて実戦できるようにしていきましょう(^_-)~☆

お名前: 元立ちマシーン   
身長にもにも拠ると思いますが、胴の位置が高すぎるのではないですか?

礼の仕方ですが、神前に礼をする時は、顔を着ける位まで頭を下げますが、
先生やお互いの礼のときは、相手を上目遣いで見れるように、礼をするのが正しい
礼の仕方になります。
上目遣いで礼をするのは、相手がいつ打ち込んできても対処できるようにする為です。
こんな事も意識して礼をするのも必要かと思い、カキコしてみました。

お名前: ぶうちゃん   
こんな事を質問するのはどうかとも思ったのですが・・・
稽古の初めと終わり、神前に礼、先生に礼、お互いに礼。と正座で『礼』をするのですが、
頭を床まで着ける様にすると「おしり」が上がってしまいます。なんとなく失礼な様な
気がして「おしり」を上げないようにすると、胴に顔が埋まってしまう様な格好になってしまいます。
これも何だか大人としてはみっともない様な感じです。
まわりは皆さん綺麗に『礼』をしてるんですよね。
ちなみに私、ちょっと、いや、かなりお腹がでてます(笑)
本当に恥ずかしい質問なのですが、どなたか綺麗な『礼』の仕方を教えて頂けませんでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る